ブログ記事6,855件
7/18今日はお父さんお仕事でした。今日は朝は意外に暑くなくて、外仕事は順調に終わらすことが出来ました。また、職場の敷地内でコクワガタのオスを発見です。この木だけ樹液が出ているから来るんだろうな。お昼ご飯は、蕎麦屋に食べに行きました。かき揚げざるそば990円で量もまあまあでした。蕎麦湯もあり満足しました。帰りには今年初のミンミンゼミを発見です。そして、子供たちは今日が終業式で、明日から長い長い夏休みです。子供た
夏の外仕事は、女性にとって過酷な季節です。朝から強い日差しを浴び、汗でメイクは崩れ、髪型も乱れがち。さらに気温が高くなる午後には、熱中症のリスクも高まり、体力も気力も消耗してしまいます。「暑すぎて仕事に集中できない…」「涼しく過ごしたいけど見た目も気になる」そんな悩みを抱える女性は少なくありません。そこで今回は、女性が外仕事を快適に続けるための暑さ対策を、服装・グッズ・美容・体調管理など多角的な視点からご紹介します。機能性だけでなく、女性らしさやおしゃれも忘れない、実践しやすい工夫をたっぷ
ご無沙汰ですね。入院退院から、なんとか仕事してます。昨日?まてはムシムシジトジトしてて外仕事には辛かった。今日は暑いけど湿度が低いせいかカラッとしていい感じです。とはいえ、額からは汗がポタポタ落ちますが。昨日今日は、予定がほぼなく余裕をもって仕事ができますね。一昨日までは、次から次へと仕事が入り帰る頃にはげんなりしてました。私は、明日明後日とフォークリフトの講習てす。来週の土曜日と日曜日もフォークリフトの講習でそこで資格が取れるはず(笑)6月21日からは正社員となり、今月末の給
おはようございます。なんと本日も1日外仕事いや〰️連チャンやな(笑)はい!75.6ダイエットどうした⁇マジで76じゃなくほっとしてる自分かいるよ〰️ヤバシはい!お弁当なんかやる気が出なくて手抜き感満載(笑)さあ支度してお仕事お仕事
「JR堅田駅へ」こんばんは。今日2回目の更新。写真は、6月14日の滋賀県にて。この日は仕事で滋賀県の大津市へ。午前中は、JR堅田駅周辺へ。すごく久しぶりに堅田駅周辺へ。この日はあいにくの雨でした。堅田駅周辺はマンションが多いです。雨の中の外仕事でした。ではでは、おやすみなさい。#滋賀県#大津市#堅田駅#雨の中の外仕事https://www.instagram.com/p/DMNptDwz6E6/?igsh=eXY2MWJ5eWhsZGlr
見てくれてありがとうございます昔、工場で働いている時に外仕事だったこともあり休憩中に土建屋や造園屋の人達と話すことが多かった彼らは外で肉体を使って仕事をしていたこともあり見た目は真っ黒で筋骨隆々そしてギャンブル、酒、タバコをやる学校は早々辞めて仕事に就いている感じの人も多く、また若いうちにローンを組んで家や車を買っている人が多かった不安とか恐怖心が少ないのだろうギャンブル、酒、タバコ、中退、ローンはリスクがあるものだリスクに対してのハードルが低いからどんどんできるのだろうまた彼ら
外仕事、終わって帰って来ました。今の時間は2時半過ぎ。外が暑すぎて、買い物に行く気も失せた。晩御飯は何にするか、冷蔵庫の中を眺めていた。冷凍の鶏もも肉があったので、今解凍して、稲庭うどんと一緒に煮て、冷しゃぶみたいにしてゴマドレかけて食べることにしよう。そろそろ梅雨明けかな?夏本番だね。今年は夏休みも長い。カレンダーの関係で一週間以上休みになる。どこかへ行きたいけどね、pの休みがまだわからない。休みの日にどこか出かけていないと、パチに行ったり
