ブログ記事8,421件
実家から駅に向かう途中に三重県立美術館があります。ぐりとぐらの看板に吸い寄せられました。食いしん坊の原点のような絵本で、ぐりとぐらのカステラ食べたいな~と思いながら見てました。子どもの頃のカステラは、お菓子屋さんのカステラ専用ケースに入っていて、欲しい金額を言うと物差しを当ててカットして販売してました。大抵は病気見舞いや贈答品で、おやつに食べられる物ではありませんでした。カステラは和菓子の分類に入ります。他にも沢山の絵本の原画がありましたが、ぐりとぐらに釘付けで
●手塚治虫代表作で新資料公開へ漫画ブラック・ジャック作品集刊行、最後の蔵出し(産経ニュース)新資料が未だに出てくるの、感動しかない。手塚治虫「ブラック・ジャック」のオリジナル版と単行本版を比較して読める「ブラック・ジャックミッシング・ピーシズ」が登場。11月20日に立東舎より税込4950円で発売される。【画像】大きく改変されたエピソードが比較できる単行本1973年から1983年にかけて週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて連載された「ブラック・ジャック」には、単行本化の際に手塚に
新メニューができました新年恒例のおみくじアートが新しくなります!いつも12月に入ったあたりで募集スタートしていたおみくじアートですが、2024年は、いよいよイオナーテの時代のSPLENDORな年が始まる…!というこのタイミングで、新しいことしてみよう!と思い立ちました✨《トリニティ・コンパス・アート2024》〜わたしが創るわたし〜おみくじアートとの一番大きな違いは、お申し込み用紙にあなたの2024年のテーマを書いていただくことです
こんにちは、ヒーリングアートで希望の色を見つけるお手伝い伊藤八主子です自己紹介/体験会MENU/体験者様の声/お問い合わせ/アート一覧テシゴト雑貨店💖今日は耳寄りなお知らせをいたします🎵12/9~12/17までテシゴト雑貨店でヒーリングアートの原画アート販売をします🎵今までコツコツ描いてきた作品や最新作等、お楽しみに♪💗是非是非気になる作品があれば手に入れて下さいね🎵アートのある生活は🌈心を豊かにします🌈詳細はこちら⬇️
コーヒーでほっこりしながら、来年の活動予定を立てることですさて、本日のペン画です。ペン画メッセージカードです。感謝を伝えるために私が使います。手描き原画です10枚原画は全てInstagramに投稿してるから見てね感謝を込めて〜Thankyou.
©️2023satomikojima「空ーくうー」紅葉も深まるこの頃、いかがお過ごしですか?更新が大変遅くなりました。個展『ちからをとりもどすひ』、無事終了しました。足を運んでくださったみなさま、気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました。あらためてお茶会のひとときをご一緒してくださったみなさま、お菓子を作ってくれたharmocaさん、お手伝いしてくれたお友達、ありがとうございました。そして、DMをデザインしてくれた川畑あずささん、Pinpoin
『虹』シリーズのイラスト虹からの贈り物が待ち遠しいなぁという子どもの頃サンタさんのプレゼントを楽しみにしていた気持ちを思い出して描きました!原画(ソフトパステル画)インクジェット印刷のポストカード下記サイトにてポストカード販売中https://thisisgallery.com/product/513628https://yurinakao.base.shop/
アニメるろうに剣心第22話蘇る狼、真夜中の放送でしたが、楽しく見させていただきました。とても面白ろくて、あっという間でした。次回が楽しみです。https://www.instagram.com/p/C0V2wOwr4y4/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==【公式】TVアニメ「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」onInstagram:"#るろうに剣心#るろ剣TVアニメ「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」制作資料集第22弾:原画第22話「蘇る狼」の原画をお届けし
寒い季節にはやっぱり茶のつたやさんの@cha_tsutayaお抹茶のお汁粉です✨ただいま茶のつたやさんでクリスマスのイラスト原画やグッズをを展示・販売させて頂いております☺️美味しいお茶やスイーツを召し上がりながらゆっくりご覧いただけます🌸是非お運び下さい✨#イラスト#原画#展示#クリスマス#マグカップ#ポストカード#クリスマスカード#茶のつたや#老舗#抹茶ラテ#抹茶#日本茶#カフェ#お抹茶#お汁粉#イラストレーター#イラスト#イラスト
