ブログ記事51,717件
今日の体重68.45キロ体脂肪率42.4%朝はトースト、ウインナー昼はカニクリームコロッケ、ご飯、卵焼きおやつにシュークリーム夜は茄子と豚肉の味噌炒め
毎日のように献立を考えるのは、簡単なようで、意外と大変。身近な材料でパパッと作れて、栄養もボリュームも満点なメニューは重宝しますよね。食品メーカーの、ケンコーマヨネーズ株式会社(以下、ケンコーマヨネーズ)は、Instagramアカウント(kenko_mayo)で『簡単でボリューミーな一品』を紹介。おかずのレパートリーに困っている人は、参考にしてみてくださいね!厚揚げとひき肉の味噌あんかけケンコーマヨネーズが紹介したのは『厚揚げとひき肉の味噌あんかけ』。味付けは、同
こんにちは。皆さん、どこのお味噌を使っていますか?我が家は、マルサン減塩こうじみそを愛用しています。価格も手頃で、味も美味しい。200円前後で購入していました。いつも行くスーパーの味噌コーナーに置いてなかったので、品切れかなと思っていました。次の週もなく、2週連続ないのは、おかしい‼️調べてみたら、製造終了でした「本社みそ工場」は建設から50年以上が経過し、建屋の老巧化が進み、製造継続が 困難と判断されたため、2025年3月をもって同工場でのみそ製造を終了することとなり
こんばんはこの日は牛タンを🦬既製品ですが…白菜二玉いただき、強制的に消化中😂イカ刺し🦑イワシの味噌煮𓆟豚のホルモン煮𓃟豆腐は荒々しく手切りでタンは塩コショウにて。翠でスイスイ酔いましたフォローしてね!ポチッとしてね!
子ども2人を育てた50代主婦変化の多い人生のためお金が。。。子育て一段落して、ふと健康やお金に関して不安を感じる副業や節約など色々なことに挑戦中たまに家庭の問題などあれこれつぶやきますお越しいただき、ありがとうございます。昨日はとてもいい天気でした。昨日は、GWに突入したなあと思いながら、牡丹の花を見に行ったり、鮮魚店に行ったりして過ごしました。GWは次男夫婦、仕事かなあ?休みかなあ?と思いながら何
こんにちは👋😃GWですね~長い人は11連休とか私はお店のお休み通りですそうそう先月だっけかな三峯神社に行ってきた時の写真をアップするの忘れてました秩父の狛犬はオオカミが多いです三峯神社もその一つかな特に3つの鳥居はそんなにないと思いますそして中津川いもそう他では食べられない中津川いもでんがく味噌にエゴマが入っているのが本来の味噌ダレとかたぶん三峯神社に行った際には是非食べてほしい1つですね道も1本なのでかなり混むので車で行く際にはしっかりガソ
本日のメニューごはん鶏肉と野菜の味噌炒めさつま芋のごま煮すまし汁(ソーメン・ワカメ)リールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
おはようございます昨夜は2度ほど巡回に出て。今朝は朝から回ろうとバタバタしてましたが今朝はワカメとジャガイモの味噌汁鮭を1度砂糖をまぶしてからバター醤油焼きやり始めてから、あ、そうだ、と突然胡麻汁を、、、胡麻味噌ともいうのかな?煎った胡麻をすり、だしと味噌をいれお湯で溶いて濃いめの汁にしてご飯にかけて食べますこの汁を突然だけど作りました。昼飯思って作り置きですね。留守は弟に任せしたくしてから区役所へ。この後、県税そして税務署と。戻って接客してそれから1度また出
