ブログ記事87,139件
毎度ありがとうございます🙇「世界の合気道人口を増やしたい」ゴールドコーストの合氣道北山道場のナニワです。先週の台風ですが、上陸前に、カテゴリー1に弱まり上陸した時には、より弱い熱帯性低気圧になっており政府が当時想定した最悪の被害を免れたようです🙏しかしながら、強風と大雨の影響で倒れた大木で電柱が薙ぎ倒され🌀過去で、一番多い大停電がおき至る所で洪水になり、、も〜大変な事になりました😱(もしも台風が弱まらなかったら、、と考えると恐ろしいです、、)多くのお店も臨時休業、、
3月の豪州ツアーは散々です。「オーストラリアWPGAチャンピオンシップ」は台風の影響で開催中止になりました。今週開催の「オーストラリア女子クラシック」は4日間大会が3日間大会に短縮となりました。理由は推測ですが、開催地が同じサウスウエールズ州なので台風で荒れたゴルフ場の整備のためかもしれません。
皆さま、きのうの記事にご心配や励ましのコメントありがとうございましたありがたいことに、我が家の電気は復旧いたしましたエナジェックスさんアリガトウネットがつながって良かったあと、温かいコーヒーがおいしかったウチよりもっと前に停電したGCの友人宅は、まだ停電中長いよね・・・早く復旧しますようにさて、月曜日の話。早朝から夜まで仕事の日。朝、クライアント宅に行く時通行止め、冠水&倒木信号が消えてる箇所がたくさんあって怖かった何とか無事着いたんだけど
サイクロン🌀アルフレッドが、Ex(旧)になってからの方が暴風雨がすごかった!今後の教訓にしよう。昨日も雨風酷く、旦那以外は引きこもり。旦那は外がどうなっているのかと雨の中バイクで観察しに行きました😑やはり高い木がたくさん倒れていたり、停電のため信号機🚥が使えなくなっていたり、道路が封鎖されていたりとにかく大荒れだったそう😭学校は今日もお休みです。周りのサバーブや同じサバーブでも停電になっているところが多い中我が家は停電もなく、本当にありがたい🙏近くのコールスなどのショッピングセンターも停
1月2日から延々続いていた伐採枝竹の焼却上は台風直後下は倒竹を少し抜いたもの代り映え無ご報告が遅れましたが終りました実は2月28日には終えていました(数えると13回焼いてました)この日は洗車とお買物を予定していたのだけど(翌日のラグビー観戦に備えて)濡れたら燃えにくくなるかも3月に入ると数日おきに雨・・予報だったの
メルボルン郊外に住むアプリコットのブログに訪問して頂きありがとうございます。夏のオーストラリア🇦🇺メルボルンは夏時間で日本との時差は2時間ランキング応援クリック更新の励みになります。よろしくお願いします🙇♀️3月5日(水)メルボルン晴れ最高気温34度最低気温18度郊外の我が家の地域最高気温34度最低気温17度朝から陽射しが強く暑かったです。NSW州QLD州トロピカルタイフーンで被害が出ました。ブリスベンゴールドコーストも水害ワイルドウェザ
覚えているでしょうか?夏のダウンバーストからの、落雷からの、コンセント破裂💥…( ̄▽ ̄;)あの時、被害は電話回線📞だけで、電力は大丈夫♡と思っていたご近所に住む90代のおばあさんのご自宅が…今回の雪が原因で漏電が起こり完全にショートしてしまいました……ということで( ̄▽ ̄;)自宅電話しか無く電話の電源も入らないのでまたもやあの時の様に、おばあさんの代わりに東京電力に私のスマホから問い合わせ(暖房も使えないので、急げや急げ‼️)『マヤ暦❤️時間を
3日目(2016/08/23(火))その4屈斜路湖→和琴半島→摩周駅→屈斜路湖こんばんは北海道遠征の続きの話の前に、ちょいショックなことが発覚しましたアメブロのアクセス解析を見ていたら、天下一品水海道閉店を見出しに入れれば更なるアクセス数のアップが期待できそうですというアメブロの機能ですが、確かに天下一品の閉店の話はしたが、それを見て元ガソリンスタンドの水海道店に行ったという話はしたものの、そこが閉店したという話はしませんでした。『天下一品の話+2024/7/20常総市・坂
