ブログ記事494件
心理カウンセラー・自己受容マスター・自律神経調律師の咲菜です。カウンセラーとして24年目。自分のすべてを受け容れ愛することから始まる本質とずれない新しい生き方をお伝えしています。詳しいプロフィールはこちらからこんにちは、咲菜です🌿心理カウンセラーとしての活動と並行して、私は「自分らしい働き方をしたい人の起業サポート」もしています。これまで出会ってきた方々の中には、専門性や想いをちゃんと持っているのに、なかなか自信が持てずに動き出せなかったり、
おはようございます。昨日、ミッションイン・パッシブルファイナル・レコニングを観てきました。朝1の9:30からの上映なのにロビーには、人だらけ。着いてすぐすぐ開場でしたが、並んで方々は、熟年夫婦が多かったです。きっと、トム・クルーズと同じ時代を生きてきた人たちなんだと思うと感慨深いものがありました。ストーリーは、AIが賢くなり過ぎて地球を支配し、この状況が続くと地球が滅びてしまう。そうならないためのミッションでした。もう観ている間は、。ミッション達成できるか(一方では映画だから大
松鶴切はさみ茶芸ハサミはさみ小さい鋏かわいいおしゃれシザーミニシザー盆栽ハサミ茶芸茶葉本格刺繍はさみ糸切りばさみ糸切りハサミ裁縫ステンレス鋭い手芸用はさみ布切り裁縫道具IwaiLoft楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}限定品ワンチャー×セーラープロフィット「ふでDEまんねん」万年筆ブラック×アイボリー【正規品万年筆限定モデル日本製MadeinJapanコラボオリジナルWancherブランド保証ギ
昨年の終わり頃、夫が起業しました。私と夫が出会った頃に何度か話していた「自分は運が良い」って話。わたしも自分は運が良いって思ってたし、夫も思っていた様で、共通点だねってお酒を飲みながら会話していました🍸🍾だから、「起業しようと思う」と言われた時に、「へぇ!頑張ってね👍」って、何の曇りもなく言えましただって、雇われている方が本当は安全じゃん⁉️でもね、なんか大丈夫な気がしてね。で、わたしも何か事業やりたい事があったらやっていいからね、って夫に言われました。明確に、いま
移られた病室からは空が見えないのは寂しいかもしれないiPhoneのなかのいつかの空のなかからシェアしますねほとんどが舎人公園と都市農業公園から観た空だけどねあっあと秩父今朝出会ったことばを添えて夢の種貼り付けている空を見ていたらふと思ったことば空はマジシャン31枚ある日めくりのうちこのことばだけは記憶している今日は26日あなたの今日があなたらしく在れますように心地好く、静かにゆっくりと自分を愛し光と歩むコトが自分の真実の最も最短の旅路になるのです
夢の花心の大地に夢の種を蒔くどんな花が咲くか未知数だけど芽が出たら枯れないように大切に愛情込めて育んでもう少ししたら咲くよ心の大地に真っ直ぐ咲く夢の花が嬉しそうに咲くそれはあなたの心からの花あなたの愛情で咲いた花それは世界に一つの夢の花あなたの愛の花MOMO(深謝)
グレーのニットにあるぬくもりいつも、素敵にディスプレイありがとうございます。『お届けものです(夢の種)』運命的な出会いをさせていただいた🍀🌈🎁💎🙇♀️Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signinto…ameblo.jp夢の種をまいたから、、、君のよさを引き出すから!君よさに惹き合うカラー!生み出したパワーははてしなく広がっていく🌱背中をあわせてもちあげます!まるくつながる愛がある!自分の中にあるこころの声が
