ブログ記事154件
少し、遅くなりましたが、終了した展示会の会場風景をお届けいたします🍀連日、ご来場いただきました皆様、また作品とのご縁を頂きました皆様に深く御礼申し上げます。また、次回の個展もどうぞ楽しみになさってくださいませ。「原田篤絵画展~生を結ふ~」2025年3月19日㈬~24日㈪福岡三越4階岩田屋三越美術画廊[最終日午後5時終了]作家来場日3月22日㈯・23日㈰・24日㈪ウィンドウのユキヒョウがお出迎え💐今回の大作オオカミ作品①雪中の狼2頭、圧倒的な存在感
寒の戻りですね🌸空気の冷たい日々がつづいています。温かくなるまでもう少しでしょうか。今週の展示会のお知らせです。『原田篤絵画展「生を結ふ」』■岩田屋三越美術画廊4階美術画廊■2025年3月19日㈬~24日㈪午前10時~午後8時※最終日は午後5時閉場◾️作家来場日22日(土)・23日(日)・24日(月)生きとし生けるものの生命に問い、とくに野生動物の、その躍動する一瞬の美しさを、絵画表現を手段として伝えている原田篤氏の絵画展です。第三
秋本奈緒美さん秋本奈緒美(あきもとなおみ)本名:原田優美(はらだゆみ)旧姓:平沢(ひらさわ)1963年1月13日生まれ、62歳。長野県松本市出身の女優、元歌手。スタッフ・アップ所属。夫:日向大介(音楽プロデューサー、作曲家、キーボーディスト)(1986年~1990年)原田篤(俳優)(2003年~)1982年、ビーイング傘下でジャズ歌手としてデビュー。1983年4月~1984年9月、『オールナイトフジ』初代司会を務め、広く知られるようになった。1984
#ノクチル#シャニマス#idolmaster#ノクチル#シャニマス#idolmaster「THEIDOLM@STERSHINYCOLORSECHOES06」歌:ノクチル発売日:2024/10/9品番:LACM-24546価格:2,200円(10%税込)/2,000円(税抜)CD:https://lnk.to/LACM-24546c<INDEX>1.いつかのキミへ作詞:秋浦智裕作曲・編曲:原田篤(ArteRefact)2.3
9月1日は、防災の日ですね。防災月間になりますね。9月9日は、救急の日です。両親が高齢で倒れなりやすくなります。高齢者が倒れたら救急搬送の手配してあげましょう。
昨日、初日を迎え、熊本の皆様にご来場頂いております。ありがとうございます。作品展の会場風景をお届けします🍀『原田篤絵画展「生を結ふ」』■鶴屋本館8階美術■2024年8月14日㈬~19日㈪午前10時~午後7時※㈮・㈯は午後7時30分まで※最終日は午後4時閉場◾️作家来場日17日(土)・18日(日)・19日(月)入口ショーウィンドウ約30点。広い会場で、ゆったりとご高覧頂けます。ユキヒョウの作品30号大作で、迫力があります!夏の朱い8号スイカとリ
立秋を過ぎ、夕方には秋風を感じられるこの頃になりました。河川敷では赤とんぼの群れに囲まれ、虫の音が耳を掠めます…少しずつ夏が姿を消してゆきますね。九州地方から続いての関東の地震、東北地方の台風など、日本列島で天災が続いております。被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げますとともに、これ以上、被害が広がらないことを願っております。今週の展示会のお知らせです。『原田篤絵画展「生を結ふ」』■鶴屋本館8階美術■2024年8月14日㈬~19日㈪午前10時~午後7時
高級お肉を食べた日のこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう以前は亀戸にあった肉料理店「ビフテキ・とんかつ勝ちゃん」がありまして、ビーフステーキや豚カツを食べに行ったことがありました。昨年は秋葉原の「ねぎし」で牛タンを食べに行ったことがありました。【記念日】女性大臣の日、サイボーグ009の日【今日の誕生日】三波春夫さん(1923年~2001年4月14日)歌手「世界の国からこんにちは」、アニメ映画『ルパン三世ルパン対複製人間』(1978年)警視総監役な
