ブログ記事1,552件
こんにちは!キラキラキッズ幼児教室の柳澤です。体験のお申し込みはこちら本日は、母の日製作とこいのぼり製作をしました2歳児のお友だちは、手型も興味を持って上手にできました!こいのぼりはシールで貼ったり、おおきい、ちいさい、ちゅうくらい、の、こいのぼりをならべてはりました。笛に合わせて、ヨーイドン!も元気に走ります。今日は、フープを持って走って輪投げをして、戻って来るルールであそびました。すこしづつ、ルールがわかり始めているようで、笛が鳴るのを待っている子どもたち、笛を鳴らすとニコニ
お申し込みはこちら5/28(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:00〜10:30「賢い子どもに育てるヒント」定員5組残席あり~発達に合わせた遊具の紹介もします~※教育は積み重ねです。小さな時期から、少し気にかけるだけで、お子さまが変わるヒントをお伝えします。こどもの発達を知ると、子育ては楽しく
まだ、残席残っております!お子さまと一緒にご参加いただけます。お申し込みはこちら4/23(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:00〜10:30「賢い子どもに育てるヒント」定員5組残席2~発達に合わせた遊具の紹介もします~※教育は積み重ねです。小さな時期から、少し気にかけるだけで、お子さまが変
お申し込みはこちら4/23(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:00〜10:30「賢い子どもに育てるヒント」定員5組~発達に合わせた遊具の紹介もします~※教育は積み重ねです。小さな時期から、少し気にかけるだけで、お子さまが変わるヒントをお伝えします。こどもの発達を知ると、子育ては楽しくなります
先祖の知恵を未来へつなぎ家族の絆を深める、家系鑑定士たかだゆきです。こんな方に向けてブログを書いてます!/・夫と一緒に墓に入りたくない人・夫の定年後、一緒に過ごすのが嫌な人・お子さんの不登校や行き渋りで困っている人・ご先祖様に興味をもっている人・家系について知りたい人・育休後カフェについて知りたい人\育休を終えて職場復帰をするけど不安…。どんな準備をしておけば良い?他の皆は、どんな風に過ごしているの?確認しておきたい!そんな方へ!
こんにちは♪育休後カフェ®️ファシリテーターF8メンバーです^^育休後カフェF8メンバー初のインスタライブを2025年2月8日(土)22時から開催します❗️内容は育休後カフェとは?F8メンバーって?メンバーそれぞれの育休体験談3月9日に初のリアル開催に関するお知らせなどなど、30分程度ですが、是非ご参加ください^^
お申し込みはこちら1/22(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20〜10:50「賢い子どもに育てるヒント」定員5組~発達に合わせた遊具の紹介もします~※教育は積み重ねです。小さな時期から、少し気にかけるだけで、お子さまが変わるヒントをお伝えします。こどもの発達を知ると、子育ては楽しくなります
こんにちは。子育ての“今〟を心と写真に残すベビーマッサージ教室を東京都墨田区で開催しています、むたゆきです。今日は土曜日。みなさん、どんな週末をお過ごしでしょうか??もう9月に入ったのに、東京は真夏並みの暑さです子ども達も学校はお休みなんですが、次男くんはお友達のお家へ。長男はパパとお出かけして土曜なのに1人時間ができて嬉しい私です前回のブログで、書く書く詐欺を辞めます!と宣言してから
お申込はこちら※台風の情報により、開催を見合わせる場合がございます。その時は、参加者様に直接ご連絡いたします。8/28(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20〜10:50「100均で作れる脳育、知育おもちゃ紹介」定員5名※月齢にあったおもちゃをお持ち帰りできます。100円均一で揃
お申込はこちら7/24(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20〜10:50「100均で作れる脳育、知育おもちゃ紹介」定員5名残席1名※月齢にあったおもちゃをお持ち帰りできます。100円均一で揃う脳育のための知育おもちゃを紹介します。親指、人差し指、中指は突き出た脳ともいわれていま
お申込はこちら6/26(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20〜10:50「100均で作れる脳育、知育おもちゃ紹介」定員5名残席1※月齢にあったおもちゃをお持ち帰りできます。100円均一で揃う脳育のための知育おもちゃを紹介します。親指、人差し指、中指は突き出た脳ともいわ