今日のエネルギー🔹KIN184🔹🍀︎黄色い種青い夜音2🍀ガイドキン黄色い戦士🍀鏡の向こうKIN77🍀絶対反対キンKIN54🍀︎黒キン今日の太陽の紋章は黄色い種(太陽の紋章は毎日変わります)キーワードは🟡生命の種🟡目覚め🟡開花の力🟡イデアウェイブスペルは青い夜(ウェイブスペルは13日間続きます)青い夜のウェイブスペルのご説明はこちら『青い夜の13日間が始まりました☆KIN183』昨日で白い犬の13日間が終わり
どんな時でも帰れる、戻れる場所づくりともに感情を分かち合い、ともに成長していく『あきこプレイス』へ☆ようこそマヤ暦アドバイザー山田朱子です。ミラクルダイアリーNo.22先行予約開始!2025/1/31お申し込み分までお申込みはこちら自らを整え、宇宙エネルギーを感じながら自分という物語を1ページ1ページ創っていくダイアリー《あきこのひとこと韓国語レッスン》아키코한국어레슨毎日ひとつずつ私の直感でこれだ!と思う韓国語を紹介します♪今日の
一つの夢が見つからないという人はいくつも夢をもつことができると考えてみてはいかがでしょうか?つまりやってみたいことを全部夢にしてみてはいかがでしょうか?こんなことができたらいいなみんなの喜ぶ顔が見たいな自分と同じことで悩んでいる人たちの役に立ちたい社会のこんな問題を解決したい自分の経験を活かしたいなど夢のきっかけとなることは身の回りにたくさんありますそれこそ新聞・ネットを見れば『夢の種』が載っていますそれらはすべて自分の活躍のきっかけになりま
『みえますか?』おはよう青い空の下天のはしごでつながれる🌱時を超えて、、、『あさ』一枚の葉っぱさんが、おはようしてるそんなふうに、感じれられたら、しあわせameblo.jpameblo.jp↑2015年の記事とミックス🪻おはよう🌈魔女の宅急便のお話が好きすぎて、ついに???キキになる夢叶えました。╰(*´︶`*)╯♡美々野ゆめかonInstagram:"海の上をとぶ魔女の宅急便のキキ〜すてきな魔法をありがとう〜╰(*´︶`*)╯♡(=´∀`)人(´∀`=)落ち込むこ
着物リメイクファションショーどれを着るか決めにきてくれました久ぶりにお会いして夢の種をまた、一つ植えました来月素敵なイベントできそうです夢を語れるお仲間がいる事に感謝さかえウィンターフェスタきてねショーは12時半からです盛り上げ隊!おまちしてます#新潟県#三条市#新潟県三条市#みちこ着物着付け教室#夢の種#さかえウィンターフェスタ#着物リメイクファションショー
おはようございます。アメリカの47代大統領選、トランプさんが帰り咲きました。勝利の演説も、今までとはうって変わって、攻撃的でなくアメリカ国民に寄り添う言葉が多かったですね。トランプ大統領は、K107青い手赤い蛇音3←(今の日本の総理の今の年周りもこれ)トランプさんの今の年周りは、K237赤い地球青い鷲音3易経でみると、良く物事を見なさい、見えないものを観るの意味があり卦です。ただ見るだけでなく、知恵を働かせ、俯瞰してみることが大切。周りや全体を見回し、人に理解さ
おはようございます。期日前投票が始まり、昨日は午前中サポートに行ってきました。辞めさたい裁判官を書く用紙がありますよね。あれって、迷いませんか?よく知らないし、訳わからないと思いません?実は、誰もいなかったら何も書かなくていいそうです。そして、書いたからって、今まで辞めさせられた裁判官はいないそうです。これに聞いてホットしました。自治体で違うと思いますが、昨日は生年月日の確認がありました。昨日がお誕生日で91歳になられた方がいらっしゃり、ホッコリした場面もありました。仕事を通し