最後のチャンスだ、すり抜けながらかっさらえ!台風10号は熱帯低気圧に2日にかけて東海地方を北上災害リスク大大雨に警戒(気象予報士竹下のぞみ)今日9月1日の東海地方は、昨日(31日)ほどの雨の強まりはありませんが、局地的に活発な雨雲がかかっています。台風10号は熱帯低気圧に変わったものの、この後も大雨災害への警戒を緩めないようにしてください。tenki.jp熱帯低気圧に変わりましたが、弱まったのは風速だけです。台風=風速17.2m/s以下なだけ雨の危険は何も終わっちゃいない
台風10号「非常に強い」急速に発達災害に厳重警戒を台風10号「非常に強い」急速に発達災害に厳重警戒を|NHK【NHK】台風10号は、急速に発達して「非常に強い」台風となりました。28日にかけて鹿児島県の奄美地方にかなり接近し、28日の最大…www3.nhk.or.jp28日にかけて鹿児島県の奄美地方にかなり接近し、28日の最大瞬間風速は70メートルと一部の住宅が倒壊するような猛烈な風が吹くと予想されています。奄美地方では27日夜から28日午後にかけて線状降水帯が発生し、災害発生の危
本日、櫻坂46「自業自得」のリアルミート&グリートに参加しました。2024年8月31日(土)に行う予定でしたが、台風の影響で延期になった分です。京都パルスプラザです。京都パルスプラザで自撮りをしました。リアルミーグリの会場の入口です。会場入口です。第2部:齋藤冬優花のリアルミーグリに参加しました。レーンでした。ふぅちゃん「こんにちは。」僕「こんにちは。」ふぅちゃん「(タスキを見て)すごい。」僕「もうすぐ卒業ですね。」ふぅちゃん「そうなんです。明日までです。」僕「明日
ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港発、成田行きのJL720便。ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港のRW-07Lを離陸して成田空港に向けて高度を上げていきます。巡航高度は、39,000ft。順調に飛行を続けていきます。フィリピンのルソン島の北端あたりですかね。その後、沖縄本島の太平洋側を飛行して行きました。後ろにはシンガポール発のJL712便が飛行していました。ただ、何故かホーチミン発のJL750便がず~っと南の方を飛行していました。何でだろう?さらに、
こんにちは。~さいたま市浦和の書道・筆ペン字・硬筆教室~書道教室玉兎です。子どもの部第70回特別講座のお知らせです。選手、代表、市展、県展出品の上位入賞を目標にされている方はこちらの特別講座のご受講をおすすめします→★第69回特別講座第77回令和7年書きぞめ展覧会書きぞめ特訓講座ご予約★冬休み書道の宿題大作戦!令和7年度(2025年)第77回埼玉県書きぞめ展の課題の宿題を完成させよう!課題の書き方のポイントを学びながら、書きぞめの宿題を完成することができます
朝1番のりでした。台風の影響でキャンセルも出たとかで空いてました。ありがたい美味しくいただきました。風あるものの晴れてきました。最終日やっぱり宮古島は台風でも大好きやわ
2025年の運勢?アドバイスさせて頂きました。ソナーポケットさんYouTubeチャンネル12月31日20時配信ご視聴よろしくお願い致します📺️❇️ヤギっち
年末近いというのにまだ宮古島旅行ブログなかなか仕事が忙しくて。。。台風の影響で1日延長になり私的に仕事休む連絡入れられたから気持ちが楽になりましたが。風は強く雨あとだから入園料は割引してくれたやっぱり海ん中は濁ってるなぁ風の影響で魚達はユラユラ〜晴れてたら絶景なんだけどなぁ姉ごめんね
両鼻はまだ出血がありましたが、喉はほんのうっすらでした。上咽頭炎の治療はもうひといきです。また年明けから再開です。Bスポットを10回終えて、息子と振り返りました。息子が話したことをそのまま書きますね。①飲み込みやすくなった唾液も食べ物も飲み物も。食欲が増し、食べる量が増えた。②朝の目覚めが早くなった起き上がるのに時間はかかるけど、毎朝6時40分頃に目が覚めるようになった。③倦怠感がやわらいできているこれまで2時間登校だったのが、Bスポットを受けるようになってから3〜4時間登
今年は台風26号で終わりそう(.❛ᴗ❛.)
