ブログ記事34,792件
いつもブログを読んでくださりありがとうございます😊ヒーラーセラピストゆーです✨私の若い頃の思い出がいっぱい詰まったサザンの曲は大好き❤今回はチケットはないけど茅ヶ崎の海岸まで音漏れで生歌を聞いてこようとまりちゃんと行ってきました❤️昨日は9月の終わりと思えない暑さしかも音漏れ聞こうとしている人はかなりいて真夏の海のようなお祭りの雰囲気でした夕日を見ながらまりちゃんと乾杯🍺買ってきたナッツ食べながら波の音と音漏れを聞いて。次の曲聴いてからもう一曲聞いて
皆さんこんにちは!GMたまです今回は8月26日(土)に行われたGMイベント「M2夏祭り2023!」のご報告をしていきます今年の常夏の島は、いつもより屋台がいっぱい……屋台の中に入って遊ぶ姿もちらほらそう、屋台といえば夏祭り夏祭りといえば、屋台ですよね~今年は私たちGMが作った「GM屋台」を皆さんと巡る夏祭りとなりましたまずはGMあふろさんの屋台、ヨーヨー釣り常夏の島の海にぴったりのヨーヨーがたくさん出現しましたぴょんぴょん跳ねてて、かわいい~ヨーヨーを倒すと、くじ引き券がもら
みなさま、ALOHA里帰りの際に、実家のある兵庫県からお出かけできるエリアをシェアしています。今回は、姉妹で久しぶり淡路島に行ってきました淡路島は大好きな場所で、昔から何度も行っていますが、ここ最近更に時代と共に様変わりしつつあるらしいです。昔橋が架かっていない頃は、タコフェリーと言って明石から車ごと船で移動していましたが、橋が架かってからはものの数分で渡れるようになりました。便利になったけどタコフェリーも好きでした。何でも、妹が今年の春先に、偶然訪れたらめちゃ良かったら
こんにちは夕べは、雨が降った…らしいですね☔今日は、午前中に用事があって出掛けたら…曇りがちで涼しく…良い陽気でした~昨日は、本当に暑かったです~午前中、アタマがクラクラしてた…午後は、歌声『すばる』月1回の開催ですが、大勢、いらして下さいましたオープン曲「想い出の渚」でスタートそして、次の朝ドラが「ブギウギ」なので「東京ブギウギ」を歌いたい、と会長から連絡があり…楽譜を用意していきましたさすが皆さん、歌えましたね~笠置シヅ子さんの、歌の映像もプロジェクターから
夏の花も名残惜しく咲いてます。ほとんど抜いてしまったけどトレニアとコリウス頑張ってます。夏の野菜ゴーヤ、ピーマン遅く植えたけど残暑厳しいだけになんとか育ってますね。今年は曼珠沙華咲かないのかと思ったけど季節は正直。お彼岸さんには咲いてくれました。今日は中秋の名月。天気も良いしきっと見れますね。今年は、満月が見れるそうです。ススキに団子と言いたいですがちょっと気力がなくて子ども達が夏休みに作った饅頭
2023年9月29日㈮体重→44.6BMI→17.6体脂肪率→23.2筋肉量→32.4内臓脂肪→3.0基礎代謝量→968体内年齢→41歳明日で9月も終わるやん⁉早い!あと3ヶ月程で長男の結婚式ですが場所と日時以外は全くもって何も知らされていないので(笑)このままではほぼいち招待客として「素敵な場所で美味しい食事をしに行く気分♪」でしか無い新郎の両親ですがこんなんで良いんでしょうか?結婚式会場によっても演出が異なるようで姪っ子が結婚式するオークラ東京ではヴァ
こんにちはっ!千葉県船橋市、台東区千束の中村隆彦ダンススタジオです船橋市北習志野スタジオ水曜日はヒップホップデー朝からママヒップホップキッズ・ヒップホップジュニア小ヒップホップジュニア中高ヒップホップヒップホップ夜のラストは大人ヒップホップケツメイシ「夏の思い出」をご機嫌に大人ダンス----新京成線、東葉高速線北習志野徒歩8分・中村隆彦ダンススタジオ北習志野↑HPはこちらです!
