ブログ記事880件
今日のランチは南国酒家(^○^)担々麺セット美味しかった(^○^)みんなのランチは何だったかな?
連休最終日はダンナのお母さんと夕食会。ダンナのお母さんが何度も利用している南国酒家原宿本店へ。原宿駅1分個室も完備表参道沿いの中華料理レストラン|南国酒家原宿駅、明治神宮駅から徒歩1分。安心安全な旬食材を使い、伝統の技と新しい感性が光る中華料理レストランです。大小様々な個室も完備して、いつものランチやディナーだけでなく、宴会や接待などにも便利。nangokusyuka.co.jpとても広い店内。迷子になりそうです。今回は麗峰コース全8品お一人様9,680円(税込)「かにの
Minamiです。今日は息子とお出かけ。息子のリクエストであんかけ焼きそばを食べに東京駅へ行って来ました。2人ともここの南国酒家のあんかけ焼きそば大好き💕店内は狭くてゆっくりは出来ません。その代わり回転率が早くてあまり並ばなくて良い。2人で同じメニューを頼みました。あんかけ焼きそばは量が多くて、1人で全部食べれないので、半分は息子のお皿へ。やはり美味しいね。たまに食べたくなるあんかけ焼きそばですセットで2000円未満。値段も良し👌食べ終わってから、上野博物館、美術館行く予
こんにちは少し前の、娘とお出かけ。こんなコーデでダブルフェイスのカレブランデンブルク飾り・フルリバーキン25はエトープパンプスはセルジオロッシランチは鼎泰豐に行きたかったのですが75分待ちまた今度にしましょう、ということで近くの南国酒家へすぐに座れました
今日からゴールデンウイーク後半ですね金沢駅はごった返していましたよ🧳パーマとカットの日予約時刻はいつも11:30ですバス時刻の都合で10:30も11:00も難しいので11:30に決めました着いたのは11:10余裕です雑誌や新聞に目を通しているうちにチャコの番が来ましたマスターとスタッフの2人でやってる理容店です今日も思った以上に出来上がりました時刻は14時…いつも通り2時間半ピッタリでした👏次回予約日も決めて店を出まし
年々春を感じる期間が短くなっているので、お天気の良い週末は近所に外出するだけで嬉しい気分になります。4月の初旬、お休みの日のモーニングにぴったりなお店へ行ってきました。一番乗りで入店しましたが、続々と車が入ってきて店内もあっという間にお客さんでいっぱいに。人気のクロワッサンや好みのパンを選び2Fでイートインしました。なんて素敵な時間☕️つい長居をしてしまいましたが、お昼から「かさはら塩見の森」へ向かいました。まるで絵本の中に入り込んだような静かな森心も身体も浄化されるような時間をすご
おはようございます昨日はお散歩がてら主人とランチへ原宿の南国酒家今年2回目です。前菜炒め物は黄にらとホタテ、イカのXO醤レタスたらば蟹チャーハンお腹いっぱいいただきましたー11:30の開店のタイミングで行きましたが、結構混んでいました。10分くらいで呼ばれました。帰る頃はもっと混んでおり、少し早めに行くと良さそうです夜は主人がいつのまにか千疋屋で買ったロールケーキ🍰一本買ってきたのでまだ半分以上あります🤣たくさん食べた日曜でしたー代々木公園から原宿まで歩いたので良いお散
先日行った高尾山の帰り新宿京王百貨店南国酒家でランチしてきましたランチにしては遅い時間だったので空いていてゆっくりご飯が食べらた牛肉とピーマンの細切り炒めセット自分で作る青椒肉絲とは全く別物こんなに美味しくできるの?と思うほど大満足でしたちょっと前吉野家の牛丼〈テイクアウト2個で800円+税〉5月7日までキャンペーンしてます食べもの続きでいただきもの千葉のお土産ピーナツクイーン形がクル
久し振りに、南国酒家でランチを食べました私は蟹も海老も食べられるセットに蟹炒飯と海老焼そば割引価格で付けられると言われ、杏仁豆腐もジャスミンティーは担々麺ライス付きにその訳は、単品で麻婆豆腐もオーダーしたから更に私の希望で、春巻きもどれも美味しかったです
五目具だくさんあんかけやきそば(ハーフ)、蟹とレタスのチャーハン(ハーフ)、焼売、スープ、ザーサイ
程良い辛さの海老チリ。滑走路を見渡せる羽田第ニターミナル店。