東京都墨田区八広八広地域プラザ吾嬬の里こどものための絵画と造形の教室アトリエオランジュリー前回の様子はこちら『ホンモノ色を描こう』東京都墨田区八広八広地域プラザ吾嬬の里こどものための絵画と造形の教室アトリエオランジュリーホンモノをみて絵の具DEスケッチ!カーネーションの鉢を描きました…ameblo.jpホンモノ色を描こう絵の具DEスケッチ!カーネーションの鉢植えをスケッチしました🎵葉っぱはどんなカタチかなどんな色かな絵の具は赤青黄の三原色と白のみ次回へつづく
お申込はこちら5/22(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20〜10:50「100均で作れる知育おもちゃ紹介」定員5名残席1名※月齢にあったおもちゃをお持ち帰りできます。100円均一で揃う脳育のための知育おもちゃを紹介します。親指、人差し指、中指は突き出た脳ともいわれていま
ご訪問ありがとうございます。東京都文京区を中心に、北区・豊島区で活動中。バレトンインストラクターの吉田詩織です。25年のバレエ経験を生かしたバレトンで子育て中のママが健康的でキレイな理想の身体を手に入れるお手伝いをしています。現在募集中のレッスンはこちら今朝はスミダスタジオさんでバレトン。バレトンが好き!汗かきたい!体幹を鍛えたい!とバレトンをのびのびと楽しんでいただけているのがとてもうれしいです。クールダウンの時になぜか音楽が
お申込はこちら3/27(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20〜10:50「100均で作れる知育おもちゃ紹介」定員5名残4名※月齢にあったおもちゃをお持ち帰りできます。100円均一で揃う脳育のための知育おもちゃを紹介します。親指、人差し指、中指は突き出た脳ともいわれています。手先を使う、月齢に合わせたおもちゃをご紹
ママの気持ちを置きざりにせず子育ても仕事も全部まるっと〝私らしく〟楽しめるためにそのまんまのあなたでいられる心の根っこのお話を発信しています♪東京都墨田区・ベビーマッサージ講師・SelfLoveKids®︎親子で育む自己肯定感認定講師・日本ストーリーコーチング協会認定コーチ11歳&8歳の男の子ママむたゆきです僕にはもったいないからいいよ。って子どもに言われたら?
ママの気持ちを置きざりにせず子育ても仕事も全部まるっと〝私らしく〟楽しめるためにそのまんまのあなたでいられる心の根っこのお話を発信しています♪東京都墨田区・ベビーマッサージ講師・SelfLoveKids®︎親子で育む自己肯定感認定講師・日本ストーリーコーチング協会認定コーチ11歳&8歳の男の子ママむたゆきです自分責めばかりしていた私が自己否定をしない私へ変われた理由「本
お申込はこちら2/28(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20~10:50「リズムで遊ぼう!知育リトミック」定員5組残席4組※リトミックってどんなことをするのでしょう?音楽に合わせて動いたり歌ったり、マラカスやスカーフなどで音を表現しながら親子のふれあい時間を楽しみましょう。めずらしい楽器にも出会えます!3ヶ月からどう
お申込はこちら1/24(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20~10:50「脳を育てよう!100均で知育おもちゃ」定員5組残席2組100円均一で揃う.脳育のための知育おもちゃを紹介します。親指、人差し指、中指は突き出た脳ともいわれています。手先を使う、月齢に合わせたおもちゃをご紹介いたします。おもちゃのおもちかえりもできま
ご訪問ありがとうございます。東京都文京区を中心に、北区・豊島区で活動中。バレトンインストラクターの吉田詩織です。25年のバレエ経験を生かしたバレトンで子育て中のママが健康的でキレイな理想の身体を手に入れるお手伝いをしています。現在募集中のレッスンはこちらスミダスタジオへ向かう途中、でーん!とそびえ立つスカイツリーが、いつもわたしを出迎えてくれます。お天気が良い日はもう最高の景色ですよ!今日も大きいな~♪すごいな~♪と思いながらいそいそとレッスンに向か
12/27(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20~10:50「🎵リトミック🎵」リズムでで遊ぼう!3ヶ月〜定員5組残席4組※リトミックってどんなことをするのでしょう?音楽に合わせて動いたり歌ったり、マラカスやスカーフなどで音を表現しながら親子のふれあい時間を楽しみましょう。珍しい楽器にも出会えます!3ヶ月からどうぞ。
