ブログ記事125件
台中発祥の紅茶専門店「KEBUKE(可不可)」です。中山國小のアロフトホテルの近く(雙城街美食一條街)にあるので散策のあとに一杯テイクアウトという感じです。いつの間にか香港にも支店ができたのですね。https://www.kebuke.com/
お知らせ。9月29日は日曜日ですが臨時休業です。お店の前が終日車両進入禁止、いわゆるホコ天になります。甲賀市のイベントみたいです。気になる方は検索。先月の可不可めずらしくくっっっっそヒマそうやった。いやもう何なら貸し切り。そして最近もうお客とみなされておらず「いま0組」とか言われながら。笑ヒマやから珍しく普通に盛り付けとるやん。
麻布十番に行って来た。今日は貸し切り状態だ。謎の石はご主人が能登半島の海岸で拾ってきた石のようだ。あの地震後その海岸は隆起してなくなってしまったとの事だ。。。とりあえずペアリングは泡からスタート。日本のワイナリーもなかなか頑張っている。コースもスタート。銀杏。穴子の南蛮漬け。フルーツトマト。白。この店は全て日本のワインを出すようだ。ふむ。なかなか。日本も頑張ってほしいぞ。松茸とハモのお吸い物。次の白。ほほう。秋刀魚。ロゼでいただく。旨しだ!鮎。赤だ。お浸し
先月ですが麻布十番にある可不可に行ってきました。建物はこんな奇抜なのに路地裏にあって、ちょっと分かりにくい。日本料理というか和食レストランなのかな。コース料理です。まずはジュンサイ。これはイチジクですが、この写真じゃ分からないですね。鱧の南蛮漬けであってるかな。椀はこんな感じ。今回は料理名メモし忘れてて適当ですみません。春巻き。飛竜頭。所謂がんもどきですが、中身がいろいろで楽しい。蛸ですね。大なめこの素麺。最後は、ほうじ茶のパンナコッタ焼肉坂井ホールディングスの特別
あっぶ~。ギリ6月内に間に合った~。先日、いつもお世話になっているオーナーのH様にまた豪華なランチをご馳走していただきました😢これから旬のアユ。またワイだけ鶏。みんなアユ。もう豪華すぎて…おいしかったなぁ~~(*´`)H様いつも本当にありがとうございます。ご馳走様でしたm(__)m
おはようございます久しぶりに台湾で見つけたディズニーシリーズです(笑)台湾はドリンクスタンドがたくさんあります。家の近所だけでも6〜7軒ぐらいあるでしょうか。タピオカミルクティーや、台湾の特産品、紅茶や烏龍茶を使ったドリンク、季節のフルーツのドリンクなど、種類もたくさん。その日の気分でお店は選び放題です。そんな中、ふと通りかかったお店にミッキーが可不可(kebuke)というお店です。ちょうどディズニーとコラボしていて、タンブラーやコースターがレトロでかわいいミッキーさんたちになっ
キャン岬~(`´)ノとりあえずいつもの可不可写真から。この日はなんか糖分をすごく欲していてのっけからチーズケーキ頼んだった。あぶり具合を新しいバイトの子に教えるりゅーじ。「教える」という行為がとても向いてないと思うけど大丈夫?えぇ感じやけどさぁ。説明のとき「こう…バアァァ~って。」とか言ってたけど大丈夫??
