ブログ記事6,456件
友人とランチに行って来ました場所は伊勢崎商工会議所前にある「はせ川」これで3回目😅今回もカウンターで先ずはわかめサラダわかめがおいしい今回もにぎり寿司お味噌汁も美味しいにぎり寿司のシャリが大きくネタも大きい食べ応えありますね食後はコーヒーを頂き大満足のランチでした先月より100円値上げで1100円にそれでもお安い😋
こんにちは、みなさん!私のブログへようこそ!英語で人生好転・人格変容コーチのYoshiyasuです。英語を通じて良い人生を実現する方法また英検合格のための情報等をご紹介しています。先ほど小規模事業者持続化補助金の申請をいたしました。小規模事業者持続化補助金【一般型】持続化補助金とはwww.shokokai.or.jp私のような個人事業主が経営計画を自ら策定し、商工会・商工会議所の
富山市商工会議所に行ってきました。毎年のように商工会議所のカレンダーを購入するために。私の元の事業、”CADOfficeYamamoto2級建築士事務所”で商工会議所に登録しています今の”アトリエヤマモト”、税務署に開業届けだしてあります。そして富山市商工会議所にも報告はしてあります。事業を起こしたら、嘘は付きません。それが私のモットーです。商工会議所の課長さんとお話してきました。今年、中央大学の通信に入学したこと、今年度は自然科学という学科を選択しましたが、他のことに時
兵庫県芝生のまち小野市おのプレス12月号しばタンブログをお読みいただくと芝刈機のことはもちろん、小野市について詳しくなられますよ(^^)/今日は小野市の地域経済を支える「みなと銀行小野支店」について今迄の歴代支店長の皆様生頼前支店長は今、大阪北営業部長『5/15ようこそ小野加東ロータリークラブへ』ラベンダーがきれいな季節になりました(^^♪キンボシ株式会社は兵庫県芝生のまち小野市で「安心・安全・日本製」の刃研ぎのできるゴ
被控訴人兼附帯控訴人(一審原告)X社の社会的評価を低下させるビラを配布したり,横断幕を常時一般の目に触れるようにしたほか,区長,筆頭株主会社,取引銀行,主要取引先,同業者組合員会社,商工会議所に要請書を送付した控訴人兼附帯被控訴人(一審被告)Yらの一連の行動は,正当な団体行動としての範疇を超えているとの評価もやむを得ないとされた例東京高等裁判所判決/平成28年(ネ)第1598号、平成28年(ネ)第1768号平成28年7月4日損害賠償請求控訴,同附帯控訴事件【判示事項】1一般に,
おはようございます。こんにちはゆうべから地震と津波のニュースばかりで怖いですね先日、使用済みのぷらすクーポンを商工会議所に持っていったところ鉄腕アトムのかわいいボールペンを売っていたので買ってきました商工会のお祭りで販売された物の売れ残りのようで半額でした患者さんが問診表に記入する時用に使おうかと思って買ったのですが、院に着いてから試し書きをしてみたら、なんとインクが出ませんでした古くなってインクが固まってしまったのでしょうか?仕方がないので商工会に電話して、今週返金して
12月1日、地元商工会議所の主催で、一宮市にある毛織物工場などを見学に行った。行き先は、①葛利毛織工業株式会社と②尾州のカレント新見本工場の2カ所。①は、1912年創業で、100年を超える老舗企業。12台のシャットル織機を使っていろいろな種類の織物を織っている。狭い通路に入って、経糸の準備から検反までの7工程について、実地に案内の社長から詳しく説明を聞いた。現場見学の後では、製織した生地の最高級品から標準品まで、多数の見本を見て触らせてもらった。感心したのは、作業者の採用の仕方で、製織の
神戸市のポートピアホテルで開催された、山陰合同銀行北播磨支店開設10周年感謝のつどいに出席させていただきました。¥山陰合同銀行山崎徹頭取ここ10年ぐらい私、ポートピアホテルでは立食パーティーばかりだったんで座食は、嬉しいです。島根と言えば安木節山田裕介北播磨支店長山陰合同銀行は兵庫県内で1年間で貸出金を19%伸ばしておられます。要因は、法人営業に絞り込んだことで、コストを徹底的に削減し、低
