ブログ記事263件
めっちゃあって草あ、あれベルばらなの?ずっと気になってた🤣🤣たしか矢代新章?だと40だよね?キャ───(*ノ՞ټ՞ノ)───見てる中で受け最年長かもしれん┏┛墓┗┓若造にはない色気あるわね……わかる……┏┛墓┗┓これね🤦♀️🤦♀️実は囀る知る前から歌は聴いて?たんだけど見たあとに内容知った上?で改めて聞いたら頭抱えた🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️
矢代にとって、影山との関係の考察が外せないように、百目鬼にとって、葵との関係の考察が必須と思い至りました。かなり推測が多いです。百目鬼には、葵は大切な家族だった。後から加わったにしても、そこで親の愛情の奪い合いとか、嫉妬とか、負の感情はなかった。百目鬼は、感情を表に出しにくいだけでなく、感じにくいところもあったかもしれません。そんな百目鬼ならば、葵は人を慈しむことを教えてくれた存在かなと想像しました。それならば、葵は性的対象になる恋愛対象ではなくて、家族でないといけない
漫画『囀る鳥は羽ばたかない』ヨネダコウ先生現在も連載中の作品です。この作品を知るきっかけは、ドラマ『チェリまほ』でした。『チェリまほ』の主題歌は、Omoinotakeさんの「産声」で、とっても素敵な曲です。初めて出会ったOmoinotakeさん。YouTubeでいろいろ聞いていた時、「モラトリアム」にたどり着きました。切ない曲調が心に響いて、私の中で、Omoinotakeさんの楽曲の第1位の曲となりました。この曲について調べてみたら、アニメ映画『囀る鳥は羽ばたかな
お?なんか用か言われてて草つか囀る1週間かけてずっと内容やら人間関係?とか最初分からなかったやつを見てんだけどさすがに分かってくるわね:(;´꒳`;):いやまだ今やってるやつ?全部はわかってないけど😭😭魔道祖師もなかなかやばかったけど囀るもやばいな😳😳組長死んだら解散になるのかな?🙄🙄(ネタバレ)あっ平田ってめっちゃ矢代を嫌ってた人だよな(矢代が溺愛されてるので)自分とこの組長だったんやてなったわ最近(今更)組長はまあ聞くけど若頭って……なんだっけてなって草
「囀る鳥は羽ばたかない」著者ヨネダコウ8巻2023年3月初版発行定価730円円+税アニメイトにて定価で購入。任侠系の漫画は正直少女漫画かBLでしか読んだ事ない気がします。なので、身近に本物の方がいて、お世話になっていたので、はぁこんなん全然チャウけど…とか思ったり…でもそこが、フィクションの世界でとてもおもろ〜と沼ってしまいます(笑)そして、この、「囀る鳥は羽ばたかない」は、1巻から全巻一気読みすると必ず、暫くフィクションの任侠な世界に自分が引き摺
頭の存在がR18は草たしかに🙄🙄なるほどなあやばいわたし30になる草そいやお母さんが木曜くらいに1年に1回しか発売されんとやね😳😳みたいに言っててだよなわたしだかいちからはじめてBL漫画追っかけるようになったけど発売の期間の長さ?にびっくりしたもんwwwwわたしハマって出た?あたりがここなんだけどアニメ新規できてもう2023年で5年?なんだけど3巻しか出てないのよねwwwまだアニメ新規のとき25歳以下だったんだけど(ちゅんたと同い年)あと1ヶ月もないくらいで高人さんと
