ブログ記事4,424件
タイ🇹🇭から、帰ってきてタイご飯は、どれも美味しかったのだけどやっぱり和食を欲するよね焼き魚の和定食今日はとんかつご飯味噌汁が、たまらなく美味しい♡どちらもしっかりおかわりしました
皆々様、お疲れさまです♪コロナ後、本格的な仕事復帰中でございます。コロナ回復期からずっと甘い物欲が止まらないでいましたお菓子や菓子パンばかりを、間食で口にしていて。。。腸に負担がかかったんでしょうね。便秘と下痢を繰り返すわ、顔に吹き出物がでるわ、ズボンもキツくなるわの三拍子そんなわけで、おとといから、食習慣を変えました。朝→雑穀米和定食をやめました。◯バナナ◯レンジで人肌のオイコス(ピュアココア掛け)◯キウイフルーツ(今は、ルビーキウイがお気に入り🤩)果物で甘い物欲を満た
こんばんは🌛今日は駅まで姉に迎え来てもらい、父の入院先近くのお店で母と姉と3人でランチ。色々盛りだくさんの和定食でしたが、めちゃくちゃ美味しいわけでもなく。でも姉が奢ってくれました〜。ご馳走様でした(^^♪その後、父の病院へ。お医者さんの話の前に少し父の顔を見てきました。先週の父はほぼ寝ていて、酸素注入もされていたようですが、今日は目もしっかり開いていて、私のこともわかってくれました。お医者さんから現状説明と今後の治療の選択肢が示され、その後看護師さんとの話。現在は栄養は
皆さん、お昼は何をお召し上がりましたか。今日は八戸パークホテルの日替わりランチ和食の和定食と豚汁をいただきました。彩り豊かな和定食、一口ずつ色々なお料理を楽しめます。おかわり必至のとん汁。とても美味しいです。お刺身はカツオ、ぽん酢でいただきました。カツオは苦手なのですが、ポン酢でいただいたら、美味しかったです。大根サラダお漬物ワインは白ワインをいただきました。ポルトガルのアルバリーニョと、岩手花巻のベスピエナ岩手シャルドネの二種を楽しみました。火の通った
またまた、ロイヤルホストのモーニングに、前回とは別のママ友と行ってきましたそのママ友とは何度かロイホモーニングをしていたので、最近のモーニングの変化を伝えて、メニューはかなり悩みました。そしてコレに!和定食!!!これで、前回食べたパンのモーニングと同じぐらいの値段。鮭!目玉焼き!米!海苔!旅館の朝です…完璧ですこの鮭は、味付きです。あまーい感じ。最高ですこれは、しばらくこの和定食が良いかもしれません…コスパ含めて。新学年になってお互いの環境の報告しあって、昼までいました。喋
久し振りに、「のっぺ」さんへ行って来ました❢ここは、障害のある方の就労支援のお店です。食事は、週替わりパスタ・日替わり・和定食。どれも、美味しいです。ちなみにご飯は、雑穀米。デザートもあり、おすすめです!
おはようございます🌼昨日は親友たちと遅くまでご飯を食べていたので少し眠い朝ですが幸せな時間だったので心は晴れやかです☺️近況を話し合って大笑いした夜🌙大切な時間です✨またみんなでご飯食べたいなぁ♡さぁ今日も気合い入れて出勤しますいつも見てくださってありがとうございます♡💍2024/07/15💒2024/11/02🇲🇻2025/03/03〜09同棲をきっかけに家計の見直しを始めました!まだ予定はありませんがいつかは出産、子育ても経験したいな✨旦那さんや、家族への恩
久しぶりに、和定食の名店「柏」にやってきました!数あるメニューの中から、選んだのがこれ!アジフライとメンチカツのコンビ✨以前紹介したブログでも、同じもの食べてますね😅。。。美味しさはかわりません😆✨(7)
こんばんは。ちゃんチャイコフスキーです。モーニングを求めて萌葱亭へ。オーダーストップギリギリだったらしく入店前に店員さんがオーダーを取りに走ってきてくれました。和風モーニング。おかず付き。パンのモーニング。トーストモーニング。サンドイッチモーニング。ボリュームあって美味しそう。珍しく大人数でワイワイいただきました。ごちそうさま。高知県ランキング
京王線の府中駅より歩いて2分ほどのところにある、京都勝牛です。「ミッテン府中」の9階にあります。京都に本店を構える牛カツ専門店の和定食レストランです。ノンアルコールビールで乾杯。牛ロースカツ膳です。厳選された部位のみを使用したミディアムレアの牛カツ。外はサクサクの絶品牛カツです。京都勝牛【公式】|牛カツ京都勝牛GYUKATSUKyotoKatsugyu京都発の牛カツ専門店。高品質な素材を使用した、中はミディアムレア、外はサクサクの牛カツをご提供。牛肉の様々な部位から選ぶバリ
