ブログ記事5,898件
メニュー/アクセス・プロフィール/最新のスケジュール/お問い合わせ・お申し込み+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-4月28日、めっちゃ楽しみにしていたワークショップに参加してきました。ヨーダさんと岩間友亜さんのコラボワークショップ。内容は\教えてヨーダさん♩/妖精の魔法の粉とお金の話✨ネバーランドで公開ラジ
🍎告知です🍎お前座務めさせていただきます🎤✨秋田ぶるうす&本宮映画劇場企画🎸三上寛&サスケの『兄弟船』歌謡ショウ🎤前座:路地うなじ5月24日(土)会場:秋田ぶるうす(四ツ谷荒木町)開場19時/開演19時半料金:¥5000🥃焼酎orウイスキ飲み放題&おライブ終了後はプラス2000円でカラオケおスナックタイム🎤(閉店23時)ご予約は秋田ぶるうす店頭またはうなじまたはmotomiyaeigeki1914@gmail.comご予約お待ちしております✨
売買による所有権移転登記相続による所有権移転登記ローンを完済したことによる抵当権抹消登記このように色々な場面で不動産(権利)登記申請を行います。そんな不動産登記申請ですが申請書はオンラインで送信したとしても添付書類(印鑑証明書は登記済権利証など)は法務局に郵送してます。その添付書類が法務局に到着した日を目安に「登記完了予定日」がわかります。ちなみに、不動産(権利)登記が完了するまでどれぐらいの時間がかかると思われますか?2週間ぐらい?そんな
時をかけるニートアフリカ座の公演に!4月17日(木)~20日(日)四ツ谷のブルースクエアってところでやります!https://africaza.zaiko.io/e/tokinee2025よかったらぜひー!アルゼンチンタンゴのchiqueの下に、アナウンサー?一週間はネットで観れる木曜日が劇場席溢れそうだから移動出来るならなと木曜日がよければそのままでも大丈夫!とのこと。あと金曜日にやるガッ班のほうがキャラがいいでした
本日はお客様の声をご紹介させていただきます!fillin.studioは四ツ谷にスタジオをオープンしてから9年経っております💡おかげさまで多くのお客様にご来館いただけて、さらにたくさんの口コミをGoogleでいただいているのでトレーニングに興味がある方はぜひご参考にしていただければと思います✨まず169件の(2025年4月27日現在)の口コミをいただけていてありがたいことに星5の評価をいただけております🙇♂️数多くのパーソナルトレーニングジムがある中でfillin.studioを選んで
四ツ谷へとやって来ました!味のあるしんみち通り!夜は雰囲気も良いです!時刻は19時、今宵の晩ゴハンは、居酒屋メシ!という事でやって来たのが、とつぼ四ツ谷店。日本酒と肴!良い雰囲気です!元気に営業されてます!早速店内へと入りましょう!テーブル席に座ります。メニューを見ていきます。タンマリとあるメニュー!オススメメニューもあります!いろいろと注文していきましょう!お通しです!揚げジャガイモにイカの塩辛!熱々ホクホク!燻製ポテトサラダ!香りが良く、ホクホク
今日から大型連休が始まったとか。私は連休中も仕事をしていることが多くなりそうです。ありがたいことではありますが。でも連休中こそ、普段できないことをしたい。ということで、「月報司法書士」という司法書士会から毎月送られてくる冊子を少しでも読もうと思ってます。積読になっちゃってるんですよね早速4月号を少し読んでみました。AI研究者今井翔太氏の寄稿がとても面白かったです。「生成AIと司法書士業務の未来」前半は生成AIの最前線について。思っ
令和8年4月1日から所有権の登記名義人の氏名・住所変更登記が義務化されます。でも、あることをすれば住所等変更登記が義務化された後も義務違反に問われることがなくなるという便利な制度もできました。それが「検索用情報の申出」検索用情報とは次の5つ(1)氏名(2)氏名の振り仮名(日本の国籍を有しない者にあっては、氏名の表音をローマ字で表示したもの(3)住所(4)生年月日(5)メールアドレスこれを登記申請と同時にもしくは単独で申出をすればなんと登記官
14日にも東京にクラプトン公演に行ってましたがその時は原宿に行き竹下通り、ヤバかったです。「フェンダー・フラッグシップ・東京」に行きましたが、別に欲しいモノ買えるモノはなくて退屈でしたが今回(24日)は四ツ谷の「わかば」です。農業機械メカニックのSちゃんのご注文です。いつもの行列でしたが約30分で購入できました。「天然たい焼き」です。シッポには「わかば」とあります。天然は一味も二味も違いますね。なにせ生地が最高に旨
今日はブラッシュアップした授業の初登壇日。これまでの内容にちょっと冒険(無茶ぶり)を加えてチームビルディングをしてもらいました。「いけるか?」「難易度が高いか?」と、ドキドキしながらも既存の原稿にチームでアレンジを加えることに成功。しかも全てのチームが想像以上の成果物を造り出してくれました。まさか桃太郎が全員死んじゃうサスペンスになるとは(笑)皆の頑張りに感動しました。チームで目標に向け動く上で大事なことは?自分はどのように貢献していたのか?色々気づいて欲しかった
