ブログ記事2,308件
前回の記事『【2025.5台北】老董牛肉麺と撞記のマンゴーかき氷』前回の記事『【2025.5台北】中山でマッサージとショッピング』前回の記事『【2025.5台北】鼎隆百貨のチャイナシューズとエッグタルト』前回の記事『【202…ameblo.jp台北駅を21:30に出るMRTで桃園空港に向かいましたジェットスターのカウンターオープンは3時間前なので早く空港に着いてもどうしようもないのですが、夕飯は食べたし、デザートも食べたし、もうこれ以上台北の街中にいてもやる事がない帰りはVISAタッチ
台北旅行記@2025年夏LCCで行く家族旅行5泊6日の台北家族旅行から昨日戻ってきた。長いようであっという間。2025年の夏休みも終わってしまうと思うと寂しい。今回は、就職して家を出た娘ポニョも参戦。久しぶりの3人旅行となった。行先は台北。3人で訪問するのは6年半ぶり(*2019年正月以来)だった。3人旅行なので旅費はケチって、飛行機はLCCを利用。人生初LCCもどんなだか。。楽しみだった。成田空港の第三ターミナルから発着しているジェットスターを利用。昨日帰国したばかりなので、データ保存
こんばんは台湾に台風11号が直撃していた事を妹から聞いて驚いた花楓ですいや〜、知りませんでした慌てて色々調べましたがなんとか大丈夫そうで一安心。台湾旅行記の続きです🇹🇼『チャイナエアラインで行く1泊2日の台湾誕生日旅行③冰讃と胡椒蝦』こんばんは今日からお盆休み🎐台湾旅行記が終わる前に台湾旅行になってしまいそうで慌ててる花楓です今日、東京駅に買い物に行ってきたんですが大混雑しててすぐに退散し…ameblo.jpこの続きです。おはようございます台湾旅行最終日は晴れ曇りかも笑ホテ
おはようございま~す早くも台湾旅行も最終日🇹🇼もうね、楽しさも体重も右肩上がり📈🤣スーツケースと一緒に母も重量オーバー?💦今日もご訪問下さってありがとうございます気づけば台湾3日目も食べて歩いて笑って気温も湿度もフルパワーな台湾を満喫✨そんな中1番テンションが上がったのはお土産で買ったまさかの"台湾卵の素🥚"🤣旅行中何個この台湾卵を食べたことかw日本に帰ってたらこれで作る煮卵タイムがきっと台湾ロスを癒してくれるはず😂❤️皆様の1ポチがとっても
台湾旅行記続きずっと気になっていたドーナツ屋さんへ🍩店員さんがとても親切で心ぽかぽかになりました揚げたてざくざくなドーナツ!新食感でしたあっつあつで感動食べ歩きって……楽しいよね🤫🤫普段はあまり出来ないからこそ…🤫食べ歩きしつつ、次のお店に向かうのでした
🌼こんにちは🌼ご訪問ありがとうございます家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ました台湾旅行記まとめました⤵️『台湾旅行にかかった費用と感想』🌼こんにちは🌼家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️(2泊3日)に行って来ました来年も家族4人で行きたいね〜と話していたので来年も行けるように旅行代を貯めたいと思います台…ameblo.jpお土産いろいろ買ってきました🎁滿漢大餐麻辣鍋牛肉麺カルフールスーパーのエスカレーターに滿漢大餐麻辣鍋牛肉麺のポスターが貼ってあったのでおすすめかな〜と思って
フライト3時間前には桃園空港に到着ピーチ1番置くやー台北101で買い忘れたサニーヒルズでこちらを買いましたピーチ並びましたよーやっと制限エリア内にさてさてラウンジへ向かいますプレミアムラウンジDに行きました晩御飯はこちらでいただきますさつまいもボールもありましたなんか食べ過ぎましたーお餅が美味しかったあっという間に時間が〜搭乗口はさてさて3泊4日の台北旅行も終わりに近づいてます搭乗して座席って偶然の出来事が‥こちらです↓『2025年六月の台北旅
暑い日が続いてますおやつに食べたハーゲンダッツのこちら⏬ほうじ茶きなこほうじ茶の味が濃くて美味しかったです😋台湾旅行記最終です7/6朝は、ホテル地下街のコメダ珈琲で最後の朝が、コメダ近くて便利だったので今回、ホテルで一度も食事しなかったから一回ぐらい利用してもよかったなホテルは連泊だったのでスーツケースを持っての移動がなく楽でした立地が良かったから疲れたらホテルで休憩できたことも🙆♀️空港✈️に早めに行きお土産を見たりチャイナエアラインのラウン