今年も一年間、美味しい肉を提供してくれたこのおっさん。可不可に行った日がこのおっさんの誕生日当日でしたので中西も登場してお祝い。(長袖でウデ隠蔽中)中西ちゃんからはベルトをプレゼントしてもらったようです。ボロッボロやったらしい。なんでもボロッボロまで使うのね。予告通りこちらは靴を。なんか靴5足ぐらいしか持ってないとか言ってた上に
あっっっっっぶね~~。ギリ10月にすべり込みアップ。もっとアップできるようにがんばります(´Д`;)とか毎っっ回言うてるけどてんで口だけの女、キャン岬です(`´)ノ少し前にいつもお世話になっている家主のH様にお声掛けいただいてあの贅沢なランチをご馳走になりました。隠れ家。このお店はホント異世界ですよ。時が経つのを忘れる。かんぱ~い。コロナやら何やらあってH様ご
可不可さんは、麻布十番商店街のメインストリートからちょっと入ったところにある、2階。ちょっと入っただけでグッと静かになり、心休まります。ナチュラルな入り口そしてカウンターとテーブルも程よくカジュアルで、落ち着きます。私は窓際を背にして座りましたが、夏の暑い日には背中が暑いので注意です暑い日に良さそうな自家製レモネードで乾杯自家製の飲み物は色々あって、アルコールがあるので飲めませんでしたが、自家製ノチーノを置いているのは珍しいと思いました!ランチのイタリアンのコースは二種類。私たちは欲張
皆さん、こんにちは。小林正孝です。お盆休みが終わって、今日からお仕事の方が多いと思います。しかし、今日と明日を働ければ、また土日で、ほとんどの方がお休みだと思います。今週は今日と明日を一生懸命頑張りましょうね学生の方は夏休みの宿題はどうですか?毎日、計画通りするとつらくないですよ。宿題をこなしつつ、楽しい夏休みを過ごしましょうねさて、本日は台湾発祥のあのドリンクを紹介いたします本日は【タピオカミルクティー(珍珠奶茶)】を紹介いたします🥤おそらく、誰もが知っ
どや!!一週間以内や!!えーまずはお知らせ。夏季休業日程です。8月9日(水)~8月17日(木)この期間お店閉まってますー。梅雨も明けて毎日暑いですが、暑さに負けない体力は肉さえ食べれば摂取できます。肉です肉。盛り方テキトーすぎるけどぶっちゃけもっとテキトーでいい。テキトーなだけやのに遠近で撮っただけで
おあああぁぁぁぁ4月が終わるぅぅぅえーっとGW休業こちらです。4/26(水)~5/5(金)この期間は店に来ないように。電話は繋がりません。問い合わせメールは5/6以降にしか返ってきません。すみません。今月初旬のおはなし。ゴルフ行ってきました。中出フ
ちょっとちょっとちょっと。4強から優勝国を予測するはずがもう2分の1になっとるやん。わたくしはフランスにbetしたかったのですが中出さんが頑なにフランスを譲らないのでアルゼンチンにいたしました。でもどっちにも勝ってほしいしどっちが勝ってもおかしくない!!どっちが勝つかの試合、観たいけど終わってほしくない!!いつの間にそんなサッカー好きになったんや。~バ
え?笑まぁまぁ、言いたいことはとても分かりますが致し方無いんですよ('ω')笑いや~マジで忙しさに拍車がかかってますが一応やるべきことはやっております笑ブログ用に写真も逐一撮っているんですが載せてるヒマがなく時間が経過して余計タイミングなくなっていくという悪循環で。すいやせんね~当ブログファンの皆々様。あ、キャン岬です(`´)ノ
心学「義」義は人間関係の基本徳行である。その中でも時間に対する義は最重要。金銭も大事であるが、個人によって可不可もある。しかし、時間に関しては貧富の差はなく、誰にでも平等であり、それぞれの権利を持っている。時間の義を軽く思う人間、蔑ろに思う人間は、時間によって失敗や失態を起こす。また、時間の義は人格の一部であり、人間の評価にもつながる。また、この時間は他人との義ばかりではなく、自分自身の義に通じる。自分が立てた目標や計画をで
【プチ信ライブvol.83】https://youtu.be/Rf1jDqxW0pgクリック【喉黒一さん】「あかいちゃんちゃんこ/可不可」を紹介します。【プチ信の部屋】もダイジェストでいっぱい紹介【#全国出版オーディション】の速報もチャンネル登録お願いします
え?あれ?6月すっ飛んでるやん。今年は6月なかったんかな?というしらこい態度はほどほどにして、ほったらかしててごめぇ~ん(*´Д`)6月ちゃんと誕生祝いしてもらってましたぁ(*´ω`)というわけで写真あげていきます。~バースデーレポ可不可編~脚の手術から3ヶ月以上がたち、だいぶ回復してきているりゅーじ。それでもまだ
キャン岬(`´)ノやべー。ゴールデンウィークもあっという間に過ぎていきましたがみなさんいかがお過ごしでしたか。わたくしはゴールデンウィークというかゴールデンカムイでございました。ゴールデンウィークが始まるちょっと前にきしもんが何かの拍子にふわっと「ゴールデンカムイ面白い」とか言ってきてタイトル聞いたことはあるけど一体どういう話なんや?とか思ってたらちょう