思いつき投稿…いつもはサンマルク。今日は昇格!?スタバ。何にしようか〜と迷い結局ラテ。今日は商工会議所へ。4回目❓わからなくなるほど最近通っている。笑お恥ずかしながらやっと経営が、何をしなきゃなんないのかわかり始めた。信じられる⁉️腹に落とし込むまでに20年、かかりました。それでもどうなるかは、まだまだわからないしコレから。え?今からスタート💦人生大いに遠回り。笑でもだからこそ、味わいは深い。#スターバックスラテ#starbacks#coffeetime#枚方商工会議所
時事ニュースからではなく、今日は自分の体験を書きたいと思います。久しぶりに大津に行ってきました。ここ数年は何度か足を運んでいましたが、今回は尼崎商工会議所の遠征でした。大津商工会議所や東大阪商工会議所、鳥取商工会議所が来ての交流大会でした。琵琶湖ホテルでの講演の後、有名なミシガンを横目に、客人もてなし用のビアンカで交流大会が行われました。夜間の客船での交流会は昨年も神戸で参加しましたが、船である必要は無かったのでは?と思ったことがありました。しかし、今回は外の空気も吸うことができ
こんばんみ今日は北部ブロックの商工会議所正副会頭のみなさまの懇談会にて歌わせていただきました高槻商工会議所さまお誘いいただき本当にありがとうございました貴重な機会をいただきましたなんだか文章がかたい!?と思ったよねそう、今日はそれはそれは緊張して出番前もずっとMC確認したり歌詞を確認したりソワソワとしてたんです(笑)でもステージに立つと温かいみなさまに最後までじっくり聴いていただき想いを届けることができたなと思う1日でしたイベントに呼んでいただくことが関西大学
埼玉県の春日部商工会議所で対話型AIのビジネス活用セミナーの講師として、2023年11月29日に登壇いたしました。参加者は15名で、保険金融部会の方たちを中心に、様々な職業の方にお集まりいただきました。講座の中で、ChatGPTのデモンストレーションをたくさん行いました。▼「埼玉県の春日部市に空から襲い掛かる怪獣から守るくれよんしんちゃん的な美少女戦隊」を生成させた結果▼「藤のうどんをおいしそうに食べる和服の美人」を生成させた結果実際の藤うどんの色は紫色だとのことですので、「うどん
大分寒くなってきましたね。いかがお過ごしですか?僕はとある流行りに乗ってしまいまして。何かと言いますと…インフルエンザ(;∀;)全国津々浦々で流行っていると思いますが。僕の場合、子供の小学校が学級閉鎖になりましてね。休みである子供と日中一緒に居たら、実は子供が既に感染していたようで。子供も、閉鎖明けに発症・休む事になったのですが、僕もしっかり子供からもらってしまいました💦喉の痛み・鼻水などから始まり、熱は全然出なかったんですね。でも、明らかに普段とは体調が違うので病院に
昨日は、地元の経済団体主催の交流会に参加しました。色々な業種の経営者の方々とお話をすると、行政書士という職業を客観視することができ、新たな気づきも多くありました。経営者が何か困った時に、「そうだ!あの行政書士に相談しよう」とお声が掛かる存在になることを心掛けていきたいです。こもれび行政書士事務所TOPページ農地転用農転相模原神奈川行政書士遺言相続終活町田古淵行政書士離婚内容証明建設業補助金許認可申請電子申請komorebi-office.jp
あなたの心と身体は元気ですか?癒しをご提供するリラクゼーションセラピストの凪沙です年末恒例かりや商業まつり皆さまお待ちかねのレシートラリーがリニューアルしましたよ。市民だよりや刈谷市のLINE公式アカウントからのニュースでご存じの方も多いと思います。「デジタルレシートラリー」になりました。サロン内にポスターも掲示しました期間12月1日(金)~12月31日(日)ルール参加店2店舗以上、合計3,000円以上のレシートまたは領収書で応募。ここまではいつもと同じですが違うのはここ
