ブログ記事6,415件
ダイエットブログなのっていいのか⁇いっこうに減らない体重朝昼置き換えでも夜は米や肉など食べないが‥アルコールだよね〰️わかっちゃいるが‥このはい!74.8これが減らないんだからやっぱり食べてるんだよね。本日は一日中体力仕事の外仕事暖かく作業はしやすいが体力勝負だからと朝はパン昼はおにぎり食べてるね〰️やっぱり食べてます(笑)さあ午後からもお仕事だー
朝はヒンヤリしましたが午後は穏やかなお天気になりましたやっと外仕事ができる(しやすい)気温になったのでちょっとだけ草を引いたり落ち葉をひろったり外仕事をしましたお庭のアセビ・紅白梅がきれいに咲いていましたチクチク🧵お休みです・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。ランキングに参加していますポチッと応援お願いします゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
週末人は休み。雨の中外仕事。なんとかならんのかね〜。合羽も購入。3〜4回着たら雨が染み込んでくる(笑)今日終わるんか❓現場はごった返しとる。担当者❗シッカリせぇ〜❗お陰で例会も行かれん❗ぼちぼち行きましょう♫花粉は少ないね😁
こんにちは。今日のブログの更新は、夕方5時前となりました。風が強くて暖かな一日でしたね。この暖かさで、庭のユキヤナギが咲き始めました。ローズマリーにもお花が…今日は予定のない一日でしたので、存分に外仕事を楽しみました。今日の外仕事はね…竹を切ったり竹の根を掘って撤去したりといった、ちとタイヘンな作業でした。マリネがユンボで掘る掘る掘る…ワタクシメが掘り起こした竹の根を片付ける…この作業を朝9時から午後4時まで。…気を抜くと目の焦点が合わなくなるくらい疲れました。明日も続き
また一段と寒いですね。朝晩のバイク通勤と外仕事は体に堪えます(泣)この時期になると思い出すのですが、数年前に少し遊んでいた時期がありました。何でそうなったのかと言うと、夏に嫁と子ども達は遠方にある祖父母宅へ帰省します。その間、独身になるわけです(笑)ちょうどその時も嫁と仲が悪い時期で、私もメンタルが落ちていたのです。折角なので、当時は隠し預金があったので、風◯情報サイトを見て気になる店を探します。とりあえず、ここに電話してみるか〜ってノリで電話して🏩へGO!来てくれた嬢は、友達
3/21今日はお父さんお仕事でした。朝は寒かったですが、昼から暖かくなり外仕事日和の清々しい1日でした。そんな中、仕事の同僚が東京ドームへドジャース対阪神タイガースを見に行ってそのお土産を持って来てくれました。クッキーでいろんな模様があるみたいです。LAとかCUBSとかあるみたいです。今回のドジャース対カブス戦はなかなか見ごたえのある試合で面白かったです。そして、子供たちは3学期も終わりに近いので作品を持ち帰ってま
デリカスペースギアフロントショック交換展示場、車の屋根から杉が生えるんじゃないかというくらい黄緑の粉が降り注いでます1日外仕事していると体にも同じくらい降り積もっているのかと思うとゾッとします😨めげずにデリカの足回りを。16年頑張ったランチョのショック幸いブロックが入っているので交換作業はスタビすら外さずスムーズでしたよろしく哀愁手で軽々縮まり伸びてきませんブッシュも割れてスカスカでした😢そして何気に手間のかかるグリルのエンブレム交換残ったデカールを剥がすところから始
写真があまりないのですが…。ここからは、【人にあげるもの編】をお伝えします。・ネスプレッソカプセルこれは、ネスプレッソマシーンを持っていて、毎回ネスカフェ公式で、1つあたり100円前後で購入している妹から頼まれました。もちろん純正ではなく互換ですが、いろいろと種類があって迷いました。コストコにはネスプレッソ本体も売られていました。ネスカフェの味は飲み慣れているだろうと思い、その他の2種類に決めました。購入したのはこの2つ!スタバの方がお高めでしたが、ネスカフェ公式より
おはようございます。本日も一日中外仕事なんだかなあ〰️と思いながら仕事支度中はい!74.6マジなかなか減らない体重はい!弁当の余り物チャーハン久しぶりにがっつり米食べた〰️体重減らないとぼやきながらチャーハン食べるぶーにゃん我ながら笑えるぜ(笑)さあ雨が強くなる前に終わるか⁇仕事
ちゃぷさんからのホワイトデーのお返しは栗りん苺大福^o^そっこー女3人でとりかこむ。。もぐもぐ昨日は子供のコンタクトの処方箋をもらいに眼科に行ったら混んでいました(*´Д`*)全く同じコンタクトがネットだとお店より4割引くらいで買えるのだけどコンタクトしないからいまいちネット注文が不安。。
おはようございます今日は晴れるようです密かに応援してる人がいます⚫︎マンション建設をされている方薄暗い中朝早くから作業されています自宅を出るのはよほど早い時間かと思いますまた、外仕事は、冬は寒く、夏は暑く、そして高いところでの作業は危険を伴います⚫︎コンビニ店員さん交代勤務で大変かと思いますまた、レジでポイント、クーポン、多様化する支払い方法で高度な対応が必要かとお察しいたします⚫︎電車の運転士さんと車掌さん朝早くから多くの人を乗せ、時間を正確に守り、運転席をお一人でされて
