ブログ記事5,821件
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤このブログに載っている犬猫は、全て、里親募集中です。お問い合わせは、必ず、ご自宅で、落ち着いて、メールかメッセージをください。furano.elsa.cat@gmail.com--------------------------------動物園ではないので、見学はやってません。面会と選考は、事前予約制です。--------------------------------仕事を持っている社会人が、個人で保護活動をしています。お店や動物園ではありませ
3/27(木)曇のちはれおとっちゃんが週末に種をまいたマリーゴールドの芽が出て来たよぉ~もっとおっきくなってきたら花壇に植え替え~~くうたんぴいたん今朝も元気に早朝散歩済ませ朝ごはんモリモリ完食❣食後しばらくしてから今月の愛情ひと粒♥くうたんからくうたんの元気印の『ハァ~~イ❣』
3/25(火)晴れ黄砂飛散中全く申し分ないいぃ~天気なんだけど...この写真で分かるかなぁ世の中が黄色いぃ~~ブル~べりぃ~✨ポップコ~ンみたいな花が咲く紫陽花の新芽👀これはこの間ばっちゃんばっちゃんが植えて持ってきてくれた可愛らしい花✨*芝ザクラみたいだねぇ~あのしゃぁ~おかっちゃん。。。この写りじゃぁ~くうたんおね
ブログを見に来てくださりありがとうございます。常磐公園沿い目の前に常磐公園の大木、緑広がるナチュラルな雰囲気の小さなどうぶつ病院です。西洋医学は元より、院長先生の小動物診療40年の積み重ねた経験の中での外科手術、どうぶつさんに負担をかけない優しい治療を心がけています。自然療法、食事療法なども提案しています。HPはこちら☆どうぶつ病院MoKuMoKulit.link(リットリンク)*****************************まめたくんと常磐公園散歩(*^-^*
ぽかぽかでいいんだけど花粉がドピーク。
ソフトバンクのCMに出ている犬種、北海道犬、可愛いな。🐶柴犬も良いけど、飼うことが許されるなら北海道犬が飼いたい。SEKAINOOWARISEKAINOOWARI-琥珀<2025年>※高橋文哉、西野七瀬W主演映画『少年と犬』の主題歌。大切な人を想って聴きたい心に沁みる名曲、Fukaseと千葉龍太郎の共作により生まれたこの作品は、大切な人を失う悲しみを表しつつも心に刻まれた愛や感謝等のポジティブな気持ちが反映された一曲です。作詞:Fukase
3/21(金)晴れアメブロ開くとクルクルしててなかなか見ることできず…皆さんのブログへの訪問がめっきりご無沙汰してしまってました💦ブログを書こうとしても文字変換にも時間がかかり更新断念してましたきょうは時間に余裕があるので久々に今月に入ってからのくうたんとぴいたんの記録します✨3/1夜の様子ぴいたんすっかりベットにおさまるのが上手になりましたそしてくうたん最後のベット寝の写真長くなるので出来事割愛しますが今はく
いよいよ明後日の日曜日は福島支部展【開催日】3月23日(日)午前9時より【場所】大玉村ふれあい広場【主催】日本犬保存会福島支部見学は自由(無料)なのでドライブがてら是非、ご見学にいらっしゃって下さい。
いやー3月全然ケリ散歩できてないわーやっと行けたー。
チョビは、猫より犬のほうが、付き合いやすいと思ってるかも。猫と、喧嘩するとか無いけど、寝る以外に、近くに寄って行くとしたら、犬のほうが、多いかもしれない。ジュディの小屋に乱入。場合によっては、ジュディを追い出して、中で寝てることも。ジュディがおしっこしてるのだけど動かないのをいいことにスリスリゴロンゴロンばあちゃんも、それほど気にしてません。へぇ~写真の猫たちと、北海道犬のばあちゃんは、里親募集中です(^^)お問い合わせ、とりあえずメッセージください(^^)SNSサイト
母の86歳の誕生日にチビゴンの秘蔵写真をアップします。どれもまだ我が家にやってきたばかりの頃の0歳のゴンです。やんちゃでいたずらばかりしていました。晩年はゴン兄にとっての「でっかい太陽」だったゴン。この頃のゴンは「ちっこい台風」でありました・笑我が家にやってきたその日、2011年2月12日。生後4か月目。きつねのような顔立ち。父が新美南吉の童話、ごんぎつねから「ゴン」と命名。黄色い首輪と黄色いリードを一緒に購入。もう既に認知症がかなり進んでいた母。ゴンをランと呼び
