ブログ記事165,976件
ロイヤルホストにSweetStrawberry2ndseasonPistachioピスタチオ仕立て♡いちごフェア第2弾がスタートしました今回はこちらをチョイス苺とピスタチオの春色パンケーキ《¥1738》直径約12cm高さ約10cm小さめのパンケーキにピスタチオクリーム、マスカルポーネ、苺のソルベ、フレッシュ苺を乗せピスタチオが散りばめられていますこちらをフレッシュ苺が入った別添えポット温かいストロベリーソースをかけて頂くわくわく感期待そ
こんばんは今日の株主優待に関するお知らせは、※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、タイトルをクリックするとPDFが開きます■フィスコ「2024年12月期株主優待に関するお知らせ」※2024年12月分の優待内容について■ネクストジェン「株主優待品の進呈時期に関するお知らせ」※株主総会招集ご通知に同封■伸和ホールディングス「株主優待制度の変更(基準日追加)に関するお知らせ」※2025年9月分より年2回に変更-6
前回はこちら『2025年3月JALで行く上海2泊3日(羽田ー上海虹橋搭乗他)』さて、今日からしばらく先日行った上海2泊3日の記事を書こうと思います。そもそも、今回の上海行きはJALが需要喚起の為に、ディスカウントマイルキャンペーンをやっ…ameblo.jpさて、コートヤード上海セントラルに13時頃に到着しました。広いフロントロビーにてチェックイン花瓶?と飾られていて何か拘りを感じます。こちらがフロントチェックインカウンター目が回りそうです(嘘)今回の部屋は20階
今日は、かなりゆっくり目です。朝ごはんは、ヨーグルトにフルーツたっぷり。お勉強の前に、朝茶も一緒に。アッサムでミルクティーです。この鳥、地味に気に入っています。なんとなく…幸せを運んできてくれそうな?そんな気が。🕊ところで、世間て絶対に狭いのに…。最近、地雷を踏みはった人がいた。ブログを完全匿名と思い込んでいるのかな?私のように半匿名もいるのをご存知ないのかな?いつも書いていますが、面と向かって言えない事や、人の悪口(他のブロガーさんの)をコメント欄に書く人って…。びっくりした。
水曜日。。。山火事から飛んできた灰が愛車に降っていました。水で洗って出勤となりました。朝、6時半から消火活動が始まりました。早朝から消火作業、ほんとに頭が下がります。夕方にはようやく鎮火したとのニュースが流れ、ようやく一安心ですが。。。まだ鎮火に至らなく延焼が続いているお処もあります。早急に完全に鎮火することを祈るばかりです。本日は入荷商品が到着して。。。「あ~!つくっちょらんわ。。。」商品ページを製作しておりませんでした。先
こんにちは今日はもう既に受付は終了しているKIRINビバレッジさんの懸賞『東京ディズニーシーフード&ワイン・フェスティバル』で開催される紅茶を楽しむプログラムはい、これですね。前述でもお伝えしたこちらの応募総数について記録します初めての懸賞トライだからこそ!かなりムキになって、私なりに結構頑張りました!そして私東京で1人暮らしなので個人名義しかできないなぁなんて職場でごにょごにょ言っていたらなんとお優しい同僚のお三方が私の名前でもどうぞ!と言ってくれたので4名義+実家の父母
でもわたしはGRYPHON(グリフォン)というシンガポールブランドのお茶も好きです。GryphonTeaCompanyShopforpremiumgreentea,oolongtea,blacktea,herbaltea,rooibostea,whitetea,floweringtea,teaware,giftsandmore.10%OFFonfirstpurchase!www.gryphontea.comグリフォンはシンガポー