ずっと不思議に思っていたいつも閉まってるお店。とは言ってもごくたまにしか通らないんだけど、必ず閉まっててwでも、ある日物凄い行列が出来てて「何だろう」と思いつつすっかり忘れてたら先程、テレビで紹介されてた!どうやら、月に3日しか営業してないらしい、そのお店はチーズケーキ専門店だった。朝6時から記帳してオープンは12時w朝6時に来ても30人くらいは並んでるらしい。もはや幻レベル。テイクアウトも出来るらしいけどこの人気メニューはテイクアウトは出来ないらしい。
昨日と引き続き、西風の猛威で最高気温19度。強風はとにかくウザッタイ。外仕事も気持ちは半分となります。焚けないさ。焚けば強風ゆえドラフト力が増し、ヘボ杉薪でも暴走する。こんな時は補助暖房のエアコンか反射式石油ストーブの出番である。主暖房機とサブ暖房機。それぞれの春。お昼ご飯は各自って事で疲労困憊な俺は昼からお休み。明日もまた地元杉退治に2023-2-12日にユートピアへ来てくれた林業女子が参戦。参戦するのはありがたい。
お休みをもらったので今日は朝から家のいろんな事をしました家中掃除をしてから草抜き!今日は風が少しだけ涼しくて外仕事が捗りましたでも涼しいとはいえ外仕事で汗だく💦💦💦最後にお風呂掃除🛀からのシャワー🚿この前変えたシャワーヘッド水流?がいろいろかえれますシャーッて普通のとドドドって感じのとドッドッドッみたいなやつなど全部で6種類くらいありました!水流をいろいろ変えててふと思い出した!この前ブロ友さんが言ってたシャワーのおひとりさまについて!ちょっと興味が湧きい
風が吹き荒れてた午前は、わずかながらも飛沫のような雨ボロロプレハブで昼食までウダウダしてましたそしたらいつものごとく、またも炬燵寝グ~スカピ~…悪い奴ほどよく眠るといいますが、なんと目がさめたら4時近く今から外仕事しようにも1時間程で何すんべ?これまでならもう、ウダウダからグダグダへ移行するばかりけれど惰眠人生のまま永眠まっしぐらはさすがにと、空師さんロスもなかったことにして余生を送ることにそれで先日買った下仁田ネギ苗を植えることしました昨日伐った篠竹をササ
体調が回復するには時間がかかりそうですが、今週はいつもの日常何とかこなしました味覚異常が有るので、作る物に安定感まるで無いそれでも、お昼の弁当🍱と夕飯のお菜はそれなりに作ったんです今週のお弁当🍱まとめて味がイマイチ感が有りますが、作る努力は認めて欲しいなぁ2年半前にコロナ感染した時は、体調不良を脱するのに1月程度かかりました2回目は、もう少しだけでも早めに脱したいです💨明日からは連休暖かいようなので、外仕事が出来るかしらでも杉花粉の飛散が凄そう悩みますね😫🤧
どうも!こんにちは✨男性ばかりの職場で頑張る営業ママに寄り添う県内トップ!地方の営業ママの田中です✨パートや時短勤務といえど、出勤してから退勤までバタバタで、「え?もう退勤時間やん!」ってイライラすること…ない?ちょっと前の私はしょっちゅうその流れで毎日過ごしててさ…「あー!もう!」って心の中で叫んでた🤣自分以外の仕事も色々入ってくるから自分の仕事が後回しになっちゃったりしてでも退勤の時間あたりから始めるには時間的に無理だーってなったり。
3つ前の記事にも買いたけど、指入れしないFさんと電話した時、その話題になり…私が話を振ったわけじゃなく、自然とその話題になったんだけど。なぜしないのかを話してくれた。外仕事で指がカサカサだったり、ゴツゴツしてたりするから、デリケートな部分に入れるのはダメだろうって思っているから入れないんだって。そんな理由があって入れなかったのね。次のホテルに行った時には、あんな事したいとか、こんな事したいとか、やりたいことはあるみたい。私の中でNGじゃなければ、受け入れます。電マ使いたいとか言ってた
午前中は相談役とドライブ昼からは1人でドライブ屋敷林集めで軽トラの渋滞ができてました。暇になったので、後援会だより配布あとがつかえてるので、なんとか150件自分が欲しいと思っていたマキタの空気入れMP180DZを持っている人がいました。うらやましい。春から高商に行く子、コーヒー職人など、色んな方と会えました。明日えざらえだし、総会だからみんな外仕事で忙しそうでした。ちょうど終わった時に宮窪さんが来られました⤴️
今週は、雨が降っていると思ったらいつの間にか雪が積もっていたりと、不安定で寒い日が続いた。もう、3月後半で花粉も多いのに雪が積もる程寒くて体調が整わない。日曜日に予定されていたが、大雨で延期になっていた団地の一斉清掃が昨日春分の日に行われた。近所の人と会話しながら、作業をするのは気分転換になる。掃除は無事に終ったが、全身が軽く疲労したから、午後は休んでいた。しばらく休んでいたら、回復してきたので少し歩いて腰痛防止体操をした。日差しは暖かいが、風は冷たく曇り空になると寒さを感じる。夜は、