ブログ記事3,808件
倉敷美観地区の和食のお店「和ふ月よみ」観光地という場所柄お料理は正直「雰囲気代込み」かなと思いきや......予想を良い意味で裏切られる内容でした。お料理は盛り付けや味付けに手が込んでいて感動特に香りの使い方が秀逸で繊細な味わいに奥行きを添えています女将さんの所作も美しく器の扱いやお料理の説明から丁寧なおもてなしに品の良いさを感じました。この内容で3,000円というのは観光地価格をはるかに超えたクオリティ美観地区の散策途中にぜひ訪れてみていただきたい
今晩は♪みっつちゃんです。先日、こちらのお店で、お昼ご飯を食べてきました。場所は、筥崎宮近くのこちらにあります。創業35年になる老舗の和食屋さんみたいで、初めて来ました。店内は、カウンター10席・4人掛けテーブルが1つと、奥にお座敷があります。隣の人と間隔を開けてカウンター席に座ったら「席を詰めてください!」と、大将に怒られました(笑)定食から丼物まで種類が豊富です。カウンター前のショウケースには、ズラーっと魚が並んでて海鮮が自慢になってるみたいです。「と
マルハン東大阪店ブログファンの皆様こんばんは5月15日(木)のブログで第33回となります!マネージャー宮本(ミヤモン)が担当させていただきます!よろしくお願い致します早速ですが息子と2人でランチ行きました魚が食べたいということで和食屋さんに息子と久しぶりに語り合いました美味しかったです帰ったあと娘がプンプンでした誘われていないと…ガールは大変ですそれでは店舗営業のご案内へゴーゴー5月15日(木)
先日、東京青山の外苑前周辺でお昼を食べようと歩いてみました。この辺りはそもそも、あまりランチを気軽に食べられそうな雰囲気はありませんが、実はちょっと裏通りに行くと、いろいろと店があります。大通り沿いにはさすがに飲食店は店をだせませんが、裏通り、一本入った通りなどにはちょっといい感じの店があります。ただ、それらの店は夜の店が多い。バーとか、和食屋さんなど。昼間はメインではなく、夜がメインで、しかも、ビルの2階、3階だったり、地下だったり、ビルの奥だったり。ちょっとわかりにくい
先日の食事。ブランチは和食屋さんで、Aセット。昼食は、野菜ミックスサンド、アイスコーヒー、りんご。おやつは、パイコロネ。夕食は、のり弁、お茶。夜食は、トースト、シャウエッセン、オムレツ、牛乳。和食屋さんでは、今回のサラダはお豆腐サラダでした。美味しかったです。ローソンに行くと、1個だけ野菜ミックスサンドがあったので、昼食用に買いました。アイスコーヒーはまたメガサイズにしました。パイコロネも美味しかったです。夕食は楽なのでスーパーののり弁にしました。ここのスーパーののり
和食屋さんてやっぱり好き♡みぃ.:*。・゚☆
🚶♀️🚶♀️チョットおでかけSNSです👩🦽いつもお世話になります(*^^*)知里星香(ちさとほしか)です(⌒▽⌒)チョットおでかけを撮りました(^-^)(^∇^)皆さまのご無事を心よりお祈りしていますお忙しい中いつもお読みいただきましてありがとうございます(^人^)2019年1月から#公開体重測定、#公開ウエスト測定などをインスタにアップしています頭頂部、髪の根元、お肌接写観察もインスタに投稿していますがかなり投稿時期が遅くなっておりま
グッドタイミングで*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎内海和子Instagram➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎愛犬Instagram➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎X➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎お仕事依頼➡︎浅井企画佐々さん迄*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*雨が上がってめろせな散歩熱海駅前を一周しましたお散歩のおかげて落ち着いた感
四六時中、好きだと言ってそんな和食屋さん倉敷AEONの中ですあんまりお腹が空いているほどではなかったのですが、それでもちょっと中に入れておこうかと入ってみたそしたら、いろんなメニューが目に入りついついあれとこれと…オーダーしちゃいました。少し暑くなってきたので、やっぱりここはざるそばでしょ?それから、熱々の天ぷらご飯もお櫃できたよ。ご飯は普通盛りにしたけどちょっと多かった。でも何とか全部食べ切りました平日に行くと、ランチだけでもち
晩ごはんは和食屋さんでいつものやっぱり!(笑)黒酢あん炒めの定食をいただいてきました。美味しかったです💓ごはんの帰りにドラッグストアに寄り新しいクレンジングを買ってきました。今は洗い流すクレンジングが(特にオイルのタイプ)中心の時代ですよね?でも、私はどうも苦手で💦(肌に合わないみたい)これまで使っていたエリクシールが見つからなくなって(拭き取りローションタイプ)新しい物を探していました。でも、それがまたなかなか見つからなくて…💧時代の変化になか