そういや夢に矢代出てきたんだけどワロタ木曜?にはじめましてだったんにwwww早くない?最速だわ三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル百目鬼と出てきたわ草なんかなあめちゃボコられててぶっちゃけ死にそうなくらいやばくて頭ァ~!!みたいなそんくらいしかない短さだったけどwwwwで、なんか夢ってわかるのかあ!矢代と百目鬼じゃん!もう夢に出てきたん?草みたいな感じになってたんよねなにwwwwこれをたしか寝る前かなんかに見たからかなあ神回じゃん🙄🙄🙄てなって草じゃあ今日は寝る前に魔道祖師
囀るのミニキャラ?見かけたけどなんかと思ったら映画のやつかw発情期のやつ可愛くて草めっちゃRTしちゃったよ( ̄▽ ̄;)囀る鳥は羽ばたかない8巻3月1日発売!@saezuru_comic【明日発売📢】『囀る鳥は羽ばたかない8』の発売カウントダウン🥳本日の矢代&百目鬼のくすっと笑えるシーンはこちら✨発売まであと1日‼️コミックス詳細は▶️https://t.co/HOe6d6SAw0#大洋図書BL#囀る#saezuruhttps://t.co/YpvkwLtuud2023年02
生理前で腹の張りがやばい(いつもの)これどこまで映画いってんだ?なんか続編は発表はされてるが音沙汰無しなようで( ̄▽ ̄;)明らかに撃たれてますよね、、2巻くらいだったかなコレ2022年だけど並びよw(˙꒳˙)oh......2020年くらいだけどさ😯😯2018年に2018票は草つか毎日猫ちゃんが咳するから寝床洗濯したら怒ったのかゴジラみたいな目になった、、こういう目の時は機嫌悪いときだわ、、(#・᷄ὢ・᷅)ハムちゃん恋しいなあ🥺🥺
普通のやつ→ドラマCDらしい5000円越えてきたかあしかしオタクは諭吉ですらポイッと出すからな……魔道祖師とか3万弱するからなあれwwwwしかし安くても2000円までにしか落ちてないしなあ🙄ワイもドキッとしちゃった😳😳まあ今でもよくあるよなこれ🙄あついよ~25も越えてくると汗疱の危険性が出てくるからなあまあまだ汗かくほど暑くは無いけど😭
まって、、見ようかしたらレシート入ってて草こういうのあるんだな東京のレシートだ、、初めて見た😳😳まじ話が入ってこないのはあれは私がバカなのかな恋愛系のやつはまあギリわかるが組同士のやつがわからん😭😭カタギってなに?からググらやんけんなwwwww聞いた事あるけど意味はあんまり知らなかった😂😂ヤサとかねwwwwまじ見るんだったなあ🙄🙄やべぇ私がまだBANANAFISHすら見てない時やん戻りてえ😳😳
囀る2巻まで読んで3巻見ようかしたら登場人物紹介があって相関図がイマイチわからんのよねいや普通に面白いんだけどまあ流れで2巻まで読んだんだけどさこれね、、まあ雰囲気で察したけどww尺八?まじか🙄🙄まじかよアラサーなんに知らなかった🤣🤣🤣🤣いつかなーだかいちのラジオで松ぼっくりの話になりそういう雰囲気になり松ぼっくり?ん?みたいになったんだけどさwへー🙄🙄まず893の位?立ち位置から知らないんだよねあんだけ久留米とかにもなんちゃら会あるにも関わらずまあさすがに組長とかは
猫ちゃんご飯食べてないやん!😂😂腹かいてて草ヒルチャール観察するの好き🙄🙄見切れガイア😇お母さんに囀る~新刊でたらしいよ言うたらえ?!ほんと?!?言うてて草これかあ!?ワイの誕生日で草ん?あんま上映開始変わらんな😭😭キャナルに世界一初恋見に行こうかしよったwwwwwあらワイが帰った翌日だわ🙄🙄あれ?2020年どんだけBLアニメ映画あってんだ草3年前とかまじ?😇😇😇嘘やろまだ昨日やろ(?)
