ブログ記事142件
今日は朝早かったから疲れた早めに仕事が終わったからフィットネスにも行ってしまった鼠径部がめっちゃ痛いよ午前中は、ほくまる&りくひめにも会えました(仕事中です)北陸銀行のマスコット私が追いかけてって撮ってたらみんな白い目で見てた。山口崇さんが亡くなられました。知的な二枚目のイメージが強い山口さん。最近では、映画「記憶にございません!」の先生役で劇場で観たのにしばらく誰だか分からなかったということもありました。しばらくして声
昨日の朝散歩北陸銀行と北海道銀行が並んでいる日本海を行き来したご縁がありますもう9度あります帰りにスーパーに寄る仏花や積み団子お彼岸だね甘納豆と小豆の2種類のお赤飯もある
‥あえなく惨敗でした。。地銀の融資ということもあり、融資期間は短く、自己資金もとても高く求められてしまいました。こんな条件では到底、前進させられません。現住所が北海道内では無い、ということもまあまあ障壁になっていた様子もありました。ダメ元で他の信金、信組にも打診しましたが、やっぱりダメですね。一時的に住民票を移すという作戦もありますが、それだと色々デメリットも発生しそうで、よっぽどのことが無い限りそれはやめておこうと思ってます。最後の砦として、北陸銀行であれば住所の問題はクリアに
前日比(日本株のみ)+2186600円詳細コード/ティッカー銘柄前日比備考1375雪国まいたけ+0きのこ大手1678NFインド+0ETF2594キーコーヒーー13コーヒー販売・製造2597ユニカフェ+0コーヒー販売・製造2678アスクルー17オフィス用品配達・EC事業2820やまみ+405豆腐製造2884ヨシムラF・HD+20食品系M&A再生事業3683サイバーリンクス+4ソフトウェア
セイコーマートに新たに順次設置するATMが、北海道銀行と北陸銀行ほかのユーザーに、すごく便利なものになりそうです。北海道銀行、北陸銀行などのキャッシュカードでの引き出しで、平日日中手数料無料になるATMは、「道民のATM」という名前だそうです。10月ごろまでに順次機械を入れ替えるそうなので、プレスリリースにある道銀色(緑)とセコマ色(オレンジ)のロゴがついているかどうか、店頭にて確認してからATMを利用するのがよさそうです。プレスリリースはこちら2024年7月23日発表ht
JOSTARジョウスタープロデューサー制作系YouTuberプロコンサルタント再投稿NHKニュース@nhk_news1月4日横浜銀行北陸銀行北海道銀行ATMでカード出てこないトラブルhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240104/k10014308811000.html...#nhk_news横浜銀行北陸銀行北海道銀行ATMでカード出てこないトラブル|NHK【NHK】横浜銀行、北陸銀行、北海道銀行の3行は4日
写真家マキエマキさんが個展を開催されている渋谷ギャラリー・ルデコ真向かいのビルに、北陸銀行渋谷支店を発見。合縁奇縁だなぁ。
今日はなぜか?空の写真を撮っていませんでした。白い雲☁️が多いものの外に出ても寒さを感じず昨日より暖かいと思いました。(^^)昨日テレビ📺て見ました。大通公園5丁目の喫煙所🚬大通公園は1丁目〜4丁目までは喫煙は禁止🈲です。5丁目〜西の薔薇園まで喫煙する人が多いのです。試験的に設置だとか。。。喫煙所は3丁目にあります。増やすのかな?喫煙所「近づいたら臭う」「受動喫煙防げる」札幌・大通公園に喫煙所増設賛否分かれる(STVニュース北海道)-Yahoo!ニュース札幌市の大通公園
日曜日、定山渓温泉の朝散歩。ホテル全景から始めましょう。向かって左側が本館、窓が小さい右側が新館で美里山倶楽部は新館に泊まりました。この日も先が読めない行程の連続ですよホテルの下の方を流れる川、そこに吊り橋らしきものを発見。下まで降りてみたら、老朽化して渡ることはできませんでしたが、なかなか立派でした。んで、川まで降りて気がついたんだけど岩から染み出しているのは温泉?らしく湯気が立ち上ってました。自分たちが立っているところに配管が走っているので、コレは源泉が出ている
