ブログ記事23,075件
こんにちは、オーナーネイリストの三本香代です。ネイリスト歴は19年になります。銀座・恵比寿・目黒に勤務し、いわゆる高級サロンから地域密着型サロンまで幅広く経験させて頂きました。沢山のお客様を施術させて頂き、お一人お一人に寄り添うお客様にとって専属ネイリストがいる様なサロンを目指して【ネイルジョリー】をオープンしました。おかげさまで今年で15年目になります。お客様と一緒にネイルを作り上げていき、喜んで頂けることが何より幸せです。その中で、お爪のお悩みを抱えたお客様にもたくさん
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月30日(月)本日のグループ活動は【どちらが早いかな?パタパタカップダッシュ】でした紙コップを一つずつ片付け、先に全てカゴに入れることができれば勝ち🏆というゲーム一方は手前から拾い、もう一方は奥から拾います。どちらの方が早いのでしょうか勝ち負けのあるゲームなので、勝ったとき・負けたときの振る舞い方やどう気持ちを受け入れたらいいかお話を聞いてから始めましたよーい、どんとても素早く動けていたお友達です最後まで諦
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月28日(土)本日の活動は【アグリパークでエサやり体験】様々な農業体験ができる『新潟市アグリパーク』へお出掛けしてきました🐮今回は、ヤギさん🐐と羊さん🐏に野菜の餌やり体験アグリパークへ行く車内から、ワクワクが止まらない様子のみなさんでとても楽しみにしてくれていました動物さんたちとご対面ヤギさんと羊さんがすぐにこちらへ寄ってきてくれ、餌を求めていました少しドキドキするけど“どうぞ”と優しくあげることが
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月27日(金)本日のグループ活動は【ブレスレット作り】を行いました細かいビーズのゴム通しに挑戦ですキラキラのビーズにうっとりどれにしようかな楽しそうにお気に入りを見つけていました集中しています小さな穴にゴムを通すのはなかなか難しい途中で投げ出さずにがんばる姿がとっても素敵でした自分だけのオリジナルブレスレットにみなさん大満足でしたよひも通しにも挑戦黙々と手を動かし、たくさん通すことができました自
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月26日(木)本日のグループ活動は【どちらが早いかな⁉︎バタバタコップダッシュ】を行いましたタイトルだけではどんな活動かイメージしずらく「どんなことするの」と興味を持ってくれていたお友達ワクワクしながらさっそくスタート一列に並べた紙コップをできるだけ早く拾い、バランスストーンへ集めますバランスストーンに近いコップから集める人遠いコップから集まる人と集め始める場所を人によって変えることで最後までどちらが
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月25日(水)本日のグループ活動は【すばやく貼ろう!ペタペタボール!】ルールを理解して勝ち負けのあるゲームに挑戦しましたゲームを始める前に勝った時、負けた時の気持ちの表し方についてお話しました勝って嬉しい気持ちを言葉にするのは1回だけ負けて悔しい気持ちは泣いたり怒ったりせず次への意欲に替えてみようね本日のゲームはカラーボールをたくさん使いますたくさんのボールの中から指定された色のボールを捜して貼ってい
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月24日(火)本日のグループ活動は【かずあそび】を行いました遊びのなかで“かず”に触れながら楽しく活動をすすめましたよまずは『すうじのうた』を歌いながら1〜10までの数を確認します数字のイラストに興味津々のお友達お気に入りの数字を見つけると手を伸ばしイラストをじっくり見ていましたお歌のあとは壁に貼られた数字カードの上にカラーボールをペタペタ貼っていきますボール以外の物もペタペタ貼ったり剥がしたりがおも
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月23日(月)今日の活動は風船遊び🎈でした‼️ふわふわと動く風船🎈を使ってみんなでポンポン✋動くものを目で追う力を育てます💪そして大事になってくる風船をタッチする力加減。それを上手に調整することもねらいとしています。まずは風船を手で突き上げて自分でキャッチ‼️お友達とっても上手です😃👏✨お次は風船を高く上げて落ちてくるまでに拍手👏そして床に落ちる前にキャッチ❕視線も目元もとっても忙しい💦風船を
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月21日(土)本日のグループ活動は【公園に遊びに行こう!】今回は、『青山水道遊園』に遊びに行ってきました気温が高かったので、噴水のお水を見て少し涼みながらお散歩です水分と塩分をしっかり取りながらお出かけしてきました大きな滝発見近づいてみると水の勢いで風が来て涼しかったです手を繋ぐお約束もしっかり守りながら歩けました落ち葉拾いも楽しかったですね自由遊びや個別療育の様子ペットボトルの中に消臭ビーズを
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月19日(木)本日のグループ活動は【宝あつめゲーム】お部屋に散らばる様々なアイテムをプールスティックを使って集めます集中して取り組むこと目と手の強調性を高めることを目標に挑戦しましたよまずは、プールスティックで遊ぼうプールスティックを『U』の字で持ち、『しあわせならてをたたこう』の歌に合わせてプールスティックで拍手をしますリズムに合わせてとっても楽しそうなお友達でした上手に持てるようになったら宝あ