「今日の出来事を2つほど」イケメンアニメと東華帝君をするヨネです画像はジェロさんから頂きました笑い過ぎだろう失礼だ整体院のドア越しに担当くんがヘアスタイルを変えたのが分かった流行りの刈り上げのツーブロック似合っているけど周りに浮いているホストみたい目を合わせられない目が合うと絶対笑う事間違いない院内に入ってもよそ向いていたバレるよね「目を合わせないだから」と言われたので顔を見ましたよ︙笑いを堪えても肩から笑ってしまうもうだめ思いっきり笑わせて頂きました
これ。「囀る鳥は羽ばたかない」8巻ヨネダコウずいぶんと電子書籍に慣れてきたけれどこちらはずっと紙の本で揃えてきたので今さら変えられないのだ囀る鳥は羽ばたかない1-7巻新品セットAmazon(アマゾン)5,163円囀る鳥は羽ばたかない8(H&CComicsihrHertZシリーズ)Amazon(アマゾン)803〜2,328円
愛しいキミとのひみつの時間傲慢な御曹司×身寄りのない幼馴染の、すれ違い格差ラブ。2枚組でドラマCD化!『コミコミスタジオ・BLドラマCDレーベル「CharmeGatto(シャルムガット)」第4弾!』1)「かりそめビッチ南くん」新垣樽助×田丸篤志、石谷春貴2)「甘えたい獣」増田俊樹×阿座上洋平、小林千晃、熊谷健太郎3)「年上のひと」中島ヨシキ×野島裕史、駒田航4)***今ここ***阿座上洋平、一歩リードしております♡次の「いけにえもんぜんばらい」はメインではないですが出演されて
読んだ本の数:39読んだページ数:5972ナイス数:174チ。―地球の運動について―(3)(BIGSPIRITSCOMICS)の感想神か創った自然か、人間が作ったこじつけか。次の世代がまた「地」の真理を求める。男尊女卑の時代、こうやって才能のある女性が数え切れないほど歴史の影に追いやられたんだろうなあ。読了日:12月31日著者:魚豊チ。―地球の運動について―(2)(BIGSPIRITSCOMICS)の感想地球を含む惑星が太陽を中心に回っていることを発見した人たちこ
50話の感想です。ネタバレになるかもしれません。お気をつけください。今回は抽象的な感想です。読んで、一晩経って、思ったことは大きく4つです。⑴愛とは何か。⑵相手をどんなに思ったとしても、相手が受け取らなければ、その想いは執着や固執で終わる。⑶愛情と性欲の関係。⑷快感と痛みとの関係。…⑶⑷はすぐには語れないので、おいておきます。今回は、⑴⑵の大枠だけ。⑴愛とは何か愛は暴力的。相手と両思いであろうがあるまいが、強い思いは相手を痛めつける。だから、人
ネタバレになってしまうところもあります。ご注意ください。いろいろ起こりすぎて、動揺を通り越して冷静になってしまいました!百目鬼が!!切なかったです。なぜ、この思いが矢代に伝わらない!!のが、矢代なんですけど!矢代は、もう少し紆余曲折があるか。早く素直になって!いや、だいぶ、素直になっているのですが、方向性が…。百目鬼の質問に真っ当に答えてあげて!百目鬼はずっと矢代に負けずに、向き合おうとしてた。矢代はずっと自分の気持ちを突きつけられて。この苦悩の果てに幸
私、ここでしか言えないんですけど、5年前から大量のBLを読んでます。好きな作家さんは、ヨネダコウ先生、ナツメカズキ先生、akabeko先生、桂小町先生などです。絵が美しい人が好きです。ハマったきっかけは、YouTubeで色々な映画の予告を見ていたら、「ダブルミンツ」という映画の予告が流れてきて、それを見た時でした。まず、劇伴がいいと思ったんです。メインテーマというかエンドロールでも流れていたチェロが奏でる劇伴が良くて、それを聴きたいがために予告を何度も見ました。映画の内容は、イチカ
※未読の方にはネタバレになる可能性があります。ご注意ください。今回も、矢代と百目鬼の関係について。⑴新しい登場人物が、怖いし、謎が多い!(前々回)⑵「変わってない」、「変わった」がかなり萌えました!(前回)⑶ソファーとベッド(←今回はココ)⑷桜一家が面白くなってきた。⑸百目鬼の仕事と恋のバランスは?以上、5点についてまとめていきます。今日は、⑶ソファーとベッド!!基本、感想と妄想です!百目鬼は、矢代と今回は寝る気がなかったと思って読みました。本来なら、
※未読の方にはネタバレになる可能性があります。ご注意ください。私は、お仕事関係が気になる回でした!もちろん、矢代と百目鬼の関係も地道に進んでいます。⑴新しい登場人物が、怖いし、謎が多い!⑵「変わってない」、「変わった」がかなり萌えました!⑶ソファーとベッド⑷桜一家が面白くなってきた。⑸百目鬼の仕事と恋のバランスは?以上、5点についてまとめていきます。⑴新しい登場人物が、怖いし、謎が多い!甲斐(目に傷のある方)が怖い。狂犬のようなキャラクター。どうも
