ブログ記事2,281件
ついつい、ヤフオクの貝スプーンを覗いていたら、300円スタートで目に止まる物が出品されていました!表側の画像裏側の画像白蝶貝とグリーンメキシコの2枚で300円スタートで出品されていました!駄目元で、2000円以内なら落札するつもりで、2000円で入札を入れました!何と770円で落札、送料が410円、合計1180円で購入出来ました!以前なら、18cm×18cmの白蝶貝だけでも最低3000円位はしました!それに、18cm×15cmのグリーンメキシコも3000円位はしました!いままでな
今年もよろしくお願い致します。ちなみにおみくじは「大安」でした。
この前の上のスプーンのアクションの動画が、凄く見ずらったので撮り直して来ました!夜光貝キミナゴ筋4.0cmS字タイプ下の動画は、上のスプーンのアクションの動画になります!夜光貝キミナゴ筋S字タイプ3.5cm下の動画は、上のスプーンのアクションの動画になります!夜光貝キミナゴ筋+マベ貝の象嵌ノーマルタイプ3.2cm下の動画は、上のスプーンのアクションの動画になります!夜光貝キミナゴ筋S字タイプ2.7cm下の動画は、上のスプーンのアクションの動画になります!黒アワビ+グリーンメキシ
明けましておめでとうございます!完成したスプーンを大きさで4つに分割しました!夜光貝キミナゴ筋4cmS字タイプこのスプーンは、渓流等に向いているサイズだと思います!夜光貝キミナゴ筋S字タイプ3.5cmと夜光貝キミナゴ筋+マベ貝3.2cmの象嵌の2枚S字タイプの横側からの画像ノーマルタイプの横側からの画像この2枚のスプーンは、渓流、管理釣り等に向いているサイズだと思います!夜光貝キミナゴ筋2.8cmS字タイプと夜光貝ウイングスイムタイプと黒アワビ+グリーンメキシコの3枚になります!
沖縄旅行に行って来ました定番の公設市場で物色アカジン食べたいけど結構いいお値段💦最終日、夕方の飛行機の便まで時間があったので午前中の観光ジギングに行ってみました。が、朝は土砂降り。。。宜野湾マリーナから1時間くらい遅れて出船ワクワク😆仕掛けは全部レンタルで楽チン!もしかしてアカジン釣れないかな。一応、アカジンも釣れる可能性がある場所みたいです。カヤックではいつもただ巻きなので、練習のつもりでなんちゃってジギングしてみます。ワンピッチジャーク❗️とってもぎこちないけど、
完成したスプーンのスイムテストに行って来ました!上の画像のスプーンは、合格したスプーンの画像です!夜光貝キミナゴ筋4cmのS字タイプのアクションの画像は、下の動画になります!夜光貝キミナゴ筋3.5cmS字タイプのアクションの画像は、下の動画になります!夜光貝キミナゴ筋+マベ貝のノーマルタイプのアクションは、下の動画になります!夜光貝キミナゴ筋2.5cmS字タイプのアクションは、下の動画になります!夜光貝ウイングスイムタイプのアクションは、下の動画になります!黒アワビ+グリーンメキシ
管理釣り、エリア、メバリング等のスプーンが完成しました!明日、スイムテストをする予定です!以前にブログで作成の様子をアップした黒アワビ3枚のスプーンと赤アワビスプーンとブログで端資材を利用して作成の様子をアップした、夜光貝ウイングスイムタイプの大小のスプーンこのスプーンもブログで作成状況をアップした夜光貝キミナゴ筋のS字タイプのスプーン4枚と難易度準MAXで作成状況をアップした夜光貝キミナゴ筋にマベ貝の象嵌したノーマルタイプ上の画像の裏側一番大きい約4cm夜光貝キミナゴ筋のS字タイプの
自分のスプーンのアレンジの中で難易度が準MAXのスプーンの作成のアップをしたいと思います!夜光貝キミナゴ筋のノーマルタイプを大雑把に作成した物です!マジックで大雑把にパーマークを書きます!パーマーク部分に埋め込む為の穴をルーターで楕円に彫ります!2ヶ所のパーマークの穴を彫ります!パーマークの2ヶ所を彫り、ハトメの帽子部分をカットして、パーマークの回りの傷等をサンドペーパーで大雑把に整えます!薄い貝でこの作業をすると穴が開いてしまうので、ある程度厚さの有る貝を使用して下さい!穴の開い
エメラルドの君は夜光貝(GreatGreenShell)蛍(金の姫君)はゴールデンオーラの波動だ間違えたオイflos・Sonoe
シェルスプーンの面白い所は、色々な角度や光の量で色々な顔を見せます!夜光貝3枚、黒アワビ3枚、赤アワビ1枚右から赤アワビ、黒アワビ、黒アワビ+白蝶貝ウイングキールタイプ、黒アワビ+グリーンメキシコ、ウイングキールタイプ、夜光貝キミナゴ筋S字タイプ、夜光貝ウイングタイプ大、夜光貝ウイングタイプ小の表側から吊るした画像左から赤アワビ、黒アワビ、黒アワビ+白蝶貝のウイングキールタイプ、黒アワビ+グリーンメキシコのウイングキールタイプ、夜光貝キミナゴ筋S字タイプ、夜光貝ウイングタイプ大、夜光貝ウイ