薄味ながらも旨みをしっかりと炒めたて閉じ込めた八宝菜。羽田第二ターミナル店。
娘夫婦が羨ましいことにハワイ旅行7泊9日〜海外旅行へ行く時は毎回娘の旦那さんが自らの運転で空港へ行き旅行中は空港駐車場に車を停めているのですが今回は駐車場の手配が出来ず困っていたのでそれならば‥‥と私の旦那が空港まで娘夫婦を乗せて行くことになりました〜私も便乗して羽田空港で2人をお見送り〜行きは羽田第2旅客ターミナルで娘夫婦を降ろし『行ってらっしゃ〜い♪楽しんで来てね〜♪』とお見送りだけ♪数時間後の日本時間朝方に『無事にHawaii着いたよ〜♪』‥と娘から私に写真付き
先日、長崎県に住む義父(=旦那の父親)が急に亡くなりまして・・・連絡があったのが夜で、それから旦那は親族たちと連絡を取り合ったりで、日付が変わった深夜までバタバタとしていました。結局、亡くなった翌日がお通夜・翌々日が告別式となり、私は急きょ仕事を休む事に。旦那は朝一の飛行機で向かい、私と娘は夜の便で長崎に向かいましたこういう時、離れた地で暮らしていると何かと不便ですよね。いつかはこういう時が・・・という覚悟だけはしていましたがあまりにも急だったので、娘はどうしても仕事
第81回現代美術展は3月28日から4月14日まで石川県立美術館と金沢21世紀美術館で開催。今年も書の部に【.comトリオ】のoriさん4年連続入選おめでとうございます~🎊現代美術展県立美術館ロビーでoriさんと待ち合わせて案内してもらいましたoriさんの先生阿部豊寿先生の書奥能登一帯に藪椿が鮮やかに咲き乱れるoriさんの書最初の文字から読めなくて説明してもらう2列目は「父老」「老」が複雑で「耕」のかすれ具合が美しい~解説書阿部豊寿先生の解説(
今日は朝から強烈な寒さでしたよね~手先が凍ってポッケに手を突っ込んでも間に合わないほど寒かったです~~28℃の一日は何だったの?と言いたいです~~香林坊大和アトリオ時計台前で11時にmiyoちゃんと落ち合いました🚕タクシーで県美へロビーから見える青空を眺めながらmiyoちゃんからのスムージーを飲み干しoriちゃんが来るのを待ちましたmiyoちゃん特製のスムージー(バナナコマツナきな粉黒ごまシナモンヨーグルトりんご牛乳
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡常磐道・守谷SA(下り)何故か南国酒家南包子にて、まさかのご当地ソフトクリームをGET。茨城県産にこだわった芋ソフト(¥650)紅はるかが練り込まれたソフトクリームに、細かく砕かれたシルクスイートと茨城県産芋チップスが刺さっています。紅はるか?味の違いは分からないけど、自然な甘さがフワっと広がるとあるだけあって、芋の味がもったりしない程度に濃いまぁまぁお高いけど
2025/03/24羽田空港にあるレストランを全て食べ尽くす企画まだまだ第72回目です【南国酒家】(第2ターミナル)第2ターミナル4階、マーケットプレイスにありますラーメン企画の時は、『パーコー麺』をいただきましたhttps://ameblo.jp/momonoha2004/entry-12801838466.html『羽田空港ラーメン(15:最終回)【南国酒家】』2023/05/07羽田空港にあるラーメン屋を全て食べ尽くす企画第15回目で、とうとう最終回です【南国酒家】(
ちょうど3月の終わり🌸桜が咲き始めた頃に若くして亡くなった友人がいます。「桜みたいな子だったね」と皆でよく話しています。その友人のお墓参りに女神の会の皆で行ってきました✨原宿へ久しぶりに彼女に手を合わせる事ができて良かった。また来るね☺️女神のみんなで。そして原宿の南国酒家にてランチ。彼女を偲びながら🧜沢山沢山、みんなでお喋りしました。季節のランチコース🩷どれもとてもいいお味でした。今日の原宿もやっぱり混んでたなぁ~ちょっと行かないと色々変わってるし^^;皆皆、健康
朝からてんこ盛りのわっぱ飯会津藩校の日新館鶴ヶ城猪苗代湖地ビール館で地粉そば猪苗代出身の野口英世博士と磐梯山東京駅ナカの南国酒家で打ち上げして解散!おまけ友人たちおすすめの郡山みやげのままどおるとエキソンパイ帰りの新幹線乗車駅の郡山で購入