皆さん、おはようございます。😊生え抜きの埼玉県民の英ちゃんです。😊⭐ようこそ⭐彩の国のウルトラマンワールドM78へ私が食べた思い出の肉料理です。肉の万世も好きでした。肉の万世、しばらく行ってませんでした。おそらく知らないうちに、高級お肉🥓食べていたかも?高級お肉を食べた日のこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう【今日のウルトラヒーロー】ウルトラマンブレーザーウルトラマンアークウルトラマンゼットアルファエッジ【今日のウルトラ怪獣】カウラ
『IM@SMUSICONTHERADIO』です☺️公式Xのつぶやきに笑いました!笑た〜〜〜っぷり話しておりますので、ぜひお聴きください😊笑この美味しそうなチョコレートはいったい……??ぜひ放送をお聴きくださいね☺️アイドルマスターチャンネル「アイドルマスターチャンネル」(#アイマスch)とはYouTubeでプロデュースがもっと楽しくなる!すべての「アイドルマスター」プロデューサーさんたちの集う場所アニメ配信やゲーム情報、YouTubeオリジナルコンテンツ等をお届けします
先日迄、開催しておりました絵画展の会場風景をお伝えします✨広い会場にゆったりと30点を展示させて頂きました。原田篤氏の在廊日には、たくさんの方々に楽しいひと時をお過ごし頂き、また、作品に御縁を頂きましたこと、心より御礼申し上げます。ありがとうございました🍀入口ウィンドウ原田篤絵画展「生を結ふ」□2024年2月7日㈬→13日㈫□あべのハルカス近鉄本店タワー館11階美術画廊10時〜20時※最終日は16時閉場
二月になりました☃まだまだ、冷え込み厳しいですが、近所の梅の蕾🏵が咲いているのを見て一足早い春を感じました(^^)近日開催の、展示会のお知らせです📝原田篤絵画展「生を結ふ」□2024年2月7日㈬→13日㈫□あべのハルカス近鉄本店タワー館11階美術画廊10時〜20時※最終日は16時閉場□作家在廊日10日㈯〜12日㈪振休各日11時〜18時これまで、「ユキヒョウ」をはじめ、大型〜中型猫科の動物を得意とし、描いて来られた原田篤氏の油彩画展を開催いたします。大阪(あべ
タートルDのお店にも展示させていただいた画家の原田篤さんの二人展に伺いました会場でまず目を引いたのはこの龍余り架空の生物は描かないそうですが今年の干支に因んで和風の辰を描いたそうですまるで京都のお寺の天井にでも居そうな強面の龍ですね!その他にも猿や虎など、様々な動物や鳥の絵リアルだけど想像で描いているそうです二人展のもう一人熊坂延子さんの作品は「ウッドバーニング」という木を焼いて濃淡で描く作品で、こちらも素敵でした!この二人展は、1月16日(
皆様、こんにちは!只今、開催中の展示会の会場風景をお届けします🍀原田篤・熊坂延子二人展「生を結ふ」会期2024年1月11日(木)〜16日㈫会場丸善丸の内4FギャラリーAOPEN9時〜21時※最終日は16時閉場📝作家来場日程🐾原田篤氏11日(木)・15日(月)・16日㈫各11時〜16時12日(金)・13日(土)・14日(日)各11時〜19時🐾熊坂延子氏11日(木)16時〜18時12日(金)〜15日(月)各13時〜18時16日㈫13時〜16時
🎍あけましておめでとうございます🪁本日は七草の日です🌿小寒を迎えたというのに、この暖かさ。過ごしやすい日々が続いています。一方で、北陸の地震に遭われた皆様には、御見舞いを申し上げます。これ以上、被害が出ないことを願っております。まだ余震が続いておりますし、心配な毎日ですが、どうぞ、お気をつけてお過ごし頂きたいと思います。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇本年初の展示会のお知らせです。どうぞよろしくお願い致します。原田篤・熊坂延子二人展「生を結ふ」●2024年1月11日(水)→16日
