ブログ記事1,752件
27日(月)に行った「昭和記念公園サクラ写ン歩」のつづき――『昭和記念公園サクラ写ン歩』27日(月)13/15℃。曇天気の不安定な今週の予報。「10/15℃、曇一時晴」の現地予報を信じることにして、ミニフニ会メンバーと「国営昭和記念公園」へ。西立…ameblo.jpチューリップまだ早いかと思っていたチューリップはたくさん咲いていて、色とりどりの可憐な姿で目を楽しませてくれた渓流広場のチューリップガーデン入口には、オランダをイメージさせる大きな木靴がこちらは門柱でしょうかね、
こんにちは今日は予定変更があり、席でランチそういえば、復職してから、初の温かいお弁当かもコンビニ弁当か外ランチだったからねーゆっくり、美味しく、まったりと穏やかな時間です午後イチは眠いから、担当さんと作業をします
⇩レストラン入口⇩当日は☔雨が降り、寒かった💦💦姉上さまと次女さまが寒がりなのでストーブ🔥の隣の席に😄womenは🤰厚い肉布団を身に着けているので暑がり🤭⇩壁に貼られたメニューの一部㊦「🍚ご飯」「お新香」「味噌汁」「たれ(🧄にんにく入り)」「取皿」他に「甘めのたれ」も置いてる😄㊦『🐂🥩田子牛サーロイン定食』¥3,000.🧅玉ねぎ、ピーマン、🥕人参、キャベツ🥩ぉ肉は6等分に🔪カットされてくる👍⇩🥩サーロイン焼き焼き中の図焼けた図㊦『田子牛ミスジステーキ定食』
1回目の浜離宮恩賜庭園訪問から1週間後の快晴の日。2回目の浜離宮恩賜庭園行ってきましたー!年パスを買ったので、行き放題です♡前回2分咲きだった桜も…この通り🌸美しいー🌸これが見たかったのよー🌸↑今年の桜🌸で一番お気に入りショットシダレザクラ、ほぼ満開です🌸松林の中にあるベンチを陣取って。ランチタイム。本日はコンビニでツナとカニカマのマヨ巻き寿司を。松林越しに見る桜🌸…良き🌸桜を眺めながらランチを終えて再びのシダレザクラ鑑賞。花木園前の桜も8分咲き🌸定点観
3/14東京桜開花宣言🌸早速、その2日後に浜離宮恩賜庭園へ🌸今年は去年の反省も踏まえて…年間パスポート@1,200円を購入しました入園料は300円なので、4回行けば元が取れる今年は、春夏秋冬の様々な浜離宮恩賜庭園を楽しむ予定です。↓昨年は早過ぎました早速、散策開始。。3/16(木)時点での桜🌸まだ1〜2分咲きといったところ。流石に開花宣言後すぐには咲かないか…笑でも枝に寄れば、咲いている桜も🌸眺めることができます。美しいー‼︎桜は青空に映えますね浜離宮恩賜
おはようございます❗今朝も6時起き👀定期起床⤴️イイ感じの生活リズム🎶夜はシッカリ寝るに限るね💤そろそろ無理もきかなくなってきた😅朝の体温測定❗36.0℃…許容範囲かな📈朝イチパソコン覗いたら資料が届いてた📩開いてみればクソめんどくさそう💢そういうのに限って遅れてくるとは…予報に反してお天気良さげ☀外ランチに行って力付けるか💪それでは本日も頑張っていきましょう❗学校の先生との思い出はある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようぶっちゃけ誰も覚え
今日の1曲=安全地帯の歌う「ショコラ」22日(水)11/22℃。晴つい数日前に「冬が戻って来た!」と書いたばかりなのに、今日のタイトルが「夏のような!」とは10時に赤羽に用があったので出掛けたのだけど、途中でジャケットを脱いだ。夫はシャツの腕まくりまで^^荒川土手は桜の見ごろはまだ先だけど、街中はどうかなと、桐ヶ丘の桜並木を散策してから帰ろうと歩き出したでも、赤羽台への坂道を上ったところで、???かつて見た景色とはまるで違う。昔住宅
