ブログ記事20,533件
こんにちは、事業所ひまわりの加藤です。施設外就労では、草むしりも行なっています。涼しい午前中の作業で、頑張りました。皆さんの草むしりの感想は楽しかった!とのことでした🌻募集!🌻ひまわりではスタッフさんや利用者さんの募集をしています名古屋市中川区八剱町3丁目95番地052-354-0710アクセスは地下鉄6番町から徒歩10分位です🚇️近くに市バスも通っています✨🚌見学も随時受け付けておりますのでお気軽に連絡下さいね📲#地下鉄名城線#六番町#名古屋市中川区#a型事業所#ひまわ
4月28日の名古屋にて。この日は仕事で地下鉄の一社駅へ。一社駅から坂道のある住宅街へ。少し駅から離れているので現場までたくさん歩きました。
地下鉄に乗ってはるばるやって来た参鶏湯屋さん。前日、ラーメン屋をやっていたTちゃんの絶賛オススメで。連れて来てもらった、Tちゃん無しで。はじめましての美女も一緒に。趣ありますなあ。なんでりんご?トリックアート?謎キムチが運ばれてきた。ネギのキムチ、好き❤️登場。参鶏湯さん。いつものお店より色味が薄いような。わくわく☺️最初にほぐせとTちゃんに言われたからみんな必死でほぐす。滋味〜染み渡る美味しさ。美味しい😋どんどん食べ進める。しかし。量がものすごく多
何かバスが超満員になって来ました。そう、乗っているのは、JR・近鉄・名鉄から離れている地区に住んでいる人って訳です。地下鉄が西へ延びるって噂も有りましたが、南に延びてしまいましたからねぇ~。この辺に家を建てた人は裏切られたって思っているのかな?とにかく、バスしか無いので、メチャクチャ混む訳です。まぁ、バスも無かったら、もっと悲惨ですけどね。あ~、まだまだ混んでいます。どう見ても、終バスギリギリまで遊んでいた連中って感じですね。今、数えたら9人立っていました。う~ん、これは40分
LIVE終わってしまいました楽しすぎてあっという間に終わっちゃうんだよな〜とーっても濃い時間でした昨日も行ったけど曲も変えてくれてるし、会場も違うからまた全然違うLIVEになってるんですバイトがチラリとよぎったけど2日とも行ってよかった帰りは少々迷っても良しとして、初めて乗る地下鉄にチャレンジします田舎者なので普段車移動が多いので、地下鉄乗りこなせる人に憧れてますもう47歳だけど、初めての事ってたくさんあるよねわたしってビビリで小心者なので1人で初めての所に行くとか、1人ご飯とか
6月4日、日曜日の朝気温は9℃、日中は20℃の予想ちょっと肌寒いです。昨日は主人の車のインスペクションに同行待っている間、同じ敷地内にある野生の桑の実主人が食べたら甘いと終わって次女の所へお昼をみんなでチャイナタウンで食べようと地下鉄に乗ってマンハッタンに行こうとしたら工事中で運転していなくシャトルバスでクイーンズボロ・プラザ駅へ乳母車の人が乗って来たと思ったらワンちゃんでした。そしてその方、運転手に文句タラタラ早く走れ、気持ちが悪く吐きそう
乗り換え方間違いじゃなかった!先日、空港鉄道のソウル駅での乗り換え方法を間違えてた!!というブログを書いたのですが・・・『乗り換え方法を間違えてた!!』乗り換え方法を間違えてた!!韓国旅行ブログの途中ですが、気づいたことがあったので途中割込。今回の韓国旅行、仁川空港からA’REXに乗り、ソウル駅で乗…ameblo.jpコネストさんのTwitterで最新情報を発信されていて見てきたら、間違いじゃなかった!!空港鉄道A’R
9月に札幌であるライブチケット。娘と行こうと申し込みました。抽選に当たると行けるんだけどね。手数料が色々かかってビックリそこに札幌往復の特急代もかかるしね。札幌行ったら美味しいものも食べたいし。高速バスなら目の前で下ろして貰えたけど、札幌駅からは地下鉄になるのかな。当日は休みを取らずに、翌日休みを取る予定。もう9月の話だなんて娘の話ですが、車検前には車を買い換えようと家族で話してます。
おはよーございます東京2日目朝7時半から朝食を食べる為に並んでます9時半現在、まだ食べれていません😭お腹すいたw昨夜は、無事、お寿司食べてホテルにチェックインできましたー✨ちなみに撮りたかった東京駅丸の内駅舎は、、、期待した雨上がりの水たまりはカケラも無く🥲普通にライトアップだけ撮ってきました。十分綺麗だったけどね。お寿司は、夜の23時過ぎこちらもだいぶ並びました😆寝る前なので、食べたいものを厳選して(笑)手前は日本酒♡地下鉄乗り放題チケット48時間乗り放題で12