fillin.studioでは数多くのアスリートのトレーニングを行っています!Jリーガー、プロ野球選手、Fリーガー、体操日本代表、プロボクサーなどなど🔥さて、本日はフィギュアスケート選手のトレーニング風景です💡こちらのバランスをとる際に足が上がらない&上体を起こせないとの悩みがあるとのこと!こちらがトレーニング前!そしてこちらがトレーニング後に確認!大きな変化が見られて満足をしていただけました✨フィギュアスケート選手のトレーニングお待ちしております👍そしてこちらはプロボクサーの試
今年4月1日からの相続登記義務化に続き来年4月1日から氏名・住所変更登記が義務化されます。ちなみにこの名義変更は「所有権」の登記名義人の氏名若しくは名称又は住所が対象なので所有権以外の抵当権等は対象外です。そして、相続登記は「その所有権の取得を知った日から3年以内に」登記申請をしなければならないですが(遺産分割協議の場合はここでは省略)氏名・住所の変更登記は「変更があった日から2年以内に」となっており変更を知った日ではないです。こういった細かい違い
メニュー/アクセス・プロフィール/最新のスケジュール/お問い合わせ・お申し込み+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-フラワーエッセンスクラス1(基礎)講座のお知らせです。バッチ博士も歩いたアスク川のほとりクラス1(基礎)講座詳細金曜日クラス⏰日程:5月23日(金)・6月6日(金)11:00〜14:00🏡
むかしむかし、依頼者から「住民票をうつしたら自動的に登記簿の住所も書き換えてくれるものだと思ってました」と言われたので「自動的だなんて、そんな親切なことを国はやってくれませんよー」とお答えして「それもそうですよねー」といった会話をした記憶があります。しかし、「そんなまさか自動的に国がやってくれるなんて」と言っていたその「まさか」のことが現実になる仕組みができました。それが検索用情報の申出https://www.moj.
本日は食事の順番はどうダイエットに効果があるのかを書いていきます!まず、みなさんだったらどれから食べますか?1、お米2、肉や魚3、汁物4、野菜正解は、、4の野菜です!食べ物にはGI値(グリセミック指数)といい吸収されるスピードを数値にしたものがあり数値が高いほど吸収が早く、血糖値を急上昇させてしまいます💦ダイエットの食事の順番でのポイントはいかに血糖値を急上昇させないかになります💡野菜から先に食べることで食物繊維が血糖値の急上昇をゆっくりにしてくれます✨これは酢の物などでも
皆様、こんにちは~約1ヶ月間運動していない高岡信輝でございます。※これは実験の為にですよ~サボっている訳ではありませんよ~ただ・・・再起動できるのか?最近不安に感じていますが・・・今の自分を色々な意味で変えるのは、そう簡単ではありませんよね~これは「ダイエット」も「筋肉つける」のも一緒です。そう簡単には行きません。そして「楽して・・・」なんて事は基本ありません。言い換えれば「楽しなければ(チャレンジすれば)」ダイエットも筋肉を付けることも可能です。楽した
「相続登記義務化」の話はこのブログでも何度もしてますがまたもう1つ「義務化」される登記が増えます。令和8年4月1日から住所等変更登記の義務化https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00687.html住所や氏名・名称の変更の日から2年以内に登記!※正当な理由なく義務に違反した場合5万円以下の過料が科される可能性があります相続登記義務化と同じように「過料」の記載がありますね。相次ぐ義務化!国のとにかく「所有者不明土地
5月1日ナンブユウキpiano井上優drums浅野昭一contrabass馬喰町フクモリ5月8日鎌倉涼子violin菅原智明guitar浅野昭一contrabass馬喰町フクモリ5月9日<ジャムセッション>金山マサ裕piano浅野昭一bass湯島カスター5月14日岸祐子vocal三原彩子piano浅野昭一contrabass新富町あっほいあひー5月18日(日)12:00-<昼練ジャムセッション
4月21日(月曜日)朝は6時半に起きて散歩へ👣信号の所でタイチ君😄ラブちゃん😄親水公園に着いて…いつもの所は今日はスルー^^;テディ君😄ボンちゃん😄梅吉君😄ツネ君😄ツブちゃん😄五郎君😄深川公園でまたテディ君に会った💦今日は紹介頂いた四ツ谷の病院へ15時45分予約手術跡の傷の後をキレイに治してもらう為に…ケロイドの部分を削って縫う手術をする。先生曰く、やってみる価値はあるよって事でやってまようと思
ワタクシが大学入学した時に㊗️オープン🎊当時の店名『村さ来・四ツ谷店』でしたが(儲かり過ぎて:ウワサ)独立したお店確かに、ワタクシ自身週に2〜3回(10回/月)は通っていたし卒業後も学友との再会場所は当然ながら🈁(ワタクシ史上“最多訪問回数”のお店)居酒屋四ツ屋店内最奥のテーブル…サークルご用達が多く“争奪戦”が激しいスポット(内装はオープン当時から変わらないなぁ〜)【メニュー①】(当時はもっと安く❣️)当時、勤勉なボンビーな学生でしたのでお高い『生ビール🍺』にはご