先日またおおかまど飯寅福にランチを食べに行った😄最近大宮駅で食べるランチはだいたいここに決めている今回の選んだランチはフレデリックは豚肉の生姜焼定食私は汐さば炙り焼定食さば焼の定食なんて何年いや何十年ぶりに食べただろうか😅この頃はフレデリックが和定食モードなので家でサーモンや鯛・鱈などの切り身は焼いて食べるがこんなに大きな皮つきの魚は食べたことがないイワシも鯵も秋刀魚もつまり青魚と呼ばれるものは食べて見ようとも思わなかったフレデリックが皮つき青魚が駄目だから
今年の正月は台北へ出かけておりました。1泊目は、ダブルツリーbyヒルトン台北中山にポイントでの宿泊でした。ヒルトンのダイヤモンド会員ですので、朝食は無料でいただくことができます。こちらのホテルはセットメニューの朝食で、洋定食・中華定食・和定食からの選択になります。ワタシは、洋定食で卵料理はオムレツにしました。ベーコンやソーセージも大きくて、けっこうボリュームたっぷりです。パンはビュッフェ台から自由に持ってきます。洋定食にはサラダがついています。これは、
内面、外見を磨き、本来のありたい自分になって幸せ豊かに繁栄する方法をお伝えしています、ろみです💓体の元気は心の元気につながるよね💓本当にこれは3年以上前から発信でシェアしていたんですが、睡眠、食事は特に影響を与えるよ!🥹💓自分のトリセツをわかっておくといいよね🥰💓朝、忙しくて手軽に食べられるパンをかじって済ますなんてことが最近あったんだけど、それがちょっと続くと、気分が下がったんだよね〜🌸だけど、基本の和定食スタイルに戻すと、なんだったんだろうというぐらい気持
おはようございます今週になって我が家のちっさな庭花壇?植木場?の植物たちが一気に緑色になりました新緑の色気持ちが良いですね元気が出ますそして玄関先で飼育しているメダカも赤ちゃんが生まれました♪まだ肉眼で確認できるのは2匹(笑)いろいろなことが活発になる時季ですね昨日は一日仕事でした昼休みは職場女子と外食ランチ初めてのお店です旬味寮よね山本日のランチからブリ煮定食にしましたよ丁寧な和定食はお上品に食
グラングリーン大阪で食べようかと思ったけど以前、ブログで行かれた方のを見て行ってみたいお店があったのでちょっと歩くけど、行ってきたごとくさんごとく(福島/日本料理)★★★☆☆3.59■予算(夜):¥8,000~¥9,999s.tabelog.com大将がお一人でされているのか?お手伝いの方は、一応いたけどほとんど全部、大将がされていて大忙しな感じでしたこれで1000円はお安いですよねかき揚げとかの天ぷらを、オーダーを受けてから作ってくださる
満開ですなぁ🌸今日明日が最後の花見時かもね。なんて考えながら朝ご飯。今朝の卵焼きは桜エビとインゲン。かつお節と、ちょっぴりめんつゆ、そしてミリンを加えて少し甘めの味付け。切り落としの豚肉とトマトとキノコと玉ねぎの甘辛煮。乾燥ワカメとキノコとモヤシの味噌汁。一平ちゃんの塩焼きそばに付いてたふりかけをご飯に。夕方、買い物の帰りに花見。菜の花の黄色とベストな組み合わせ👍お堀や桜土手のズラリと並んだ桜より1本だけの佇まいが好きなんだなぁ♡花を愛でるには持ってこいの場所。
🌟和定食🌟心身がとても疲れて自分を励ますには美味しいもの😋を。まずは月曜日の朝・昼兼用のご飯🍚。地味ですが…ザ・和定食。右上の、焼きすぎたお魚は…人形町魚久さんの切り落としです昔は、人形町のお店で朝早くに、切り落としを売っていたのですが今はオンラインで切り落としでも充分✴︎満足です。事情があり、二切れ食べましたが、一切れで充分✨★ロウカット玄米🍚★キャベツ🥬の大外葉汁★魚久さん西京焼き★副菜副菜のひとつ★胡桃と小魚これは手作りで美味しい😋⬇
ホテル・アルファーワン津山で朝食を頂きました。朝食会場は1Fにあるトマト&オニオン津山駅前店です。定価1,000円です。開店前和定食食べ放題のカレーが実に美味しいカレー以外にご飯と味噌汁が食べ放題、そしてドリンクが飲み放題でした。ついついお代わりしてしまいました。ノンカフェインの黒豆ごぼう茶がヨカッタです。ご馳走様でした。