来月(7月)豊平川の花火大会の日は休み希望を取るぞ‼️って毎年思うのに毎年忘れて後悔してる(笑)今年こそは忘れずに休みを取る!別に花火大会を見に行くからじゃなくて仕事終わって帰る時間帯が皆、豊平川に向かって移動してるせいで日頃遅延なんてほぼ無い地下鉄が遅延するし激混みなのが嫌だからって理由
痛かったのよ💦倉庫の縁で擦ったのかなぁ😅行ってきます。今日頑張って夜は食事会😋定時で上がれるかしら💦ニンニク卵黄飲んでレッドブルも飲んで今日一日頑張ろう💪用足しに出かけたのでのり弁🍱買っちゃいました✨かなりボリューミーでした😋豚汁も美味し😋100円引きチケット使って1000円でお釣りきました✨満腹満足❣️カモ肉食わないけど他に食べれる物あるだろ🎵ララガーデン(モール)に🅿️地下鉄乗ってマツキヨ曲がったら直ぐ見えた✨上司に捕まって30分残業だったけど5分程
こんにちはこれからweverseコンもあるし、いろんなグループのソウルコンやファンミで行く方も多いと思いますので、Kspoドームへの行き方で要注意な点があるので少し書いておきますね(明洞などの方面から行く方)行ったことがある方はご存知な方が多いと思いますので、スルーしてくださいね※情報は必ず正しいわけではないので、行かれる時は事前に確認してからお願いします。。。。。。Kspoドームがある最寄り駅は『オリンピック公園駅』です。(地下鉄5号線と9号線)江南方面からの9
20年ばかり毎年韓国🇰🇷に行っておりましたが、コロナの影響により3年ほど行っていない😭飛行機✈️苦手なんですよ!しかし、韓国には行きます。頑張って‼️韓国のどこに行きたいか?YGか?でもね…行ったとこでチャンギヨンに会える訳でもないし。アイドル歌手推しはいいなぁ〜コンサートありますもんね。ギヨン歌うの大好きで2年に1度はコンサートやりたいと、インタビューで答えてました。その前に日本でペンミやってくれ!いったい、いつになるのか?YG・なんとかしろ!インスタでも公式ファンカフェ
先日、2023ゴーストバスターズの紹介をしました。『2023ゴーストバスターズオレンジ/セージオーラが輝き冴えわたる空間になる!!』ゴーストバスターズは、オーラクレンジングスプレーです。オーラごとすっきりシャキーンとリフレッシュできる空間浄化スプレーです。名前の由来の通り、魑魅魍魎と…ameblo.jpパリの地下鉄で、実際に使用してスリが素通りした体験を書きますね。パリの街中を自由に移動できる地下鉄には、実はスリも乗っていると聞きました。シャルルドゴール空港
2011年8月26日金曜日撮影。都電荒川線の鬼子母神前停留所や地下鉄副都心線の雑司ヶ谷駅の東側を撮影した。既に右にある肉の日高はないが、建物自体は現存しており、メロンパンの店になっている。付近に今は銭湯がないのが惜しまれますね。ならば杉並区下井草にある井草湯みたいな銭湯があれば良いと思っています。銭湯には手足を伸ばせる大きな浴槽があり、洗い場も広く、家の風呂にはない魅力があります。それも昔は近隣の社交場でもありました。自宅近所にもかつては銭湯があり、水道故障のときなど、稀に銭湯を利用し
京都駅から嵯峨野線に乗り換えようとすると終わってました。地下鉄も終わってたのでタクシーで二条のホテルに来ました。
雨すごいですねー。うちの会社も「危険だから、残業しないで早く帰りなさい」とお達しが出て、みんなで早くお家に帰りました。運行情報では正常運転だったはずの地下鉄が、乗り入れしてる私鉄の影響で、ダイヤが乱れていた当然JRも遅れてるし〜。いつもは土曜の午前に済ませる洗濯は明後日に延期だな。お弁当の仕込みを明日にして、明後日のんびりとするつもりだったけど、ま、いっかぁ。明日もラブラブ出来ればいっか。うん、それでいいさー。
番茶台風の為電車で帰ってくる私どんどん運休区間が増えてきて帰れないと困るのでお店早く閉めて帰ってきました。駅に着いたら電車がもういましたが発車待ちで35分位電車の中で待って普通しか無くていつもより倍の時間電車の中凄い人でした。乗り換えの駅まで来たら今度は30分待つので地下鉄で帰ってきました。チャンチャン
鶴舞線全部降りる(2)庄内緑地公園駅ホームの様子広告がないとなんかまぬけ改札口コンコース地上に出ました入り口ここが庄内緑地公園今でも覚えてる一番幼いころの思い出は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
この日は仕事終わりに梅田方面へ赴き、地下鉄(大阪メトロ御堂筋線)梅田駅の1駅隣中津駅から徒歩5分ほどのたけうちうどん店というお店で夕食を頂きます。もしかすると訪問は2年ぶりとかかも知れませんね。夜の部は18時から。18時15分頃に到着すると既にほぼ満席で直後に待ちが出ていましたので、ギリギリのタイミングだったようです。人気店ですので、並ぶ覚悟はしていましたけどね。そんな訳で、こちらが今回のオーダーとり天ぶっかけ・大盛(1230円)自家製錦松梅ご飯