まさかのコロナ陽性で喉の痛みがかなりキツくて凹みましたが後遺症もなく(咳がたまに出るぐらい)今週水、木と仕事へ行きました職場では、久々にこどもたちの笑顔に癒されました職場で、感染症も流行ってるので気をつけないとアマプラの『私の夫と結婚して』一気見するつもりで見てたのに👀最終回までまだ配信されてなかったー6話で待ちぼうけ本日、7、8話が配信で最終は、来週までお預け台湾3日め(7/5)午後〜二回めのマッサージは私がネットの口コミなどを見て選びました
台湾旅行から間もなく1か月…早いなぁ〜台北のMRT(地下鉄)に乗っていると、ところどころで目につくキャラクター柴語録柴犬らしいですキャラクター好きな私、この“柴語録”が気になってしまい、駅構内や地下鉄に乗る度に『柴語録を探せ』状態でした(笑)インスタもフォローしました…正直、なんて書いてあるのかわからないけど(笑)見るだけでも癒されるから充分です台湾って、色んなキャラクターやイラストがとても可愛いんです雑貨屋さんも多いので、本当は雑貨屋巡りもしたかったんだけど…旦那さんがそういう物
🌼こんにちは🌼家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ましたこちらの続きになります⤵️『♡台湾旅行♡十分でランタン飛ばしと十分瀑布』🌼こんにちは🌼家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ましたこちらの続きになります⤵️『♡台湾旅行♡士林夜市とホテルからの景色』🌼こんにちは🌼ご訪問ありがとうござ…ameblo.jp十分でランタン飛ばして十分瀑布で滝を見てきました。暑くて暑くて🥵バテてしまいました。アラフィフにはつらみー💦十分瀑布→Uber🚕約45分→九份に到着(Uber代3,92
毎日毎日、いろんな事が起きる。このブログに書ききれないほど、いろんな事が起きる。たぶん、いろんな事が起きているのは、私だけではない。みんな、日々、同じように、見るもの聞くもの触れるものから、何かを感じ、考え、喜怒哀楽…それをスルーできるか、スルーしてしまうのか、スルーしたいのか、スルーするしかないのか、スルーしてることに気がつかないのか、その違いのような気がする。一昔前、「リア充」という言葉が頻りに使われたけど、私は、リア充を目指してはいない。
🌼こんにちは🌼ご訪問ありがとうございます家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ましたこちらの続きになります⤵️『♡台湾旅行♡松山空港→シーザーメトロ台北ホテル→台北101』こんにちは🥭ご訪問ありがとうございます家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ましたこちらの続きになります⤵️『♡台湾旅行♡ANAビジネスクラス羽田→松山空港へ…ameblo.jp台北101に到着後鼎泰豊(ディンタイフォン)で受付80分待ちでした。鼎泰豊(ディンタイフォン)台湾発祥の小籠包で有名なレストランです
台湾旅行記、続きです☺️『【宿泊レポ】三井ガーデンホテル台北忠孝が最高すぎた…♡』台湾旅行記、続きです☺️『【台北グルメ】トマト牛肉麺!ローカルご飯と名物パイナップルケーキ』台湾旅行記、続きです☺️『台北のメトロに初乗車!乗り方について』台…ameblo.jp台北に到着して、ホテルで少し休んだあとはMRT市政府駅〜台北101周辺エリアを散策!⸻🛍️市政府駅で無印とポケモンセンターめぐりまず向かったのは市政府駅周辺。ショッピングモールが充実してて、無印良品やポケモンセンターもありま
