ブログ記事3,030件
いよいよ明日は釣り🐟10kgオーバー釣るぞ!釣れるかな・・・釣れますように🙏🏻あ、ヤバ、ケツメイシのさくらが流れてる🌸♪〜花びら舞い散る記憶舞い戻る〜♪♪泣けてくるわ、くそっ!さっき買い物の帰り、役員に呼びとめられたからイヤホン片耳だけ外して、はい?(私に言うてくんなや💢💢)←心の声て、立ち止まったら、チャリの鍵を嫌がらせで壊されたから玄関前に置かせてもらっていい?て事と、建物の片側が今通行止めで、知らんと入ってきた原チャリが敷地内を通り抜けるから危険。通行止めの看板をもっと先か
今日から自転車はヘルメットかぶらないとダメってことではないです義務ではない推奨です~確かに事故あった時、ヘルメットしていた方が良いとは思います☺️自分が高校生くらいの時、原チャリノーヘルでOKでした😁自分の父なんかは車の免許あれば大型のバイク乗れました😁羨ましいなんで、原チャリヘルメット持ってましたが雨の日以外は使った事がないです😁原チャリの法定速度は30キロ30キロで走ってる人っているのかな?(;つД`)自転車の、方が早いのでは?😜学生の頃はブリジストンのロードマンって自
『八丈島3日目、登龍峠をクネクネツーリングその5(*^-^*)』やっと八丈島の続きをアップします♪前回の記事はコチラ『八丈島2日目後編北部方面その4』2日目後編3月14日(火)『八丈島2日目はフリージア…ameblo.jp続きです3月16日(木)4日目今朝も日課のウォーキングとバイキングの朝食、お隣のテーブル席にいらっしゃるご夫婦と、3日連続でご一緒です最終日にやっとお話しでき、今朝一番早い便でお帰りだとか。。。私たちはお昼
昨日は天野からお誘いがあり豊田さんと3人で原チャリの旅潮干狩りへ朝から雨で時間をずらし出発するも雨が降ったりやんだりしかもめちゃくちゃ寒い大丈夫?なの?つっうか行くの?とりあえず向かう事に到着した時は寒さで体が冷えきっていて眠さのピーク寒すぎると眠くなるって本当なんだね🤣潮干狩りスポット奥にはシーパラダイスが見えます。天野がさっそくマテ貝の取り方をレクチャーしています🤣やばっ次から次へとアサリが❗みんな無言で黙々と、とるのに夢中こんだけ取れたら楽しいわ~❗
朝、5時には明るいね梅の花もようやく咲き始めて水仙?も咲いてむくげも咲きそう心なしかなつめと茶々丸のお散歩の時の足取りが軽いね。春はそこまできてるね〜そんな季節ですが、ボクは会社で春を呼ぶ男と呼ばれてます。原チャリ通勤申請をすると、総務の人が春を感じるんだってボクが寒くても、早い時期にバイクに乗るから春がやってくるんだね。なーんて勝手なことを言いながら目覚める寒い朝なのでしたがんばっぺ。
金曜日は車で出勤原チャリなら最短10分車なら最短20分最長40分2〜3日前から職場で誰か原チャリ持ってない❓と聞いてたので皆んなに潰れた?😂と聞かれつぶれました😩と昼から社長に明日から原チャリバラバラにするから休むで☝️😠と協議した結果お休み日となりました。👏👏👏👏👏👏金曜日はさっさと帰ってここまで組み付けましたパーツクリーナーも無くなり朝から安い(1本¥178-)とこまで買いに走りましたが今回は小さいサイズのパーツクリーナーしか売って無く、、、高くても近所のコーナ
がみでス何しようと本日ときどき桜もぼちぼち咲きだしました今日のお昼は職場のお友達とお寿司屋さんランチ茶碗蒸しにアボカド、餅、プチトマト握りが七貫味噌汁めっちゃ出汁でてる鉄火巻も贅沢ランチ、990円美味しゅうございましたさて、今の職場も来週で終わり来月からは…とりあえず、週末にタイヤ交換ディスク交換キックペダル交換あとはハンドルも交換できたらいいかなあ、次男も終業式で明日から春休みアタイも春休み欲しいそげな感じではバイナラ明日も小心者で生きていきま
