ブログ記事7,099件
◇読解できるようにする1日5分間トレーニングの第七弾。ークライマックスはどこかを考えようー◇前回は、物語を一文でまとめさせることで、物語の大体の内容をつかむことができるようになってくることについて述べました。◇今回は、「クライマックスはどこかを考えよう」です。クライマックスはどこかを考えることは、物語の山場、一番盛り上がるところを読み取るうえで大切です。◇「クライマックス」という言葉は、あまりなじみがないかと思います。私は、小学校の教員の頃、3年生の国語の授業から
昨今、読解力の低下が問題になっており、文部科学省では「自らの目標を達成し、自らの知識と可能性を発達させ、効果的に社会に参加するために、書かれたテキストを理解し、利用し、熟考する能力」だと、読解力を定義している。個人的には、内容を盛りすぎて、学校では十分に時間が取れず欲張りな気もする。読解力とは、一般的には「文章を読んで、その内容を理解し解釈する力」のことである。では、読解力に何が必要かを手順に従って見ていこう。まず、「文章を読む」だが、これには「知識(語彙力と多
入試本番まで2ヶ月、この冬休みには、苦手科目の底上げが必須となります。まずは、「どう勉強したら力がつくのかわからない」「力がついているかどうか実感がない」という、「国語」の「現代文」から、学力をアップする勉強方法について、お話しますね。国語の学力がつきにくい理由のひとつには、学校の普段の学習の仕方が、入試に最も必要な力(初見の文章を短時間で理解する力)を育む訓練には特化していない、ということにあると思います。例えば「走れメロス」という文を、学校では授業3~4回は時間をかけますが、テストでは
ねんぐのおさめどき、ってどーゆー意味?独身で遊びまくってた人が結婚して「お前もついに年貢の納め時だな」みたいなめいどの土産は?めいどって意味分かる?「お帰りなさいご主人様」みたいな?あ、そっち?じゃ、金!14歳男子、ボケたかったんか、マジなのか…心底、不安になります「マジボケにちゅーる2本」「ママを笑かそうと思った方に3本」デパートって何があんの?高島屋とか大丸のことやで何が売ってんの?(さては、おばあちゃんがクリスマスプレゼント買うのにデ
この投稿でちょっと書いただけの宮川大輔似のミヤくんのこと書くかな『並走予定のひと』し、しつれいなタイトルだなwもうひとり、集いであったBさん対面してすぐに人は3分一緒にいれば心地いいひとなのかどうか判断できると、のたまわれすぐに…ameblo.jp同じ年だから『くん』より呼び捨てしたいかんじ宮川じゃなくて『デーすけ』にしとくかなwDくんとごっちゃになりそうだなぁ悩むなあ。。。○っくちゃんが教えてくれた元チュッパチャプスだからチャプス。。いや、それも変やっぱりミ
国語力は大事。東大は、理系でも二次試験で国語があるのですよ。以下、娘が受験生の夏休みに書いたブログです。参考にしてください。↓八月になりました。学校から出た宿題は順調に進んでいますか?学校から出た宿題を済ませるのは、当たり前として、さて、夏休みに本当にしなければならない課題とは何でしょう。それは、ズバリ国語力をつけることです。高校生…この年代から国語力の無さに気づき、始めても伸びにくいです。けれど、入試などに必要な方は、自分に合ったテキストや講座を見つけ、頑張るしかないです。中
お疲れ様です。昨日は組分け後の初回授業。プンちゃんが戻った2組は1組→2組、3組→2組のようなクラス移動で結局前々回と似たり寄ったりのメンバーだったそうです先生は国語以外は同じ。3組になって国語の成績が上向いて(底辺の方で)きていたので、もしかしたらその先生の方が合っているのかも!なんて思ったりしていましたが。先生が変わっても、引き続き上昇していくことに期待ちなみにこちらの問題集も始めました。よくできていると思います!ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題