甲子園口の「ひじり庵」へ行ってきました。魚介と、テーブルでする炭火焼きが人気の和食屋さん。刺身盛り合わせは、生ホタルイカが美味しかったです。季節の旬の食材は、そのまま食べるのが美味しいね~♪いろんなお料理をちょこっと食べられる八寸。ふきの炊いたんが美味しくて、ふきだけ一品で注文しました。ふきも大好きだけど、下処理に手間がかかるので、店で美味しいものを食べられると嬉しい。とろとろの食感と甘酸っぱさが大好きなジュンサイの酢の物。口の中でとろけるふぐの白子の天
先日の食事。ブランチは和食屋さんで、Aセット。昼食は、野菜ミックスサンド、アイスコーヒー、ミルクレープ、パンケーキ苺、もなどら。夕食は、ハンバーグ弁当、お茶。夜食は、野菜ミックスサンド、ハッシュドポテト、いちご、アイスコーヒー。和食屋さんでは、鯖の塩焼きが今回の焼き魚でした。サラダは、お豆腐を忘れられていて残念でした。シャトレーゼの和菓子が食べたかったので行ってみましたが、ミルクレープのほうが食べたくなってしまって、ミルクレープを買いました。やっとローソンの野菜ミックスサ
昨日は洗濯機4回稼働モコモコ敷きパッドシーツコインランドリーで一度に済ませてしまおうかと思うもコインランドリーまで行くのも面倒だしと洗濯機で洗いました。天気が良くてあっという間に乾きました。暑くて寝苦しく夜中に目が覚める事があり夏掛けにして心地よく眠れました。羽毛掛け布団のカバーの洗濯は次回に持ち越し休み中に洗濯出来るかな。寝室もさっぱりしました。資源ゴミを出しに行ったついでにイオンモール寄ったら平日?っていうくらい空いていました。お昼はモール内の和食屋さん小天丼小うど
今日のみーくん!安定のかわいさ今日は長男が食べたいと言っていた和食屋さんを予約してて、家族で行く予定にしてたら、長男と次男がまさかの、、、家に帰ってこない近所の公園3ヶ所探し回ってもいなくて、いったん予約は平謝りでキャンセルさせてもらって義実家たちも探してくれてみんな巻き込んでの大捜索に。結局見つかって無事帰ってきたのですが、長男、時間をよく見てなかったと。帰ってきてから「和食屋行きたい」とギャン泣き。。。こっちが泣きたいよ、って気分でしたそして結局もう一
ワンコと一緒に食べる事の出来る「和食屋」。しかも、美味いトコ。ココしかないだろう!!「蟻諏北川」。https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13252353/蟻諏北川(蒲田/居酒屋)★★★☆☆3.26■【蒲田駅徒歩3分】こだわりの料理とお酒で素敵なひとときを■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.com店内ワンコOKだ。このGW、2回も食べに行った。どハマリ中だ。初戦。品数豊富。鳥の唐揚げ甘酢ソース。皆様
姫ちゃんが今月からピーちゃんと同じ保育園へ転入できることになりましたなので、昨年に引き続き慣らし保育が始まりますしばらく早迎えが続きますそんな姫ちゃんを迎えに行った娘と合流しておランチへ〜姫ちゃんがいるので掘り炬燵のある個室のある和食屋さんに行きましたジャーンご飯と赤だしと茶碗蒸しのふたをパッカ〜ン姫ちゃんは、お店に来る前にパンを食べちゃったっていうことなので…納豆巻きを頼みました姫ちゃん「葉っぱ、葉っぱ!」って言ってましたけど〜お花です入り口には、立派な兜が飾ってありました
『カフェのブランチを意識してみたコンビニ飯(沢田研二)』『王子神谷"まるよし食堂"でのぼっち呑み④(BUCK-TICK)』『蕎麦屋のぶっかけそばを意識してみた朝そば(MARVEL.高中正義.天龍源一郎)』『東池袋"…ameblo.jp本日のブログにもいいね宜しくね明日は健康診断。21時迄に食事を済まし、明日のバリウム検査の為に色々と控えてます。なので、本日も休肝日けど、めっちゃ贅沢な、寿司御前になりました恒例の〇〇の〇〇を意識してみた〇〇シリーズ第十三弾『魚屋の漬けにぎり鮨
先月に、すぐ上の姉と途中の駅で会いました。ランチをしました。和食屋さんにて、ランチを食べました♪かなりのボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。その後は、姉と色々と買い物したりしました。休憩も、しっかりとしました。タリーズで、甘熱苺ヨーグルトスワークルを飲みました。苺🍓を感じれるのとヨーグルトが入っているから、美味しいかった🤤また、飲みたいです♪その後も、場所を変えてドトールにも、行き話しをしていました。楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
