ブログ記事8,126件
私が気に入った作文天国が向いてる子と向いてないお子さん作文天国小学低学年1・2・3年生なぞりがきコースこども作文研究会小学3年生の長女の為に購入この問題集を簡単に説明すると⬇お手本のなぞり書きを一度してお手本を参考にして自分の事に置き換えたりしながら簡単な文章を書く。⚠2年生までに学習する漢字のなぞり書きがあるので1年生には難しいかも。高度な文章力をお望みの親御さんには物足りないと思いますが本当に何を書けばいいか分からない頭ではなんとなく思いついてもど
家事を早めに済ませ、午前も勉強の時間をとることに成功FP2級の勉強。今日は数日ぶりに問題集。ふせんのついてる問題のみ。イコール前回間違えたのと、4肢のうちひとつでもわからないのがあるもの。ここ数日での気付き。一問一答は効果があるということ私には合っているんだと再認識ライフプランニング6周目、間違える率がかなり減った。問題集を離れテキストを読み返したり一問一答をやってたのが効いたのかな。6周もしてる時点でできないとまずいのか!?いずれにしても○が増えてきて安心タックス
今晩も20時から〜買いまわりと2時間限定の楽天クーポンの利用が始まりますね!毎回狙っているこちらのコーヒーとお菓子のクーポン!!0勝2敗ですが、今日こそはいい報告をしたいです笑後は子ども達の問題集や文房具もこの機会に買い揃えておこうと思います知育玩具とお得商品を少しずつ載せています👇【全品ポイント10倍!!最大2,500円クーポン】コーヒードリップバッグドリップコーヒードリップバッグ珈琲専門店の80杯分入りドリップ
二陸特の過去問題を解く(その12)平25.2平26年もやりましたがUPしていません。結果は言わずと合格点ですけど。では法規1問間違えました。55点工学は初めて60点になりました。⑱は最後は直流ですから選択肢は2つ並列接続は電圧ですから答えは自然と4になります。今回は写真を大きくしましたので読みやすいと思います。HELPマ-ク普及活動ぱくたそ-フリー素材無料写真Ⓒ基本はドクタ-イエロ-ⒸTheBasicsDoctorYellow2012-2020鉄道飛行
かなり前に、あるマンガで、「ベストよりベターを求めなさい」という言葉がありました。また、誰かは忘れましたが、ある偉人の言葉で、「完璧ではないこの世界で、完璧を求めるのは、危険だ」という意味の言葉がありました。太古の昔に、神殿を建てるときに、「完璧では神の怒りを買うから、柱を一本だけ、上下、逆に設置した」ということも聞いたことがあります。何が言いたいかというと。例えば、数学の問題で、途中までは解けても、最後まで解ききれない、といったときに、「この問題集は難しすぎるから、やめよ
ハイレベルを目指しているお子さんにも基礎学力の定着を目指しているお子さんにもまず、私が好きな問題集を書きます。ハイレベルを目指すなら、通信教育の他に数種類、最低2種類くらいの問題集は組み合わせると思うので、その中に入れてほしいなと思います。通信教育が学校のカリキュラムと連動している場合、復習がおろそかになりがちです。毎回きちんとこなしていると、なおさら「やっている感」「進んでいる感」で満足してしまいます。学校での学習が楽勝だと特に。ところが、4年
コンサータが増量になって4日目、効きすぎじゃない?と、いうくらい集中して問題集に取り組んでいた三男昼食も食べようとせず、数十ページを一気に仕上げていく。コンサータのせいでお腹が空かないらしい正直、別人のようで怖い一方、長女は問題集を開くと眠くなるようで...きっと、1ページ、1ページに眠くなる成分が染み込ませてあって、問題集を開く度にその成分が長女を夢の世界へと導いているのだろう【究極の英会話レッスン】熟睡聞き流し練習(眠りやすいBGMと一緒に英語フレーズを聞き流す)Amazon(
本を買って始めた簿記3級ですが、早くも分からなくなってきて、躓いています。(笑)うちの奥さんが簿記3級をとっていて、参考書でなく、問題集でやった方ができるというので、近くの本屋に買いに行ったのですが・・・。なかなか、いい問題集がないのと、やっぱり、もっと分かりやすい参考書の方がいいかなと思い、参考書を購入しました。最初、買った本は大原の本でしたけど、今度はTACの本です。コンクリート技士の勉強の時がそうでした。最初の本が分からなくて、噛み砕いて書いてある本に切り換えて、それが正解。コン
⚠英語教室日午前公文算数3枚公文国語2枚午後漢字検定問題集英語塾の宿題
