ブログ記事510件
【いちごシフォン】4月最後の投稿はななママシフォン初の期間限定シフォン!🍓いちごシフォンです春の陽ざしに包まれてふわっと広がるいちごの甘い香りいちごシフォンでちょっと特別なティータイム口に入れた瞬間にとろけるような軽やかさ/ふんわりとした生地にいちごの優しい酸味\甘さがふわっと溶け合ってひとくちごとに幸せを感じさせてくれます💕お気に入りの紅茶と一緒に贅沢なひととき…時間がゆっくり流れるこんな午後は心までふんわり軽く🍀来年の春にぜひ!
【レモンシフォン】ふわっと香る国産レモンを贅沢に使ったレモンシフォンケーキのご紹介をします🍋新鮮なレモン果汁の/しっかり香りと酸味を引き出し\ふんわり軽い食感に😊ひと口食べるたびにレモンの爽やかな風味が口いっぱいに広がり甘さ控えめで自然な酸味が心地よい🥰シンプルなのに奥深い味わいが広がってどこか贅沢な気分にさせてくれます😊🍀温かい紅茶やアイスクリームと合わせてティータイムの特別感を楽しんでみては❣️おやつのひとときやちょっとしたご褒美にもぴった
【チョコレートシフォン】勝手に検証シリーズ3🤭今回は富澤商店のスイートチョコレートで作ってみましたガーナとは違いチョコレートの温度管理、生地感、メレンゲの全てが難しかったです😊やわらかな苦みとしゅわっとした口どけふわりと広がるカカオの香り食べてみるとスイートチョコが少しだけ気持ちもやさしくしてくれた気がします😌ガーナよりも甘さをおさえた大人の味軽やかでどこかあたたかい仕上がりに🍀/がんばった日にもそうじゃない日にも\ふと立ち止まりたくなるような
【ポテサラシフォン】ななママシフォン5月からの単発レッスン🍀「ポテサラシフォンでどんな感じ?」とお問合せいただくのではりきってカット面をお見せしようと思ったのにまさかのシフォンが切れてない事件🤣🤣🤣味はホンマにポテサラ!を想像して下さい😆シフォンやのにポテサラ🤭ぜひぜひ、実際に体験してみて👍️レッスンでお待ちしております🍀。✿*゚¨゚✎・✿.。.:**.:。✿*゚¨゚✎・✿.。.:1月〜4月レッスンはおかげさま
【いちごシフォン🍓】ななママシフォンでは初の期間限定レッスン❣️なので、いちごシフォンの投稿が多めです🤭ふわり、春のしあわせ🍓春らしいものをなにかひとつと思って選ぶのはいちごのシフォンケーキ😊ふわっと軽くてしっとり生地甘さのなかに少しだけ酸味があってそれがまた心地いい💕そのままでもじゅうぶんですが生クリームも添えて日々は慌ただしくてもこんなふうに/お茶とおやつと自分だけの静かな時間があればそれで十分🍀🍀🍀\慌ただしい日常に\ちょっ
【🍓いちごのパウンドケーキ】先日学んだパウンドケーキになります😊皆さんはどんなスイーツがお好きですか?😊旬のいちごをたっぷり使いクランブルをトッピングしたとっておきのパウンドが焼き上がりました✨️✨️✨一口食べると/じゅわっと広がるいちごの風味しっとりとした生地の優しい甘さとサクッとしたクランブルの食感が\絶妙なんです🤤💕甘酸っぱい完熟いちごの香りがお部屋いっぱいに広がって幸せな気持ちになります💕ティータイムのお供にはもちろん
【チョコレートシフォン】先日学んだチョコレートシフォンのレシピがお気に入りで、勝手に検証しております🤭今日のおやつは✨️ちょっと贅沢に✨️ふわっふわでしっとりひとくち食べると上品なカカオの香りがふんわり広がるチョコレートシフォンなんですが…今回使用したチョコレートはなんと!\ガーナチョコレート/😆普通にスーパーやコンビニで売っているあの!ガーナです❣️作ってみて分かったのですが/甘さ控えめで大人っぽくてでも重すぎない\コーヒーや紅茶と一緒に楽しむ
東京都多摩市周辺京王線・新宿より→29分小田急線・新宿より→31分アクセスはこちら永山駅より徒歩5分駐車場完備~笑顔になれる初心者向け・駅近・教室~◆初心者向けお菓子教室◆◆初心者向けアイシングクッキー教室◆Vivace(ヴィヴァーチェ)のみわですご予約が初めての方はこちらを必ずお読みくださいレッスンの様子はこちらご予約・お問い合わせはこちら最新レッスンスケジュール教室のレッスン体系は●商用利用について⚫︎2024年、7月で