隣町にある、ちょっと上等なお惣菜やさん。元々は和食屋さんで、その分店のような存在です。コロナの頃に、和食屋さんがテイクアウトをかなり強化して、大人気になりました。店内飲食が戻ってきた頃に、少し離れた場所にこの分店を新築オープンした経緯があります。和食屋さんが手抜きなしに作っているお惣菜なので、めちゃ美味しい!お値段は普通のお惣菜屋さんよりはお高めですが、店内で食べるよりはお安く済むくらいの価格です。なので、たまに美味しいお惣菜が食べたくなると、このお店を利用します。今回
今月もお気に入りの銀座晴天銀座青天|酒と食と眺めを楽しむ銀座のオアシス銀座青天(せいてん)は、東京タワーを望む美しい眺めと、上質な素材を活かしたお料理が自慢の居酒屋です。日本酒、ワイン、ビールなどのお酒によく合う居酒屋料理を中心に、種類豊富にご用意しております。コースのご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。www.ginza-seiten.com行ってきました!今月のメニューはこちら↓◯本日の先付け◯福岡県長浜魚市場直送福栄水産鰆の焼霜◯イサキの
彼の誕生日デート聞きづらいことを聞く力素直に向き合う力どうやって身につける?こじはるちゃんプロデュースのワンピースで彼の誕生日デート楽しんでました!!彼の誕生日デート和食屋さんでカモ鍋コースをいただきました。たっぷりの時間を過ごして感じることは溺愛力がある溺愛女神であり続けるには「聞きづらいこと聞く力」「素直に向き合う力」必要だなって。過去の私は過去の彼が・・・話をはぐらかり過去の彼の・・・本音を聞き出す
28日久々の夫と私仕事休み日朝はゆっくりと起床☕ランチは初めての和食屋さんへGO🚗鮮なり御膳頂きました種類も多く少しずつが嬉しいどれも美味しかったです😊鮮なり-鮮なりsennari.p-kit.com食後の後は気になってたおいも屋さんへ🍠お芋を使った和のお菓子が並んでました少しだけど購入🍠壺焼き紅はるか🍠芋けんぴお天気も良かったので抹茶ソフトも🍦抹茶濃厚🍵コーンも香ばしくてめちゃ美味しい~ほっ
あじです。今日おにいちゃんは休日出勤でお仕事に行きました。夕方帰ってきたので、お家のわりと近くにあるショッピングセンターの和食屋さんに夕食を食べに行きました。お寿司と小うどんのセットです。サラダや茶わん蒸し、デザートにわらび餅と白玉もついていておいしかったです。
今日も娘ちゃんを学校に送り届けて、奥様がお気に入りのcafeで朝ごはん。ここはパンが本当に美味しいです。その後IKEAに行きました。店内は福岡のIKEAとほぼ同じ、商品の陳列の仕方まで同じ、まるで日本に居るみたいでした。家で使う諸々を購入して帰宅。色々と家事をこなして、夕食は新たな店を開拓です。自宅からgrabで5分くらいのところにある和食屋さんに行きました。※写真は撮り忘れ。味は普通よりちょいマシくらいの感じですが、この辺には和食屋さんがあまり無いので、今後もリピートさせて頂き
先日の食事。ブランチは和食屋さんで、Aセット。昼食は、カレーパン、ロールちゃん、アイスコーヒー。夕食は、のり弁、お茶。ネーブルオレンジ。夜食は、アボカドトースト、ハッシュドポテト、コーヒー。和食屋さんのAセットは、今回も焼き鮭でした。筍の煮物と筍の天ぷらが今回もあってとても美味しかったです。ローソンにサンドイッチを見に行きましたが、たまごサンドしかなかったので、ホットスナックコーナーを見るとカレーパンがあったので、買ってみましたが、美味しかったです。少しピリ辛でしたが、
新生姜が出ていたので、薄い皮をむいて、スライサーで薄切りに。水にさらしてから、細かく千切りにします。出汁作り炊飯器スイッチオン!胃の調子が悪く、口内炎も出来ていたのですが、新生姜ご飯食べたら、胃がスッキリしてー食べれました😊😊😊和食屋さんでいただいてから真似して作ってます。和食屋さんは土鍋で炊いてましたが、わたしは炊飯器💓簡単で、美味しい😋白ゴマかけてね。キンキの煮付けと相性よかったなー#新生姜#おうちご飯SAKURA
お昼ごはんは和食屋さんへ煮魚の定食をいただいてきました。体にも歯にも優しくてありがたい☺️ご心配をおかけしましたが歯茎の腫れはようやく良くなる方向に向かい始めてくれました。今回は腫れは大きくはないもののなかなか引いてもくれなくて…厄介でした💧歯も歯茎もですが脳の方も(笑)老化現象?で…今日は…何曜日?…月曜日?…じゃないじゃん!みたいな感じ(笑)一人暮らしだし基本的に毎日が日曜日状態の私だから仕方ないかも?そんなものかも?と、思うことにします。
連休初日は、ドライブを兼ねて♪海沿いの町にある娘の家に、孫に会いに行ってきました海沿いのお洒落な和食屋さんでご飯を食べてファーマーズマーケットで花を見て🌸娘の家でお茶を飲んで🎵帰ってきましたちょっと風が強くて海散歩はできなかったけどまあ孫にはゆっくり会えたから良かったかな❗