こんにちは!こころ梅田鍼灸治療院の西尾です!今年もいよいよ夏が終わりに差し掛かってきましたね!9月に入ると少し体感温度が下がったように感じ、秋が来ているなと実感します!夏好きの私としては、なんだか少し寂しい感じもしますが、季節が巡っている感じもまた良いものですね!そんな今年の夏でのお気に入りの一枚がこちらです!妻の実家に帰省したときに撮った夕日です!田舎ののどかな風景と夕日が最高です!来年の夏も今から待ち遠しいですね!
仕事の関係で昨日はブログも書けず…SNSもほとんど見れずで今朝開いてみたら、オススメのトレンドに『シーブリーズ』の文字!YouTubeの『シーブリーズ』公式サイトから道長のCMがすべて消されてしまったんですね。告知もなく突然無くなっていたことでショックを受けてるなにふぁむさんがいる一方で、動画をシェアしていたりひと夏の思い出に感謝を述べるポストが多くて、穏やかな空気が流れていることにほっこりしました。道長のCMが決まった時、とても嬉しかったなカメラロールで辿ってみたら、3月16日の
何だか最近バタバタしていて、すっかり忘れていた日本一時帰国滞在記(笑)やっと最終章です。じいじとおじ①おじ➁と駅でお別れし、ばあばと3人で東京へ向かいました。約3時間と微妙に長い新幹線の旅ですが、タブレット見たりお菓子食べたりしながら何とか過ごしました!最後の方は、ばあばの座席の前に立ちながら過ごしました(笑)さて、東京駅に到着し、とりあえずなにか食べようとレストラン街を歩きましたが、なかなかいいのが見つからず、結局前も食べたパン屋さんへ!夏休み真っ只中だしとにかくすごい人で、席を確保
本日、2枚UPします。前頁はこちら『船か足か。』船か足か。2023.9.28木の切り株から、こうなった。すっかり忘れてた。明日教室だったよ。気がついてよかった。血が頭に回ってない感じ。コーヒー豆がたくさ…ameblo.jp夏の思い出誰かに決められたくないとか誰かに支配されたくないとかそんなんあったし、今もあるんだと思う。だからよく葛藤する。去年、ある葛藤を終わらすために、葛藤してたものと「共に」上がると決めた。それ以降、そのことで葛藤は無くなった。なんでかはわかる。
今日はインスタライブご覧いただきありがとうございました♪海外からもたくさんの方が観てくださいましたまた以前ゴスペルを届けた高校生のサッカー部の方も見てくれたり本当に嬉しいです夏の思い出をトークしながらお届けしましたまた来月、ぜひご覧くださいkanan★
6月から始まった北海道のドッグショー9月24日がシーズンラストdayでした。勝手にスタッフ、勝手にカメラマンの私、BTB含め10回のドッグショーに同行させてもらい感無量10回のうち土砂降り1回だけ!9割晴れってすごーい終わってみればあっという間だけど、休日予定をドッグショーに合わせて4ヵ月間。キャンゼリお留守番で、時にオンニも留守番で暑い日も雨の日も通ったね私のことをお客さん、応援隊ではなく、イチスタッフとして接してくれたことがありがたかったです。
星下りとは8月9日(ここのかび)は西国三十三所の観音さまが中山寺に集まる日。その様が星降るようであった事から「星下り」と呼ばれます。塔頭五ヶ院の講元によって本堂に奉納された梵天には、西国三十三所の観音さまの功徳が宿ります。星が降る夜になると各講の講員達が”おねり”をなし、梵天を本堂まで迎えに行きます。そして、授かった梵天をおねりの先頭にすえ、観音さまの功徳が参拝者に振りそそがれるよう、境内を激しく練り歩きます。コロナ禍で、露店だとかの夏祭りらしいイベントに行けてなか