今日も今日とて他人様のブログでお茶を濁す日々国語力かぁ…最近地味に点数取れなくなってきてるんだよなぁ我が子は割と読解力があると思ったんだけど、意外とというか、全然理解する力が無い事を昨日実感してしまった…全く話は変わりますけど、恋人はサンタクロースって歌あるじゃないですか夜寝る時に最近聞かせてるんですけど、隣のお姉さんを恋人なサンタクロースが遠い町へと連れて行ったが、結婚しちゃったって事だよっていうとえ?なんで、何が、え?って感じだった我が子…説明しても理解できず…う
いやー、自分の能力が落ちたかと思いました。質問に対して、説明しても、納得した顔をしません。今の中学生は、いくら説明してもなかなか理解してくれません。国語力がないのと、語彙力が落ちています。だから、中学生に説明するときも、小学4・5年生に言っても理解できるくらいの簡単な言葉で説明しないと、本当にわかってくれません。また、分かりやすいたとえが必要です。例えば、正負の数を教えるときも、カバさんとキリンさんにたとえてみたり、連立
ここで仕事の愚痴を吐かせていただきます大人になってから、特に「国語力」の重要性を感じることがあります。現在、某企業との基本契約を締結するために稟議を進めています。一番初めに決裁をもらう上司にサインをもらうため、稟議書を渡しました。返ってきた稟議書には赤字の訂正が入っていましたが、彼女の訂正に従うと日本語として違和感を感じる部分がありました。私は「●●興業と業務委託基本契約を締結してよろしいでしょうか」と記載しましたが、彼女は「業務委託基本契約書」に訂正しろ、と言うのです。
今日は外部のゲストをお招きして、AI・ITの講座がありました。生成AIを使って自分のオリジナルの物語を作るという課題だったんですけどね。それがアナログな自分にとっても、とても面白かった。主人公は自分という設定なんですけど、生成AIに自分のことをいろいろ教えて、物語を作ってもらうわけです。だから必要なのはプログラミングの能力かと思いきや、いかに自分のことを語れるかという、国語力。講師の方いわく、最近は音楽も動画も全部生成AIで作れてしまう。だから「これこれこういうものを作っ
ある知合いが、将来的に海外移住を計画しているそうだ。日本だけでしか暮らせない人になってほしくないそうだ。海外永住組からすると、そうすると、その子や自分は、日本人ではなくなるけど、それはいいのかな?と言いたいところを抑える。日本人でいるうちは、比べてしまい、その国では幸せになれない。と今年から思った私。もうこの国の人間なんだと振り切って、ふるまい感じると、比べる思いもなくなり、溶け込むことができる。だから、日本のメンタルと日本の完成と、日本の常識を持ったまま、移住先でちゃんとコ
「本日ご紹介した製品について、改めてご紹介させていただきたく存じます」本日紹介したのは・・・何だったの?「意味はわかるけどイケてない文」に見られる原因で一番多いのが言葉のダブリです。「頭痛が痛い」「馬に乗馬する」の類ですね。ただ、これは国語力だけの問題ではありません。ビジネスメールで言葉のダブリがあるときというのは書き手が迷っていたり、考えが定まっていないときです。ていうかこのメールを送ってどうし
小3(2024年現在)の息子、「慶應で野球をやりたい」で中受を目指す!?わが子、『慶應で野球』が実現しました!??早くも?今日は、六大学の野球部が一斉に、グランドを開放して、地域の人にグランドで遊んでもらう機会を提供してくれた日でした!去年から始まった企画。2年連続で参加してきました。別に我が家は、地域の人ではないですけど(笑)東大や早稲田の方が近いかも?ですが、息子に、慶応・東大・早稲田どこのグランド行きたい?と聞
日頃から主語述語を意識…、するのは無理ですが、相手に伝わりやすい会話を心がけることは大事かと。紋切り型では国語力は身につかないでしょう。