世の中には、いろんな人がいるし、それぞれの人生の中でも、いろんなことが起きる。しばらく前までは、お受験・教育ブログにカテゴライズされていた私のブログも、今は、ペットロスを克服すべく犬との生活を仮住まいとさせていたただいている。そして私は、還暦というゴールテープも薄っすら見えてきた、ただのオバサンである。ただのオバサンだけど、単なるオバサンではなくて、フルタイムで働き、大学3年生の息子を育てている。縁もゆかりも無い名古屋で、江戸っ子魂を燻らせながら頑張って、今日も
こんにちは🥭ご訪問ありがとうございます家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ましたこちらの続きになります⤵️『♡台湾旅行♡ANAビジネスクラス羽田→松山空港へ』こんばんはご訪問ありがとうございます家族で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ました飛行機恐怖症なのでドキドキ『台湾旅行〜飛行機恐怖症を克服したい〜』🌼こんにちは🌼ご訪…ameblo.jp松山空港🇹🇼✈️のセブンイレブンで台湾交通系ICカード『悠遊カード』を購入してチャージしました。(日本のSuicaみたいなカード)⤵️長女がス
こんばんはご訪問ありがとうございます家族で台湾旅行🇹🇼✈️に行って来ました飛行機恐怖症なのでドキドキ『台湾旅行〜飛行機恐怖症を克服したい〜』🌼こんにちは🌼ご訪問ありがとうございます家族4人で台湾旅行🇹🇼✈️に行く事になりました。私は仕事が忙しくて休みが取れないので3人で行って来ていいよ〜と伝えてい…ameblo.jp埼玉から羽田空港✈️まで車で行きました〜🚙🚙🚙🚙🚙次女は都内に住んでいるので空港で待ち合わせ✈️旦那さんが余裕を持って早く行こうと言うので早めの到着
歌手・声優の工藤マミちゃんと3泊4日で台湾旅行に行ってきました!観光そっちのけでお買い物と食べ歩きに徹した旅行記続々アップ中です。見てね〜〜😆↓↓↓https://miyabitan.seesaa.net/
ここのところ、名古屋も、ものすごく暑くて。忘れないうちに、台湾旅行記をブログに書きとめておきたい!とは、思うのですが、なかなか、取りかかれない。とにかく、暑い、暑すぎる!!(十万石まんじゅうのCMのパクリか?!)あんまりなにも書かないと、この人、本当は台湾行ってないんじゃない?という、疑惑が湧いてきそうだから、とりあえず、2日目に、ちょっと小洒落たお土産を探して行った、コチラ、華山1914文化創意園区https://www.tabikobo.com/tab
台湾旅行記インスタのハイライトで時系列でまとめているのでこちらではジャンル別(?)で。時系列で見たい人はこちら🇹🇼台湾旅🇹🇼=@sakaichikaaaaSeeInstagram'台湾旅🇹🇼'highlightsfrom酒井千佳┆フリーキャスター(@sakaichikaaaa)www.instagram.com今回の旅は台北2泊台中2泊林口1泊の5泊6日。何をするかの計画は何となく調べていたけれど子供がいると起きる時間もわからないし昼寝のタイミング
こんにちは!ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。レストランみたい!と歓声が上がる料理は「ちょっとのセンス」と「海外直伝レシピ」で完成!習ったその日に作りたくなる♪「カジュアルなおもてなし料理教室デリッシュ」の新山妙子です昨日から始まった台湾料理のレッスン。参加くださった生徒様が、ご自身のインスタグラムに写真を載せて、レッスンのことを素敵にご紹介くださいました♪素敵なお写真!ありがとう
こんにちは😃教育実習3日目の息子わたくし昨夜息子の授業リハーサル受けました頑張って準備してたようで結構授業時間も内容も👍でした同じく同級生教育実習生に『見た目絶対やらなさそうやのにちゃんとしてるやん〜』と言われたそうです😅確かに〜見た目はやらなさそうやけど、、(笑)台湾旅行記に戻ります台北で毎日3日間で1日毎に3夜市を回ったのですが私は饒河街観光夜市がNo.1でした!!道路の左右に屋台があるのですが人は一方通行になってるので(割と歩きやすい)混雑していて