写真の犬猫は、里親募集中です(白黒犬、鳥を除く)譲渡希望のかたのお問い合わせお待ちしてます♡日の出前、もう、若者は遊び回り、、、日が入ってくるようになったので、室内でも日向ぼっこできるように(^^)朝練(ビオラ🎻)中の足元に、ヌフちゃん階段にトワちゃん。すごい音だしてるけど、トワちゃんは、真面目に聞いてます。いろいろあって、秋までに弾けるようにならなきゃなくなって(^_^;)毎日10分の練習を!今日で三日目。三日坊主でも、何回も三日坊主すればいいだけ!アキ君がちょいちょい
曇りからの〜お天気に🌞ばあちゃんと、飼い犬ジュディを、外に出すところ。若く見えるという人もいますが、白内障もきてるし、耳も(多分)遠いし、年相応にハイシニアです。来た時より、顔(表情)がしっかりしてるよね(^^)世話人は、認識してるばあちゃんは、犬とは、仲良いとは言えないけど、食べ物が絡まなければ、問題なく、猫は、まったく、どスルー。食べ物があると、取ってやろう!と頑張っちゃう^^;フードボールに手を出しても怒らないけど、他犬のごはんは、実力行使で取ろうとするよ。元気いっぱい
こんばんは😊今日もありがとうございます♪💕。お天気のいい日が続いておりますが、気温は、ちょっと低め来週からは、もっと気温が高くなる予報春☘️が、やっとやってきますねわかちゃん🐶たおくん🐶こめこちゃん🐶こてつくん🐶りん太郎くん🐶よねちゃん🐶はなちゃん🐶くるるくん🐶むぎちゃん🐶なぎくん🐶エルモくん🐶ホームズくん🐶本日は、たくさんのご来店ありがとうございます⤴︎⤴︎🙌💕。大中小・男の子・女の子・様々な犬種のワンちゃ
昨日は、ミモザの日。我が家のミモザも、2種類目が咲き、3種類目はもうすぐ咲きます(^^)写真の猫たちは、全て、里親募集中です。なつこいコもそうでないコもいますが、全員、ずっとのおうちを募ってます!「家に猫がいてくれるだけでいい」って、優しいご理解のある猫好きさん、お問い合わせお待ちしてますね〜♡掴めない子が、ほとんどです。応募されても、見学できない場合があります。だいたいの性質は、私が把握してます。里親さんの家族環境やお話のトーンなどで、相性は振り分けることが可能なため、まずは
明日、明後日は、猫カフェ&譲渡会です。ご予約お待ちしてますね!予約無しの飛び込みは、ごめんなさい、です。おやつの用意とかの関係で、バタバタしたくないので。3月8日12時、13時、14時3月9日12時、13時、14時予約はショートメールで、09030187151今月のおやつは、オランジェット🍊です。国産農薬不使用の清見オレンジで、丁寧に作ってます(今、乾燥中→明日朝、チョコ🍫がけ)桜の枝(花瓶に生けておくと外より早くに咲く)も、差し上げられますので、お越しの際に遠慮なく「ちょ
暖かかった週末また寒くなるんだってー。
2/25(火)快晴きょうはこちらから👀2/23(日)天然記念物北海道犬保存会第23回東関東支部展覧会でのくうたんとぴいたんの出陳記録晴天でしたが冷たい風が強めに吹き付ける中の展覧会でした。。。以下ぴいたんの個体審査での様子歯牙検査アァ~~~無事終わったよぉ~お次はくうたんおねっちゃんの出番
連休、いかがでしたか?私は、毎日、お仕事ハシゴで、けっこう忙しかったです。ばあちゃんの表情が、明るくなってきたと思います(^^)ボディタッチはイヤだけど、うっかり飛びついたことはナイショ(^^)猫の日も過ぎちゃいましたが、猫の日は、カリカリを切らしていたので、全員、缶詰だけ大盤振る舞い!という、贅沢してました。(動物病院からもらった腎臓用とかでおいしさはあまり考慮されてないもの^^;)若者たちは、悪さばかりしてます。今週末は、気楽なコンサートお時間あったら、お出かけください(^
近所で春。
寒波っすねぇ8℃もあるん?
2/18(火)晴れ強風👀👀👀きのうの夕方庭ランにたった一本だけ出てた今年初めてのつくしんぼ👀✨見つけると毎年ながら嬉しい~けどつくしも出る日中の暖かさ・・・と言う事で芝にもすでにいるはず…ノミマダニ土曜日に動物病院で購入して来たネクスガード今期も本日から開始~~~~2頭とも同じグラムのお薬。。。くうたんのくださぁ~いな『ハァ~~イ❣
2024年8月〜12月まで金曜日クラス大宮羊毛フェルト教室きりのみりいリアル羊毛フェルト教室8月スタートした大宮金曜日クラス皆様初級をクリアしてワイヤー技術に入りました既に進まれている別教室からご参加の先輩生徒さんも一緒に地元大宮で和気藹々と交流しながら制作を楽しまれていらっしゃいます●トイプードル●北海道犬●初級作品完成致しました。きりのみりいが担当する教室是非一緒に作りましょう。http://miriisjapan.or.jp/free/omiya#大宮