今日は、神奈川県共通(2020年)で出題された資料分析問題を紹介します。親子で挑戦してみてください!--------------------------------------------------------たろうさんとかなこさんは,学級新聞の記事を書くために,日本を訪れた外国人旅行者について調べています。先生:外国人旅行者について,どんなことを調べましたか。たろう:わたしは,外国人旅行者の数の変化を調べました。〔グラフ〕のように,ここ数年で,外国人旅行者が増え
小学生の最初の品詞は名詞からはじまります。「物の名前」という単元名になっています。「はさみ」とか「うさぎ」とか物の名前であることは、そうなんですが色の名前、形の名前などモノはない物の名前もあります。それをうまく説明しているのは、モンテッソーリの言語教育で・持って来られるもの(はさみ、ノリなど)・持って来られないけど名前シールを貼って来られるもの(壁、ドア、床など)・名前シールを貼ることもできないもの(空、雲、太陽など)・見ることもさわることもできないもの(
こんにちは。インターネットで画面に全て表示しきれないものは、スクロールをして表示することになりますが、マウスを使うのも面倒ですね。マウスよりも簡単で速い方法があります。それは、スペースキーです。スペースキーを一度押すと、ほぼ1ページ分ジャンプして表示できます。ページを上に戻る場合は、スペースキーと一緒にShiftキーを押します。スクロールする前と1、2行分ほどかぶって表示されるので、どこまで読んだか分からなくなることもないです。ただ、ワードやエクセルでは使えないのと、Yah
サニマムです今年の5月に受験予定のFP3級これまで教科書だけで勉強しておりましたが昨日ついに問題集も購入しましたみんなが欲しかった!FPの問題集3級2020-2021年版[本/雑誌]/滝澤ななみ/著楽天市場1,650円早速取り掛かって間違えた部分は解説を読んで理解していっております今まではネットに上がっている過去問を解いて間違えた部分は教科書で調べるというやり方をしていましたが問題集は解答に解説がついているのでスムーズに進みます私の苦手科目は不動産他の科目は
ほぼ進んでいないドリルたち…忘備録として【国語】・論理エンジン・朝5分ドリル(2年生漢字)・4年生までに身につけたい言葉力1100【算数】・算数ラボ10級・くりあがりくりさがりプリント・はじめての九九・ドリルの王様(時こくと時間)・天才ドリル(図形線対称)【英語】・朝5分ドリル(アルファベットと英語の発音)・出る順パス単(英検5級用)・くもんF教材・おかねのれんしゅうちょうほかにもがんばる舎のプリントだったりポピーだったり1分間速音読だったり考えれば考
1月22日の目標は体温36.5℃以上キープ体脂肪率29.9%以下お通じありテキスト295ページまで問題集30ページまででした果たして達成できたのでしょうか?起床6:00体温35.96℃体重52.5kg体脂肪率31.9%お通じあり食事朝キュウリとワカメの酢の物しょうゆちゃんこ鍋白米バナナヨーグルト昼豚汁おにぎり(すじこ)ヨーグルトドリンク(ピーチ)間食ルシピアの緑茶小豆ときなこのクッキー夜キュウリとワカメの酢の物豆乳ごま鍋
⚠スイミングスクール日漢字検定問題集英語塾の宿題東進オンライン4つの数確認テスト100点SS合格
御無沙汰です。前回お話ししたユーキャンの終活アドバイザー講座、教材が来ました。さっそくテキストを読もうと思ったのですが、「要点チェック問題集」に目が・・・どのようなところが重要かと思いつつ、問題を解いてみたら、FPの知識と自分の経験(既に両親を見送っております)で、ほとんど解けるではないですか。添削の答案、とりあえず3回分、パソコンで提出してしまいました。あとは4回目の終活アドバイザー検定試験だけです。出す前に自分のエンディングノートを作ってから、検定試験を
久しぶりに司法書士の勉強の話です。多忙な毎日ですが、スキマ時間を使って、スマホで問題集を解いてます。仕事の休み時間にすると、集中はできるものの、本業の仕事に関わるのでやめるようにしています。仕事の休み時間に勉強していた時期もあったのですが、明らかに疲労感がすさまじく、集中力が続かないことが判明しました(^-^;考えることの多い仕事なので、仕方ないですが・・・。基本的には朝起きて寝床で30分程度で、昨日まで解いた問題を再復習して、帰宅後に問題を解くような毎日を過ご
日々忙しい娘ちゃん勉強に部活に中学生になるとホンマに忙しい今週は、英検4級テスト来週は、漢検4級テスト問題集買ったけど出来てないね問題集も色々あるから選ぶの悩む英語は一夜漬けか(笑)私も問題集見たけどまぁまぁ難しい習ったはずだけど…忘れますね漢字も苦手だからね英語も話せたらいいなと今でも思ってますいつか娘と海外旅行行けたらいいなぁさいとう整骨院HPhttps://saitou-seikotu.com/【愛媛・新居浜市】さいとう整骨院saitou-seikotu.