つらつら書いてきた旅の忘備録も今回が最後です。近代的な高層ビルと歴史を感じさせる建物が並ぶMIX感、街路樹の多さや街の人達のフレンドリー感、食文化の豊かさ、安心して歩ける治安の良さ。旅の行き先として台湾が人気なのがよくわかった3日間でした。3時間ほどで行け、時差も1時間だけ。今回かかった費用も、エアーとホテルで9万円、現地のお小遣い5万円、と国内旅行レベルの予算で楽しめたのも魅力。(自宅↔︎羽田のタクシー代が割増料金の時間帯で高くついたのだけが誤算)友人の1人が6回目の訪台で、
3泊4日の台湾旅行の準備編です航空券の予約私はスカイスキャナーで最安値を検索して予約していますSkyscannerwww.skyscanner.jp今回は行きはベトジェット帰りはエアアジアになりましたホテルの予約ブッキングドットコムでセール価格になっていて台北中心地に近いところを選びましたBooking.com旅行予約のブッキングドットコムホテルや旅館、別荘をお得に予約!多数のユーザーに高評価の旅行アプリをダウンロードすれば、休暇や小旅行、出張もお手のもの。世界中
台湾旅行1日目。ホテルにチェックインした後、街へ繰り出します。まずはパイナップルケーキで有名なサニーヒルズさんへ。お茶とパイナップルケーキとクッキーも出してくれました。どれもサービスです。美味しかったのでお買い上げ。東京にも店舗があるんですって。日本で買うより安いらしい。街中ですごい数の室外機が設置されていて、おもわず写真に撮りました。台湾中山駅周辺の夜の街は賑やかでした。お夕飯は京鼎楼にて。鼎泰豊がお休みだったのです。食べたかった小籠包。青菜炒めと、もう一つはスープ
今回も台湾のスタバパトロール🗽というか欲しいものがりありいくつかの店舗をうろうろしていたのミッフィー♥大人気らしく発売2日後では姿形もみない商品がいくつもあったの馬偕店永康2F店森林農安店微風南京店日本人には漁師バックが人気らしく購入している人を何人も見かけたわ比較的新しいピンクのバックもかわいかった最近漁師バックの折り畳み(エコバッグ)が発売されたのまだ知られていないのかたくさんあり生地がやわらかくてかわいかったラニが欲しかったのはミッフィーのマグカップどこも完売
こんにちは。『【台湾旅行記2025】セントレアから桃園へ』こんにちは。昨晩、帰ってきました。早速旅行記です。『出発です。』こんにちは。今日から4日間、台湾旅行です。最寄り駅まで車で送ってもらいました。…ameblo.jp『【台湾旅行記2025】北投温泉〜地熱谷』こんにちは。『【台湾旅行記2025】セントレアから桃園へ』こんにちは。昨晩、帰ってきました。早速旅行記です。『出発です。』こんにちは。今日から4…ameblo.jp続きです。新
こんにちはテディベア作家のTeddyBear"LU"です昨日から東京におり、今はホテルでのんびりとしていますホテルって...わたし寝れないんです今日はこのあと、美術館巡りの予定なのですその前に…台湾旅行記のラストをお届けしようと思います台湾でわたしがすきな場所のひとつそれが、台北の迪化街(ディーホアジェー)です前回訪れたときから、古き良きアジアな街並みがとても好きだったのですが、今回は永楽布市場にも初めて足を運ぶことができました🧵ここは、古い建物の中
私たちの貸切チャーターで台湾各地を巡って映える写真を撮りませんか?弊社の貸切チャーターサービスなら、行きたい場所へどこまでもお連れすることができます!行きたい場所へストレスなく移動しましょう!台湾でお客様のことをお待ちしております☘️TSTは台湾で正式に登録された旅行業者で、10年以上に渡り空港送迎や運転手付き観光車サービスを提供しています。安全性とプロフェッショナルなサービスに力を入れており、すべてのお客様に旅行保険もご用意しています。運転免許証や車の保証、
(つづき)-3日目-予報通り、土砂降りの横殴りな雨☔️☔️☔️あ〜あ、、😮💨もう午前中は部屋でゆっくり過ごそう、、こう言う時、朝食付きにしたのは正解だ☺️🍽️✨だけど、今回のお部屋は気分が上がらないのです、、😕”デラックスキング”と言う名前の割には普通だった。。前回、同じお部屋で予約したけど”プレミア”にアップグレードしてくれて、あわよくば今回も、、なんて事を思った私が浅はかでした。。😔悪くない部屋ではあるんだけど、、5階の部屋、