【ほくほくソーラーパーク】5月5日🇯🇵こどもの日🎏日の出🌅(富山市は4時52分!)には間に合わなかったけど、早朝実家から徒歩30分圏のウォーキング🚶♀️で5月の風と緑🍃🌱🌿☘️🌲を満喫してきました!北陸銀行記念グラウンド、シキボウ富山工場グラウンドには新しくソーラーパネル☀️が沢山設置されていました。冬ごろには広い敷地が空いていてもったいないなあと思っていたので、さすがの大企業の"空地利用"にほっと安心しました!↑富山市の日の出🌅はなんと!4時52分!でした↑大沢野中学校跡地公園
北陸銀行に用事があったので四条烏丸へ。石川県にある工場に単身赴任していた時に給与振り込みの口座として作ったのですが、今もこの口座を使用しています。京都に支店があるのは有難いです。その理由は、月に3回までならコンビニでの出金が無料というサービスがあるから。用事を済ませた後、東急ハンズをぶらぶらして河原町へ。そしてマクドナルドでビッグマックを買って鴨川の河原でひとり昼ごはん。ここで注意しないといけないのは、トンビに食べ物を持って行かれないようにすること。
4541日医工という富山の会社が上場してるのですが、2015年には数千円の高値があったのですが、本日引け値54円、、、、。多くの買いで入った投資家の、資金を溶かしてしまった会社となってしまいました。まあ、直近は債務超過でしたので、最近数百円のところで、投資した投資家は自己責任と言えるのでしょうが、、、、。大株主の北陸銀行も株価の下落と貸し込んだ資金の回収が難しくなり、大損ですね。オーナー社長はファンドから、三行半を突きつけられた格好です。現状、会社
1998年に解散となった【北海道拓殖銀行】を覚えていますか?銀行が潰れるなんて考えもしなかった事なんですが当時、このニュースが流れて自分が持っていた口座の銀行もちょっと調べた事がありました。それから25年近くが経ったわけですがまさかここにきてこんな記事を見てしまいました。この【北國銀行】は石川県に本社をおく唯一の銀行で石川県を代表する銀行です。過去には【石川銀行】と言う銀行もありましたが2000年に経営破綻してしまいました。その北國銀行がジェネリック大手【日医工】
この10月の帰省時も、大聖寺に住む100歳の伯父と少しの時間、会うことができた。かなり耳が遠くなっているが、文字の読み書きに支障はない。先日、本ブログで取り上げた河合先生の本の、大聖寺藩の偽金づくりの部分を開いて見せると、興味深そうに読み、「知っている」と言う。偽金づくりに関わった藩士についても、さも知り合いのように語る。流石。江戸500藩全解剖藩の原型は秀吉が作った!?関ケ原・大坂の陣・幕末の御家生き残り戦略とは?改易で消えた名門大名……幕藩体制の成り立ちから廃藩置県までを徹底
小矢部市本町に美味い珈琲店・なかがわ珈琲がオープン❗️珈琲は厳選された豆から味が格別!北陸銀行、富山第一銀行、北國銀行の並びに高校生も通学路。是非お立ち寄りください♪レモンホーム森川聡
この投稿をInstagramで見るミルキー8008(@milky_8008)がシェアした投稿
おつかれさまです。東京ビッグサイト東4-5ホール。東京パックと同時開催は地方銀行フードセレクション2022地方銀行フードセレクション2022地方銀行フードセレクション2022|データベース商談会。北海道から沖縄まで地域食豊かな食品関係企業が集結する商談会food-selection.com全然関連なさそう!運営方法、相変わらずの代わり映えしない、ウナギの寝床+のぼり旗。誰に訴求するのかも、ポイントもわからず、地銀の営業に拉致られて連れてこられたよう
9月30日から黒部立山アルペンルートへ行ってきました。初日の話は二つ前の記事にこちら富山駅前のホテルで1泊。夫と息子達は立山の先にある称名滝に行きたいと、ホテルの朝食に一番乗りし朝7時には出て行きました私は滝はパスし、1人で富山市内観光をする事に。富山駅はいつも素通りで(大抵石川県に行く時、車窓から見るだけ)降り立つのは初めて。とはいえ、のんびりしてた訳ではなく、立山から乗るケーブルカーの予約はしておかねばと、7時半には電鉄富山駅のアルペンルートの窓口に行きました。土曜だったし
午前6時半と10時から各々1時間ずつ、夜7時半から30分ほどウォーキング。今日は小学校中学年まで住んでいた地域近郊を歩いてみた。もともと何も無い所だったが、40年近い時を経て更に何も無い。といかあまり変化がない。住所に「銀座」の名前を冠した地域は全国に沢山あるが、ココも多分に漏れず銀座には程遠い。日向は暑いのでなるたけ日陰を歩く。夕方、今日も自転車で市街地へ。大和百貨店横にあるグランドプラザでは、フォトキトというアマチュアカメラマンの作品展を実施中。午前10時半ごろ立ち寄った北陸銀行ですれ
コンパクトシティで成功していると言われている富山市。個人的には、コンパクトシティという考え方好きですし、今後はそうしていかないといけないと思っています。ただ、その土地(地域)の文化や歴史を活かしたまちづくりをしていかないと、どこに行っても同じ景色で地域性も感じられず、ミニ東京が各地にできるだけ。富山市だと、戦争で焼け野原になってしまったために歴史建造物がほとんど残っていません。(富山大空襲では市街地の99・5%が焼き尽くされたそうです)歴史建造物が残っていなくても、その地域らしいお
ツイキャン🎯北陸銀行さんより1,000円分のQUOカードpayいただきましたありがとうございました
北陸銀行高岡支店のロビーに『HAPPYLANDきのこ展』展示しました❣️あいの風とやま鉄道高岡駅前からまっすぐ片原町の北陸銀行です🚃北陸銀行高岡支店(高岡市片原町1-1)https://maps.app.goo.gl/by8TXVzpA9ZD4hYT6展示期間は2/1~2/28までです銀行の営業時間にご覧ください💖nanacoviananacoの部屋Yourownwebsite,AmebaOwnd
「銀行は銀考だ」篇(30秒)「銀行は、銀考だ。」北陸銀行はコンサルティングで会社の未来も一緒に考えます。詳しくはこちら▶https://www.hokugin.co.jp/business/management/index.htmlyoutu.beなんか聞いたことある声だと思ったら伊藤寛真さんだったー🤣💓💓💓一年以上経って初めてリアタイで観れました🤣👍💕💕💕
「1000万円用意しろ」銀行に押し入り…強盗未遂か男は「1000万円用意しろ」と書かれたメモを従業員に手渡していました。札幌市の自称・建築業、若林翔洋容疑者(37)は4日午前11時ごろ、北陸銀行豊平支店のカウンターで、女性行員に「1000万円用意しろ」「刃物を持っている」と書かれたメモを渡して現金を奪おうとした疑いが持たれています。非常通報を受けた警察が駆け付け、現行犯逮捕されました。若林…news.tv-asahi.co.jp
昨日の撮影で泊まったホテルのロビーがクリスマス仕様で凄く可愛かった✨小さいお家がいっぱいあったり✨柱にも家があって装飾が凄く可愛かったり✨そしてメインのクリスマスツリーがゴージャスで凄く綺麗✨💉凄くセンスを感じるロビーで素敵でした✨😊それではまた明日🌟じゃーバイ👋😁伊藤寛真🌟👇出演広告動画👇🌟全石連「満タン&灯油プラス1缶運動https://youtu.be/qYcEcRgu5hk北陸銀行「銀行は銀考だ」篇https://youtu.be/VW4uiQTVs0wA
【ようこそ色のせかいへ】本日(8/17)から北陸銀行金沢西インター支店様にて絵を展示させていただく事になりました。期間は約1ヶ月です。色の意味も絵の横に少し書いてあります。待ち時間のなごみの1ピースになりますように🍀🖼名刺、今月末出店予定のイベントチラシなども置かせていただきました(8/29ものづくり会館)ご自由にお取り下さい♪ものづくり会館での出店内容はこちらに書いてあります。『8月の予定』遅くなりましたが8月の予定です。🖼クリエイターズマルシェ引き継ぎ出店中です。(