とても大切な話をしてくれた✨お互い、人生の途中でどんな状態だったのか話したかったけどその時は内に秘めていたこと子どもへの想い♡覚悟を決めて動くと人はもっと素敵になれる。そう感じさせてくれる自然体でどこにいても自分らしくいられるそんな方。一緒に時間を過ごしてくれてありがとう💖同じく明石商工会議所で出会った創業塾仲間の美味しいランチを食べて一緒に乾杯して🍻織田裕二のライブDVDを見て平成を感じながらたくさん笑ったまた会えるの楽しみにしています💕
プロ野球、阪神タイガースとオリックスバファローズの優勝記念パレードが神戸と大阪で開催されました。日本経済、とくに関西経済は、阪神とオリックスのおかげで、景気は良くなりました。(^^)/更に優勝セールで今から、もっと良くなるのでは??『9/21号外オリックス3連覇』オリックス3連覇おめでとうございます!円安のインバウンド需要そして、セリーグ、阪神優勝パリーグ、オリックス3連覇関西経済はよくなります。!(^^)…ameblo.jp
こんにちは!相手の良いところを「探して育てる」専門家中小企業診断士・社会保険労務士のハラユキヒコです先週末の25日(土)にコンテンツ起業家育成コーチ岡本文宏先生が主催する「商工会議所に呼ばれる講師養成講座」の今年度版本講座が行われました私自身は昨年の今頃にこの講座を受講しましたこれがきっかけで私は今年の春以降に全国各地の商工会議所で登壇する機会に恵まれました今回は先輩受講者の一人として岡本先生の講座運営サポートに携
こんばんは本日も沢山のお客様にご来店頂きましたいつもありがとうございますシュトレン始まりました今年もシュトレンが店頭に並びましたシュトレンが並びますと一気にクリスマスモードです🎄おひとつ2000円ハーフサイズ1000円となります昨日シュトレンを買って頂いたお客様が本日もご来店頂き「美味しくて一気に食べてしまいました」と仰られて追いシュトレンを買って行かれましたありがとうございますパンドトナリテのシュトレンは父さんが修行したドイツパン店のレシピを基本にアレンジ
個人で小規模事業者持続化補助金にチャレンジしておりまして、その経緯について書いています。これまで申請→採択→交付→実施というステップを踏んできて無事期間内に事業が終了しました。次は終了した事業内容について実績報告をしなければなりません。これは非常に重要です。なぜなら、実績報告が認められないと使ったお金を補助してもらえないから!!!今回はそんなとっても大事な実績報告書のおはなしです。補助金チャレ
今回の北海道旅行の目的の1つ星野リゾート系のホテルOMOシリーズに泊まること4年前に「OMO7旭川」に泊まってお部屋、朝のブッフェが最高でした。『北海道旭川「星野リゾートOMO7」朝食ブッフェ』今回の楽しみの一つのOMO7での朝食ブッフェ☕🍞🌄1階のOMOカフェにて席に案内されたらまず一周目移りするなぁーそんな中、気になったのがご飯🍚ご飯に山わさび、…ameblo.jpそれで今回はまず小樽で「OMO5小樽」OMO小樽は北棟と南棟に分かれていて北棟は旧小樽商工会議所みたいです
「安心・安全・日本製」刃研ぎのできるゴールデンスター芝刈機は兵庫県芝生のまち小野市でキンボシ株式会社が生産しています。来年、消費者の皆様により日本のものづくりの良さを伝えるように、頑張る次第です。👍なんといっても日本の芝刈機は「刃研ぎ」ができて、スパッと芝生が刈れます。から(^^)/よければクリックして下さい芝生ランキングにほんブログ村クリックお願いします~☆++上位にあげてください。
香港航空(HX)が12月18日~来年2月26日の期間に、函館⇄香港線を季節運航便として開設すると言う事を発表されました。函館と香港を結ぶ定期便就航は初めての事。香港で需要が高い、冬の北海道を訪れる観光客のニーズに応えます。同社は現在、日本国内で7路線を運航。函館線と同時に米子線(鳥取)の冬季運航も計画しており、シェア拡大を図る。道内では新千歳線が週3便あるが、本数を増設できないため、函館の新規就航を決定した。計画では期間中の月、火、木、土曜の週4往復。2月