明日はコミティア146です。私は、き17bにいます。四階入り口付近です。今回は新刊はありません。9月に出したイラスト集を持っていきます。今回のメインは、色紙サイズの原画です。先日紹介した什器に並べる予定です。こんな感じです。また、ハガキサイズのダブルマットで額装したものも展示しますギリギリまで描いていた色紙は全部で11枚になりました。お取り置きは今日の0時まで承ります。一枚2,000円です。それから、無料配布のペーパーもご用意しています。今後の予定などを書いていますの
こんばんは。フェアリープリンセスのmicです。お免状額を完成されました。つばめさんが、綺麗なお空に飛んでいます。フィルム選びがとっても、とっても素敵です。11月30日は夫の3回目の月命日でした。皆んな、早いねと言われますが…、本当に3ヶ月色々な事があり過ぎて、私は、まだ3ヶ月しか経っていないの⁈との思いです。だけど闘病中の事は、鮮明に思い出されて、まだ1人になると涙が出て来ます。お出かけ好きな夫は、この作品のような綺麗なお空へ、忙しくお出かけしている事でしょう。
青森県立美術館のコレクション展には、沢山の奈良美智さんの作品が沢山展示されていて、嬉しかったのだけれど、もう1つ、感激したのは、ウルトラマンをデザインした、成田亨さんの原画を拝見出来たこと。「ウルトラQ」「ウルトラマン」は、子供の頃、欠かさず観ていた懐かしい番組。ウルトラマンや、怪獣たちのデザインをなさったのが、成田亨さんとは、存じ上げなかった。会場には、ウルトラマンの決定稿以前のデザイン画も展示されていて、興味深かった。会場撮影禁止だったので、青森県立美術館のホームページから、お写真お借りし
もうすこしの原画の整理をつかないー。本当は、傘ないことにー。ちかくの場所で、原稿のあとかたずけー。
気が付いたら12月ですよ!恒例12月の絵高原鉄男さんの絵を慌ててだして写真を撮って。初代の猫マロンがモデルか!?と思えて数年前に購入した作品は原画なので実際に見るとさらにイキイキ。期日を延ばし延ばしにしていたことがやっと昨日終って、ほっとしています。しかし1か月後は元旦ですからね今月こそは先延ばしにしないでやることやろうっと♪にほんブログ村
おはようございます!今年もあと1ヶ月になりましたね。走って駆け抜けるぞ!!笑今朝は寒い。今日こそ写真加工できるかしら😅作品展に飾ってもらってた!リース。優しい色💕玄関の紗戀さんの原画ともよくあいます❤︎花菜Junさんありがとうございました😊あつこ🍀
グローバルに活動してます世界にたったひとつのインスピレーションアートを描きますHAPPYアーティスト綺羅利キラリですヒーリングアート&抽象画絵本作家&現代アートランキング✨1位✨感謝いたします人気ブログランキングポチポチ🖱️押していただけたら嬉しいです世界のHAPPYが🌍️上がります🌍️はじめましての方へプロフィールはこちらから全国書店絶好調発売中絵本🐰文芸社【月のうさぎ】こちらからご購入✨頂けます今日も遊びにきていただきありがとうございます✨✨いよいよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*『祝福』いかなるときも変わらずみな祝福のまんなかにある。*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*人の視点では祝福に感じないことの中にあっても私たちはいつも大いなる祝福の中に存在していることを忘れずに生きていきたい。祝福されていない存在なんてこの世にはひとつもないことを存在していること自体が祝福そのものであることを想い出すひと時となりますよう。
*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*『流動』豊かさの流れは、止まらない。流れを止めれるとでも?自神の流れを信頼し、委ねよ。*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*うまく行かない時ほどどうにかしよう、なんとかしようともがいて、もがいて、どうにもならないことに焦りを感じたりするけれど自分にできることをやり尽くしたらあとは流れに身を任せてみよう。自力で起こす流れよりも豊かさの流れは大きなもの
ホスピタルアーティスト絵本作家やのともこです。PoweredbyMenuお問い合わせオンラインショップホームコンセプト商品紹介ごあホスピタルアーティスト絵本作家やのとも今日は詩と絵の解説ブログです。今日は、詩と絵の解説ブログです。〝チャンスは、どこにでも転がっている。逆に言えばチャンスしかない。自分が気づくかどうかだ。″チャンスの神様は前髪しかないから見つけたらすぐに前髪を掴まないといけない。と聞いた事がある方も少なくないのではないでしょうか?