【紅茶シフォン】モニターレッスンで紅茶シフォンを学ぶための予習焼き😊ななママシフォンでも商用利用コースレッスンで次回、紅茶シフォンを学ばれるので確認焼きにもなりました😊アールグレイの香りに/ちょっと気持ちがほどける🍀\そんな瞬間をくれる紅茶のシフォンケーキ😊焼いてみたくないですか?🍀🍀🍀\しっとり、ふわっと、やさしい甘さ/が特徴の紅茶シフォン☕特別ではないのに特別を感じる魔法のシフォンです🍀@mama_sweets30
【商用利用・ワークショップでの型紙使用についてのご案内】こんにちは!がま口初心者さんを応援している「がま口まり先生」です。2024年に講師業を開始しましたので、商用利用のご使用に関する最新ルールをまとめてご案内します。これから活動を広げていきたい方も、どうぞご一読ください。▶完成品の販売はOKです!当店の型紙は、完成品の販売が可能です。作る際にアレンジをしてご利用頂くことも出来ます。ネットショップやイベント、委託販売など、自由にお使いください。これまでは販売の際に「手作り屋万莉
なぜ?が分かって、目からウロコ!憧れの一流店のお菓子を作る夢をかなえるお菓子教室アトリエ・ミニョン村雲久美子です☆レッスンはこちら☆☆教室HPはこちら☆募集中のレッスン・イベントはこちら私、最近新しいことを始めています。昨年12月から、ChatGTPの使い方を習い始め(先生二人から習いました)、あとYouTubeも、すごい方から習いながら始めました。(内容がすごかったのと、フォローもすごい。)あとは気になるコンサルさんの、仕事術の動画講座も見たり。(こちらはコンサ
こちらのページはサイトトップではなく全てダウンロードページへのリンクです言語がその国の言葉なので翻訳して使うルーブル美術館LouvresitedescollectionsTheCollectionsdatabaseconsistsofentriesformorethan480,000worksintheMuséeduLouvreandMuséeNationalEugène-Delacroix.collections.louvre.frルーブ
富澤商店(TOMIZ)九州産ミズホチカラ100%製菓用米粉2.5kg(米粉/国産/パン作り/業務用)Amazon(アマゾン)【卵白対策とその理由】暑くなる前に、ぜひ!知ってもらいたい\メレンゲ対策/毎年暑くなる前に必ずお伝えする卵白のメレンゲ対策😊「もう聞き飽きた〜!」って方はごめんなさい🙏🤣🙏ななママシフォンのレッスンや試作の時ももちろん!!!!夏場のメレンゲ対策は\必ず/します👍️✨️(冬場対策も!😊)*今回の夏場
こんにちは☺️これまでCanvaでのデザイン制作が中心でしたが、今後はAdobe製のツールを使って作品づくりをしていく方針に変えていこうと思っています。今回は、AdobeExpressを使って制作した葉書絵を1枚ご紹介します🌸無料で保存・ダウンロードしていただけますので、どうぞご自由にお使いくださいね。📌使用に関するご案内・個人利用・商用利用OK・加工もOK・※素材の再配布や販売、テンプレートとしての再利用はご遠慮ください。📥画像の保存方法スマホの方:画像を長押しで保存
【2025年版】AIツール完全ガイド生成AIから業務効率化まで目的別徹底解説はじめにAIツールの数は2024年で前年比300%増加。生成AIだけでなく、動画編集から3Dモデリングまで、あらゆる分野で「AI革命」が進行中です。今回は「本当に使えるAIツール」を厳選し、マニア視点で、目的別に即戦力で活用できるものをリストアップしました。具体的用途と商用利用可否についても触れています。目次用語の解説動画・画像生成文章・テキスト生成音楽生成対話型AIリサーチ用業務効