本日は曇りです!出だしは晴れて、霞んでましたねぇ。写真では晴れてますが、すんごい霞んでます。いや、曇りなのか霞んでるのか霧なのかモヤなのか花粉なのかわかりませんが霞んでます。で、くしゃみが止まりませんほな花粉か。もぉミルクボーイは結構ですずーっとよくわからん天気です。早朝7時にサンラファエルを出発し再び10時間の車の旅。前も書きましたが、フランスの高速、日本の高速とは全く違いますまず、街灯がほぼないので夜は真っ暗。マジで真っ暗。ハイビームでも足らん。そ
フランスには、かわいくておいしいものがたくさん!💕でもたくさんありすぎて、結局なにが良いのか、どういったものが一番喜んでもらえるのか分からないですよね🤔今回はフランス在住8年目が伝授する、日本に必ずお土産として持って帰るものそして毎回、必ず喜んでいただけるものを10選紹介します!パリ市内のあちこちで買えるものを紹介していますので、是非参考にしてみて下さいね🥰1.マカロンフランスのお菓子といえば、真っ先に思い浮かべるのはマカロンではないでしょうか❤️
★どうぞフォーローして下さい★紅茶専門店ChaTea荒川区西日暮里3-9-21営業日はこちらをご覧ください色々なご縁をいただき、今年度より特定非営利活動法人「現代喫茶人の会」の理事に加わらせていただくことになりました。理事長はお茶の成分と効能関係の本をたくさん出されている、大妻女子大学名誉教授大森正司先生です。JTC-NPO現代喫茶人の会JapanTeaClubsites.google.com現代喫茶人の会とは、「茶の文化に係る研究及び普及・
娘が学生だった頃は、1週間くらい帰省していましたが、最近は4泊するのが精一杯何かと予定が詰まってて、意外とのんびりする時間がありません。今回、久しぶりに隙間時間に実家近くのスーパーに寄って来ました🛒どこのスーパーに行ってもチェックするのは紅茶のコーナー🫖トワイニングの《PREMIUMLADYGREY》🌿トワイニングの《LondonAfternoon》リプトンの《みかんルイボス》どれも初めて出会えた紅茶ばかり特にレディグレイのプレミアム缶は飲むのが楽しみ缶も可愛いし🩷こち
世界中の誰もが好きな時に美味しい紅茶をゆったりと安心して飲めるようなそんな平和な世界になりますように心から祈っていますああ…やっぱりいいなぁ、この映画…。休日の午後、わたしは大好きで何度も何度も繰り返し観ている映画のDVDを観終わって、余韻に浸っていた。このサブスクのご時世にDVD(しかもBlu-ray)まで購入して、もう台詞まで覚えてしまえるくらいに観たおしているのに、まだこの感動は全く薄れないのが不思議…。しばらく余韻の感動でぼーっとしていたが、ようやく現実世界に戻って
おはようございます先週末に伊予灘ものがたりに乗りましたお友だちの快気祝い乗車です写真少なめですが、まとめ!切符は、JRツアーに申し込みました八幡浜発の道後編道後編はアフタヌーンティーのサービスがありますJRツアーは、①八幡浜行き券+特急券②伊予灘ものがたり券もろもろ③食事券(アフタヌーンティー)セットになっています旅の期待値があがります!ワクワク(第一希望は松山発の八幡浜編でしたが、みどりの窓口に並んでも、ツアーに申し込んでも、取れませんでした大人気!)砥部焼のお重
昨日は朝方から風の音が凄くて目が覚めました。電車が停まっちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしながら駅に向かいました。どうにか電車が動いてくれました。ホッ・・・。良かった。日中は気温がぐんぐん上昇暑かったです。桜もどんどん咲いちゃってるんでしょうね。お昼休みに職場のおばさまが「退院おめでとう。」と言っておやつをくださいました。桜餅とみたらし団子。本当はお気に入りのシュークリームを買いたかったそうなんですが店休日で残念が
本日も訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてさて。本日のザッパレシピへ♩(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。混ぜて焼くだけ手間要らず♩紅茶のガトーショコラ。あれよあれよでもう12月に入って、あれよあれよでもう5日目Σ(*゚д゚艸)本当、師走言うだけあって1日が早