今日の1曲=玉置浩二の歌う「メロディー」21日(火)9/18℃。一時晴のち曇〔春分の日〕陽射しこそ少なかったものの、穏やかだった日。朝からWBC(日本vsメキシコ)TV応援。スワローズファンとしては、山田のスタメン出場と活躍は嬉しいものの、村上の絶不調が心配で、ドキドキハラハラ…今回はダメか~と一時諦めたけれど、最後の最後に見せてくれた「日本の4番」の姿。嬉しかった~村上の逆転サヨナラ打で、日本6vsメキシコ5。本人が一番、悩み
今日の1曲=John-Hoonの歌う「後愛(言えない言葉)」18日(土)8/9℃。雨のち曇冷たい雨が降ったり止んだり。夜になって曇になったけれど、寒くて冬に逆戻りしたようなヒートテックの長そでシャツに、クリーニングに出そうとしていたカシミヤセーター‥完璧冬支度(*`艸´)ウシシ寒くて縮こまって肩がこる。久し振りにエアコン点けて、「プレバト(「WBC」で見られなかったから録画)」「甲子園」「大相撲」「ドラマ」…1日中テレビ三昧せめて暖かかった数日
今日の1曲=スピッツの歌う「チェリー」15日(水)8/17℃。晴主題に行く前に…John-Hoonが、先日の「ホワイトデーイベントに来てくれてありがとう」と、Instagram更新スッキリと、良い顔しているねまだ日本に居るみたいね今後の日本での仕事の打ち合わせだと、嬉しいねソメイヨシノの開花宣言が出たし、もうしばらく居て満開の桜を見て帰って欲しいなぁ明後日、大事な客が来宅するので、いつもより少し丁寧に掃除していたら、11時をはるか
外ランチ自分以外が作ったものが全て美味しい
みのりの卵とグリーンコープのなぎさの塩、きび砂糖のみの優しい味わいの厚焼き玉子🥰鶏肉とごぼう、人参をコクのあるしょう油で炊き込んだ鶏めし。九州のふるさとの味。桜もちらほら咲き始め小春日和も続きます。外ランチに出かけませんか?鶏めし520円(税込み)お求めはこちら↓↓↓↓↓🥚キッチンみのり🥚佐賀県唐津市浜玉町バイパス202号線沿いマリンセンターおさかな村駐車場内営業時間9時〜17:30☎(0955)568919
今日の1曲=米津玄師の歌う「Lemon」11日(土)は、John-Hoonのファンミーティング&ライブ「HappyWhiteDay」。17時30分からの2部のみ参加だけど、イベント開始の前に、超々久し振りに銀ブラでもしようじゃないかと、ミニフニ会メンバー3人は11時半過ぎに有楽町に到着まずは腹ごしらえしてからと、東急プラザ銀座の「Capri」で早目のランチを。Aコース(土日祝のみ)ピザはマルガリータをチョイスし、生ハムサラダと
こんばんは今日は出社日でした。手術まで、3月いっぱい、もう1人の派遣の方に(私がやっている外国の仕事の一部を)引継ぎさせていただくので・・・今週は、月・水・金、週3日出社です。(派遣仲間の方には、今日なんと1年ぶりにお会いしましたいつもチャットしたりしているので、不思議な感じですが・・・コロナで在宅(勤務)をやっていると、こういうことも起こり得ますね。)そして、今日は月に一度のお姉さまとの外ランチの日次にいつ出社できるのかわからないので
今日の1曲=John-Hoonの歌う「君に出会った日から」10日(金)15/22℃。晴暑い~🥵3月なのにこの暑さは、なんなの~💦戸田市文化会館の和食レストラン「季の彩(ときのいろどり)」で、明日の打ち合わせ&ランチのミニフニ会。根菜と白身魚の南蛮定食ご飯(小)・味噌汁・小鉢・ドリンクバーが付いている。根菜類も味がしっかりしていて美味しかったし、白身魚はサクサクカラッとして実に美味しかった😋後谷公園に隣接しているので、カウンター席からは