今日は優君の”25thAnniversaryOrchestraConcert〜featuringNaoyaIwaki“に行ったのだ。元々は夜公演だけの開催だったものが追加の昼公演があり、チケットも当たったので昼夜両方への参加となった。歌も選曲も演奏も、舞台の照明も何もかもが温かかった。昼公演はその温かさに涙が湧いて、夜公演では温かさに包まれた。コンサートの始まりは13歳の“夜空ノムコウ”を歌う優くんの声。あんなに可愛らしく懸命に歌っていた少年の頃から25年が経ったんだ。
○思いやり親切自分にも思いやりを持ちましょう○愛する事ハートチャクラをもっと開いて○アンテナを張ろう世界は夢の種でいっぱい大切にまっすぐに見つめていこう※2枚目は、ひく前に気になったカードちゃんと、出てきてくれました。今日もよい日になりますように……。
いつもブログにお越しくださり、ありがとうございます光と色で幸せな親子を増やすライトヒーラー「ちはるん」こと永山千春ですプロフィール→★サロン「春の音Harunooto」広島古代マヤ暦・ビーマーライトペンホームページ→★セッションのお申込みはこちらちはるん-リザスト古代マヤ暦|ビーマーライトペン|オーラソーマ®春の音ライトヒーラーちはるんwww.reservestock.jp★毎日の古代マヤ暦の「今日のメッセージ」画像は毎朝7時ごろI
おはようございます。昨日は、地元の豊玉姫神社に行ってみました。誰もおらず、独り占め状態。初詣では、お巡りさんが警戒にあたるほど、にぎわいます。豊玉姫は、神武天皇のおばあちゃん。以前は、神社はここでなかったことを初めて知りました。神社の詳細をここまでちゃんと読んだのは初めてです。家内安全、縁結び、子宝などのご利益があります。残り、4ヶ月と少しの決意を表明してきました。こんな場所に行くと身が引き締まります。今日は、自分の夢について、深彫りしワクワクしながら、プラスの思い込みで、あ
放浪日:2017年4月17日さて、4月17日は全国的に春の嵐で、九州から中国地方へ雨雲が向かう予報ですあもんが帰る中国地方へは夜襲って来る予報でありましたそこで、あもんは勇気ある撤退を決定しましたしかし、今回の旅でどうしても学んでおきたいことがありました学ぶ所は資料館であるため、旅の最後に訪れました平成25年に開館した宇佐市平和資料館です昭和14年、宇佐海軍航空隊が作られました約184haほどの広さで、約800名の隊員が所属していました太平洋戦争開戦時には、日本国内で唯一の
2016年6月記江田島市能美島に軍艦利根資料館がある軍艦利根は太平洋戦争初期から活躍した帝国海軍最新にして最強、そして最後の重巡洋艦である関東一の大河の名を冠する利根は歴史のある巡洋艦で昭和13年三菱長崎造船所で3代目が竣工し、重巡洋艦となった3代目利根は主砲を前部に集中させ、後部は航空機専用の装備を設け、水上機六機を搭載した35ノットの高速。20センチ連装砲4基8門を配置。魚雷発射管は3連装4基、片側6門を装備ここまで美しい巡洋艦はないと称えられるほどの評判であったった巡洋
おはようございます。家の軒先の木にキジバトが、巣を作り卵を暖めています。細い枝を集めきれいに作ってある。一本一本口ばしでくわえてきたと思うとすごい労力。感心します。先週の中頃から、朝出掛ける時に鳥が飛び出しいくので、ビックリ‼️していたのですが。昨日、見上げてみると卵を暖めている鳥の姿が。そっと、写真を撮らせてもらい、グーグルカメラでググってみると、どうやらキジバトらしい。スピリチュアルでいうと、キジバトは神様の使い。早速、調べみると鳥が家の近くに巣を作る場所は、気の流れもいいら
おはようございます。パリオリンピック、始まったばかりですが、日本代表の活躍が目覚ましですね。東京オリンピックから、競技科目となったスケーボードで、吉沢恋選手が金メダル、赤間凛音選手が銀メダルと嬉しいニュースが入ってきました。まだ14歳と15歳。こんなに若いのに世界の頂点に立つってすごい。2人のキンナバーを調べてみました。吉沢恋選手K62白い風赤い空歩く人音10赤間凛音選手K65赤い蛇赤い空歩く人音13お二人とも「赤い空歩く人」。赤い空歩く人は、空間認識力が長けて