本日❣️25日(土)宝塚商工会議所でお待ちしています。遊びに来てね❣️(入場無料)詳細はこちらhttps://bemjapantour-2022.jimdosite.com/#清水マリ#田上和枝#黒川慶二郎#赤松和光#西京利彦#井口昭彦#高野浩幸#阿毘博士#高橋和司#萩原佐代子#マーミットレジェンドの皆様の中ふと我に帰ると((((;゚Д゚)))))))すごいっ
長女が次女のニキビ対策に購入したメラノcc顔の目立つシミに朝からこっそり塗っていたところママ!!なにしよん!?メラノccはなぁ・・・知っとん?夜塗るもんなんよ!!長女に叱られた母です今日は商工会議所まで市のクリスマスイベントの実行委員会の会議にお邪魔させて頂きました本日の記事タイトルは歌の方ではなくクリスマスイベントの名称ですまぎらわしくてすみませんまさか自分が市のイベントの会議にまでお邪魔させて頂くことになろうとは思ってもみませ
企業価値を高める:投資家に企業価値を認めてもらうには、公の場や、個人的な会合で自らアピールし認めてもらうしかありません。しかし、企業価値が低ければ自信を持って投資家にアタックすることはできません。公的なビジネスコンペに応募する:商工会議所や中小企業基盤整備機構などの公的機関は、定期的に事業計画をもとにしたプレゼンのコンペを行っています。これらのコンペに参加することで、投資家との接触機会を作ることができます。他の経営者から紹介をうける:知人に経営者がいる場合、相談してみる
紙コップのコーヒーでも出してくれるのかなと思って商工会議所だか商工会館って言うお堅いイメージでいっぷくする事にしますあの古民家みたいなのが商工会館かてかこんなんがあったんか古さと今っぽさが同居してます中庭が綺麗でちょっと感動玄関口お洒落だな~おっまたまたお洒落なバイク発見これカフェレーサーだな最近流行りのカフェレーサーにしてんだな中はドドーンと広い古民家の懐かしさとお洒落さが同居しておるコーヒーもお菓子も器も本格的でした外の川沿いも興味深いこの川はどこも綺麗ワン
社説「このままでは来年はみんな倒産する」、電気の消えた地域産業団地の訴え東亜日報PostedNovember.22,202309:41,UpdatedNovember.22,202309:41음성듣기仁川(インチョン)機械産業団地にある自動車部品メーカーは、先月から破産に入り、6階建ての建物のすべての灯りが消えている。これを見守る産業団地の部品メーカー各社は、「他人事ではない」と複雑な心境を隠せない。原材料価格の上昇と利息費用の増加に耐えられずにいる」と訴える。直
今日は公益社団法人平塚法人会の理事会議事に表彰規定による役員表彰とありやはり!15年勤続表彰名簿に私の名前がありました。起業して同時に法人会に入会翌年には役員になったのですね。理事会の会場ホテルサンライフガーデンです。今日は駐車場が満車でしたがこのグランドビクトリアの地下にクルマを停めることが出来ました。思った事は人脈とかブランドって簡単に出来るものじゃない。やっぱり地域の基本は商工会議所と法人会なんだと。商売抜きにこんちは、と言える間柄がいい。そう
11月:冷凍野菜のヒミツ♥ちょっとのコツでおいしく!!2023.11.17㈮キラリエ草津2023年度に初開講したこの料理教室!!『料理というコミュニケーションツール』で家庭の笑顔の源にし、身も心も美しくなりたい!ということで、草津商工会議所様のご依頼を受け、(私が受けたい(笑))講師さんにお声かけさせていただきました。私大塚がコーディネイト兼アシスタントで毎回入らせていただきますので、そのレポートをさせていただきます。このようなご縁をいただき、感謝☆彡これまでの教室: