ブログ記事6件
まだまだ雪で苦しんでいる地域にとってはまだまだ春は遠いようですが、わが身は花粉と戦いながら春を感じつつあります。名古屋市守山区にある介護事業所に、11月(2023年)にある方から「地域のたまり場」として役立ててほしいと、一軒家の提供を受けその後、順調に地域の元気な高齢者・子ども達が集まり、活気付いています。介護保険の対象にならない元気な高齢者のたまり場として開放しています。日曜日には子ども食堂で大勢の子どもで賑わっています。地域の(比較的高齢者)方がおしゃべりをして、コーヒーを飲んでが
秋を楽しみたいと思ってはいるものの、まだまだ暑い。テレビではどこそこの紅葉がきれい、コスモスがきれい、時々雪だよりもあり、あ~ついに秋が・・・と思っていると急に選挙。投票する人は決まっている。期日前投票も終えた。そんな中、今月末はハロウィン、そもそもハロウインとは?いろんな説がありあまり理解していないが、なんか高齢者も楽しんでくれる。地域のたまり場「BunBun」でハロウィンの「おりがみ」を楽しみましょう!で15名ほど参加してくれました。午後は「リハビリよと」言いながらも今日も私の周り
9月中旬だというのに今日も名古屋は35度。明日は36度らしい。8月はzoom・生徒さんの出版記念パーティも終わり・放棄した不動産の結果もまだ裁判所から来てない次の行動が出来ない・孫は忙しいらしく、よりつかない・なんとなく元気が出ない。しかし私の周りの高齢者は相変わらず元気です。90才の友人は1週間入院していたが退院してきて元気、大きな声で報告が来た。教室の生徒さんは78才でパソコンの買い替え。同い年の友人は、この暑いのに8月17日お琴の発表会に出演。見にきてと言われたが、もう少
8月のイベント⭕️3日㈯マクラメ編みWS(平編みブレスレット作り)⭕️5日㈪川辺のY·Yサロン(マジックと歌と演奏♬)⭕6日㈫えりぃのお茶会☆主催笑み育カウンセラーえりぃのブログ↓↓↓『【2024年8月】お茶会のお知らせ♡』えりぃ❀はじめの一歩起業のマインドケア、初期サポート愛知/春日井木の温もりと絵本に囲まれた一軒家レンタルサロン認知症カフェ登録店&タウンスクーラー受入れ事業所…ameblo.jp⭕22日㈭あなたの良さが見えるお話会☆主催ナチュラルセラ
「0歳から100歳以上…みんなともだち」を合言葉におたがいさまサロン(子育てサロン)をやっています!月に一回ですが…今日は、開催日!準備が整いましたよ重蓮寺でお待ちしております(^o^)/