今日のつぶやきブログを書く時にいつも「前回何してた?」って振り返っているのですが、前のK3のブログがコチラ『今日のつぶやき【K3】「種まき3日目!人を育てることが喜び!」』今日のつぶやき気が付くといつもスケジュールを詰め込み過ぎる私でも最近は「ゆとり」がないと頭が回らない…情報過多な現代社会…そして情報が沢山…ameblo.jpこの時初めてKサロンに講座に来てくれたSちゃんK185、この260日でアドバイザーの認定試験を受けるまでに発展
おはようございます。ショックなことがありました。子供の頃、通っていた保育園が場所が移転になり、その建物ももう壊されていること。最初は、建て替えかなと思っていたら、よくよく話を聞いてみると移転するとのこと。この保育園は、母との思い出や子どもの頃の楽しい思い出がギューと詰まった場所。母に手をひかれ、面接に来たことお寺のお堂でお昼寝したり、お遊戯会をしたりお釈迦さまのお誕生日には、れんげ草をつんで保育園に持って行ったり夏祭りの時は、ちらし寿司やスイカを食べさせてもらったこと。など、た
久しぶりに作った本。友人の文章を本の形📕に。イラストは、その友人と出会うきっかけになった、マドモアゼル愛先生のご本を作った時に、イラストをお願いした、高田せい子さん。何十年ぶり?に本づくりをご一緒しました。お話の終わりには、心にまく夢の種のおまけをつけました。ことばの種です。高田せい子さんからの言葉と、友人の編集者早川茉莉さんにもことばの種を提供していただきました。このことばの種が、必要な人のこころにまかれますように。そして、戦争や、災害で、落ち込みそうにな
【ドリームガーデン・夢庭】の中の人、菜翔(なか)です(^ー^)ノ【夢庭】のチラシはお手元に届いたでしょうか?(๑>◡<๑)どうぞ、プリントアウトしてお使いください🧡◆6月8日土曜日10:30〜16:00◆宮城県多賀城市中央2丁目27-1多賀城文化センター展示室//【夢庭スペシャル】\\開催します❣️夢の蕾を咲かせたいあなたも。夢の種を探したいあなたも。魔法使いの庭へようこそ!◆【ドリームガーデン・ゆめにわ】Instagramht
今日は夢を叶えるための始まりの日(*^^*)目標を決めたり叶えたい夢を誰かに語ってみたり将来「こうなったらいいな」とイメージするだけでもOK!そして将来なりたい自分に今の自分が足りないものを見つけるのもいいかもしれないです。思い描く未来に想いを寄せて自分なりにスタートできるといいですね♡今日蒔いた夢の種は少しずつあなたの「情熱」という栄養を受けてどんどん成長していきます。どのような方法で夢が叶うかは考えず
青い夜で音1からのはじまり青の13日間なので変動の、激動の期間で、チャレンジしたり、組む人が大事な時期だったりします。今日は音1の始まりの日なので、自らの内面に目を向けて、人の長所に目を向けた方が良い日で、青の夜は夢の種を蒔くときになります。経済的にも豊かになりやすい時でもあります。天体も木星と天王星が重なって、運命の変化が大きく起こるという時期らしいですね。私もパートなんですが、仕事が変わって、これか
楽しいことをやりなさい楽しいことって何だ?やってる内に楽しくなくなってしまうのが私すごく真面目くさって途中で息切れ💦💦でもなんかさ自分が何にもできないのに人のこと応援したくなるんだよね大してスゴイことできないけど同じようにすごいことなんてできないって思ってる人を応援したいんだよね1人の力なんてちっぽけやけどスイミーみたいに集まって、みんなで力を合わせたら大きなこともできるんじゃないかな?って思うんだよね。できないことが沢山あっても、できる人と繋がれば