バイト先で博多通りもんとふきのとうをもらいふきのとう味噌の作り方を教えてもらったのでレッツクッキング茹でたほうがみじん切りしやすいと言われたので軽くゆがいてみじん切り...の救世主ぶんぶんチョッパー【4/24(木)〜4/27(日)限定確率1/2で最大100%Pバック】【送料無料】ぶんぶんチョッパーPro900ml(内蓋付き)【スライサーベジタブルチョッパートライタンみじん切り食洗機対応電源不要キッチン大容量】楽天市場${EVENT_LABEL_01_T
先週の木曜日に有給休暇をとって川越に遊びに行きましたメンバーは高校時代に一緒にお弁当を食べていたグループです川越駅前は都会的ですが少し歩くと風情のある景色に鯉のぼり飾ってあったシンボルの時の鐘(曇天なのが残念)まずはお昼ご飯を軽く食べようとなり時の鐘近くの醤遊王国というお店に行きましたここでは卵かけご飯セットやバター醤油ご飯セットが食べられます🍚私はバター醤油ご飯セット500円・白米・お味噌汁・お豆腐・3種の味噌・バターこれは完全にデブ飯!!美味し
私のブログへおいでいただきありがとうございます♪♪新潟市西区の松田歯科医院でトリートメントコーディネーターとして勤務するかたわら不登校、行きしぶりや子育てに。悩めるママの励ましやさん。松田多恵子です。今日は、やっとやっと取り掛かった味噌作りのお話を書かせていただきますね昨年作って美味しかった手作り味噌『完成しました♡手作り味噌』私のブログへおいでいただきありがとうございます♪♪新潟市西区の松田歯科医院でトリートメントコーディネーターとして勤務するかたわら不登校、行きしぶり
광주식당안녕하세요はい。またやって来ました~キョンドンシジャン今回は、路地裏のお店観光ではなかなか入りにくい雰囲気の路地裏でも食堂だらけこんな細い路地にも食堂が4軒程そしてどこの看板がどこのお店?ってぐらい…味のある食堂ドラマとかに出てきそうそんないい感じの食堂でもテレビにも出てる有名なお店みたい。メニューはこちらこのお店のシグニチャーは、チョングッジャン納豆のような匂いで発酵したテンジャンみたいな!?納豆好きなら食べれます!こちらが
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します熊本県人吉市から、さがら生みそをいただきました〜【ふるさと納税】さがら生みそ4kg(化粧樽入)麦みそ調味料熊本県産みそ汁味噌送料無料大容量楽天市場12,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}大きめな箱で、ズッシリ重いのが届きました📦プラスチックの樽に入ってます4kgの味噌が…ドドーンと、味噌が…いや、本当に、たくさんの味噌が届きまして現在、冷蔵庫(野菜室)内に、
画像引用元AIキャンバスアプリCanvaで作成したキャベツの絵を引用しています。リアルな絵でびっくり!◆◆◆◆◆最近、食べたくて、食べたくて、食べたくて、食べたくて仕方ないものがある!それは、マルコメが販売しているキャベツみそなる商品だ。今回日記を書くにあたって、商品の画像を拝借したかったが、マルコメのホームページに行っても、画像利用に関する見解がよく解らなかったので、止めておいた…この商品の名前の示す通り、キャベツを生でバリバリ食べる時につけて食すための調味みそです。硬
朝漁れのデカい鯖が4匹で320円よく見えてないけど😅塩焼きの他にどうしようかと思っていたら、テレビで栗原はるみ先生が味噌煮を作ってたので、ワタシも😄栗原はるみ先生、本当に可愛らしいよね🤩昨日はIKEAで棚を買ってきて組み立てたり、アンティークショップでやはり食器棚を買ってきて設置したりで正直くたくたなんだけど、誰かの為に作る料理はまた別に楽しい🤗