昨夜は日付が変わってから寝て、中途覚醒や悪夢は許容範囲で、7時21分自然起床体温36.9°でした。朝ごはんも比較的摂れた。10時〜仕事、今日は収録、打ち合わせ、SNS編集といった感じ。身体のこと気にかけてもらって、"ありがとうございます。正直、どこまで言って(頼って)いいかわかりません。"と言えた日。匙加減、在宅ゆえにわからないのです。適切な距離感、勉強中です。それでも支えてくださるみんなには本当に頭が上がらないです。ありがとうございます。仕事終わり、腰ベルト届く。そし
★どうぞフォーローして下さい★紅茶専門店ChaTea荒川区西日暮里3-9-21営業日はこちらをご覧ください「紅茶とお菓子で旅する英国:アフタヌーンティーでひもとくイギリス史(ふくろうの本)」いよいよ本日発売です。紅茶を好きになって、陶磁器に魅了され・・・大きく変わった私たちの英国旅。趣味旅の楽しさが少しでも伝わればなと思います~♪実は発案当初はティールームの紹介なども入れたいと思っていたのですが、長く販売する本として考えた際に、閉店や新規オープンなど
春の風桜の花が待ち遠し。。。こんにちは!ふさこにございます!!美しい出だしの本日のブログ✨小松さん!無事にアメリカに到着して🇺🇸ストーリーズにアップされている動画を見るのが楽しみです!!ワクワクします👍おかっぱふーちゃんドリスを着るの巻😘桜の花は待ち遠しいんですけど黄砂が酷くて鼻がムズムズいたします。。5日ほど前とても良い夢を見ました。。。なんと!ドリスのご自宅ザリンゲンオフに招待される夢だったんです。
ドイツにもイギリスにも在住経験あり。そんなわたしは、いつも思う。イギリスってやっぱり可愛いものが多いお店でリバティプリント見かけると、必ず見ちゃう!お店で「欲しい」と思うマグカップは・・・「やっぱりね。」イギリスからの輸入品。スーパーで「このパッケージ素敵」と思って手に取るのは、「やっぱりね。」これまた、英国からの輸入品。これを挙げたらキリがないというくらい、やっぱりイギリスのものって素敵。ロンドンに買い物のために行きたいドイツ旅行に来られた皆さま。
富士山!頭しか見えなかったけどテンション上がります。今日はみんなで車で来ました。昨年のティータイム(紅茶教室)の時に箱根のレストランに行きたいという方がいてみんなで行こう!ってことになったんです。そしたら、予約できるホテルがあります車出しますって方もいて今日を迎えました。皆さんもリクエストくださいね!朝早く集合したけど渋滞にあいながらも楽しく向かいました。坂道の白銀展望駐車場ターンパイク箱根霞んでて何も見えなくて残念でしたが気持ちいいお天気です。もう少し車で
昨日はイタリアンキッチンVANSANに行きました😋おめでとう〜かんぱ〜い!!娘は居ないけど、勝手にお祝いですカルボナーラを作ってくれた女性を見て娘と同じくらいの年齢かしら、と娘に会いたくなったりして😊練習でこれ、食べれるんですよ〜すごく嬉しい!って言っていました🤭素直で可愛らしい!途中、店員さんたちが手を挙げ、スタッフ同士で何か合図をしている…と思ったら照明が消えハッピーバースデーのメロディが😳そしてお客さんのところにケーキが運ばれていきました店内のお客さん
Singaporeザ・ココナッツクラブ(→★17)で美味しいランチをした後は、100mくらい移動してローカルミルクティー体験です。目指せ「テ・タリ」!「テ・タリ」とはマレー半島で人気のローカルミルクティーのことです。この日の動き①パークロイヤル・コレクション・ホテルを出発②ラッフルズ③ココナッツクラブ④テ・タリラッフルズから来たら、ココナッツクラブを越えてすぐ左折、正面にサルタンモスクが見える道を1ブロック進んで、右折したらそこにあります。ココナッツクラブ