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月18日(水)本日のグループ活動は【もじあそび】でした楽しく遊びながらひらがなや言葉に触れました今日のもじあそびでは『かたつむりゲーム』を行いましたかたつむりのイラストに好きなひらがなや言葉を書き、答えた言葉数のぶんだけコマを進めていくすごろくゲームに挑戦ですひらがな50音表を見ながらすらすらと文字を書き進めていくお友達思いついた言葉を迷いなく書いていきます最後の文字まで丁寧に書いたら、完成⇩⇩⇩
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月17日(火)本日のグルー活動は【てるてるぼうずを作ろう!】お花紙を使ってかわいいてるてるぼうず作りをしました好きな色のお花紙を選んでくしゅくしゅ丸めたら袋に入れていきます複数の色のお花紙を入れてカラフルてるてるを作っていたお友達「ピンクを2枚と…緑を2枚と…」とイメージしながら色を選んでいましたお花紙を入れたらリボンの蝶々結びに挑戦結び方説明をよく聞きながら集中して取り組んでいました目や口のシー
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月16日(月)本日のグループ活動は【ドキドキ!紙コップタワー】紙コップを『ピサの斜塔』のように積んでいきます集中して取り組むこと最後まで諦めずに挑戦することを目標に頑張りました『ピサの斜塔』は丸い形をしているので紙コップを丸く並べますやり方説明をしっかりと聞いたらさっそくスタート2段目は紙コップと紙コップの間に乗せていきます慎重に作業をすすめるお友達ですが、順調に高く積んでいる途中で…どんどん崩れ
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月14日(土)アグリパークへおでかけ動物にえさやり体験をしようおでかけのお約束を守りながら課外活動を楽しむことをねらいとしてみんなで動物達へのえさやり体験に行ってきました行き先は様々な農業体験ができる新潟市アグリパーク🐄🍅🐑🥬あいにくの雨でしたが、動物達は屋根のある畜舎にいるので傘をさしてLet'sgo畜舎の中に入る前には手洗いをしてから動物さん達や他のお客さんがびっくりしないように声の大きさに
こんにちは。週2プレイヤーになってますが、とりあえず鉄拳神極まてま到達はしております。やってれば破壊神にはなれるかなと感じてはいるけど、時間がない、対策が間に合ってないかなと。仁の感想などつらつら書いていこうと思う。立ち回り自分が最近意識して対戦してる事は以下の内容。・自分が前に出る時は細かく技を振って相手を見る。・下がる時は置き技。・相手の選択肢の拒否が縦か横か。・手数を増やす。4つを意識して立ち回ってるかな。選択肢の拒否が縦か横については、3RK、1RKガードに相手が
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月13日(金)本日のグループ活動は【ペタペタボール】「ペタペタボールってなに」「どうやってやるの」と興味津々のお友達今日の活動の目標はすばやく動くこと色を瞬時に見分けることさっそくスタートですたくさんのカラーボールの中から決められた自分の色のボールを見つけます見つけたらダッシュ壁にペタペタ貼っていきます全部つけたら…はがして戻すーどちらが早くできるかな競走したので、猛ダッシュのお友達すごい瞬発
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月12日(木)本日のグループ活動は〜かずあそび〜みんなで楽しくすうじとかずをお勉強してみよう♪ということで、ビンゴゲームを行いながら楽しく数字に触れました1️⃣2️⃣3️⃣すうじのうたを歌い、楽しい雰囲気に今回は、ビンゴの紙を自分で作ります自分で数字を選択し、記入していきましたたて、よこ、ななめが揃ったらビンゴよく数字を聞いて、見事ビンゴ達成とっても嬉しそうなお友達でした自由遊びの様子ビ
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月10日(火)今日の活動はふわふわ🎶風船を使って風船あそび🎈でしたふわふわと浮く風船🎈その動きを追うことで目で追う力を育てます。今回はペアでパスをするゲームも行います。そのため風船をタッチする力加減を上手に調節することも目的としています😌まずはウォーミングアップ‼️まずは手のひらで風船をポンポン🎶自分で突き上げて自分でキャッチ🤲不規則な動きに戸惑いながらも集中して素早く動けています😊キャッチもしっかり
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月9日(月)今日の活動は伸ばして!こねて!!粘土遊びを楽しもう!!でした😊今回は3種類の感触が異なる粘土を用意しました。フワッと軽いものずっしり重ためのものビョーンと伸縮性のあるもの実際に触って1つ1つ違いを感じてみました手で触って感じることで粘土での感触あそびとなり、自分で作品を作ることで創造性、想像力が養われます。それでは活動🅢🅣🅐🅡🅣👋ちぎったり丸めたり大きさを調整したり…ものによっては手
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月7日(土)本日のグループ活動は【公園で思い切り遊ぼう!】エコスタジアム横のスポーツ公園広場で体を動かして元気いっぱい遊びました凧揚げ🪁こんなに高く上がりました風向きを考えて…走れー風がたくさん吹いていて凧揚げ日和でしたメソッドのお友達と一緒にしゃぼん玉🫧お手伝いしてくれてありがとうサッカーもしてたくさん走りましたお約束を守りながら遊ぶことができましたね自由遊びの様子好きなものでたくさん遊びまし