焼き塩サバ、もつ煮込み。チルドに白モツをいれていました。利尻昆布を水でふやかしておいて、冷蔵庫にある具材とともに煮込みます。生芋こんにゃく、さつま芋、油揚げ、山芋、うど、ゴボウが有りました。お味噌は八丁味噌と麴味噌を使いました。ねぎと京都の黒七味をたっぷり振りかけて戴きます。美味しい~。
突然ですがお味噌問題𓄹昔は年に一度、親戚が一堂に介し手作り味噌を作っていたので完全無添加が当たり前だったのですがお味噌名人だったおばさま方がひとり去り、またひとり去り…と高齢化の波を受け個人調達となりはや数年。普通に購入するとなると手作りの無添加って意外と無い…といか、口に合う、合わない(好みの問題)があり長くお味噌難民になっていました。我が家は祖母の食育のお陰で今でも基本の食事は、和食で一汁一菜。だから、お味噌はとても重要なもの。あちこちから取り寄せて「コレ!」
【竹千寿直営店】味噌もつ鍋2人前4人前【送料無料】|和牛味噌1袋2人前博多グルメ黒毛和牛贈り物ギフトお取り寄せ冷凍簡単調理鍋もつ鍋もつモツ鍋福岡モツ鍋もつ鍋セット内祝プレゼント鍋セットおうち鍋お歳暮楽天市場今日もユルメな1日を過ごしましたおやすみなさい🌙感謝感謝母の日早割!12%OFFクーポン【楽天1位逆さ傘自動開閉ワンタッチ】折りたたみ傘折り畳み傘メンズレディース雨傘折り畳み逆折りジャンプ傘超撥水
【期間限定半額!】無塩骨取りさば(2キロ)が驚きの価格で登場!健康的で美味しいお魚を手軽に楽しみたい方必見!無塩骨取りさば(2キロ)が、【期間限定半額】で登場しました!通常価格7,590円が、今ならなんと3,795円で手に入るチャンスです。無塩骨取りさば(2キロ)無塩なので、塩分を気にせず調理でき、健康に配慮した食事ができます。また、骨取りなので、食べやすく、時間がない方にもぴったり。【通常価格】7,590円→【3,795円】【通常価格】7,590円今すぐ購入する【期間限定
ブログへのご訪問ありがとうございますHandmadeAccessories制作・販売MuseAccessories認定講師LaCheRIBBON認定講師ハーバリウムAn-ShellOriginalシェルボール・シェルタワーシェルリース・シェルミラーHandmadeAccessoriesPomaikaiAccessoryです。(牡丹の花)今年の味噌作り毎年恒例になっている味噌作り友達や仕事仲間に
数年前から続けているわたしの味噌づくりいつも麹屋さんの教室で作りますが今年は時期を逃してしまい自宅で作りました使ったのは…材料がすべて揃っていて混ぜるだけ、簡単セット今回選んだ麹は【玄米麹】玄米麹は白米麹に比べて甘みが少なくほのかな苦味や旨味のある味噌になるそうです死別ブログランキングへ手作り味噌セット(米味噌)/約5キロ出来上がり楽天市場工程は…①ボウルを消毒して麹を入れほぐす麹の香りなんともいえず癒される②
「ご飯にはやっぱり味噌汁よね~💖」なんて思ってるあなた、実は味噌汁ってただのスープじゃないのよ💡🍲美容&健康に嬉しい効果がたっぷり✨🍲具材次第で栄養バランスが劇的にUP💖🍲節約&時短にもなる最強メニュー💋日本の伝統食として長~く愛されてきた「味噌汁」、でもね、実は知れば知るほど奥が深いのよ💡今日は味噌汁の魅力&マメ知識&便利な活用法&お得情報をた~っぷり紹介するわね💖✨🍲そもそも「味噌汁」ってどんな食べ物?基本をおさらい💡まずは「味噌汁とは?」っていう基
さて、市内の「セイコーマート」で買った「手巻おにぎり道産昆布(雄武町産利尻昆布使用)」(小樽市・だるま食品株式会社)と、「さばの味噌煮」(埼玉県白岡市・株式会社STIデリカ)などを肴に。「北海道限定サッポロクラシック」(サッポロビール株式会社)です。