先週末は、息子初めてのサッカーの試合でした⚽️あいにく、パパは地区の草刈りで、娘は朝から太鼓の練習…よって、朝早くから1時間弱かけて私が息子を試合場まで連れて行きました🚗💦無事行けるか心配だったけど、ずーっと単純な田舎道で何の心配もなかった〜。笑毎週仲間内でやる、ゆる〜い試合しかやったことないから「試合になるのか…?」って心配してたけど、どちらのチームもみんなボールを一生懸命追って頑張ってました時々爆笑もおこりつつ。笑一生懸命で可愛くて、たくさん楽しませてもらいました✨チームメイトとの
久しぶりの投稿になりどきどき・・・。豪雨で鞍馬直通の叡電が一時期不通になっていたのですがようやく開通したとの事で鞍馬と貴船にお盆休みに行ってきました!(↑ネタの鮮度・・・!)これまでも夏にはちょくちょく行っていたので久しぶりに行けて嬉しかったです・・・!朝の8時半くらいに鞍馬駅に到着。ほとんど人はいませんでした。ここの駅は趣があってスキです。駅のシンボル天狗様の頭変わった・・・?鞍馬寺入山料500円を払いここからてく
夏の我が家の一大行事此処で避暑平日の1日早朝に出発太陽が昇り出した東北道を直走り、いろは坂を登り…到着しましたコロナ禍の頃は、駐車場にキャンピングカーが停まっていたり、この場所にもデッキチェアー持って来て寛ぐ人やら、結構早朝から賑わっていたのだけれども…今年は静か釣り人がチラホラくらい絡まってる今年は水温も高め?温い感じでした静かで時間の流れがゆっくりで浄化されるよう良いところだなぁ別荘作る理由がわかります(夏の間お借りしたい)1000m以上登ってくる
今年は夏を満喫しました!実は突発性難聴になってから夏は少し苦手で、、、気圧とか湿度、温度差に弱くなってます。そんな私ですけど、今年は夏がすこし好きになりました。いま新しいパートナーとの出会いがあって、色々な世界をみせてくれる彼といると楽しくて、苦手な夏も好きだなって思えるから不思議です。今年は海に3回いってきましたよ。茅ケ崎のサザンビーチ、こちらは初めてでしたけど地元感があってすごく良かった。サザンの曲がずっと流れてて、懐かしい曲が流れると昔を思い出したりしてました。サザンの
おはこんばんにちは〜!☀️涼しくなったと思えば、また暑くなりましたね💦夏は、秋に座を譲る気はないようです😂暦上はもう秋ですが気温はまだ夏!🍉🌻なので夏の思い出を載せていこうと思います☺️...お盆は、「スマホ持たず旅」に行きました!インスタントカメラと古本屋で買った本だけ持って、ひとり温泉へ♨️インスタントカメラ…私が最後に使ったのは小学校の修学旅行でした!中学校からはデジカメ、高校からはスマホ…と撮影媒体も変わっていったのでなんだか懐かしい気持ちになりました☺️フィルム
夏の金沢、富山旅。初日は金沢観光でした。時系列がめちゃくちゃなり昼頃金沢駅に到着。もちろん、すでに特急しらさぎにてビールをいただいております目指すは近江町市場。金沢駅から徒歩圏内にありました。いつもながら下調べ不十分な私たち。あっちをうろうろ、こっちをうろうろしながら、ネットの情報も参考に…豪華海鮮丼!う~ん、美味ビールも進むぜ~👍👍昼間っから、なんと幸せなことよ。さぁ次は兼六園、金沢城へ。この日は35℃超え、まぁとにかく、暑いすぐにビールが抜けました。あまりに暑
こんばんは。いつのことやらの夏の日記ですが、、、備忘録なのでちょっと長いです💦7月アンパンマン列車乗ってきました☺上の子が1歳のときにめばえで見て、いつか乗ることを夢見ていました✨旅の条件としては・四国までは自家用車(こどもが電車酔いする・アンパンマン列車は1時間以内(同じく・土曜アンパンマン列車、日曜観光で帰る(夏休みとはいえ普通の土日、月曜は出勤でした😅時刻表で入念な下調べをしてアンパンマン列車アンパンマン列車-JR四国JR四国の路線を走る「アンパンマン列車
こんばんは。今日もパートで働いてきました。時間給っていうのが何かせつない。しかも、私が働いている場所は、年中無休なので土日もお盆もお正月もありません。交代で、いつも誰か働いています。働く場所があって、有難いけど、ちゃんと休みがある勤務にも憧れはあります。そんな中、真夏にパート仲間とアイスを食べに行ってきました🥹とにかく美味しいの一言です。ひたすら、アイス🍨食べながら2時間くらいずっと話してました。夏の思い出です。