11月に入りいまだに台風の影響なのか大雨、濡れながら一緒に散歩をこの日のグッチは笑顔なし、やはり雨はあまり好きじゃなさそうです広場につけば走れるので少し笑顔、感情も表情も豊かですこの後は奴らを拭き床を拭き雨ンポを楽しみましたおパグ玉に柴パワーが皆さんに届き、幸多き1日になりますように
瑞樹丸久しぶりに海に浮かべました。台風の影響で陸上げして、今日は久しぶりに出航海も穏やか私も久しぶりに沖に出ました。今日は引縄を久しぶりにやりました〜小振りですが、カツオとシイラゲット早速捌いて、レストランで提供しました
2013年10月03日15時34分38秒近江牛のレストランに行きたいのに場所が全くの逆方面と言うの既にこの時、2人はレストランは諦めモード前、通った時とは違う琵琶湖の景色でも、凄い静かでこの場所に母ちゃん達しか居なかった父ちゃんと何か良いよねぇ~って…少しの時間、この場所でまったりしてましたぁ台風の影響で水がやっぱり濁ってる昔~来た時の色とははるかに違うような?けど癒されたのは間違いないけど
今回は僕のバイクライフで、初めての遠出の記録です♡僕がバイクの免許を取得したのが、2020年7月27日。その僅か1ヶ月の8月30日、僕は青森県の大間のマグロが食べたいなぁって思いました♡そして宿を予約して、早速出発します♡本州に台風が近づいておられましたが、そんなの僕を止める理由にはなりません(笑)ふふ♡世間様には、無茶や無謀にも程がありますよね♡でも、それをするのが僕なのです(笑)目的地の大間迄の道程として距離は780km、全て高速道路を使っても休憩無しで約10時間というナ
雨が降ったり止んだりの宮古島スコールとかじゃなく台風の影響なんだよね。雨でも楽しめるとこを探す昼食後のデザート兼ねてユートピアファームマンゴーパフェ食べたかったけど売り切れ2人で写真去年下地島空港でAちゃんと色違いで買ったティシャツを着た私はマンゴーソフト姉はドラゴンフルーツソフトだったかな雨だから沢山の人で売り切れが、多くて…でも美味しかったね
こんばんは12月になりましたね〜もう残すところ今年も1ヶ月です。でも暖かい。どうしたんだろ、この気候。そんな今日は飛散防止フィルムを窓ガラスに貼るお見積もりをお客様にお持ちしました。今回のフィルムは、サンゲツさんのクレアス飛散防止フィルム。ガラスに貼ることでガラスが割れても破片が飛び散りにくく二次災害を軽減できるのが飛散防止フィルムです。このところ、台風のような豪雨も多くこれから飛散防止フィルムを貼るお家が増えるかもしれませんありがとうございます!しっかり貼
2013年10月16日記事台風の影響で隣の造園の柿がなんぼか落ちたんで、いただいてみた。一応、喰える。
11月15〜17日2泊3日で奄美大島に行って来ました〜✈️チャーター機でひとっ飛び❣️初奄美〜🙌最大の目的は…なんとゴルフ⛳️台風が近づく中スタートからしばらくは良いお天気でした♪が…しだいに小雨が降り出し後半は大雨〜☔️バンカーに3回も入ってしまい泣けそう〜😂気温は高めで体が冷えることはなかったのですけど。。。まぁ、全身ずぶ濡れ💧カッパを着れば良かったなぁとあとの祭り。。。ホテルでウェアはもちろん靴まで洗いました〜🤪もう笑うしかないね〜🤪🤪🤪奄
わははははあははははヾ(@゜▽゜@)ノみごとに消しちゃいましたね天気予報通りだぁ~そんなちっちゃなことは気にしないわたしたちの思い出で消えちゃったこれでいいんじゃ🎵ありませんか☀️あとは練習有るのみですよ😁台風やら低気圧前線やら要らんやつはみんなで吹き飛ばちゃいましょうよいまざぁ~ざぁ~来てるやつ明け方まてにはみんなの思い出消しちゃいましょうよ土砂降りの中通勤通学いやだよね🎵笠原俊さん低気圧消してしまいましょうx.comx.com
おはようございます。11月18日(月)の朝を迎えました。14日の千秋楽から4日目の朝ですが、今日から、「玉置浩二コンサートツアー2024レジューム」の振り返りを数回に分けて書いていきたいと思います。まずは、8月5日〜8月28日までを。ツアーは8月5日、市川で開催されました、近年初日によく使われる市川市でした。skyblueは市川のチケットを持っていましたが、父の具合が悪く、数日前にチケプラトレードに出品しました。それからほどなく、8月4日朝に父は亡くなりました。その後チケプラト
11月3日日曜日三連休の中日撮影結果から言いますと…秋雨前線や今回の台風🌀による豪雨の影響は明くる日にも色濃く出ることを知る機会となりました先週スッキリしなかった朝練の再挑戦もかねて明るくなってからかつ編成の撮れる場所へ行こう!と勝手知ったる琵琶湖線へ出かけることにいたしました٩(ᐛ)و守山駅です❣️(よろしければご覧ください)『撮り鉄初心者修行中67(守山駅・暑うて頭回らん時は貨物撮る編)』8月3日土曜日撮影暑うて暑うて頭回りません🥵しかもプライベー
いつも通り攻撃欠けでした…CP高いってテンション上がったけど開いてがっくり_| ̄|○山奥に行こう…キャンプ場から連絡あり台風の影響で風速7mだそうです。修羅の道…