トレンチコート黒ジャンパースカートロゴTシャツ赤カーディガン休日です。母と久しぶりにランチ&買い物。「3年ぶりだわ〜。」嬉しそうな母をみて私も嬉しいです。めっきり足腰が弱くなり長く歩けない母に腕を貸して。今度は私から手を繋いでみようか。さて、行かない。
『🍴小さなトマト🍅』㊦『キッシュセット』¥450.スープには🥓ベーコン&野菜👍良き良きのぉ味⤴️キッシュに使われている🎃かぼちゃが甘くて旨っ👍付け合わせの🧅玉ねぎ、パプリカのマリネと合う〜😍㊦『🧄🐂🥩ガーリックステーキピラフ』¥1,500.🤔「ピラフonly」かと思っていた予想が外れ、ワンプレートに目一杯😙🐂🥩柔らかいぉ肉、🎃南瓜&🥔ポテトフライ、🥬レタス🍅トマトカリフラワー🥕人参パプリカなどの野菜がた〜っぷり😄そして…🗻こんもりのピラフ👍「多っ」と思った
週1の外ランチを目標にしている2023年。3月2週目はぷちぽわ。チキンカツ。パン粉がまぶされた鶏むね肉。表面カリカリ、中はしっとり柔らかくて熱々。スープ。サラダ。これにパンかごはんがついて1,000円は良心的。なんだか申し訳なくなるくらい丁寧なお料理。ビーフシチューとお魚も食べてみないといけない。ビストロぷちぽわ03-5335-7251東京都杉並区荻窪5-23-7加藤ビル1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13236588
今晩は🌭御訪問いただきまして、有難うございますヽ(・ω・)ノテレワークの時は基本的に家で食事をしていますが、出社時も誰かとランチの約束をしていない時は、お弁当を一部持参しています。おかずやサラダ等は現地調達ですが🍱CONCENT帝国ホテルグラタンセット220g5食(HGS-50)【冷凍食品】Amazon(アマゾン)俺のフレンチ俺のイタリアン冷凍ポルチーニとチキンのグラタン冷凍ディナーギフト贈答Amazon(アマゾン
何か迷いながらもたどり着いた飲食店。徒歩マップナビがイマイチ分からなくて混乱している私。方向音痴の度がすぎる…(>_<;)今日はここで外ランチしますよ。( ̄▽ ̄)上の娘から先程、連絡をもらいました。点滴してもらい、楽になったそうです。母子ともに大丈夫です。ε-(´∀`;)ホッ安心してメインの目的地に行けますよ。
3月1日は『釜揚げうどんの日』。この日のお昼ごはんは丸亀製麺でいただきました。『只今…。』今日は丸亀製麺で外ランチです。今日は"釜揚げうどんの日"なので人が多いです。(_ameblo.jp店内に入る前に看板をみていたのですが……またしても値上げ!?('ロ'('ロ'('ロ'('ロ')!!!去年値上げされたばかりですが更に値上げ……。こればかりはどうしようもないことですよね。(´;ω;`)あと…卵の供給が不安定なので卵をふんだんに使ったりするメニューは品切れだそうです。卵の供
今日は丸亀製麺で外ランチです。今日は"釜揚げうどんの日"なので人が多いです。(>_<;)
昔どこかのSNSで見つけた言葉。パクリですがメモっていたものが見つかったので書いておきます。侮ってはならない5つの不足・睡眠・栄養・運動・挑戦・感動さて、家から徒歩5圏内のご近所さんでランチタイム。不足、というネガティブな5ワードですがどれも基本的なことで確かに、コレが不足するとネガティブになりやすいかも・・と。外ランチで栄養をつける!サラダは美味しかった。スープは、あまり好みじゃない。メインは、和牛ハンバーグ!