理由はいくつかある中で、「発信をしてみたくなった」があると思います本日は、Instagramからのリンクコピーの投稿で失礼しますもったいないを超えるアートワークチャレンジペン画のSachikotJAPANonInstagram:"和紙に描いてきたペン画が完成しました。目的は包装紙として使うためです。沢山ある手持ちの和紙梱包材。ほかに用途がないけど、質感や包装紙としての機能や見た目が魅力的でした。そこで思いついたアートチャレンジが、「手描き原画を包装紙として使う」です。時間をかけて
パステルアート🖼️💛優しい天使👼💛とってもキュートな🩷優しい天使ちゃん👼🌸🌸🌸見てるだけでも癒やされます🌸🌸🌸2Lサイズ🌈原画・額付き・税込み・送料込み5500円※一点のみ🌈複製画・額付き・税込み・送料込み3500円お申し込みは以下から↓↓↓※タイトル名と原画か複製画をメッセージ欄にお書き下さいませ。お振込み先を後ほどメッセージ致します。入金確認後発送の準備をさせていただきます。素敵なご縁をお待ちしております。https:/
こんにちは、絵描きサリーです本日より、近鉄百貨店和歌山店様5階アートスペース様にて絵描きサリークリスマスフェアをご開催頂いておりますクリスマスを含んだ原画もこんなに沢山並べて頂いております店頭のアートスペース様にてオーダー原画のお承りも頂いております初日より早速足をお運び下さったお客様も本当にありがとうございます絵のご依頼も頂き感謝しておりますわんちゃん達、ネコさん達のイメージをふくらませながら心を込めてじっくり描かせて頂きますのでどうぞお
*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*『原点』ここから始まる。ここから生まれる。始まりはいつも、今この瞬間から。*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*種の中のような力強さと楽しみが入り混じり何かが始まるとき生まれるときの光が満ち溢れている状態。初心を思い出したり大切な想いを刻んだり自分の中にあるパワーを感じて何かを始めるときまたここから一歩を踏み出すときの原動力となりますと
今日はアートの日、第2弾❗❗11/15にアートの日No.1をアップしましたが、先週はコロナ感染であえなくダウンしてしまった私…。今週は、2週間ぷりに大好きなアート作業に参加が出来る事の楽しみ感に溢れているのです❗❗❗今回は前回まだ未完成だった塩田での塩作りしている様子の塗り絵を完成する事が出来ました〜っ❗❗塩田で塩作りをしている様子の原画がこちらです。そして、私が完成する事が出来た塗り絵が、こちらです。私の完成した塗り絵は如何でしょうか!
ファン必携#架空書店231129①📕手塚治虫語辞典豊富な原画と470項目で読み解く手塚ワールドの真髄竹内オサム手塚治虫語辞典豊富な原画と470項目で読み解く手塚ワールドの真髄[竹内オサム]楽天市場2,200円#予約受付中#新刊#本#予約#読書垢#架空書店の本棚#231206on#手塚治虫語辞典#手塚治虫#手塚ワールド#誠文堂新光社気分よく生きるための私的解釈Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEX
先日、六本木でやっている北斗の拳40周年大原画展に行ってきました(*^^*)タイムリー世代ではないですが、アニメは再放送で見たんですよね✨何よりケンシロウの声を神谷さんがされてるので('ω')ノ映像以外はお写真撮れるので、いっぱい撮ってきました(*^▽^*)入口はいると早速ケンシロウが出迎えてくれます✨アニメで見てたので、絵で見るのは初❕最初は優しい顔してるんですね(*^^*)そういう変化も見ていて楽しい🎵原画だけじゃなく、フォトスポットも✨ミスミの村に種モミを
みなさま、こんにちは~先日の挫折と希望今日はその結果が出ましたサンドブラストでこの柄をやってみたいと思いました腕も無いのに何故思った通常はシール状のシートにカーボン紙+上に原画を乗せて写す転写したシートをビンに貼ってからカット上手な方はシートをビンに貼って原画を乗せてそのままカットとてもマネ出来ません先ず私は曲面でカットするのが苦手なので色々試行錯誤しました先ずは原画の線を太くするためサインペンでなぞるコピー用
原画販売しております。販売価格ご相談ください。その他のカルテットなど。絵本の差し絵にかいた絵や今年の新作など。気にいっていただける方の元に行けるのが一番嬉しいです。12月になります。クリスマスの贈り物にいかがでしょうか?原画に価値を感じてもらえますように。
《販売開始しました》絵画「夢はこうみる」販売を開始しました“夢に向かう途中も愉しんで行こう”こういうテーマで描いた作品です。夢を追いかける人夢を探している人その傍らにぜひおいてください。夢への道中この絵が良き相棒でありますように。受験生や就職活動をされている方への贈り物にもぜひ。***お問い合わせやご注文はあづまゆきまでメールかSNSなどからご連絡ください。[メール]winter-snow@peach.plala.or.jpまたはイン
参照:ヤフーニュース『葬送のフリーレン』は、ただのアニメを超えた作品です。第12話は特に、勇者の真実という深いテーマを掘り下げ、視聴者に強い印象を残しました。『葬送のフリーレン』第12話振り返り:原画公開で新たな話題を提供第12話の振り返りとして公開された原画は、ファンにとってまさに祭りのようなものです。特に「服だけ溶かす薬」のシーンは、キャラクターの表情や細かい動きが見事に捉えられており、アニメの魅力をより深く理解するきっかけとなりました。このような原画の公開は、作品への理解