海岸の砂浜に行って、1.2kg夜光貝19cm×17cmの夜光貝を弟にサンダーで解体してもらいました!ちなみに、粉が凄く飛ぶので、風向きが海に向かって吹いている時に30分位かけて解体してもらいました!ちなみに、これを自分でダイヤモンドカッターで解体したとしたら、4時間位かかりそうです!いつもの癖で、切り取りの線を、ラインカッターで切り取る線で書いてしまい、全体的に一回り小さくなってしまいました!キミナゴ筋の場合は、繋ぎ目でカットしているので約7cmと作成した約4cm後約3.5cmの3枚にな
昨日の続きの夜光貝キミナゴ筋スプーンの作成と余りの夜光貝部分でウイングスリムタイプの作成の工程大雑把に形を整えます!それとなく、S字になっています!大雑把な形を整えて、1mmのドリルで下穴を開け、ダイヤモンドビットの小さい物から順に最終的に3mmの穴を開けます!ハトメが入るか確認します!裏側のハトメの先が少し出ているか確認します!先が出ているのを確認したら、エポキシで接着します!先が出ていない場合は、先が出る迄削ります!エポキシがなかなか乾かないので、余りの夜光貝でウイングスリム
夜光貝キミナゴ筋での管理釣り、エリア、メバリング等のスプーンの作成まずは、夜光貝の出っ張った角の部分が真ん中辺りに来る様に大雑把にカットします!一番長い短冊切りの出っ張った角を削りますとラインが現れます!このラインが、キミナゴ筋、キミナゴラインと呼ばれる物になります!今回は、管理釣り等のサイズの小さいスプーンですので、半分にカットします!大雑把にスプーンの形にカットします!貝光が後から見て光る様に方向を決めます!夜光貝の場合は、平仮名のしの方向にフックを付ける様になります!表側の
昨日、完成したスプーンのスイムテストをしました!黒蝶貝の4タイプの4枚セットちなみに、全部の作成時間が10時間位だったので、某番組の内職生活の効率の良い内職を参考に確か時給100円位だった記憶が有ります!夜光貝のウイングキールタイプも2枚セット!こちらの2枚の制作時間も2枚で10時間位かかりました!材料は、健康な時に買って有った物なので、今は、材料費がかからないしリハビリにもなるので作成を続けます!次回からは、始めからの夜光貝スプーンの作成をアップする予定です!
こないだ、ブログの中で作成した黒蝶貝と夜光貝のスイムテストに行って来ました!黒蝶貝ベースにキール部分を白蝶貝キールタイプのアクションです!ウイングタイプに白蝶貝のラインウイングタイプのアクションです!ワンポイントのラインの白蝶貝が光ってます!ウイングスリムタイプです!ウイングスリムタイプのアクションです!ノーマルタイプです!とりあえず、黒蝶貝のタイプ別に動画を取りました!少し見ずらいかも知れませんが、それぞれのアクションの違いが有ると思います!ウイングキールタイプは、キール
夜光貝で「勾玉」製作❗️
いままで、沢山のスプーンを作成して来ましたが、大事な時や作成に苦労したスプーンは、いままでも記憶に残っています!スプーン単独の画像は、その時使用したモデルを元に新たに作成した画像になります!ウイングキールタイプは、20年位前に雑誌の撮影に間に合わせる為に少ない夜光貝の材料から苦肉の策で作成した、思い出のスプーンです!ビワマスが沢山釣れた分岐点になったスプーン!ビワマスが爆釣した夜光貝と同じ貝で二匹目のドジョウを狙い、北海道の人に同じ様に作成したウイングキールタイプウイングタイプこれも、
ご依頼があって夜光貝の研磨と磨きを久々に行っております。先日、糸島の工房で、まずは前半~中盤戦の作業をやっておりました。以下、貝殻研磨の様子です。順番にご覧下さい~。研磨前は、白い石灰質のようなもので全体が覆われています。粗研磨して白い表面を取り除くと、、、緑っぽい表面が表れてきます。突起以外の部分をさらに研磨すると白い層が現れ、、、更に研磨を進めますと、このように真珠層が現れるという次第。。。横から見ると、このように。。。ライティングを変えると、光り方も変わって来ます。これ
スプーンを色々な貝、角、牙等で作成して来ましたので、値段の高さ、作成のしやすさ、完成品の綺麗な貝等で自分なりにランクを着けて見ました!角や牙は、値段が高く、手に入れる事が難しい、作成も硬く作りずらいが、水中では、光を乱反射させる!当たり外れが大きいが、当たりのスプーンは、ものすごい物も有ります!自分の作成した中では、水中で、一番光を放った物は、象牙でした!ただ、値段も高く、非常に硬く1枚作成するだけで手がマメだらけになりました!マッコウクジラの牙とカバ牙も硬くて、リクエストをもらう物も