友達から、お土産で何かめっちゃかわいいやつもらってんけど。(ミニセイウチ)えっ。ほんまかわいい。なにこいつ。こいつの素晴らしいところ①はまず述べているようにかわいい。そしてこの①の要素に引けを取らない素晴らしいところ②、くっつく。マグネット仕様なのである。最高。「いなり」と名
今日は25℃で、半袖生活でした…久々にドリンクショップへ。お散歩🐕の時に、いつも気になってたお店。英國チックでオサレ。でも、お値段は他とさほど変わらず。『う〜ん、う〜ん…』商品名がこじゃれてるから、翻訳機で調べてもおかしくて、よくわからん。お店の前で悩んでると、『英語のメニューがありますよ』台湾でよく見かけるミルクティーが少なく、本格的なフルーティ?、フローラル?紅茶が味わえるお店。たから、風味や味がすごくよくわかり、紅茶好きな人には、ホントに、オススメ『太妃紅茶』
最近、わたくしたちをざわつかせていた中出さんプクプク説。ざわついていた矢先、わたくしが担当させていただいたお客様のA様が、鍵の受け取りの際にプクプクタイヤキを持ってきてくださるという神掛かった差し入れをして下さり、なんということでしょう。こんなにもタイムリーにプクプクがプクプクを食べるという絵面が出来てしまいました。
我が家でおめでたい事があったのでお祝いに焼肉に行きました京都でパーソナルスタイリストをしているみっこですアラフィフ女子のための運気が上がるファッションアドバイスをしています自己紹介はこちらホームページはこちら旦那の資格試験合格と私が会社の面接に通ったお祝いに焼肉を食べに行きました備長炭火焼肉可不可(ビンチョウスミビヤキニクカフカ)可不可草津焼肉/南草津焼肉/滋賀焼肉/近江牛/草津近江牛/南草津近江牛/滋賀近江牛goopano.jp全
昨年12月のお話ですが、麻布十番にある可不可にて、丑年の会があり参加。私は丑年ではないのですが…、母親が丑年という繋がりで(笑)参加OKとなりました♪この日は、丑年の山形県にある出羽桜の仲野益美社長、栃木県にある松の寿の女将、松井真知子さんが参加くださり、お話を伺いながら、2銘柄のお酒に合わせつつ、お料理をいただきましたよ。まずは、出羽桜のawa酒で乾杯旬の食材を使った、優しい味わいのお料理と日本酒…新酒も交えながら幸せなひととき近況報
あけましておめでとうあいてる。本当にあいてるで中出さん。新年早々に。いや~ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。いつも通りバタバタしておりました故。もう1月が終わるではないかと追い込まれてきて、何とか月内にアップできました。大人気ブログなので本当はもっと頻繁にアップしたいんですいつも言ってますけど。まぁとにかく本年も当ブログ及び
キャム(`´)ノこないだの可不可にて。ん?なぁんやまた中西ちゃん休みか(´ε`)ちぇ中西ちゃんの年で老い感じてたら10年後ヤヴァイぞ笑最近水口店で空室ねこが流行ってるって書いてたらすかさずりゅーじも書いて待ってた。笑う~~ん。。。笑全体的にそこまでヒドくないけどこのネコの体勢を整理するとこういうことなわけなんですね。↓
どうも、可不可のキャン岬です(^^)/まずは皆さんに嬉しいお知らせ♪あの焼肉可不可の2号店となるゴジマル東京が4月14日南草津にオープンしますよ~!!パチパチゴジマル東京では、もちろん可不可のお肉が食べれますが、お店のコンセプトが可不可とはまた違います(^^)/先日、プレオープンにご招待いただき、皆様より一足先に体験してきましたので真面目にレポし
いつも閲覧ありがとうございます。本日はお友達と焼肉可不可さんへ。何度か行ったことのあるお店ですが、非常おいしいお店で安心していけます。😊なので油断して、店舗撮り忘れ詳細は備長炭火焼肉可不可備長炭火焼肉可不可(南草津/焼肉)★★★☆☆3.15■京都・大阪・東京の焼肉店を100店舗以上食べ歩き辿り着いた「備長炭」へのこだわり■予算(夜):¥4,000~¥4,999tabelog.comで、注文は、人気の今宵の可不可盛りこれで2〜3人前店員さん丁寧に説明して下さいます。
台湾で人気のドリンクショップ「KEBUKE可不可熟成紅茶」とポケットモンスターが期間限定でコラボレーション!青花瓷のような上品なデザインのポケモン仕様スペシャルカップが素敵!限定コラボグッズも販売しています。こんにちは!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介はこちらから)昨日、10月1日から台湾のドリンクショップ「KEBUKE可不可熟成紅茶」でおもしろいコラボレーションがスタートしています!
こんなん買ってみたゆんさんが投稿で「汚れが気になるときは、ココナッツオイル塗る➡️湯船つかって"天然の麻のタオルで軽くなでる"といい」って言ってたんだけど、面白そうだからこいつ買ってみた天然素材枕カバーはシルクがいいって言われるから、肌に直接触れるものはシルク、いいのでは?肌と同じたんぱく質だから、お肌に悪いことはないだろうテキトー予想(笑)オーガニックではないんだけど、それほど悪くはなさそう、っていう(笑)まぁまぁやってみよー使ってみよー🌟