ブログ記事869件
娘夫婦が羨ましいことにハワイ旅行7泊9日〜海外旅行へ行く時は毎回娘の旦那さんが自らの運転で空港へ行き旅行中は空港駐車場に車を停めているのですが今回は駐車場の手配が出来ず困っていたのでそれならば‥‥と私の旦那が空港まで娘夫婦を乗せて行くことになりました〜私も便乗して羽田空港で2人をお見送り〜行きは羽田第2旅客ターミナルで娘夫婦を降ろし『行ってらっしゃ〜い♪楽しんで来てね〜♪』とお見送りだけ♪数時間後の日本時間朝方に『無事にHawaii着いたよ〜♪』‥と娘から私に写真付き
ちょうど3月の終わり🌸桜が咲き始めた頃に若くして亡くなった友人がいます。「桜みたいな子だったね」と皆でよく話しています。その友人のお墓参りに女神の会の皆で行ってきました✨原宿へ久しぶりに彼女に手を合わせる事ができて良かった。また来るね☺️女神のみんなで。そして原宿の南国酒家にてランチ。彼女を偲びながら🧜沢山沢山、みんなでお喋りしました。季節のランチコース🩷どれもとてもいいお味でした。今日の原宿もやっぱり混んでたなぁ~ちょっと行かないと色々変わってるし^^;皆皆、健康
訪問ありがとうございます今日は法務局へ行って来ました。義父さんの手続きのあれこれ。なかなか大変です時間もお金も掛かるーその後は買い物もしたくて伊勢丹へ。買い物の前にレストラン街をうろうろしたらある店頭にあったメニューを見てロックオン!(笑)そのメニューは"海鮮あんかけつゆそば"まるでシルクロードガーデンの海鮮あんかけつゆそばに似てるー!てか名前は同じだしそー言えばシルクっていつ行ったきりだろ…なんて頭はシルクになっちゃってはい、そのまま店内でしたー。一応メニ
第81回現代美術展は3月28日から4月14日まで石川県立美術館と金沢21世紀美術館で開催。今年も書の部に【.comトリオ】のoriさん4年連続入選おめでとうございます~🎊現代美術展県立美術館ロビーでoriさんと待ち合わせて案内してもらいましたoriさんの先生阿部豊寿先生の書奥能登一帯に藪椿が鮮やかに咲き乱れるoriさんの書最初の文字から読めなくて説明してもらう2列目は「父老」「老」が複雑で「耕」のかすれ具合が美しい~解説書阿部豊寿先生の解説(
こんにちは実家へ遊びに帰っててなんやかんやバタバタで更新が空いてしまいました聖路加の費用をまとめたブログを書きたいのですが、領収証の確認に少し時間がかかるのでお出かけブログを更新したいと思います先日の連休某日、特に予定がなく、なにする~~~~ってなっていたところ羽田空港に行こうと思いつき、行ってきました乗り物好きの子どもと楽しむには?お店の待ち時間は?いくらかかった?を紹介したいと思います12時前頃、羽田空港に到着しましたレストランが混みそうなので早
老舗の高級中華料理店南国酒家の宮田佳明会長の結婚式に出席してきましたご結婚が決まり事前にエリさんとも面識はありましたが、本当にお綺麗で素敵なパーティでした✨❤️とにかく、会長の結婚式だけあってお料理は素晴らしい‼️お二人共末永くお幸せに〜〜❤️✨❤️✨
今日は今回で2回目の紹介になる、2月の3連休に車で出かけたときに利用した、守谷市野木崎97ー3の常磐自動車道守谷SA下り線の「パサール守谷」のフードコートを紹介します。Pasar(パサール)守谷SA(下)・常磐自動車道|サービスエリア|ドラぷら各サービスエリア・パーキングエリアからのおすすめ情報やイベント情報などを紹介しております。高速道路料金、高速渋滞情報なら【ドラぷらE-NEXCOドライブプラザ】。www.driveplaza.comパサール守谷常磐自動
先日、長崎県に住む義父(=旦那の父親)が急に亡くなりまして・・・連絡があったのが夜で、それから旦那は親族たちと連絡を取り合ったりで、日付が変わった深夜までバタバタとしていました。結局、亡くなった翌日がお通夜・翌々日が告別式となり、私は急きょ仕事を休む事に。旦那は朝一の飛行機で向かい、私と娘は夜の便で長崎に向かいましたこういう時、離れた地で暮らしていると何かと不便ですよね。いつかはこういう時が・・・という覚悟だけはしていましたがあまりにも急だったので、娘はどうしても仕事
12月7日(土)旧松下通信の中でも最も力のあった主力の電波事業部一時所属したことがあるのでそのOB会「電波会」に出席場所は新横浜国際ホテル、出席者は126名とのこと業務用無線、携帯電話、ポケベル、放送システム等を世に出したエネルギッシュな人達は今なお元気はつらつ新横浜での第2回電波会に出席、昨年は入院中だった12月9日(月)緑園都市駅から西側に歩いてすぐの「稲村邸」はおそらく400坪を超え、緑園の中でも群を抜く大豪邸この家のクリスマスイルミネーションはかなりすごい家だけでは