【いちごシフォンケーキ】先日レッスンで焼いたいちごシフォン🍓試作の時から絶対\生クリームが合う/と思い🤭いちごパウダーを入れほんのりピンクに仕上げました💕ナッペの雑さはさておき🤣シフォンもふわふわでひとくち食べた瞬間/ちょっと感動レベル💖\しっとり生地に甘さ控えめのふんわり生クリームそこにいちごの甘酸っぱさが加わりもう…それだけで癒されます🍓🤭🍓試作の合間もこういう“ちょっと丁寧な時間”が大事だなって思いました🥰ちゃんとお茶を入れ
【ポテサラシフォン】今回#シフォンLaboがが開発したのはなんと😳ポテサラシフォン!師匠の4月講座勉強会・ななママシフォンでは5月から学べます😊「ポテサラがシフォンになる日が来るなんて…」🤭そんなお声が聞こえてきそうですがこれが意外とアリなんです!!👍️✨️ふわっふわの生地にじゃがいもの旨みを包み込み不思議とまた食べたくなるポテトサラダ味🥗これまでにない新ジャンルの*おかず系ケーキ*を開発しました💕食べれば/満足感100%✨️✨️✨️\見
【生米シフォン】先日reelでupした生米シフォンをカットしました😊娘の小学校では5年生になると田植えをし、収穫、脱穀まで行います🌾\みんなで大事に育てたお米/せっかくなので炊くだけじゃもったいない!と思い、生米シフォンにしてみました🍀/お米本来の甘みを感じる\生米シフォンなによりお家にあるお米でできる手軽さ💕日本独自のsweetsなのでは🥰.:。✿*゚¨゚✎・✿.。.:**.:。✿*゚¨゚✎・✿.。.:1月2月3月4月レ
【生米シフォン】娘が小学校で苗から大事に育てたお米🌾「ご飯を炊くだけじゃ〜もったいない!」と思い、久々に生米シフォンを焼いてみました😊ちなみに愛知県は意外と田んぼが多いんです😊ミキサーさえあればかんたん手軽に作れる生米シフォン\普段お家で食べているお米/でできますよ👍️なぜかちょっとしたブームの生米シフォン🤔このお手軽さがウケてるのかな?と思いますが…面倒くさがりな私はミキサーを洗うのが😮💨💦ホンマに面倒くさくて🤣ちなみにスタンド
MyEditの使い方は?料金は無料?安全性について調査画像や音声を手軽に編集したいと考えている方にとって、どのツールを選べばよいのか迷うこともあるのではないでしょうか。MyEditは、オンラインで利用できる多機能な編集ツールで、無料でも試せる点が魅力です。初心者でも簡単に使えるため、多くの人に...77zigzagu.xyz本ドキュメントでは、オンラインで利用できる多機能な編集ツール「MyEdit」について紹介します。初心者でも簡単に使えるこのツールは、画像や音声の編集、文字起こし
久々の【薄力粉プレーンシフォン】レッスンでした😊個人的には沼ったり、お休み期間明けには必ず薄力粉プレーンを焼きます❣️時代の流れには逆らえず…🤣半年以上!?米粉レッスンのみでした💦今回のレッスンでとても学びになったのは/タンパク質量\私の使っている粉と受講生様の粉では3%程のタンパク質量の差がありました😱レッスンしてみて学んだこと吸水、生地感が同じ薄力粉とは言え別物!!!!ですが受講生様もシフォンをずっと作り込んで来られている方なので分析
【🍓いちごシフォン】ななママシフォンでは初の季節限定フレーバーレッスン!になります😊/3月4月だけのフレーバーシフォン🍓\いちごも安定しお求めやすい価格になりました👍️作っている時からいちごの香りで癒やされるシフォン🍓ピンク色の生地もすごくかわいいんです💕焼いてる時もいちごの良い香りでお部屋中満たされますよ🤭ぜひぜひ!1年で今だけの🍓限定フレーバー🍓実際に、ご自身で\癒やされシフォン/体験してみて下さいね🍀**………**………**……
先日、実家に帰った際に寄った市内の手芸店でこの生地見つけまして。思わず衝動買い。はぎれだったのでm売りはもうしてないみたいだったんですが。鬼太郎の生地初めて見ました。商用利用はできない生地なので自分用に早速加工。ちょうど新しくしたいと思っていた通帳ケースを作りました。今使ってるものも10年以上前に作ったものですがいい加減色あせてきたのでそろそろ何とかしたいと思っていました。普段バイアステープ使うときは表側の閉じるのは手縫いなのですが今回は自分用ってことで思い切ってミシンで縫ってみま