このブログでも何度もご紹介している四ツ谷の名店「クルズバーガーズ&クラフトビアーズ(CRUZBURGERS&CRAFTBEERS)」。限定メニューもレギュラーメニューもこだわり満載でいつも楽しませてくれるんですが、今回はさらに大期待の新作バーガーをいただいてきましたよ。こちらがその新作。「クラシックダブルチーズ¥2,380」です。略して"ダブチ"。ダブルチーズ&ダブルパティのハンバーガーです。ダブルパティはしっかりボリュームの220g。しっかり肉を食べさせてくれますね。
メニュー/アクセス・プロフィール/最新のスケジュール/お問い合わせ・お申し込み+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-今朝ベランダで、スターオブベツレヘムが開花しているのを見つけました。スターオブベツレヘムの右側はクラリセージこの時期の毎年のお楽しみ^^この時期こそ小石川植物園にGO『スターオブベツレヘム
皆さま、こんにちは。今日は夏日ですねー!昼夜の寒暖差にはお気をつけてくださいね。先日、レギュラーラジオ番組『野中さおりの歌きずな』の収録がありました。ゲストは、バラエティーでご活躍の中島知子さんですが、今回は、ボーカリスト中島知子さんでのご登場です✨知子さんの歌がお上手なのは、バラエティー番組でも何度か聴いておりましたが、ハスキーボイスで本当にステキ✨トーク力もやっぱりさすがです!!そして、腰が低く優しいお気遣いの知子さん!!年もひとつ違いで、なんだか意気投合して、とても楽し
さて、突然ですが皆さんは普段どんな選択をしていますか?Q、朝ごはんは食べる?食べない?→朝ごはんは食べましょう!夜から朝までは時間があき栄養素が不足しています💡糖新生を起こさないためにも朝はしっかりバランス良く食べ、体を動かすエネルギーをとりましょう!Q、朝はパン?お米?→お米を選びましょう✨パンなど人の手が加えられているものは余計なものを排除されているため吸収が早くなります。そのため血糖値の急上昇、急下降がおき倦怠感などを感じることもあります☝️Q、お昼はがっつり定
ようこそ!拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。4月6日、天気予報は雨でしたが、午前中だけで午後から晴れたので、千鳥ヶ淵や靖国神社のさくらを観に行きました。1ページに画像が載せきらず、2ページに分けました。画像クリックでそれぞれの訪問レポートページまたは、目次へジャンプします。『戻る』ボタンでこのブログに戻ります。興味のある方、よろしかったらおつき合いください。四ツ谷の土手と千鳥ヶ淵のさくら2025年靖国神社のさ
メニュー/アクセス・プロフィール/最新のスケジュール/お問い合わせ・お申し込み+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-前回の記事の続きになります。今日は、瀬戸まりこさんの「ブログ術」講座になぜ私が参加したのか、その理由を書いてみます。私はSNS、特にインスタは「必要ない」というか、もっと正確に言えば「無理!」
本日はfillin.studioがどんなことをしているかを紹介させていただきます。まずはパーソナルトレーニング🏋️お客様の目的、目標に合わせてトレーニングやストレッチで体を整えたり人それぞれでメニューが違います💡次はストレッチです✨自分自身でストレッチをするよりも身体のことを熟知しているトレーナーがかけるストレッチのほうが効果が全然違います!ぜひ一度受けてみてください☝️パーソナルジムでもなかなかないトレーナーの専門学校でトレーナーの育成もしています!パーソナルトレーナーを探してい
本日は少しふざけた感じのトレーナー紹介です!第一弾は知佳トレーナー☝️トレーニング指導中はもちろん真面目で知識も経験も豊富な知佳トレーナーですが、、オフではだいぶはちゃめちゃです🥺これはトレーニングの写真を撮ってる一コマ↓これも山口トレーナーとInstagram用の写真を撮ったときの一コマ↓こちらもInstagram用にボクシングの写真の一コマ↓これは坂を登る知佳トレーナーがこれにしか見えなかった一コマ↓こんな知佳トレーナーのトレーニングをぜひ受けにきてください👍体験・ご入会は
メニュー/アクセス・プロフィール/最新のスケジュール/お問い合わせ・お申し込み+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-今日は「アメブロをビジネスに使いたい方」「使っているけどうまくいっていない方」におすすめの講座をご紹介します。ブログの書き方がわからないブログから集客できない集客できるブログの
東京桜散歩これでラストかな?土曜日のいけばなお稽古のあと四ツ谷に向かいました。都心とは思えないほど緑いっぱいソメイヨシノは花が終わって新緑が美しいです。シャガの花もいっぱい四ツ谷のたい焼き屋さん「わかば」さんへ。並ぶこと30分・・・人気店なので30分はマシなほうたい焼きゲットしたら四ツ谷の土手に向かいます。ソメイヨシノの花は終わったけどところどころ八重桜の木もありますよこの地域一帯は紀州徳川家尾張徳川家井伊家の屋敷のあとでそれぞれの