今日もギラギラ✨☀✨暑い😱☀外仕事しんどそう😖でも、やらなきゃね~😅
おはようございます。本日大雨の中1日外仕事予定すでに出社済み相変わらずバタバタはい!75.8こちらも相変わらず‥はい!お弁当〰️本日より白滝入りご飯気づく⁇かなさあもう年なのか夜中の3時に目が覚めたら寝れなくなり諦めて起きてやりました。朝活⁇自分の時間が出来てよかったと思うことに(笑)
7/16今日もお父さんお仕事でした。今日もやっぱり雨で、でも外仕事は少しだけ出来ることが出来ました。そんな中、職場の木にノコギリクワガタのオスを発見しました。その木にはコクワガタのメスやカナブンもいて、正直こんな近くに虫たちのオアシスがあるとは、驚きでした。今年は既に、ノコギリクワガタのオス2匹ノコギリクワガタのメス1匹コクワガタのメス1匹カブトムシのオス1匹
今日も外仕事だったのですが、天気が変わりすぎ!カッパに着替えて作業していると晴れて暑いから脱いだら雨が降ってきてこの繰り返しです、、、。人生で一番天気が変わった1日に思えました。途中開き直って濡れながら作業してました、笑傘をさしながら作業できないのは不便ですね今日は風邪をひかないように気をつけます
今日、明日と大雨になるらしい、8時くらいまではカンカンに晴れてたけど、ヤクルトは外仕事だから、雨の日でも屋根があるからやるみたい、ゲー!丁度施設外就労の日、明日も、大雨らしいしついてない、、せっかく少しやる気が出たのに、ヤクルトは雨だから着替え持ってきてだって。洗濯物も増えるし身体中臭くなるからヤクルトはもうやめようかなぁー!
おはようございます。あれ⁇大雨予報だった気が‥セミも鳴きまあいつ降るかわからないって感じかなそんな中本日1日外仕事雨よ降らないでおくれ〰️はい!75.9まあね〰️はい!のり弁率が高い(笑)そして昨夜の余り物だらけ(笑)さあサクッと片付けお仕事お仕事
昨日、熱中症になり・・・夜もまだフラフラしてたので、今日も無理はしないでおこうと思ってましたちょうど午後からしか仕事が入ってなかったし、朝はゆっくり起きて、部屋でできる仕事でもしようと思ってました。そしたら午前10時半ごろ電話があり、「たまひめ。さん、すぐ出られますか?」と同僚から「昨日の今日なので、ゆっくりしてたよ。30分後には出られると思います」「あー、そうですねーーー」だって。代わりがいないんです、うちの会社それから慌てて
こんばんは☆いつもありがとうございます♪今朝の空は暗黒の空でした写真がなくてすみません(^^;;あまりに黒すぎて怖いくらいでした。それからゲリラ的な豪雨が何度となく降ってきて窓の外は白い景色激しい雨音でした。空の上では雷様⚡⚡も暴れていて外仕事をしている職人さん達の安全確認をしたり慌ただしい1日でした。お天気の急変にはお気を付けて今日も1日お疲れ様でした。久しぶりに担当した仕事に嫌なドキドキをしました。前は担当だったのに
7/15今日はお父さんお仕事でした。もう、7月中旬になり気が焦るばかりです。外仕事は、雲の切れ間に出来ました。朝、こんなケムシさんに出会いました。8cmくらいありました。どうやらオオミズアオの最終形態の毛虫みたい。そして、虫続きですが、帰りにカブトムシのオスにノコギリクワガタのオスに出会いました。今日は、梅雨空で雨でしたが、嬉しい1日でした。夕方は、家族みんなでショッピングモールに買い物に行って、長女