青森県青森市大字大野字前田64-5『🐓からやま青森大野店』㊦『🐓油淋鶏定食』¥825.大判からあげ1枚、🍚ご飯・みそ汁付き「とろろ昆布」の味噌汁、旨っ😍葱、旨いけど少々辛っ💦㊦『鉄板ねぎ味噌からあげ定食』¥869.🐓鶏からあげ4個、🍚ご飯・みそ汁付き☆☆☆☆☆P.Sこの一週間、外ランチの👛出費が恐ろしい事になってる💦💦と言うわけで…………は、無いが比較的👛ぉ安くて🤰腹持ちの良い外ランチにしました😅😷🚰👏
今日の1曲=John-Hoonの歌う「春恋」27日(月)4/14℃。晴午前中は北寄りの風が少々強かったけれど、午後からは南寄りの風も微かで暖かい。気持ちのいい日。久しぶりに布団を干して、ちょこっと丁寧に掃除して、ちょいと遠回りして買い出しに。近所の河津桜が満開になっていたいよいよ春近し…なんだか気持ちも明るくなってくる。こんな日にも、人と人が殺し合っているなんて、なんという愚かな事だろう。武器を捨てて肩を組み、笑い合いましょう
こんばんは、たらぴっこです。ふと目を覚ますと👀悪魔君がいる祝日㊗️だったのね家にずっと悪魔君がいると調子が狂ってしまいます定年後は、毎日こんな暮らしが続くんだね私だけの時は、お昼はテキトーでも悪魔君がいると、テキトーでは済まない。ヤル気スイッチOFF⏹の私🫠に気づかず外ランチに喜ぶ悪魔君👿久しぶりに王将へ行ってきました王将って関西ですもんね︎💕嫌って言うほど慣れ親しんでるけど間違いない安定感‼️今回食べたのは2月限定メニューの豚トロラーメン🍜柔らかい豚の軟骨が入っ
今日の1曲=John-Hoonの歌う「シリウス」21日(火)2/7℃。晴冷たい北西の風がものすごく強く吹いて、時に体が持って行かれるほど。でも、陽の入る室内はそんなに寒くない。先週、歯の健診で行ったら「虫歯発見!」で、歯科へ先週チラリと聞いたけれど、虫歯の場所が悪くて神経に近いんだそうだ。でも、神経は出来るだけ抜きたくないからと、今日は軽く削って薬を塗り込み、2週間様子を見ることに。2週間後、進んでいなければ神経を生かせるかもしれないとのこと
ザクサク、ザクサク霜ばしっておりますこの辺り!あっという間に2月も22日!本日は、222(にゃんにゃんにゃん)で、にゃんこの日でございますよー!(=^・^=)昨日会った野良にゃんこさんなぜにそんなに睨むのさっ!(怖)百舌鳥くんを狙ってたのね?←ムリ!(笑)百舌鳥くんが飛び去ると....デーデーポッポー(キジバト)がやって来ました!んだ~か~ら~顔が怖いっちゅ~のっ!ほぉ~ら、逃げた!(笑)そんな野良にゃんこさんのやり取りを見ながら、私
東京都板橋区/オンラインで《アレルギーがあってもなくても》美味しく楽しく健やかな《食》を叶える料理講師cookingspace"Wa"主宰のえがしらせいこですはじめましての方へプロフィール↑↑ワンクリックで掲載記事へ現在募集中の講座/LINEInstagram/お問い合わせ天気が良くて、暑すぎず寒すぎない日はたいてい外ランチ。外食ということではなくて、職場を離れて公園や広場で過ごす時間が好き。リラックスタイム。皆さんのリラックスタイムは
おはようございます❗今朝は6時起き👀定期起床⤴️まだ寒い〰️昼間は太陽があれば暖かかったが☀朝はまだまだ🐧今日からまた気温も下がるとか⤵️寒いか⛄花粉か🌱どっちかにしてほしい・・・朝の体温測定❗36.1℃…高いままだね➡️夜は冷え込みそうなんで鍋っぽいものにしようかな🍲長ネギメインで何か考えよう❗我が家の風邪予防は何故かネギ・・・お昼は買い出しついでに外ランチ🍴やっぱコレかな…↓どれだけ食べても飽きない定食🐔wそれでは本日も頑張っていきましょう❗第一人称が変わった