◇関係の記事『囀る49話はどんな感じかしら。ご様子をお伺い。』囀る49話は、ネタバレは読まないぞ!!!でもどんな感じだったのかは知りたい!ネタバレは回避しつつ、反応だけ見れるかな。でもやっぱり気になってネタバレも見たくな…ameblo.jp◆◆◆早速囀る49話のネタバレ上げてるある方がいらっしゃる。よ、読まない、よ……?|ू•ω•`)チラッチラッ↓引用させていただきました。ありがとうございます(^-^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あて@eeoattc勢い
囀る49話は、ネタバレは読まないぞ!!!でもどんな感じだったのかは知りたい!ネタバレは回避しつつ、反応だけ見れるかな。でもやっぱり気になってネタバレも見たくなっちゃううう。…そんな感じでチラチラご様子を窺わせていただいています|qω・)↓引用させていただきました。ありがとうございます!微糖な甘い感じなのですね?でも決定的なものはまだない、と。ウフフ。(ちょっとネタバレ読んでしまった)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かや💋for囀る@kaya4saezuruイ
49話読みました。8巻収録分になります。未読の方にはネタバレになるかもしれません。お気をつけください。進展してる!桜一家ヒリヒリしていますね!思っていたより、綱川がカッコよくて、神谷の動きは意外でした。お仕事関係は、新キャラも登場して期待以上でした。矢代と百目鬼の関係は!久々にほっこりする瞬間があって、嬉しいです!おかえり、目が点矢代!そして百目鬼!運ぶ!2人の視線が合う瞬間があって最高です!詳しくは後日。
9月27日は、七原の誕生日。七原の誕生日→ななたん。おめでとう。1カ所だけ、8巻に入る内容のネタバレになるところがあります。気になる方はご注意ください。⑴矢代命人として惚れこんで、14年以上下にいる。矢代の初めての手下。矢代に命を救われたから。人情を大事にする男。自分に情けをかけた人間をとことん信頼する男。ほんと矢代に会えて、七原はラッキーですね。矢代は自分の立身出世のために、人を使い捨てにする人間ではない。自分の部下として尽くしてきた七原を
8月21日は三角の誕生日。ということで、三角について。⑴作品中、1番怖い人。この人が、1番殺してます。直接でないにせよ。「鬼神」と呼ばれた男。暴力も厭わない。平田が暗躍していることを掴んでいても、黒羽根を殺したと疑っていても、手下に飼っておく。胆力がある。⑵とにかく、矢代を可愛がっている。良き理解者。①「珍種の猫」として。私は、三角が矢代を可愛がっているのは、父親的な感覚に近いと思っています。慈しみに近いのかな。でも、他人なのでドライ。②自暴自棄で、自分
本筋と多分関係ないとわかっていても!気になって考えてしまうことがいろいろあります。7巻までの内容で、思いつくままに挙げてみます。今回は、かなりどうでもいいこと。基本ネタバレはないつもりです。4巻、21話。鯨の報告を聞いた三角に、天羽が呼ばれたところ。天羽が、眼鏡をかけてる!?普段は眼鏡をかけていないのに、新聞を読むときは眼鏡。老眼!?この時天羽は44才。老眼はちょっと早くない?いらぬ心配をするわけです。5巻、28話の雛鳥。矢代が影山に、
映画を見直して、6話の三角と矢代と百目鬼の絡む場面が少し腑に落ちました。三角さんは百目鬼に聞かせるために、矢代が、どうでもいい奴としかヤれないこと惚れた相手と寝たことないことを聞かせている場面。三者三様の思いがもつれあう描写は、ヨネダさんならでは!⑴三角の百目鬼引きはがし作戦失敗。策士で、矢代のことは大事な三角。百目鬼に対して、三角と矢代のつながりの強さをみせ、悪い虫を払おうとしたのに失敗する。矢代がかなり百目鬼に手を出して、離せない状況も知る。私的には、恋
本筋と多分関係ないとわかっていても!気になって考えてしまうことがいろいろあります。7巻までの内容で、思いつくままに挙げてみます。今回は、まじめな内容。25話の窓のカーテンの隙間です。ようやく2人が結ばれて、矢代も少しずつ素直に感じ出して。幸せになるのかと思ったら、再度のフラッシュバック…!!矢代の涙(泣)…この時に、部屋の窓のカーテンが少し、開いています。この隙間は何を意味するのでしょう。単なる背景では絶対ない。23話では閉まっていて、その後、誰も開け