原宿に本店がある南国酒家麻婆豆腐のレトルト♡良い挽肉と豆腐と葱を買って家で作ると本格的な料理に❣️南国酒家のレストランで売っていますので試してみてください😆かなり辛いので苦手な方にはお勧めできませんが💦3月14日はホワイトデイ♡STRAYKIDSのリノ🐰から花束💐伊勢丹のディスプレイには女性が好みそうな品物が並んでいました。ケイト・スペードのパスケース♡メルカリの私の品物も〔アラビアボウル〕〔リブレのオードトワレ〕〔揺れるイヤ
おはようございます。いつも訪問、いいね!コメントやフォロー、ありがとうございます昨日の土曜日は、また娘と会いました。むこ殿がスキーに行ってしまって暇らしく、ランチに誘って来ました。先日夫と木曽路に行ったよ〜という話をしたら、私も食べたい!と言うので、夫と三人で新宿の木曽路に行きました。前回と同じとらふぐのコース。もうカニがなくなっていたので、鰹のタタキを別注文。残念昼間なのに、生ビールグラス2杯、日本酒2合、飲んでしまいました食後、本当は夫が映画「名もなき
訪問ありがとうございます今日は法務局へ行って来ました。義父さんの手続きのあれこれ。なかなか大変です時間もお金も掛かるーその後は買い物もしたくて伊勢丹へ。買い物の前にレストラン街をうろうろしたらある店頭にあったメニューを見てロックオン!(笑)そのメニューは"海鮮あんかけつゆそば"まるでシルクロードガーデンの海鮮あんかけつゆそばに似てるー!てか名前は同じだしそー言えばシルクっていつ行ったきりだろ…なんて頭はシルクになっちゃってはい、そのまま店内でしたー。一応メニ
こんにちは実家へ遊びに帰っててなんやかんやバタバタで更新が空いてしまいました聖路加の費用をまとめたブログを書きたいのですが、領収証の確認に少し時間がかかるのでお出かけブログを更新したいと思います先日の連休某日、特に予定がなく、なにする~~~~ってなっていたところ羽田空港に行こうと思いつき、行ってきました乗り物好きの子どもと楽しむには?お店の待ち時間は?いくらかかった?を紹介したいと思います12時前頃、羽田空港に到着しましたレストランが混みそうなので早
たべてたらろけわすれてたで
2/2に松永の懇親会がありました。お天気、雪予報があったけど少しの雨で済んでほっとした日でした。会場は原宿の南国酒家。お料理美味しい〜全部食べましたわ!恐れ多くもお家元テーブルのお席で、鉄九郎師匠の新名取の方とご一緒しました♪左から鉄九郎師匠、忠次郎さん、六、鉄櫻さん、鉄喬さんおめでとうございますお家元とおすましお家元に…はじけてるお家元〜で、恒例のビンゴ大会わたくしリーチなのに「ビンゴ!」言うて立ち上がり…ビンゴ一番乗りだったから会場ワー!って盛り上がったら、鉄九郎師
LAXから羽田空港に着いて、福岡への国内線を早めようと思ったけど満席で変更できなくて、時間があったので、南国酒家で少し早めのディナー(場所移って広くなったんですね)旦那さんはビールオーダーしたのは、旦那さんは、担々麺私は、海鮮あんかけそば久しぶりにあんかけ食べれて、美味しかったです〜。
話がまた遡りますが1/12(日)東京ドームで行われたKinKiKidsConcert2024-2025DOMOTOを観に行ってきました18時開演で、友達とは15時に東京駅で待ち合わせて食事してから向かいました。3連休で人出も多く、時間的にランチとディナーの合間だったので営業時間外のお店も多く、お店選びに時間かかっちゃいました入ったのは、八重北食道内の「あんかけやきそば南国酒家」老舗中国料理店の「南国酒家」が手がける熱々とろりのあんかけを、パリッと焼き上げた香ばしいオリジナル麺
こんにちは今日は、chiboと足の病院へ私は左足の指の関節の可動域が狭く足の裏に痛みがあるため、可動域を広げるためのストレッチやマッサージのやり方を教えてもらいましたchiboは右足のかかと部分に痛みがありインソールを作ったのですが、今日靴に装着して帰ったら痛くて長く歩けない様です段々慣れて来ると言われたそうなので、少しずつつけている時間を長くすればいいのかな1ヶ月後の予約をして、帰りに「南国酒家」で美味しい中華を食べましたどれも美味しくて