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です今日までコメント募集してます!『【お返事します!】大感謝&コメント募集♡』こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描い
パパが発掘チョコ、というお菓子、パーツが壊れそうで、ものすごくゆっくり割っていたら、弟チャン、「パパ苦戦してるー」って笑ってね、そしたら、旦那が「苦戦じゃなくて慎重にやってるの!あー難しい」って。夜、私が何かの場所を教えた時、弟チャンが「もうちょっと具体的に言って」と。そして、夕食後、英語教室のクリスマスイベント用のボール使ったゲーム、ようやく私が作り終え兄弟3人に、試し遊びで競ってもらってたら、またまた弟チャンが「兄チャン苦戦してるー」って。何気ないこ
だいぶiMacに慣れてはきたかもしれないいぶにんでふ。マウスの使い方がいまいちわからず、文章だとイマイチ理解出来ないこともあって、動画観たりして勉強している訳であるが、某動画サイトは検索すると何年も前のが出てきてしまい古すぎて理解出来なかったんでTikTokの方で調べることの方が増えてきましたな。動画の作り方もTikTokの検索で覚えたことの方が多いね。だけども、愛用していた編集アプリが一気に有料化になりましたもんで、note課金しまくりのわしでも流石にこれはしんどいになりましてね。代わり
一年生の生徒。某旧帝大志望だったが、少し上の志望校を言ってきた。その生徒に言ったこと。英語だけでいえば、努力すれば、ほとんどは、SKKRに行ける。(今のところ希望者は全員行けてます)ただ、KKDRに行けるかどうかは、国語力があるかどうかに関わってくる。国語がとてもできる生徒は、英語そのものを磨けばよいけど、(英語そのものだけであれば、かなり早くできるようになります。)普通は、SSKRからKKDRレベルになるまで、毎日、現代文と英語をして、一年かかる。ただ、やればよいのではなく、わ
私が夫によく言われる言葉のひとつ。「主語がない」主語を抜いて話して、夫に間違って伝わってしまうことが時々あります。どうしてかな?って考えた時、気付いたのが(私の実家の人たち、全員主語を省略して話してることが多いわ…)です。そのせいで、正しく伝わらず、実家ではたまにモメることがあります。家族だから、雑でいいや、ってお互い思ってるんですよね。でも自分の子供に接するのに、それではいけないな、と思い、丁寧な言葉を使うようにしました。ちなみに、子供
>現代ビジネス>日本はなぜ中国にナメられるのか…?「弱腰」すぎる日本の外務省の「驚くべき態度」>山上信吾、山岡鉄秀によるストーリー・>9時間・>中国の呉江浩(ご・こうこう)駐日大使の「火の中」発言は日本側の反応を試したものだ。>日本政府が何も言わなければ足もとを見られるだけでなく、中国が台湾に侵攻しても日本は動かないと侮られるおそれがある。>「日本が台湾の独立に加担すれば『日本の民衆が火の中に連れ込まれることになる』」>呉江浩駐日大使のこの「火
おはようございます☀私が今でも感謝している希学園(首都圏)の学園長の山﨑信之亮先生と茂山起龍先生の対談記事が大変よかったのでこちらにシェアします。山﨑先生の子ども達に対する生半可ではない責任感や覚悟を感じます。やはりうちは希学園にお任せして良かったです。灘中の「何があろうと生徒を守る」先生たちの姿勢に救われた中学受験塾の講師たちが振り返る、自身の学校生活|AERAwithKids+都内で中学受験塾「應修会」を主宰する茂山起龍(きりゅう)さんのAERAwithKids+連載「中
◇読解できるようにする1日5分間トレーニングの第五弾。ー「主役」を確認しようー◇前回は、「設定」(時・場所・人)を確認することで、物語文を正しく読み、さらに、「本当にそうかな?」とゆさぶりをかけることで、お子さんは物語文を文章を根拠に深く読むことができるようになることを述べました。◇今回は、「『主役』を確認しよう」です。「主役」を確認することは、物語文を読み取っていくうえでとても大切なことです。物語の主題にかかわるからです。◇さて、物語文の「主役」とは何でしょうか。