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月6日(金)本日のグループ活動は【もじあそび】でした今日のもじあそびは『すごろく』に挑戦サイコロを転がして出た目の数だけコマを進めますどこのマスに止まるかな止まったマスにある絵を見ながら名称を確認しましたよゴールするまで落ち着いて着席し、楽しむことができました自由遊びではいろいろな感触に触れたりおままごと遊びをしたりお気に入りを見つけながらゆったりと過ごしました本日はここまでまた次回のブログを
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月5日(木)本日のグループ活動は【6月のカレンダー制作】でした今月は貼り絵に挑戦です虹の部分に折り紙をちぎって貼りますスティックのりの使い方もバッチリスタッフのお話をしっかりと聞きながら作業を進めていました折り紙をどんな大きさでちぎるかはお友達におまかせ大きくちぎったり、小さくちぎったりお友達のお好みのサイズでオリジナルの虹が出来上がっていきますてるてる坊主やアジサイなど季節のパーツや日にちシールを貼り
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月4日(水)お誕生日のお友達がいたので…今日はみんなで『水筒カンパイ』をしてから活動スタート一年に一度の大切な日「おめでとう!」と声をかけられるととっても良い笑顔のお友達でした本日のグループ活動は【宝あつめゲーム】を行いましたお部屋にちらばるいろいろな物をお友達と協力して集めましたよ宝はプールスティックを使って集めますまずは、プールスティックに触ってみよう転がしてみたりバランスをとってみたり折り曲
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月3日(火)本日のグループ活動は【ねんど遊び】を行いましたねんどの感触を楽しみながらイメージした物を形にする作品作りに挑戦しましたよふわふわのねんどの感触が心地良く良い表情でねんどを手にしていたお友達何を作ろうかなとイメージを膨らませながら感触を楽しみます作りたい物が決まったら制作スタート「赤はイチゴ!」「青はブルーベリー!」とイメージした物をお話しながら楽しく制作を進めていました作品が出来上がっ
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です6月2日(月)本日のグループ活動は【新聞ボーリング】を行いました新聞紙で作った輪っかを投げてピンを倒しますピンを良く見て輪っかを投げることで目と手の協調性を養うこと投げたり蹴ったり様々な動作を通して身体の部位の運動機能を刺激することをねらいとして行いました手で投げたり足で蹴ったりプールスティックを使って投げたりいろいろな投げ方でトライボールで挑戦するお友達もピンがたくさん倒れると嬉しいですね倒れたピ
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です5月31日(土)海辺で貝殻ひろい今日はみんなで日和浜へ貝殻ひろいに行きましたせっかくなので裸足になって貝殻探し足元だけ海に入ったり砂遊びをしたりと楽しみました裸足で砂の感覚を感じることは足の裏に刺激を与えて脳の発達を促すことにもつながります「貝殻見つけた」「砂があったかくて気持ちいい〜」「わーい海の水気持ちいいねー」「ワカメ見つけたよー」と、気持ちの良いお天気の中砂浜や波打ち際を大満喫のみなさん
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です5月30日(金)本日のグループ活動は【おりがみ制作かわいいカエルを作ろう!】指先を使った遊びをしました・手指の細かい動きを促し、集中力や創造性を育む・達成感を味わうことで、自己肯定感を高める・カエルの楽しい動きに興味をもつことを目標に行ないました折り方の見本を見ながら作り進めます折るときには指先の力も使います次はこうかな…?と自分で考えながら分からないところや難しいところはスタッフにお手伝いを上手に要求でき
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です5月29日(木)本日のグループ活動は【チャンスレース⭐︎運が良ければ一等賞】ということでルールのある遊びに挑戦しました勝敗のつくゲームの為勝った時と負けた時の気持ちの表し方をお話ししてからスタート勝ったときの喜び方、大事ですねまず、絵カードを選びますカードを選ぶお友達と同じカードを選んでいたらラッキー同じカードだった人は先へGO違うカードだった人は同じカードを探しに戻ります違うカードでも慌てずにファイ
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です5月27日(火)今日の活動はよく見てね👀✨両手を使ってボール交換ゲーム⚾️でした!!今回は♦集中して取り組む♦左右の協調性を高めることを目的として活動しました😌カラーボールの色と同じ数のラバーリングを使います。今回の活動は両手を同時に動かして腕をクロスさせてリングの中にあるボールを入れ替えるというゲームです🧐目だけじゃなく腕も忙しいのです💦赤のボールは左の赤いリングへ🔴青のボールは右の青いリン
こんにちはグローバルキッズパーク新潟青山店です5月26日(月)今日のグループ活動はどこまで積める??お菓子の箱タワー🍪🍭🍫でした😸お菓子の箱を制限時間内で高く積めた方の勝利となるシンプルなルールです🙂↕️簡単そうに見えますがなかなか難しい今回の活動。🤔♦時間を意識しながら取り組むことができる♦箱の大きさ、形を理解することを目的として取り組みましたよたくさんの箱が集まる箱の島から良い箱を厳選して自分のタワーを建てるところに持っていくのですが……