【失敗しやすいポイントと対策】受講生様からの添削で、よくいただく質問やお悩みをまとめてみました😊今年に入ってから「あまり作ったことがなく…」と、プレーンを学びに来られる方がまた増えて来たのでよくご質問をいただく\4つの質問とポイント/をまとめてみました😊・生地の膨らみが悪い・生地が縮む・表面がこげる・焼成の確認レッスン時に焼成の確認の仕方をお伝えしていますがプロの方でも\知らなかった!😳/とおっしゃる方が大多数!!!!ぜひ!/直接知りた
【ブルーベリー・シフォンサンド】ななママシフォンで大人気レッスン!ブルーベリーシフォンのアレンジをご紹介します💕今回は春らしくいちごクリームをはさみブルーベリーをのせて\シフォンサンド/にしてみました😊今回は使用していませんがブルーベリージャムを少しゆるめて、ソースにするのがめちゃめちゃオススメですよ😊そしてそして〜!チーズクリームをサンドするのもめちゃオススメ✨️✨️✨️ご自分で色んなシフォンアレンジをお楽しみ下さいね💕:。✿*゚¨゚✎・✿.。.:
ななママシフォンのレッスンや試作をする時【実際に使用しているお道具13選】+おまけ2つをご紹介します😊4月、目前✨️✨️✨️4月と言えば…新たになにかを\始めよう/と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか!?😊🍀そこで今回は私のレッスンで/実際使用しているお道具\を13+2を紹介したいと思います😊レッスンでオススメする時には100均で揃うものをなるべくお伝えしています🍀そこで特に注意してほしいものがホイッパー!\ワイヤ
無料&商用OK!動画生成AIツールショート動画でご覧になる方はこちら↓実は、この動画無料のAIで作れます!しかも、他の人が作った動画のプロンプトも、一覧で見れてコピーして使えます!毎日50クレジットが無料でもらえて、商用利用もOKSoraやLuma、Pikaを大きく上回る性能と言われる、注目のAIなので、もし知らなかったら、見返せるように保存してください。AIツールの名前は、Wan。使い方も簡単で、公式サイトにアクセスします。画面下にあるLoginをクリック。画面左メニ
【甘酒レアケーキ】先日モニターレッスンを受講し、こちらの甘酒をたっぷり使ったチーズケーキを学びました🍀/グルテンフリー、ノンシュガー!😳\甘酒の甘みだけで作ります😊なかなか同じ材料が集まらなかったのですがここは#シフォンLabo!スーパーで普通に売ってる材料で作ってみましたよ😊モニターなので作れなかったら「またシェアできるやん!!」と思い🤭作ってみましたが…\全然OK👍️/でした😊ぷるんとした歯ざわりにチーズのコク甘酒の風味が絶妙✨️✨️✨️サッパ
【単発レッスンラインナップ】ななママシフォンでお問合せで多いのが、単発レッスンメニュー😊毎月1つ新メニューが増えるので「メニュー表を作らねば!」と思いつつ後回しにしてしまい…🙏4月になることですし/更新してみました💖\自分で言うのもなんなんですが#シフォンLabo色々開発しましたね〜!🤭この他にも単発レッスン以外に\商用利用・初級・中級・上級/とコースレッスンもご用意!コースレッスンもメニューも単発レッスンできますしもちろん商用利用もできますの
【ブルーベリーシフォン】ななママシフォン人気No,1のBlueberry🫐開発は本当に大変でしたが😔💦こんなにもみなさまから\愛されシフォン/になるとは、思ってもみなかった#シフォンLaboです🥰今では学んで下さった受講生様の生徒様からブルーベリー情報をシェアしていただいたり😊本当にありがたい限りです🙏🙏🙏色んな方と繋がれたブルーベリーシフォンこれからも大切にレッスンしていたいと思います🍀.:。✿*゚¨゚✎・✿.。.:**