今日不倫元クズ夫をみて味噌簿らしくて、いい生活をしていり様な様子はない。順調ではないようね。あんだけイキがって、借金してセダン、LEXUS乗って。人に遣り繰りさせていまは今は味噌簿らしくていい気味。(笑)不幸にされた私はうれしくて仕方がない(笑)息子は言っていた。「まみーに苦労かけて当たり前の人生だ。」一言。マジでだっせー。
本日の麺活動は、風が強かったですが単車の調子を見つつ仙台方面へ!!向かったのは麺屋久兵衛仙台南店へ!!初訪問です。システム的には前払い制のセルフスタイル。料金を支払い端末をよこされブザーが鳴ったらドンブリを取りに行きます。オーダーしたのは、味噌らーめんを!大盛りが無料ですが、並で!混んでましたが、早めに着丼です。スープは魚介出汁の味噌!!美味しいです。濃厚スープですねーー。具材の炒められた野菜類にブロックチャーシューが美味しい!麺は中細のウネウネ麺!好みでスープ割も出来る
はいどうもですよ今日は味噌の話冬に味噌を仕込んだあと4月から月に一回味噌をかき混ぜるよう生徒さんにお願いしていますなんでか?カビが生えているとびっくりして全て廃棄してしまった!という方がいらしてカビに慣れていない方多数なんですよで月1で混ぜることをお願いしています混ぜるタイミングで味を確認してもらうということも重要なんですねぇ家の味噌を混ぜましてこんな感じですすでに美味しい今年は大豆も塩も変えたのがよかったのか?なんなのか?カビが全く生えないいい
4月20日(日)サッポロ一番みそラーメン🍜をアレンジしよう!前のアレンジ記事『サッポロ一番みそラーメンアレンジはやっぱこれ!』11月2日(土)サッポロ一番みそラーメン🍜をまたアレンジして食いましたこれです前に一回作りました作り方投稿画像『アレンジ袋麵またパクリッ・・』5月29…ameblo.jp玉葱、ニンニク2片、キャベツ自前の味噌ニンニクみじん切りを炒めるスライス玉葱を炒めるキャベツも先に・・?追い味噌投入混ぜるお水500㎖煮る麺投入付
材料・塩オイル茹でごぼう120g・鶏もも肉200g・赤唐辛子1本・こめ油大さじ1/2〇酒大さじ1〇みそ大さじ11/2〇みりん大さじ1〇砂糖大さじ1/2〇水5ml・白いりごま大さじ21.鶏肉は一口大に切る。唐辛子は種は取っておく2.フライパンにこめ油を中火で熱し、鶏肉を皮目を下に2分ほど焼く、上下を返して1分ほど焼き、ごぼう、唐辛子を加えて全体に味がなじむまでさっと炒める3,〇を順に加えて、煮立ったら蓋をして5分ほど弱火で煮込む。蓋を外
この冬に仕込んだ来シーズン用のお味噌はこんな感じ。(洗濯ばさみはお気になさらずにw)左2つが、マルカワみそさんの自然栽培の玄米味噌6キロ分。右の粒々があるのが、小泉麹屋さんの小麦合せ味噌です。自然栽培手作り味噌セット(中辛)玄米麹〈容器なし〉|越前有機味噌蔵マルカワみそmarukawamiso.com一番人気!簡単仕込み手作り味噌キット|味噌通販麹が選べる♪誰でも簡単に【天然醸造】【無添加】味噌が手作りできる味噌キット。当店20年のロングセラー!秘密は潰し大豆
久世福商店万能ごま220g1598円(価格変更あり)↑📸商品×2本のセットです❗️ペットボトル商品コストコ限定商品‼️いわゆるふりかけです原材料名煎り白ゴマ(国内製造)、味噌、砂糖、フライドガーリック、食塩、昆布粉末、カツオパウダー、醤油、酵母エキス、昆布エキス、イソマルトオリゴ糖、かつおエキス何にでもあいます👍納豆やサラダ、玉子焼き、そのままご飯にふりかけても美味しいです※310番にありました