25℃の夏日となった大阪何ちゅう暑さやねんバセドウ病の私にはつろ〜ございました発作が起きるかと良〜なっとんとちゃうの来月後半は15年目に突入する車の車検車検の度にちょこちょこ部品交換が増えてますそれに合わせ釣行予定をフムフム4月2日❓それとも4月9日❓結局決まっても無く、、、、、ところがやっ❗️通勤用の原チャリの調子が末期や釣りどころちゃうわっ😵原チャリ買わなつ😰信号待ちで止まってたらカブって信号青なったらゴボボボボボ〜と走らんしパッソルみたいに走らんぞだから
2日目後編3月14日(火)『八丈島2日目はフリージア畑、そして八丈島ランチをトコトコツー♪その②』3月17日(火)2日目の朝を迎えました!今日は快晴の一日となりそう~どのお部屋も禁煙なので、喫煙する場合はお外です…あっ!もちろん私たちはタバコは吸い…ameblo.jpの続きです八丈島のマップはコチラランチした食堂はマップの中央に位置しますお腹を満たした後は、南原千畳敷に原チャリをブィーーンと走らせ到着小雨からは解放されたけ
1番目もう、車の免許がとれる年齢でもさ30万よそして車と保険とガソリン代2番目も高校入学旦那の車も今年車検でも安い中古を買った方がいい感じなんだよねボロでね準備不足な我が家では追いつかないのよ金がねなのにさ理想論かまして車の免許をとらせてやりたいみんなとってるんだからかわいそうとか口だけは達者なことを言う旦那会社の積み立てを下ろそうか?それでとらせると言って会社に聞いたらしいが金額足りずトーンダウンまだ学生だし就職までにとれば良い考えの私とりあえ
ジョル子の自賠責保険を更新。黄色いシール剥がすの大変だった。┐(´д`)┌Androidから投稿
今の現場に移動して、早6年。G/Wには7年目に入ります。別に仕事の話ではありません(笑)その当時から嘱託のおじさんが通勤で乗って来てる原チャリのJOGがあります。見た目ノーマルに見えますが、ノーマルです。何の変哲もありません。本当に何の変哲もないんです。あることだけを除いては…。では、その証拠を見せます。わかりましたか?これ見て、理解した方、凄い想像力です。毎日、往復50km強、7〜8年乗ってるようです。そうです。メーター、1周してるんです。走行距離、11万km超えなん
たくさんのブログの中から訪問して下さってありがとうございます。受験が終わった娘ちゃん、まだ結果出ていませんが、受験が終わったのが3月9日それから・卒業旅行の申し込みした・部屋の片付けした・参考書メルカリで売った・住民票取りに行った・マイナンバー取りに行った・バイトの面接に行ったで、今日は・原チャリの免許取りに行ったって事で初免許習得しました元旦那に連絡して自分専用のヘルメット⛑購入買ってもらいました。息子ちゃんのヘルメット🪖が2個あるけど、臭いらしいわ今、家
現在日テレ系番組で「4月から変わる自転車ルール」というのを特集してますが・・・その中で「ヘルメットを被る努力義務」というのを今やってますが『ヘルメットが高い』(チラシとかで見た価格)まあ、命を守るモノなので致し方ないとは言えますが・・ハッキリとした価格知りたいので検索してみましょうAmazon.co.jp:ヘルメット自転車・・・・あら意外と高くないでも、価格差激しい大人用といっても頭の
がみでス何しようと本日朝ご飯クランチなマンハッタンザクザク食感外側だけ、ブラックモンブランみたい今月の…ってパッケージに書いてあるので来月は違うの出るかもんで、退社後、原チャの慣らしついでにららぽーとへ前後サスがしっかり動いて乗り心地ヨカヨカ今までがひど過ぎたねwウエイトローラとクラッチアウター交換で気持ちいい加速するし前後ブレーキもしっかり効くしまた楽しくなってきたもう少し頑張ってもらおうかねで、調子に乗って…乗り過ぎてウェイブディスクも到着これ、草刈り