11/21(火)午前中クラス新規オープンしました✨体験会にご参加していただき、ご入会していただいた皆様、これからも一緒に踊れることができ、とても嬉しいです❣️レッスン後、スタジオの1階にあるカフェ@asg_kawadokoでランチ🍝誘っていただき、ありがとうございました😍(写真撮り忘れた〜💦)ポカポカ小春日和、川沿いのテラス席で、みんなと美味しく楽しい時間を過ごせました☺️初回レッスンに体験レッスンとして参加してくださった皆様、ありがとうございました。楽しんでいただけましたら幸
スケジュールオンライン開催11/20(月)おうちプレようちえん@オンライン『募集★11/20(月)おうちプレようちえん@オンライン(Zoom)』おうちプレようちえん@オンラインオンライン&オフライン(葛飾区・江戸川区など)でママ向けや親子向けのイベントを開催している親子コミュニティ「ハハモコモひろば…ameblo.jp対面開催現在企画中~お楽しみに♪・アロマ虫除けスプレー作り@新小岩「ハハモコモひろば」ポイントカード
10/23月曜日本日はベビークラスの、無料体験会をおこないました。お月謝とクオリティを他の幼児教室と比較して、選んでいただけて入会なさったかたもいらして、とても嬉しかったです。キラキラキッズ幼児教室は、2名の講師でクラスを進めています。音楽は素敵な生演奏🎵ここを気に入って入会してくださる方も多いです🎵他のクラスも随時体験募集しております。キラキラキッズ親子教室◇ベビークラス◇①『10ヶ月〜クラス』体験10:00〜②『3ヶ月〜クラス』体験10:50〜40分×月3回
ご訪問ありがとうございます。東京都文京区を中心に、北区・豊島区で活動中。バレトンインストラクターの吉田詩織です。25年のバレエ経験を生かしたバレトンで子育て中のママが健康的でキレイな理想の身体を手に入れるお手伝いをしています。現在募集中のレッスンはこちらレッスン前に床のお掃除。窓全開で空気の入れ替え。そしてアロマをしゅっとひとふり。エアコンのいらない季節、あー気持ちがいい♪バレトンは裸足だし、赤ちゃん連れの生徒
11/22(水)「すみだキラキラママのつどい」場所:みどりコミュニティセンター3階発声練習室10時~14時墨田区民でなくても、ご参加頂けますおともだちとご一緒にどうぞ。A:10:20~10:50「🎵リトミック🎵」リズムでで遊ぼう!3ヶ月〜定員5組※リトミックってどんなことをするのでしょう?音楽に合わせて動いたり歌ったり、マラカスやスカーフなどで音を表現しながら親子のふれあい時間を楽しみましょう。珍しい楽器にも出会えます!3ヶ月からどうぞ。担当者ブログ
10/23.(月)12:20〜みどりコミュニティセンター3階発声練習室にて3ヶ月から8ヶ月クラスの、無料体験会を行います🥰🎵キラキラキッズ幼児教室の歌やリトミックは、音大出身で保育士の免許もある講師の生演奏🎵で行われます。あかちゃんの耳に心地よい曲でベビーマッサージをしたり、リズミカルなふれあい遊びをしたり、この時期の脳にいちばん大切な親子のスキンシップが、場面に応じた音の中で楽しく行われます。キラキラキッズ幼児教室ベビークラス(3ケ月から8か月)無料体験会10月23日(月)
墨田区の毛穴ケア専門店美鼻ラボのユミです☺︎✳︎インスタグラムも毎日更新中です😊インスタにはビフォーアフターの他ストーリーズでは休日の過ごし方やおすすめの本など自由に投稿しているのでよければ見ていってください♪----------------------------------------------毛穴ケア専門店美鼻ラボ住所:東京都墨田区両国2-20-12-217アクセス:JR両国駅より徒歩1分都営大江戸線両国駅より徒歩6分営業日:水・木・金▶︎
すみだキラキラママのつどい10/25(水)場所:みどりコミュニティセンター3階(毎月第三水曜日開催中!)☆お子様とご一緒に豊かな時間をすごしませんか?参加費用:各プログラム1000円C「100均で作れる知育おもちゃ紹介」今月の新しいプログラムです!!おもちゃのお持ち帰りもありますのでぜひご参加ください!A:10:20~10:50「知育リトミック♪3ヶ月~2歳」定員5組リトミックってどんなことをするのかな?フルーツマラカスやスカーフを振りながらリズミカルな音や優しい
東京都墨田区八広八広地域プラザ吾嬬の里こどものための絵画と造形の教室アトリエオランジュリーオータムフェスタ出展作品ギンギラギンdeお絵かきしよう!ギンギラ凸凹(でこぼこ)児童編ギンギラギンガミで黒画用紙の上に表現ギンギラギンガミはキッチンでみたことのあるアルミホイル切ってもいいよちぎってもいいよにぎにぎしてコロコロいろいろやれるねさあ!はじめてみよう🎵せんせい!みてみて~🎵ギンギラギンガミをさわってたらひらめいた🎵全員が同じ量のギンギラギンガミ