☀️💪こんにちは!今回は「外仕事で焼けたくない男性」に向けて、今すぐ実践できる日焼け対策をご紹介します✨紫外線は肌の老化を早めるだけでなく、シミ・シワ・乾燥などの原因にも…。でも安心してください!正しい対策をすれば、外仕事でもしっかり防げます🧴🧢🌞なぜ男性も日焼け対策が必要?✔紫外線は【肌の老化・シミ・皮膚がん】の原因に✔第一印象に“清潔感”が求められる時代✔紫外線は目や頭皮にも悪影響!「焼けても気にしない」はもう昔の話。今は“自分を守るためのケア”が常識です💡🔟外仕事男子におす
7/14今日はお父さんお仕事でした。台風が近づいていて、朝から雨だったので外仕事は中止になりました。その代わり、イレギュラーな仕事が舞い込み疲れる羽目になりました。お昼ご飯は、スーパーでロースかつ重480円税抜きとアンパンにしました。夕方は子供たちを水泳教室に連れて行く予定でしたが、子供達もお父さんも風邪気味で今回は見送ることにしました。あと、台風はそれたみたいで被害はなくです。そして、今日は特段変わったことがないので、
どうも、鳥母です。先週末は朝、草むしりしました。砂利が敷いてある野天の駐車場は、あまり使っていないせいもあり土がさほど固まっていません。そこに、大きく育った草、草、草。どんどこ抜きます。草をつかんで引っこ抜く、土を振るい落とすの繰り返し。なんかハイテンションになってきて、2時間ぶっ通しで草むしりをしました。おひさまも登って、暑くなってきたので止めましたが、成果がこちら。毟られた草の山が点々としています。…8畳以上毟ったと思うんでけど、周りが草原だからさほどきれいになった感はあ
日中は雨が降ったりやんだりしていたけど、今は雨も上がって静かな夜。明日またお天気は崩れるみたいだけど、今のところは大丈夫だね。いつもはこの時間には寝ているのだけど、今日は昼寝をしたので、まだ目が冴えている。不在者投票を昼間に済ませて、スーパーでお米を買ったりしてた。地元のコシヒカリが5キロで4千円を切っていた。お米は今、店には並んでいるけど、まだ高い感じはするね。早めに晩御飯にしたら、pは食べてすぐに寝てしまった。まだ夕方だったけど、「いっぱい、寝るんじ
週末、炎天下で外仕事気温は少し落ち着き34度それまでが37度や36度の猛暑日が連日続いたからまだ少しは楽に感じたしかし顔から汗が吹き出しても拭く暇もなく…そのままにしてたらアセモができてしまったそれでも外出時にノーメイクではまずいと思っていつもの基礎化粧品を使ったらアセモに染みてヒリヒリと痛かったメナードビューネこちらをコットンに出してトントンとやったら、あら不思議全然しみたりせず痛みも痒みもなかったなのでこの上からメイクすることができた〜ビューネは薬
今年の夏は、やっぱりペルチェベストが最強装備だね!ペルチェベスト冷却ブレート付き4つ【2025業界初登場&ペルチェ素子搭載&30000mAh大容量】冷却ベストバッテリーセットUSB給電式強弱モード最大-28℃冷やす空調冷却服薄型&コンパクトフリーサイズ静音稼働ワークマン冷感インナー空調ウェアと併用可水冷服現場外仕事Amazon(アマゾン)21,600円
おはようございます~~天気予報あたり今雨が降り出しました今週も宜しくお願い致します旅行で行った懐かしい竹原の町バスツアーで行ったのですよ風があるので涼しいですが雨の音が昨日はじっとしていたらいけないと思い拭き掃除をしました腰が痛いので休み安みやりました本当にずぼらになったなぁと思いながら外仕事は暑くってできない息子に話するとお母さん何もできない言っているが外のごみ袋にゴミが沢山入っているじゃないやっているよと言ってくれました喉が