息子がMARCHALヘッドライトの抽選に応募して当選したらしい。CB50JXに取り付けたいということで、ヘッドライト自体は問題なく取り付け可能だったけど、MARCHALヘッドライトはH4バルブ仕様だったので、6VのPH7に付け替えが必要。MARCHAL純正のH4→PH7変換アタッチメントを使用すればH4ベースのリフレクターへPH7バルブを取り付けることは可能だと思うけど、あり合わせの社外アタッチメントを使用したため、PH7バルブをセットした時に、バルブの電極の向きとソケットの電極の向き
さよならしました。わたしの原チャ実は20年も乗ってたんですけど不調で修理したのは2回ぐらいでホントにいい子だったんですよ。で、今も動かなくなったわけではないけど数か月前から「あれっ?」「おっとっと」ってことが起こるようになってて…。ただそれは、点検に出しても原因はわからないかもしれない、もしかしたら私自身のいろんな衰えのせいかもというようなことだったんで以来、必要最小限しか乗ってなかったんです。それで、まぁどちらが原因にしてもこの先トシをとったらま
庭のミモザはそろそろ満開。やっと時間ができて、原チャリの試運転。うーんフラフラするね!スーパーカブ→CB50→CB250RS→RG400Γと乗り継いできた僕には小さいタイヤのバイクは初めて。マジで制限速度までしか出せないね。近所のお寺まで行ってみる。蜂須賀桜を見に来る人で結構賑わっている。植えた受粉用のスモモは芽を付けて順調。ゆずは怪しい感じ。近所をフラフラするときとか、田畑の見回りに丁度いいぜ、DIO!ずっと時速30k位で車の前をフラフラしながら走ってるおっさんやおばちゃんにイラ
お疲れ様です!あまり意識してなかったんですけど、歩いてる人って結構見かけますよね?田舎道でも街中でも住宅地でも、どこにいたって歩いてる人を見かけますよね。ここ最近毎晩原チャリで走り回っててふと気が付いたんですよね。こんなに歩いてる人がいるのに自分って歩くことないなって。そりゃ仕事で少しくらいは歩きますが、歩くことってほんとにないなって。どこに行くにしても車かバイク、近くでも自転車とか、ほんとに近所なら走る。そもそも歩くという行為が嫌いなのです。移動
おはようございます朝から新しいFortniteで忙しいです一件落着となりました「モンスター達」の置き土産が届きましたコチラ11月分12月分1月分2月分3月分5ヶ月も滞納払わずに内地に逃げる魂胆悪いヤツよそら家賃も払いませんわタバコと携帯料金は1番に払うくせにこーゆータイプの人って一定数存在しますよね皆、感覚は同じ同類ガスはまだ未納らしいです悪いヤツよこんな入居者を入れてしまっては賃貸経営が上手くいきません2度と関わりたくないわ原チャリを【ジモ
今週もお仕事お締めの金曜日となりました( ̄▽ ̄)気持ちも「今日頑張れば明日はお休み!」ってな感じでテンション爆上がりの方々も多いのでは?私もテンションは上がるがそこまで爆上がりはしないもう良い歳ですからな!家を出て原チャリ🛵走らせるとパラパラと雨が降ってきたがすぐ止んでしまった( ̄▽ ̄)そして今朝は車輌基地から出て来た新幹線と🚄ランデブー( ̄▽ ̄)久しぶりに並走しましたよ!前に動画で載せたんで今回は載せない私は◯鉄ではないので・・・車窓から山が⛰見える実はどうにもこうにもあの
おはようございます。今朝は、はれ。天気予報は、曇り時々晴れ/らしいっす。やっとこさ来た金曜日。長かった。実は、どっかの週で休もうと思っていたのだが、なんだかんだで、休まずここに至る。じゃ、今日頑張ればイイね。ってことに、この超皮肉れ者の私が、なると思いますか?だったら、休んでやろうじゃねーか?ってなる、アホな性格なのですYO。でも、今は、仕事行く準備を終え、コレ書いてますけどね。うーん、今日は特に体調も大丈夫だし、メンタル面