春のお茶碗で和定食。今日の手抜きは味噌汁。白だしと味噌をダイレクトにお椀に入れ、乱切り生トマトと小松菜(茹で済)、アオサも入れたらお湯を注ぐ。塩昆布入りの卵焼きは桜エビを入れ忘れた💦けど、これだけあれば二膳は確実👍(煮物は完食せず)冬のお茶碗の朝食はコレ↓肉豆腐が寒さを物語っているような…💦そしてハタと気がついた!マットの衣替えをしてな~い‼️昨夜の新番組、一応ホッとしてたらN子も同じ気持ちだったようで…お互い、母親のような気分だった事にw
「ジョイフル」のハートフルなおもてなしで、ストレスフルの状態から脱却しパワフルになる❢❢😆😆😆母ちゃん〰️長いです…題名を読むだけで、疲れました〰️福ょ〰昨日です❢❢もう…暴走父ちゃん🦍を止めることは出来ません🫨🫨🫨「今日は、どこでランチする?」🦍😵月曜日は「スシロー🍣」火曜日は「揚げモンカフェ」火曜日(夜)は「丸亀製麺」と、外食をしたょ〰️いやっ、丸亀製麺は180円の釜揚げうどんだから、数に入らない!!🦍今日は、「ジョイフル」に行こう❢❢🦍🤔そう言えば「ココ
うどんで有名なウエスト福岡のチェーン店ですウエストといえば、うどんで有名ですが焼肉、中華、ラーメン等など冬には牡蠣小屋なんかも楽しめますそんなウエストですがなんと!Cafe&和定食?これは今日の写真ただいま工事中ですカフェ&定食ウエスト麦野店カフェ&定食ウエスト麦野店|店舗詳細情報www.shop-west.jp4月13日オープンのようですメニューも載ってます😊朝食メニューもある‼️朝食のレパートリーが増えました😁以上、地域ネタでした(ᴗ͈ˬᴗ͈)ゆうたら、い
4日前の夜ごはん鯛の刺身肉じゃがを作っていたので、お刺身を買って和定食。味噌汁と一緒に。
和定食弁当〰️😋ふるさと納税返礼品の鮭の塩焼き、焼き椎茸、ベーコンしめじピーマン炒めだし巻き玉子、ミニトマト、浅漬け、辛子明太子😊本日も✨✨✨旨しでした!以上!
毎月1日はハルコサンちの浄化槽点検日まあ、私が行く必要もないけど毎月空いてたら行ってます今月も行きますよでも、その後にОちんとランチしますまた〜?😂私がね、行きたい所の変更を申し出たからまた、ちょっと計画練り直しでも、旅行行くのにランチにばかりお金かけれないのでコスパ最強のジョイフルさんへ素直に七種の和定食768円これはドリンクバーも付いてるので長居する時に最強ですjill(ジル)さんのN.Y.チーズケーキ295円2時間後デザート追加しました笑結局4時間半で1
実は1週間の疲労感が半端ない朝でした火曜日は仕事で長距離移動金曜日は前職の友人たちと夜の一杯そして昨日は大切な行事とその他もろもろコロナ禍前はもっとアクティブだったと思うのですがだんだん加算されるお年頃のせいもあるかもしれませんが朝起きたあとスッキリしない一旦二度寝体勢に入りましたが人参ぶら下げて行動開始からのロイヤルホストのモーニング今日は和定食和定食は初めてです昨日の昼がとても重かったため洋風の食べ物は無理だったので和定食それに飲み物も緑茶に昆布茶という
今日の晩ごはんは、軽めにしましたワンプレート和定食ニッソウからもらった株主優待の豚肉を解凍したので、、、4枚は味噌漬けにして冷蔵庫へ。残りの2枚は小さくカットして、肉じゃがにしましたジャガイモは4つあったので、2つは肉じゃがに入れて、残りの2つは、粉吹き芋にして、、。青のりを振りかけて出来上がりお取り寄せした訳ありシャケの形が悪い子たちを寄せ集めして、まとめて焼きました出来上がりお腹空いてなくても食べられる和定食塩スープこのシャケはやっぱりめちゃくちゃ美味しい😋鯖が
この日はタイヤ交換を済ませ、ランチにお出かけです。伺ったのは藤塚浜「より路」さん。前回は年末に伺ってました。『新発田市藤塚浜「より路」さん、素晴らしい定食です』この季節なぜか「より路」さんに吸い寄せられます。先回はこの季節には振られて3月でした。『新発田市藤塚浜「より路」さん、年末からなかなかタイミングが合わずよ…ameblo.jpお冷が到着。卓上など。お刺身と焼き魚の和定食。焼き魚は銀鱈。お刺身。小鉢はきんぴら。漬物。ご飯
和定食弁当〰️😋辛子明太子入りの鰯、だし巻き玉子、オクラお浸し、ひじき煮、浅漬け、こんにゃくのきんぴら☺️本日も✨✨✨旨しでした!以上!
おはよーございます。🌤️🙋♂️なんか、朝から気持ち悪いくらい暖かい熊本です。昼間は25℃超えかしら?さてさて昨夜は、冷蔵庫にナス🍆が2本あったので揚げ浸しをつくってみた。ナス、大好きな野菜です。更にアジの味醂干しヘルシーな和定食です♪満足・満腹となりました。🍴🈵️😆