よし、戻って来た!の続きです。悠遊卡(EasyCard)利用での台北捷運(MRT)運賃キャッシュバック(回饋)は、乗車毎でなく「翌月以降初回乗車時に1か月分まとめて」です。この方式、乗車回数で割引率が変わります。そのため、実質負担総額に逆転現象が起きることがあります。例えば、1か月間に、30元区間を51回乗った場合は1,071元←安い50回乗った場合は1,125元49回乗った場合は1,102.5元48回乗った場合は1,080元となるので、48~50回で終わりそうな場合
地下鉄御堂筋線天王寺駅。切符を買って入場。ああーーーー乗り遅れた。帰って来ましたわ西田辺へ。今日は雨に濡れたんは店と地下鉄駅の間だけですわ。たまにはこんな交通移動もええもんだすな。マスクなしやからね。便利で良かったわ。
東京メトロ07系07101撮影日:2023年5月#東西線#東京メトロ#東京メトロ東西線#鉄道#電車#神戸鉄道顔マニア神戸鉄道顔マニア(Twitter)https://twitter.com/kobetetudou
私が地下鉄の電車に乗っていると、一人の人物が私の横にやって来ました。ドアのガラスに映るその人物はまだ20代位、体格はガッシリしていて顔つきは精悍、『硬派』の文字がよく似合う青年でした。しかしその彼が付けているイヤホンからは、アップテンポの音楽に合わせて可愛らしい声の女性が歌う歌声がガンガン聞こえてくるのです。真横にいる私のみならず周囲にいる全員に聞こえていたと思います。それ程の音量でした。彼は音漏れしていることに多分気づいていないのでしょう。彼の友達や知人
物件を見に行きました。1棟アパートです。場所は・・・、近鉄某駅から徒歩7分、地下鉄某駅から徒歩4分という物件です。駅から徒歩圏内なので、なんとかなりそうだと思いました。だから、見に行きました。この物件、昨年11月頃に完成しており、既に満室です。まあ、これを新築というのかわかりませんが、築1年未満なので、自分としては、新築で良いかなと思いました。近鉄某駅から歩いてみましたが、厳密に言えば、7分台、8分弱という感じでした。近鉄某駅の周辺は店も多く、賑やかな感じでした。ただ、昭和の雰
今日は、ホンマによう雨降ってまんな。流石のわてでもバイク移動は諦めましたわ。事故回避も兼ねてね。地下鉄で切符を買ってね。森ノ宮に向かいますわ。久し振りの地下鉄だす。天王寺で途中下車しましたわ。森ノ宮は乗り換えもあるし、地上に出たら土砂降りの雨の中を移動するのは厄介ですわ。靴も服も濡れるしね。今日は天王寺、阿倍野界隈で過ごしますわ。雨も降らんとあかんけど、ホンマに嫌いやねん。バイクの人間にとって辛い1日になりますわ。
神戸市営地下鉄海岸線というのがあるらしいがこれが大失敗作らしい。地図で見ても特に三宮からハーバーランド駅までがどうも中途半端な感じがするし。普通の地下鉄とは違って小さい方式らしいので他の路線への直通もできないらしい。他の路線が混雑しているからつくったわけでもないらしい。2001年開業で2002年のW杯の為につくったような路線。沿線にはノエビアスタジアム神戸やイオンモール等がある。これとは別に神戸空港と三ノ宮駅とを結ぶ地下鉄の構想もあるらしいがそっちと繋げる感じで
2023年5月29日(月)に気象庁は九州北部・中国地方・四国地方・近畿地方・東海地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より8日・昨年より16日早い梅雨入りになります。6/2の今日は全国的に大雨☔️JR運行状況には遅れが出ているみたいです。学園都市線はとくに雨雪に弱いからなぁうん。こっちは大雨の影響を受けてなさそう。(*´ω`*)地下鉄使うかーいつもより1時間早起きして地下鉄のある駅まで歩きます。たまにはこんな日もある。(*´ω`*)やむなし。
鉄子にくっついて都内ぐるぐる地下鉄の旅。丸の内線千代田線銀座線日比谷線南北線途中、私のリクエストで築地本願寺へ。この子がいなかったら今日ここへ来ることもなかったんだわ。人生何があるか分からないけど結構、楽しい。お焼香しながらふたりで頭を下げました。
鶴舞線全部降りる(1)上小田井駅今日から鶴舞線を降りていきますまず上小田井駅からスタート名鉄との共用駅ですね上小田井駅入り口待合スペース改札口高架下町の様子牛乳に合う食べもの教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう