ブログ記事5,123件
【宅建チャレンジ④】嬉しいより、ただ…ホッとした。「合格おめでとう」通知を知った同僚がそう言ってくれた時、私は笑えませんでした。嬉しい気持ちより、ただ、終わった…という安心感。そして、ドッと押し寄せる疲労。「これで、やっと休める」それが正直な気持ちでした。合格したというのに、なぜか心が晴れない。喜びの感情が湧いてこない。その時、やっと気づいたんです。私はずっと、自分を置き去りにしていたんだと。合格=幸せ、じゃない時もある。一つのことを成し遂げたら、必ず心も満たされる
理由もなく何故泣く?情緒不安定になってる?守ってたものを落としたよね?遠くからでも見えた自分の意志で落としたの?わざとなら同情の余地なし煙に巻かれて終わらせればいい最近調子に乗ってたよね?言葉遣いが荒々しかった耳障りで仕方なかった飛び級合格おめでとうちらほら聞こえてくるけどオマエに言ってるわけじゃない目を逸らして移動するのは猛毒扱いされてるからいい加減自覚したほうがいい曖昧なお遊びなんてここには無い誰も手を貸さない誰も声をかけないもうすぐ仕留められる汚らわ
大阪を拠点に関西を中心に活動しているお琴弾き自身のお琴に関する活動や生徒さんたちとの出来事を発信してます。お琴の楽しさを伝えられたらいいな。こんにちは”じゅんこ先生とハッピーな仲間達”のブログへようこそ沢井箏曲院講師試験に挑戦したYさん。見事、合格されました初級、中級、上級、講師…と、一気に駆け抜けた頑張り屋さん。もともと、経験者だったこともあり、順調に昇格していき、いよいよ講師試験へ。講師試験は、実技曲が4曲あるから、それらを一通り仕上げなきゃいけないから大変さは
昨日の続きです『中学受験やめます?』皆さま生きてますか?関西中学受験まで残り166日🌸連日の酷暑もさることながら小6息子の夏期講習&小4娘の夏期講習もちろん通常の仕事&家事ひたすら加算される夏に…ameblo.jp昨日の記事を先に読んでいただけると分かりやすいかもしれません地頭✕精神年齢✕環境=偏差値の仮説から、息子(早生まれ×精神年齢低)の熱望校へ進学する可能性を憂いた私息子に、中学受験からの撤退をすすめました
\漢検5級合格おめでとう🎉✨/祝!合格漢字の音読み、訓読みが不得意だったので、それを中心にがんばりました。次は4級を目標にしてがんばりたいと思います。第1回漢字検定を受検された皆さん、お疲れさまでした!皆さんの努力が実を結び、たくさんの合格の知らせが届いて、私たちも心からうれしく思っています。今回漢字検定に挑戦したのは、小学4年生のIくん。なんと、5級に見事合格しました!👏✨5級は小学校6年生までの配当漢字が出題されるレベル。まだ習って
備忘録としてムスコの中学受験のことを記録しておこうと思い、書いています。最初から読む方は↓↓『受験のこと①』前回の投稿でムスコが受験したことをご報告しましたので…結果からお伝えすると第一志望(もちろん難関校ではないです)に無事合格をいただきましたせっかくだから受験ま…ameblo.jpまたまた1ヶ月空いてしまいました…今回で終わらせます夏休みが終わり、普通の生活に戻り、またスキマ時間で勉強する日々になりましたなかなか予定通りに進められなくて、私のストレスは溜まる一方でしたが…本人は相
「真岡あおぞら保育園ピアノ教室」芳賀郡茂木町「小髙ピアノ教室」小髙菜穂/おだかなおです。先日、筑西夏季地区ステップにあおぞら保育園そら組のHちゃん(年長)が参加しました。ステップ初参加おめでとう!本番ステージへ足台と椅子の調節をお手伝いさせて頂きました『おもいで』『てをたたきましょう』堂々と演奏できました!丁寧なお辞儀アドバイザーの先生3名からの講評導入3合格証書パスポートママやパパ、小さい妹さんたち、おじいちゃん、おばあちゃんもみんなが来て見守ってくれまし
えまちん…本日学校行事による泳力テスト日でした🏊♀️昨日からドキドキしっぱなしのえまちん保護者の見学もOKだったのですが…「ママが見に来ると逆に合格出来ないから、絶対に来ないで❗」とまで言われてしまったので家での応援でしたよq(*・ω・*)pファイト!UVカットラッシュガード水着4点セットレディース体型カバーフィットネス水着タンクトップショーツセットかわいいおしゃれ可愛い水陸両用女性ママ水着シンプル無地上下プール海リゾート10代
合格しました〜😂💖いまだに見方がよくわからないのだけどA1ってなんだろう(?_?)と、ちょろっと気にしてはあっという間に忘れて一度も調べた事がないとゆーね。。リーディングとスピーキングこれで準2級目指して良いんだろうか。いま準2級に向けて、単語の勉強をしているのだけど…3級レベルをもっときっちりやった方が良いんだろうかか。塾の先生からは、目指しましょうと言われてるけれども。。来年1月(だったかな?)に受けるべく頑張ってみて、もしもダメだったら中受が終わってからまた改めて、という
ブログを覗いてくださった方ありがとうございます先月、小1娘がスイミングの進級テスト背泳ぎ25m合格しました〜今月はバタフライの練習に入りましたバタフライって何だか…カッコいいですよね私とパパはもちろんバタフライ泳げませんなので泳げる2人を見ていて尊敬しますなのですが昨日参加したNフレンズにて(私は娘と留守番、パパと息子が参戦)たまたまだとは思いますが質問した学生さん全員「5年生の夏〜秋にかけて、習い事は全て辞めました」とおっしゃっていたそうで(名だたる学校の学生さ
こんばんは猛暑続きですね生徒さんたちは夏休みに入りました先日のお稽古も暑さを感じないくらい元気一杯で、お稽古へきてくれました!さて、昇段、昇級試験の結果が届きました受験した生徒さんたち全員が合格していましたおめでとう~!試験は年に二回あるのですが、毎回結果が分かるまではドキドキしています皆の合格を知り、安心しました(^-^)今回、特待生になりました頑張って良かったね!明るくて、元気な字を書いてます教室では、まだ馴れない下級生たちのことも気遣ってくれる生徒さんですいつも
おはようございます。マイハナです。。所属するお花の協会「シナモンファムフラワー」のディプロマ試験が先日行われ、当教室で学んだ生徒さんが合格しました毎回素敵なアレンジを作られた後、ここをもっとこうしたら良くなるかも!と向上心があり、苦手だとおっしゃっていたリボンワークもコツコツ練習してきたのがつたわる程に上達されていましたレッスンの後のお話が楽しくて毎回お会いするのが楽しみでした実技試験で作られたアレンジ。爽やかな雰囲気を感じるとっても素敵な作品です材料1つから考えて作ったアレンジは
ちょっと前に、こういう記事を書きました。↓『長男、トライアルを受ける』昨日の夜は、7時すぎからこけものZを連れて出てきました。何処に行ったかというと…トライアルなんのトライアルかっちゅうと、プロサッカークラブの…ameblo.jp我が家の長男・こけものZが、EFL2部リーグ(チャンピオンシップリーグ)でプレイする某サッカークラブの育成プログラムのトライアルを受けたという話です。これの結果が、7月頭に送られてくる予定です、ってことだったんですけど、待
こんにちは本日も私のブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。「空気って、どうやって読んでるんだろう?」公務員試験の面接対策で、そんな問いの種に出会いました「僕、空気が読めないってよく言われるんです。」これを聞いて、私…絶句あっ…「KY」って表現されているアレね、と思いつつこの学生さんが、なぜそれを気にしているのかがサッパリ分からなかった。しっかりしているんですよKYこそが、日本社会を変える力だと、私は信じています。日本には「社会
さわだ英語・英会話教室(グループ&個人レッスン)宮崎市大塚町大迫南平4437の4Tel090-2507-7004(SMSが返信早めです)E-mail:mamisensei0930@gmail.com合格おめでとう*5級小学6年-2人、中学1年-2人※4級中学2年-2人*3級中学3年-1人※準2級中学3年-1人*2級高校2年-2人次の英検受験の為、頑張っている小学4年のAちゃん。えんぴつ✏️が短くなるまで勉強頑張っています
毎年1回チャレンジしてる漢字検定今日合否確認できることすっかり忘れていた息子は相変わらず元気私は健康診断の結果が悪すぎてもう慌てても仕方ない感じまた精密検査行くけど悪すぎて悪すぎてそりゃ身体がきついはずやなってあれもこれもなんでお医者さんもひとつずつやっていこうとちょい悪ならよかったんやろうけどあちこちかなり悪すぎてお医者さんも少し困惑してたこんな数値いきなり出ないと思うと健康診断旦那の会社から毎年チケット届いてたのに今年初めてやんな行ったの結婚して20年
滋賀大学附属小学校滋賀大学附属幼稚園兄弟で合格おめでとう個別指導でよかった・・話①ペース・レベルあった学習が可能②質問がしやすく解消できる③個性を伸ば弱点補強④理解度にあった指導⑤ミニテスト対策の効果幼児教室(受験塾)滋賀県大津市湖城が丘1-35子どもメディァステーションキッズパルJR膳所駅京阪ぜぜ駅☏077-521-8855ミニ模擬テスト受付中(体験テスト)予約滋賀大学附属小学校京都教育大学附属小
合格おめでとうおめでとうめちゃくちゃ頑張ったもんねスゴイよこれからも楽しいことがいっぱいありますように。。。。。
こんばんは〜ちぃちゃん草むしり検定合格おめでとう🎉これで心置きなくゆっくり寝れるね寝室入ったら娘がゾウ寝かしつけてた悪夢も見なくて良さそうだ私も寝ます、おやすみなさい🌙
とりまちいかわ合格おめでとう。まだ完璧に決まってないかもしれんけど。先月の残業時間54時間。給料みてちびったわ。でも、俺は対したこと出来てない。貰えるものは貰うけどこれを活かして行こう。前職より月給は良くなったがボーナスがどうなるかだなぁ。さて寝よw
合格後に当時私が「やってよかった」と感じた5つのこと夜ふかしして映画を観たこと:解放感があって、「やったー!」という気持ちに。朝ゆっくり寝られたこと:毎朝6時起きだった反動で、のんびりできて幸せだった。勉強以外のことをたくさんできたこと:絵を描いたり、料理をしたり。自由な時間が宝物に。「合格おめでとう会」を開いてもらったこと:家族に祝ってもらえたことが、頑張りのご褒美になった。新しい文房具を選びに行ったこと:中学生活への期待がぐんと高まり、ワクワクしました。
第14回自泉ジュニアコンサート✨️生徒さんが出場します❣️岸和田市なのに厳しいオーディション制のコンサートなんです。皆さんレベルが高い💦岸和田市なのに、って岸和田だからレベル低いでしょ?という意味ではなく、岸和田市にそんなに弾ける方がいるのねという意味です😂今年はヴァイオリンの方がたくさんいらっしゃいますね。楽しみです😊お時間ありましたら是非、ご来場下さい。Aちゃん2年連続出場おめでとう✨✨✨音葉グループ〜ピアノ・声楽・ソルフェージュ〜熊取町おとはピアノ教
こんにちは。OACSの篠田です卒業生アンケートの紹介、222人目。今日はかなさんですQ1.入学前OACSを何で知りましたか??例)電話、口コミ、インターネットなど前に放送していたTV番組を見て知りました。Q2.OACSの学校、授業はどう感じましたか・設備、環境について学校は綺麗で清潔でした。近くにコンビニもあり便利でした。・先生について優しく、気遣いが素晴らしく尊敬しかないです。・筆記の授業の進め方試験
オンラインで子どもたちには学習習慣と英語が得意科目になるレッスンを、大人には四日市市楠町で心と体が整うフラダンス🌺をレッスンしている、仙波ともみです。高校1年生のIちゃん彼女が当初、「英語が怖い。みんな小学生から英語をならっていて。私は授業が怖い」とお話をしてくれて、連絡もすごく勇気が必要だったと思います。初めは5級も正答率が30%あるかな?くらいでした。コツコツの夜勉(月曜から金曜毎晩15分単語に向き合うプログラム)レッスン英検ノート作成本当にコツコ
京都市南区上鳥羽のピアノ・エレクトーン教室🎼永井音楽教室永井由美子ですご覧いただきありがとうございますただ今入会受付中無料体験レッスンからはじめませんかお問い合わせメールはこちらホームページはこちらグレード合格おめでとう今年の6月は真夏のよう🥵すでに数日35度超えを記録してます🥵🥵先週、隣接した小学校では熱中症で小学生が救急搬送されゴーーッと何機もヘリが向かってました🚁みなさん、しっかり体調管理やっていきましょうね6月に合格証書が届いたピアノ生
高槻市ピアノ、エレクトーンピアノdeクボタメソッドリトミック教室、ボーカルほりべ音楽教室です楽譜を読めて弾けるレッスンを行っています💕楽しみながら、音楽を通じて心が豊かな、自信がつき、プラス思考の考えになるレッスンをしています🌸グレードテスト、Bコースおめでとう🎊小学4年生のSちゃんは凄く頭の良い生徒さんです。少しの練習でも充分に出来るのです🥰羨ましい限りで同じ学年で無くて良かったわと話しをするくらい、お利口さんです❣️年々上達するス
52歳、英検3級一次試験一発合格しました〜!ちいかわとハチワレのおかげだよ〜ちいかわを見なかったら、私、絶対受けなかったもの〜点数は1400点(1650点中)でした。(合格基準は1103点)リーディング484点、リスニング460点で、ライティングは456点でした。今日はパートの仕事もノンストップで忙しいというか、暇ではなかったので帰ってきてこの試験結果はテンションぶち上げやったーーーーーー‼️しかも旦那さんがもらってきたお土産に鳩サブレあり練り切りあり嬉し
ブログを覗いてくださった方いいね、フォローまでしてくださった方いつもありがとうございます小4息子は年少からスイミングを習っていますが今だに泳ぐことが大好き今年はずっと行きたがっていたスイミングスクールの夏休みキャンプ(50人以上が参加します)2泊3日、初めて1人でお泊まり1泊ならまだしも2泊も1人で大丈夫かな…毎日飲まなきゃいけない薬を飲み忘れちゃわないかな…夜眠れるかな…朝起きれるかな…もう考えたらキリがありません母がでも当の本人はめちゃくちゃ楽しみにしてるー
こんにちは。OACSの篠田です卒業生アンケートの紹介、221人目。今日はりょうこさんですQ1.入学前OACSを何で知りましたか??例)電話、口コミ、インターネットなどインターネット(なかなかヒットせず、すぐに探せませんでした…)Q2.OACSの学校、授業はどう感じましたか・設備、環境について教室は広々しており明るく、清潔。近隣にはコンビニ、薬局、飲食店多数あり、利便性高いです。・先生について気配り・目配りができ、指導は