#11灼熱の2大災魔獣#12決死の新連結合体脚本:武上純希監督:長石多可男#11あけましておめでとうございます元日から芸能人の皆さんのおめでたい結婚報告が相次ぐ中、ゴーブルー・巽ナガレ役の谷口賢志さんも結婚を発表。お相手は何と人気声優の平野綾さん。おめでとうございます。久しぶりにゴーゴーファイブを観てみましたが、11話はマツリの回でしたね。ホントに綺麗だよなぁ、柴田かよこ(当時は坂口望二香)さん。火山の噴火に銀行強盗によるバスジャック。次から次へと迫る危機に、以前倒したハズの
評価神特撮得点97点・平成仮面ライダーシリーズ第4作。異形の怪人オルフェノクとの戦い、オルフェノクに変貌してしまった人間の苦悩を描く物語。個人的には平成ライダーシリーズの中でもずば抜けた名作だと思っている。評価点はこのようなところ。①ライダーに関する設定やビジュアルが秀逸・ライダーのデザインは機械的ながらスタイリッシュなビジュアルが目を引く。ケータイを模した変身ツールやカメラ等を模した戦闘ツールのデザインも格好よく、放たれる光を纏ったエフェクトや敵を倒す演出にも味があり、バトルは見
高級お肉を食べた日のこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう忘れました。【記念日】女性大臣の日、サイボーグ009の日【今日の誕生日】三波春夫さん(1923年~2001年4月14日)歌手「世界の国からこんにちは」、アニメ映画『ルパン三世ルパン対複製人間』(1978年)警視総監役など。水野晴郎さん(1931年)映画評論家安西力也さん(1946年)俳優古今亭八朝さん(1951年)落語家近藤真彦さん(1964年)歌手、俳優、F1プロデューサー「ハイティ
皆さん、こんばんは。😊生え抜きの埼玉県民の英ちゃんです。😊いつ高級お肉🥩を食べたかは、覚えていません。美味しいお肉🥩を食べた覚えはありますが。知らないうちに、高級お肉🥩を食べたかも?2023年2月26日に食べたファミマの鉄板焼ハンバーグ弁当🍱エビフライがのっていました。2023年7月9日に食べたファミマの鉄板焼ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当🍱7月3日に食べたハンバーグ&ナポリタン🍝今夜のおかずはヒレカツでした。春日部市下柳に肉の万世庄和インター店🥩があるのですが、しばら
地球戦隊ファイブマンから後を引き継ぐ五人兄弟になりますね。列車型ロボットも登場した作品でもありますね。兄弟愛は不滅かもしれません。地球戦隊ファイブマンと同じ職業は公務員でも学校の先生ではないが警察、救急隊員の五人兄弟でしたね。
こんにちはさちですおつかれさまでございますきょうは良い天気だったなあ太陽☀️すーっごかっためっちゃハロってましたよ気象条件が重なると出てくる輪っかをハロって言いますこれは丁度お昼のときの太陽☀️なんとなく呼ばれた気がして顔を上げたらめちゃくちゃハロっててわーお‼️って叫んだ🤣こんなすっごいデッカいの久しぶりに見たなあまた神さまが奇跡を起こしてくれた🥰このあいだ40代の婚活中の女性と話をしてうーんあのーそうそう、手相の先生がねお客さんで「結婚したいんです」
(お写真お借りしております)こんにちはさちですさちこはいま色んなことに手を出して同時進行でさまざまなことを学んでいる最中九星気学手相占星術アロマタッチカードリーディング数秘術縄文おてあて……何やってん、て感じですがなんでしょね向こうから「やあ」とやってくるのをわくわくして迎え入れていたら結果こうなったというねさちこは月星座が「しし座」でねどうもそうゆう性分らしいですよ「なんでも出来ると思い込んでアレも、コレもと手を出して結果キャパオーバーになって