7月、8月のドッグショーは暑すぎて連れて行けず。久々のソロ活。バッグINでおとなしくできるようになったので、このまま撮影しても問題なし!成長♪成長♪前夜、カメラのバッテリーやレンズの動作を確認すると、フルサイズ用の望遠レンズ・・・勝手にMFになるしかも、70-200ズームなのに焦点距離を自分で入力する画面がでてきたりAPS-C本体につけても同じ。ググったら、同じ症状で修理に出した方を見つけたので多分、レンズ側の不具合だな保証期間内なので良かった。ローラン素敵
8月末、三男の九州大会応援の為、3連休をとり、夫婦で福岡へ。去年はコロナ禍で会場には入れず無観客試合。今年は声出し応援もできるようになり、強豪校との対戦に保護者もワクワクビックリするくらいな巨大で整備された会場のアリーナと高層マンションに田舎者の私達は驚くばかり…。大昔、福岡に住んでた頃にはなかった新たな街。百道地区に似た感じがしました。試合前日深夜に福岡に到着。3泊4日の宿は次男のマンション。次男宅のワンルームに寝袋持参で、川の字になって寝ることに!仕事で
Chaily*RubanRoseChouchou*🍓糖度高め🍒大人女子のためのお稽古サロン🎀M-StyleLuxe認定校RibbonworkbusinessmemberRBMR-188ルルベちゃん認定校リボン刺繍認定校🎀小田急線相模大野駅自宅サロンにてお稽古サロンを主宰🎀体験レッスン資格取得レッスンお趣味レッスン承っております🎀レッスンスケジュールのお問い合わせはLINEまたはinstagramDMまでお願いいたします♡ひさしぶりのちゃいさんぽ
酒好きただの主婦です夏の思い出〜海Camp🏖️2週連続行って来ましたーやはり夏☀️暑かったけど楽しかった〜
暑い暑い夏がようやく過ぎ去ったのかな、と思えるここ数日ですが、皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。またブログを書くよ、と言っておきながら、1週間以上が過ぎてしまいました。まあね、人に話せるようなネタがあまりなくてね。かといって「話せないけれど面白いんだよね」というネタもないんですけど。ただただ、日々のらりくらりと過ごしています。さて、夏の思い出、ですが、今年はスケジュール調整を大きくミスしてしまい、7月8月は納品日に追われながら必死で働いておりました。なんかね、しばらく
ご機嫌よう〜このお写真はまだ夏のお話です我が家の夏の思い出😊❤️今年の夏はとても不安定で肌が焼き付く様なお天気又は豪雨⁇突然にゴロゴロ⚡️ドーンと地響き⚡️凄い土砂降りになったりでお散歩も大変〜線状降水帯⁇豪雨だったり植物🪴も可哀想ベランダなどの植物を気にかけてますドライヤーの様な熱風のベランダに耐えてほっとけな富貴蘭強風で転がると可哀想なのでお部屋に😊お天気回復したら又ほっとけ今日は焦げそうな暑さほっとけなくてまたお部屋に🫢メダカは台風の後からまたポ
振り返ってみようと思います…なんて書いたけど、時間経ち過ぎて何書こうかいな毎日こんな顔されても、暑くて外行けないんだよぉ〜って謝る日々☜飼い主悪くないのにまだですか?な顔散歩行きたいけど、ムーリー😐って言って飼い主も寝る💤という毎日ある意味、幸せな事です
遊びに来てくれてありがとうギリ平成生まれのたまぴよです年下夫と3歳息子の3人暮らし育児のこと買ってよかったもの家のお片付け記録スキマ時間でしている在宅ワークの話などなど自由に書いてます★詳しい自己紹介はこちら★wicot公式アンバサダー1期生です/こんにちは、たまぴよです^^いいね・コメント・フォローありがとうございます⋆⸜♥︎⸝⋆\夏の思い出を作って『【お出かけ】今更だけど、夏の思い出作りに