第二級陸上特殊無線技士試験問題集(合格精選240題)Amazon(アマゾン)1,638〜5,742円二陸特ドクタ-イエロ-の記事が少なくて申し訳有りません。来週は撮影できると良いな~。本日は(試)が有りましたが天候悪しと先日のTVが保険で取り換え配送が有りましたので外出もできませんでした。二陸特受験票届きました。三陸特有るのに?と思った方は無視して下さい。何事も挑戦コンプリ-ト目指して頑張ります。Ⓒ基本はドクタ-イエロ-ⒸTheBasicsDoctor
いろいろな通信教育があります。サピックスと中学受験用のZ会は、受講していたことがあります。他はおさがりで見せてもらいました。通信教育は問題数が少ないので、低学年のうちはすぐに終わってしまいます。そこで他に何をしたらいいかと相談されることがあります。そういうとき、解答済のものを見せてもらってそのお子さんに合わせた問題集を紹介します。そのお礼に使用済みをいただきました。私は通信教育が苦手なタイプ。コツコツ毎月続けることができません。締め切り直前に慌ててまとめてやるの
塾なしの一番の問題点は情報の遅さにあると思う自分は先行していると思っていたらいつの間にか後手に回っているこれが怖い算数・国語は出来るだけ情報量を多くして集めておくべき勉強法、問題集についてもですその中から必要なものをピックアップして与えてスケジュールを立てていくそれでも勉強は後手に回ることもある情報だけは先行して手に入れよう!!これは共通して言えることだと思う
今日は、英単語からの簿記を午前中にやってます。簿記は基本の仕訳を。そして、問題集で何回か間違えた仕訳を!簿記楽しいけど、やっぱりまだ曖昧な箇所があるから、きっちり覚えたい午後は、民法ですかね。今日はなんか暖かいな!寝ないように頑張ろう。
ここ最近の母の通勤時間(往復2時間)は、「中学受験◯◯」で検索!に費やしています。先日の志望校判定テストで、理科の計算問題が撃沈。ほぼ全滅😭できてないのは分かっていたのに、「計算問題やってね。」と言っただけで見ていなかった母も悪い。(言い訳すると、持ち帰りの仕事もあり、繁忙だった😥)差し当たって迫る組分けのためにもどーにかしなければ。これができねば、Cコースには戻れない。たぶん。で、早速検索。問題集1冊購入しました。これが娘にヒット。めっちゃ分かりやすい!!と昨
1月21日の目標はお通じありテキスト242ページまで問題集261ページまででした果たして達成できたのでしょうか?起床6:00お通じあり食事朝ゴボウサラダスクランブルエッグ&ウインナー&ジンジャーチキンコーンスープトマトピラフグレープヨーグルト昼パン飲むヨーグルトこれが2回ありました間食ルシピアの緑茶プロテインバー夜酢の物しょうゆちゃんこ鍋白米バナナヨーグルト水分補給はこの記事の通りにやっています『衣食住の食』前回は衣ですが、今回は
⚠公文教室日学校の宿題プリント2枚漢字ドリル音読漢字検定問題集英語塾の宿題
こんばんは1年で1番の繁忙期・年度末に向けて仕事が忙しくなってきました💦でも今年は仕事に忙殺されないゾーこの時期は脳をフル回転させるので労働時間が短くても疲労感が割とあり眠くて仕方ありませんということで勉強時間より睡眠時間を確保したい今日この頃スキマ時間をフル活用したいと思いますで、スキマ時間でどのくらい勉強できるのか?試してみました通勤時間のスキマ時間6分(笑)で何問解けるのか?スタート時⬇︎(全て読み問題)終了時⬇︎各5問なので合計45問解きました(途中、
在宅勤務が無事に終わったので少し勉強しようと思い問題集を開いたなんで勉強を始めると眠くなるんだろ今日はちょっとだけにしよう♡(^_^;♡おつかれさまでした☆。.:*・゜全て愛全てに感謝
皆さん、こんばんはファントム好きの皆さんは、もう購入されましたか?何をって?コレです本日お休みだったので、次男の受験対策にと問題集を買いに本屋さんへ行ったところ、たまたま見つけたというか、本の方から私を引き寄せたというか…手に取る→ペラペラする→いざレジへ、ってなっちゃうよねさっそく帰ってから見るわけですが、これは時間をかけて読みたい(見たい)ので、感想は気が向いたら書きます(笑)パッと見た感じ、初めて見るスペマありましたたぶん…ん〜早くじっくりと読みたい!!興味を持たれた方
これ、その後発売になりました。予想通りの内容でしたので、通信教育との組み合わせ方を考えてみました。揃いましたね〜出版社別に問題集をまとめてみると「受験研究社」のものが一番多いです。シリーズものの算数だけでも『5分間・・・』『基本』『標準』『ハイクラス』『ハイクラス120』『特訓』『自由自在』と、レベルと本気度が一通り網羅されています。本気度とは、ちょっと復習していくだけの勉強とがっつり中学受験する人並みに勉強に向き合う人。どの温度にも対応した問題