現在、開催中の展示会の会場風景です。「原田篤絵画展-イノチノイロカタチ-」会期2022年3月29日㈬→4月4日㈫※最終日は午後4時閉場会場松坂屋名古屋店本館8階美術画廊最終日は4月4日㈫です。名古屋近郊の皆様のお越しをお待ちしております。
桜も満開🌸ですが、花冷え残る季節です。暖かくなるまで、あと、もう少しでしょうね。さて、今週の展示会のお知らせです。厳しい自然を生き抜いている、生きものたちの姿を、温かい眼差しで見守りながら、絵画に美しい絵姿として描き留める画家・原田篤さんの個展です。リアルに描かれた猫科や鳥類を中心に、本展は名古屋でご紹介させて頂きます。どなたでも一目瞭然の楽しめる作品ですので、ぜひ足をお運び頂ければ幸いです。「原田篤絵画展-イノチノイロカタチ-」会期2022年3月29日㈬→4
今夜は原宿ラドンナで秋本奈緒美さん、天宮良さん、八十田勇一さん『歌うコント』を旦那さまと。。リアルファンだった秋本奈緒美さんとお知り合いになれてとっても嬉しい旦那さまはウキウキルンルン💕です。もう何回来たかなー!ラドンナ。。お料理が美味しいから好ききのことチーズのリゾットは毎回オーダーします。。舞台人として一流の皆さんのコントは舞台のお芝居を観てるようで安定感半端ないし、合間合間の70年代、80年代ソングはささるものばかり、、。今の若いヒトたちもこの時代の
いらっしゃるハズの無い方が目の前に現れると人間ってしばらく固まる、、まさにそんな感じ。。目の前に見えてるヒトと脳内がつながらないんですかね、、。救急戦隊ゴーゴーファイブ(緑)仮面ライダー555、、そのほかいっぱいにご出演、、原田篤さんがUターン移住された知多半島から東京に弾丸でいらしたそのお忙しい中、、諏訪商店にお立ち寄りくださいましたSNSで拝見してたけどお会いするのは超久しぶり。。嬉しかったなー。そして、カッコよかった、、。なんだか、年々カッコ良くなる、、
早いもので7月も今日で終わり連日猛暑とコロナの猛威が続いていますが、お元気ですか?私もまたワクチンを打って何とか防御していますが東京で1日4万人も感染すると罹るかどうかは運次第に思えますさて、先週はタートルDの壁にも作品を飾らせていただいた画家の原田篤さんの個展に行ってきました場所が上野松坂屋ということもあり新作のパンダの絵が正面にドーンと飾られていました他にもトラやネコなど動物の作品が多数!彼の作品は写真のように緻密だけどどことなく架空の動物っぽくもあり光と影の表現
開催中の展示会会場風景です🌻最終日は8月2日火曜日まで!どうぞ、皆様、起こしくださいませ「原田篤絵画展-イノチノイロカタチ-」会期2022年7月27日㈬→8月2日㈫※最終日は午後4時閉場会場松坂屋上野店本館7階美術画廊松坂屋上野店へは、JR御徒町駅が便利です
梅雨の戻りのような豪雨も終り、夏本番の暑さですね🌞💦土用に入ったし、8月が来れば暦の上では立秋ですが、どちら様も、熱中症に気を付けてお盆をお迎えください。今週の展示会のお知らせです。厳しい自然を生き抜いている、生きものたちの姿を、温かい眼差しで見守りながら、絵画に美しい絵姿として描き留める画家・原田篤さんの個展です。リアルに描かれた猫科や鳥類を中心に、本展は開催が上野ということもあって、初めて描かれたパンダ画の作品も出品されます。どなたでも一目瞭然の楽しめる作品
牛肉の一番好きな部位はどこ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようサーロイン、バラ。【記念日】女性大臣の日、サイボーグ009の日【今日の誕生日】三波春夫さん(1923年~2001年4月14日)歌手「世界の国からこんにちは」、アニメ映画『ルパン三世ルパン対複製人間』(1978年)警視総監役など。水野晴郎さん(1931年)映画評論家安西力也さん(1946年)俳優古今亭八朝さん(1951年)落語家近藤真彦さん(1964年)歌手、俳優、F1プロデューサー「ハイテ