こんにちは。今日も晴れ。花粉と黄砂。。。飛ばないでくれ。。。今朝のお茶は、こないだ買ってきた、カレルチャペックのさくらんぼ紅茶を淹れました。週末また気温が下がるらしいけど、私暑がりなので。。。グローバルワークのさらさらリラックスフレアワイドパンツを早々と購入しました。色はネイビー。涼しそうでいいです。ていうか、涼しくないと無理!店舗でなくネットで購入したので、サイズをどうするか悩みました。グローバルワークのウエストゴムのパンツ類ならMサイズでいけるんですが、低身長なので丈
Hejhej!It’snana🌈突然の質問ですが、みなさんは北欧独特の紅茶をご存知ですか?私は大の紅茶好きで、友達にこの前お茶バカに任命されました笑。スウェーデンに来てから美味しくて感動したものランキングのトップ3に紅茶がランクインするほど、ここの紅茶は美味しいのです!あまりにも美味しいので、紅茶屋さんを見つけたり、紅茶の良い匂いがしたらすぐにお店に入ったりしています。今日は北欧ならではの紅茶の魅力について語ります!北欧紅茶とは北欧独特の紅茶とは茶葉をハーブやドライフルーツ
西海岸から…季節と五感でつながるおもてなしサロンTimeforTeaへご訪問ありがとうございます^^はじめましての方はこちらから♪2022年10月よりカリフォルニアから発信しています♡先日お友達が教えてくれた車で15分ほどのアンティークショップに行ってきました♡どれもこれもとっても素敵で…みているだけで幸せです^^そこで素敵すぎるティーカップに出会ってしまったのでご紹介します^^私はティーカップをお迎えする際にはまずはデザインと色で手に取ります
ドリンクってゆにには不可能なのかも知れない昼休憩になって、とりあえずいつカフェに行ってアイスコーヒー飲んだら胃がムカムカキリキリ…胸やけと気持ち悪くなったので早々にカフェを出て会社階下のローソンでおにぎり買って食べたお腹に物が入ったら胃は落ち着いてなんとか仕事出来た本当に…残念だ…リベルサス効果でお腹はすかない。だから胃の調子さえ良ければずっとドリンクで過ごせそうな感じだけど胃が許さないだからゆにには一日ファスティングじゃなくて半日ファスティングが限界かもね一日一回
(今までの留学関係のアップです)イギリス交換留学雑記☆準備から帰国まで、親として経験したこと・感じたこと全て個人的な経験です。交換留学のルールは大学ごとに違いますのでご了承ください。今年3月,イギリスからBA直行便で娘が緊急帰国をしました。「Heavy27キロ」のタグ付きのスーツケースほか,たくさんの荷物とともに(苦笑)23キロを超えると,通常はタグの「CHARGEAPPLIES」どおり課金となります。本来は学生のうちは安い
TEA先日の「マツコの知らない世界」2025/3/25放送「いちごの世界」の回に注目ポイントがありました日本のイチゴは今海外でも人気があるそうです。英国ハロッズでも沢山日本のイチゴが陳列されているそうですが、そのお値段に驚愕です。1パック約7,240円ですって円高になっても6,000円くらいなのではないかしら?そんなこんなで美味しいイチゴの世界を紹介してくれたMasterBerryさんは、美味しいイチゴを満喫した後には「アフタヌーンティータイム」を満喫するそう
オヤジ@sweetsです。スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです今回オヤジのターゲットは「クリスピークリームドーナツ」(←別に企業買収するとかではないですよ…笑)。米国の有名なドーナツブランド。日本でも各地にショップが展開されており、すっかりお馴染みですよね~クリスピークリームドーナツららぽーとEXPOCITY店オヤジが訪れたのは大阪府吹田
ハノイでは伝統的なお茶に加えてホテルのアフタヌーンティーにも行って来ました。ハノイのソフィテルメトロポールホテルは街中にありながら、中庭のおかげで落ち着いた感じでくつろげます。ここはハーチュイさんが選んでくれたホテルです。娘と言っていいくらいの年齢差ではありますが、お茶でつながるとあまり年齢は気にならず(笑)やはり暑い!ので、ここはまず冷たいカクテルから。生き返ります〜。そして三段スタンドが運ばれて来ました!毎回この瞬間はなんだか幸せな気持ちになりますね。今回はどんな内容なのかな?