悩むよね〜同じ時間に起きて、同じ時間に寝る生活をしていないので、昼寝しちゃうと夜に寝れなくなっちゃうんだよなぁとか思うと無理して起きていようかなぁとか。たいした悩みじゃないけどね。でも、睡眠障害があるし毎日の事だし、眠気が来た時に寝るチャンスは逃したくないと思ってしまうんですよね。今日は朝3時半に目が覚めてしまって今・午後4時を過ぎたところ。眠気が来ているのですよ。だけど今寝てしまうと、またリズムが狂っちゃうなぁとかさ。涼しい日もあるけどやはり夏なのでできれば午前中
おとといと昨日はちょっと冷えるくらい涼しい気温でしたこんな夏がいいよ〜暑いのほんと嫌い。。でも明日からまた暑いし今週末は34度とか外仕事にはしんどい季節です来週から夏休みが始まるから今週来週と面談があって面談の予定日も34度とかほんとにやだわたしお盆休みないんだけど、シフトの関係で今年は4連勤ですお盆に帰省とか旅行とかないしお盆出勤するのは全然いいんだけど、この暑さの4連勤が耐えられるか、、今から心配ですあと2ヶ月はこの暑さ続くよね?身体がおかしくなるーーー
こんばんは外作業でお仕事されてる方に暑さ対策熱中症対策はどうしてるか教えて欲しいです私じゃないんですが家族が外での力作業してまして鳶職っていうんですかね?毎年、数回は熱中症に悩まされています気持ち悪くなったり熱が出てもまだ、意識あるし仕事休めないからと病院に行ってくれません意識なくなったときには遅いからと言っても生活かかってるので大丈夫大丈夫といいますファンがついた作業服や氷や冷水を入れて着れるアイテムなど色々試しているみたいですがすぐに暑くなっちゃって
今日も朝から外仕事でした今日は曇り時々晴れ、昨日よりは少し風もあり、朝のうちは幾分か身体も動きました。ですが油断は禁物です⚠️喉が渇く前にも、少しずつ水分補給したり、休憩を取り入れながらやっていかないと倒れてしまいます夏の炎天下は、日差しも強く立っているだけで汗が出て来ます。そんな時はコンビニやドラッグストアへ入って、雨宿りならぬ『冷気宿り』とでもいいましょうか(*´ω`*)特に買うものが無くても5分ぐらい店内に居るだけでかなり身体の体温も下がって来てみるみる回復し
毎日、暑い日が続いています。今日は33℃だけど明日は36℃の予報が出ています。暑くても庭と畑の管理だけはチャンとしないとせっかくの植物が台無しになってしまいますのでこのところの私の日課は3時半起床薬とドリンクを飲んでから朝のストレッチを30分ほどしてから仏壇にお参りして外が明るくなってきたころに外仕事に出ます。今朝は22℃と涼しくて気持ち良く作業できました。こんな暑さの中でもお花を咲かそうとして蕾をつけるのですが綺麗な花ほどコガネムシが
おはようございます。あまり嬉しくはないのですが、台風5号がお生まれになったのだとか…また強風が吹いて蒸し暑くなるんですかねぇ?例年通りの台風発生数であれば仕方ないのですが…それでもやっぱり招かざる客ですねぇ。地球規模で見れば必要なのかもしれません。んが…今朝はまた風のない蒸し暑い朝を迎えております。昨日一昨日の涼しさは…幻だったんだと思うことにしましょう。いや、それでも外仕事は暑かったもんね。昨日は夕方に、地元直売所のねぎぼうずに納品してきました。外仕事との兼ね合いから、どの時
突然の雷雨、猛暑、湿度の高さで、フラフラな日々お花を買いに行ったり,贈り物を見に行くのに、一時間ほど外出するだけで、5キロは痩せた!と思うほど汗をかく外仕事の方,本当にご苦労様です最近は男性も日傘をさす方が増えましたねさてさて!先の話になりますが、9月は南座にラブリンがやってくる!ルパン歌舞伎楽しみ今週の蓮チャンネルはこちら💁♀️