元のアパートでの退居確認の立会いも終わって転居先に戻るのだが必需品の買い出しでディスカウントスーパーへ行く・・・下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・にほんブログ村にほんブログ村おはようございます。転居先周辺にもスーパーは有るだろうが未だ良く知らないのとこれから行くスーパーがワイの知る限りでは一番安い・・・品質には当たり外れはあるが消耗品の類ならここに勝る店は無かろう・・・
天よ!地よ!、決してこの名を忘れるな!我が名は「す」シグナス乗り随一の長距離ランナーにして鋼鉄の尻を持つ漢と呼ばれし者我が深紅の流出を以て、黒き世界を覆さん!さ、興奮さめやらぬ感じですが、始めますね。通勤で駅まで通っていると、原チャリで、ヘッドライト上向きのやつをたびたび見かける。台数からすると、1~2割くらいかな?ひとつは、リヤタイヤの空気不足によるもの、ふたつ目は、なんかネジとか緩んでも放置して、たぶんヘッドライトの光軸調整が、無茶苦茶最後は、た
お次は決めてますよ直した原チャで郵便局に年賀ハガキを買いに行く行程です空気は冷たいですが斜めの陽射しはキツく…写真撮るにはええ陽射しやなぁと思いながら去年は遅すぎて売ってなかったんですなですから今年は早めに…とプライベートのは家族の年賀ハガキですがお仕事関係の方には印刷済みのなのです後はウロウロと…風を切ると冷たいですが…30キロの散歩を楽しんでおったらな…と留守でしたが総長のガレージ立ち寄ったりしながらあぁ…やっぱ原チャええわーと楽しんでた次第
そんなわけできょうの“いなかなよりい”地方は暖かくて“誰からも、何からも誘われていない”のに題名だけひとりあるきですさきほど、訪問してくれたお客様のご挨拶が“あたたかいですねぇ”だったのと昨日のお客様のご挨拶が“きょうは、あちぃ~ねぇ~”のこの言葉でここ数日の暖かさがしっかり地元の皆さんと共有できている気がします(笑)そんなはあとの森さきほど、以前から取り掛かっている“定
原チャリ2種のスクーター🛵に乗ったおばちゃん、左にウインカー出したとたんにブレーキかけて下がったけど車左側の死角になるところで並走したらアカンやろう‼️
がみでス何しようと本日まだ食べてないやつんで、ブツ届きましたリアショックとFフォーク泣く子も黙る、KN企画さんのやつフフフ…たかが原チャされど原チャこれで足周りばっちぐー週末、時間あったら付けますチャン婆はそのあとかな出だしが悪くなってるのでクラッチ新品にしたいけど今、3枚クラッチ2枚のほうが良かったりするんかなそげな感じではバイナラ明日も小心者で生きていきます
こんばんはいつの間にか、日が長くなりましたね先ほど免許更新して来ました講習会の暖かい部屋でビデオを見ていたら何度か意識が飛び頑張って、持ち堪えたけどダメだったドラレコの事故映像とか、怖いだけだしいつの間にか夢の中だったらしく、しまいには、起こされたでも、ゴールド免許もらえたちなみに原チャリの免許で家族に乗るのを禁じられ一度も公道を走っていないので、もちろん、無事故無違反マイナンバーカードも作ったし、写真付き身分証明書だけならもう返納しても良いお年頃かもあ、お年
某バイクショップにて、スパークプラグ適合してもらって買ってきたんですが、交換してキックして回したらあれ、回らんぞなんで?なんで?よくみたら、プラグの足が長すぎてバルブに当たってしまいました。それから、圧縮無くなって、もちろんエンジンかかりませんバルブ曲がってもうた…また、分解します排気側が当たってました。旋盤でつまんで、回してみたところ、ちょっと曲がってます。曲がり、修正しました。当然ですが、擦り合わせしてみて…行けそうなら、掃除して組んでみます。はあ〜