今後なにか問題を起こさない限り恐らく小学校生活最後であろう個人懇談学校行事がいちいち小学校生活最後の・・・となってしまうくらい感慨深い?というわけではないものの単純に長かったなぁ・・・と次女の学習面と学校生活についてのお話全くテストは持ち帰りませんが学校でファイルにとじているのでファイルごと渡されますその場でも先生とチラッと確認し特に学業面では問題が無いことを告げられましたが所々に見える漢字の直しテストが100点取れなかった時は本当にケア
◇読解できるようにする1日5分間トレーニングの第四弾。ー「設定」を確認しようー◇前回は、「作者について話し合う」ことで次の読書意欲につながることを述べました。読書が増えれば、お子さんの国語力は、みるみる育っていくこと間違いなしです。◇今回は、「『設定』を確認しよう」です。物語文の「設定」とは何でしょうか。簡単に言うと、「時・場所・人」のことです。「時」は、いつの話かということです。「場所」は、どこの話かということです。「人」は、登場人物のことです。この
神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。あーあ、急に寒くなってきましたね。先日用事があって三田市に行きました。ある公園を通りかかった時の、道路沿いの紅葉の綺麗なこと!赤・黄色等の樹木たち、ホントは今の時期お休みしたいのでは?通勤途中にいつも私(当塾教室長)を励ましてくれる神戸電鉄沿いの桜の木はほぼ葉を落としています。でも。しっかりついていましたよ「冬芽」。来年もまた綺麗な花をよろしくね。そんな「枯葉」のような?ベテラン塾講師たちとウダウダ
正しい日本語を使えない大人が増えている。店員や、商売人など、顧客相手にとんでもない日本語を使う人間がいることに、辟易とする。自分が100%正しい日本語を使えているわけではない。でも、あまりにも"それを正そうとする努力、真摯な姿勢"のみられない人が多い。おそらく、日本語が間違っていることにすら気づいていないのだろう。私は言葉遣いには実は厳しい。時によっては牽制する。ただ、そういう人たちを見て思うことはつまり彼らは国語力が低いんだろうということ。勉強でも、仕事でも、結局1番の
現在(R6/12/10)の募集状況をお知らせいたします。【中学生コース(令和6年度)】中3生:今年度の募集は終了しました。中2生:満席中1生:募集中(無料体験授業も実施しております。詳しくは当塾までお問い合わせください)※中学生コースについてはこちらから⇒「中学生コース概要」【小学生国語力個別コース(令和6年度)】現在満枠となっております。なお、来年度以降個別コースはフレックスコースに移行いたします。※小学生国語力個別についてはこちらから⇒「小学生国語力個別Q&A」
こんにちは長女イチコ次女ニコふたごの小学3年生三女サンコは3歳在宅ワーママワンオペがち教育に一家言ありなパパによる、ドタバタな日々をお届けします!え、今年も残り3週間…早過ぎる〜〜小学校もまとめの時期に差し掛かったようで、先日、3年生の漢字のまとめテストがあったんです。娘たちは満点取りたい!と意気込んでいたわりに前日の夜になって「明日がテストだった!」と思い出す始末。。ではママがトメハネハライちゃんとできてるか一回見てあげましょう…と家でテストしてみ
論説文の基礎の総まとめという訳で、塾も2年目となり、毎日は書く事がなくなってきました…今日もMYNICHINOKENにポツポツ送られてくるメッセージから。具体的にはチアスタディっていうサイトの読解力向上ヒントブログみたいなのに飛ばされるんです。今回の第四十九回、論説文の基礎の総まとめについてです今回は入試直前期に最も大切なことは「基礎の再確認」と言われて、以下の点を纏められてました問いかけの文に着目しよう!!!接続詞「たとえば」に着目して論理展開をつかもう!!