さ~て、過去にこのブログにも登場した『螺鈿』。ふと、そもそも、『螺鈿』とは?と思った次第です。そこで、今日は、少し『螺鈿』に関して調べて見ました。以下、『BECOS』の公式ホームページに掲載されていた内容を転載させて頂きます。尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。【螺鈿】の美しさの秘密は貝にアリ!独特な製造方法や古い歴史も螺鈿とは螺鈿とは、漆器などに施される装飾のひとつです。夜光貝などの美しい貝を使い
スプーン作成は、35年前に遊び半分で始めて、30年位前に後輩にヤフオクで出品してもらっていました!後輩のヤフオクの良い評価が1000以上あった事も有り、回覧数も多く、それなりの値段で落札され、リクエストも、もらえる様になっていました!後輩が引っ越しする事になり、自分でオークションを始める事になりました!最初は、後輩に頼んだ時に売れていたので、安易に考えていました!いつも、1000円以上で落札されていたので、500円スタートで始める事にしました!自分で始めたら、落札は愚か回覧数は激変、全
鬼滅の刃禰󠄀豆子夜光貝ホームリセット禰󠄀豆子デザインのもの100均で思わず買ってしまった3枚の布禰󠄀豆子のしおりがついたアイペンシル(ペンシル自体はもうない)を買ってしまうくらいには禰󠄀豆子好き♡ピカチュウイエロートルマリンflos・Sonoe
完成したスプーンのスイムテストに行って来ました!自分が作成するS字タイプのアクションは、水を切る様な左右にスライドする事に重点をおいてますので、納得出来るアクションをしました!QMT3-VV8UYL-NEC7他のスプーンもそれなりのアクションをしましたが、相変わらずにバラツキが有りました!その日の天候でカラーの良し悪しも有りますし、その日の魚の活性でアクションにも良し悪しが有るのも事実です!その日に、合った釣り方を探すのも釣りの一部だと思います!
S字タイプ、ノーマルタイプ、ウイングタイプ、ウイングキールタイプのスプーンです!夜光貝キミナゴ筋、黒蝶貝、白蝶貝、赤アワビ、黒アワビ、マダカアワビ、メキシコ貝で作成しています!スイムテストをして見て、自分の基準に合格した物を4つに分けて、ヤフオクに1000円スタートで出品したいと思います!スプーンを作成する様になって、30年以上経ちますが、いまだにスイムテストをしなければ不安です!同じ様に作成しているのに、いまだにバラツキ等が有ります!サイズが小さい物は、バラツキが少なく、5cmを境に
今日は池袋で開催されていた「アイランダー2024」に家族で出かけてきました♪昨年は小笠原村観光局のボランティアで参加していたため、あまりゆっくり見て回れなかったので、今年はボランティアではなく一般入場者として家族で参加してきました。今回のお目当ては「ご当地ワークショップ」でして、今回は口永良部島ブースでの「夜光貝磨き」のワークショップと、小豆島の石にドットアートを描くワークショップに参加しました。まずは初めて目にした夜光貝の原型はこちらー!ブースの方曰く、「これでも小さい方
沖縄2日目はまずレンタカー屋さんからスタートです↑スバルJUSTYが私のお供です高速で《許田》までひとっ走り道の駅でトイレ休憩ここに来てやっと沖縄らしい海を眺めることができましたそれから下道でのんびりと辺戸岬目指して走ります途中何ヶ所かの《道の駅》に立ち寄りながら…《辺戸岬》に無事到着厚い雲に覆われてなかなか青い海とはいきませんでした時折陽射しがさすと「お〜青い青い」とにんまり😁少し散歩してからランチですここに来たら絶対に寄るぞ!と決めていました辺戸岬こうようパーラーさん
「夜光貝ランプ」と先日釣った「チヌ」
海力さんに振られたあとはヤドリ浜へマネン展望台ヤドリ浜の側にレストランを見つけたのでスマホでメニューを調べるとハンバーグ、カレー、、、雰囲気は良かったけどパス😅奄美大島近海のお魚使ったメニューだったら良かったのに、残念。入り口の斑入り月桃が綺麗でした😍地元の若い子達が泳いでいました。奄美は11月でも20度以上あるので泳げるのですね🏊良いな〜🏝️ハートがみえる風景んんん、全然ハートがわかりません😅たまたま通りかかった大城もちやさんあくまきとじょうひ餅を購入。
この前世シリーズを書いていた時に、突然、このサイトがダウンして、全ての文章が消えて無くなりました。そこで書いたのが地震の件『茨城沖地震と「小指の想い出」と』昨日、長文のブログを書き上げて、投稿ボタンをクリックしたとたん、バンっと画面がまっ白になり文章も写真も全部消えましたあーーーあ「書けッ」ってことかぁ・・…ameblo.jpこのブログを書いたのが7月21日。日向灘沖地震が起こったのが8月8日。「南海トラフ地震注意情報」が発表されました。あぁ、やっぱりと思ったもので