ブログ記事45件
前回受診から1週間後の受診hcg500ちょい生理のような出血は始まってるものの下がらない数値👩⚕️数値下がらないですね…化学流産になると思いますが子宮外妊娠の可能性もないわけではないのでもし急にお腹痛くなるとかあればすぐ連絡してください急激な腹痛はないものの下腹部痛、腰痛と生理痛みたいな痛みはありいつもの生理痛より重めで流産後の出血で生理ではないらしいで来週またチェックのため予約入れて帰宅それが今日hcg102👩⚕️下がってきたけどちょっとゆっくりす
こんにちは!こつぶです今日は化学流産のお話です。※あくまで個人の感想、症状となりますので、参考程度にご覧下さい。妊娠検査薬の画像が出ます。苦手な方は閲覧を控えていただければと思います。化学流産とは…化学流産(化学的流産)とは、妊娠検査薬にて妊娠反応が陽性となったにも関わらず、子宮の中に胎嚢が確認できない状態をいいます。ゆるく妊活を始めてからで考えると、約9ヶ月。タイミング法など試すようになってからは、5周期目でした。排卵誘発剤(レトロゾール)を試して初めての周期この時
杉山なうです。相変わらず上品です。再ラン周期で予約したので、hCGと、その他ホルモン取ってもらえそうです!来月から働くから、今月採卵したいんだよなー。あかんくてもへこまないへこまないへこまない。診察終わりました。今日はわかめの爽やかくんでした。hCGは1と少し残ってる。FSHは、14.8と少し高め、、、E2は28くらい。右に5個、左に2個、、、少ないけど、来月から仕事再開するから、採卵頑張ってみることにした。今回の先生はAMHが、3.2あることで、励ましてくれた。この
生理きたっぽい。予定通りの日に。もう、妊娠検査薬つかわなきゃよかった。来月から仕事するから今月は、採卵しておきたい!!そんなん、化学妊娠なんて気づいてない人いっぱいいそうだからさー!卵とらせてくれ!!今回の陽性は忘れます!金曜日受診してきます。先生に怒られてくるんだーい!びゃおーーーん
新潟六日町FMゆきぐにとなり中医学漢方で子宝・アトピー改善ときのや薬局薬剤師・不妊カウンセラー金井です。妊娠検査薬は実は着床検査薬なのです生理予定日に反応がで出る「妊娠診断補助試薬」があります。この検査で「陽性」が出ると妊娠を望む方は喜びますよね。今までの苦労が報われた・・・・と涙が出ますよね。でも妊娠とは生理予定日から1週間後の「胎嚢確認」をもって「妊娠」と判断します。えっ!?じゃぁこの検査薬の「陽性」って無駄????この検査の陽性は「着床」しまし
こんばんは4日の夜中に激痛と共に出血ありあー終わった5日は激痛で死ぬかと思ったのでボルタレン服用してちょこっと寝れたでもボルタレンが一つしかなかったから後は耐えるのみ今日の朝痛みも限界を迎えたから病院へ電話した病院に行く用意をしてる時になんやろにょろっと出た気がしたからトイレに行くとナプキンに血の塊のような白いところもある塊があっ!終わったな激痛で運転も厳しいから母にお願いして、病院へ行きましたやっぱり胎嚢は確認できず、座薬を入れてもらい薬を出してもらいました採血は10日の受
4回目の移植もダメでした着床はしてるのに、、、そこから育たない先生はたまごの染色体異常がほとんどだっていうけど子宮側の問題もあるのかなぁhcgの推移22.1→30.7→24.9→2.0未満また採卵からか
おひさしぶりです。先週月曜日に化学妊娠の判定を受けて、投薬をストップ。2日後にはリセット(流産)となりましたコメントやフォローしてくださった方、ありがとうございました過去のブログには、検査薬画像載ってますので、参考になさってください。胎嚢や心拍を確認してからの流産だった前回とは異なり、気持ちの面では揺れなく、受け入れることができました。これまでの移殖歴を振り返ってみると…1回目の移植は陰性2回目の移植は9週で稽留流産3回目は化学流産なかなか前に進みませんね…次回の移植は、2月
こんばんは再判定日前日です。BT16の検査薬の判定をしました。結果はタイトル通り。時間を置いたので、うーーーーーーっすら見える気もしますが、判定直後は真っ白。スノーホワイトでございました(¯¨̯¯̥̥)画像はこの後出ますので、見たくない方は戻りましょう。今日は夫が仕事で、家に1人だったのでアウトレットへ行って、パーッと気晴らししよつかと思っていましたが…「きっと明日凹んで帰ってくるよな」と思うと、明日以降の家事を終わらせますか〜!と大量の豚汁、お弁当のおかずを作り、その他も
化学妊娠の可能性を示唆された昨日のクリニックから、あまり眠れていない朝一DOTESTでチェックしました。どうか濃くなっていて最初にダミー画像を置きます。春には満開の桜が見たい🌸妊娠検査薬画像出ます。見たくない方はブラウザ閉じましょう。では検査薬画像です薄い…BT12くらいになると同じくらいの濃さになったり、逆転現象が起きることを検索で知ってしまっただけに…これが薄いのはよくわかる…あぁ…妊娠判定が出たらゴールなんて思っていた頃もあったのに、妊娠出産て本当に奇跡だ
今日は3回目の移植判定日でした。BT11です。5日目胚盤胞4AAをAHAしてもらい、5AAになった🥚を移植。これまで2回の移植は4BCの6日目胚盤胞でしたから期待していました。BT7にフライングしたところ真っ白だったこともあり、今回はダメかなぁ…としょんぼりしながら行ったクリニック😖呼ばれて部屋に入ると…院長が渋い顔をしていたやっぱりダメだったか〜と思ったのですが。👨⚕️「まちこさん、陽性反応は出ています。ただすごく薄いんですよね…もしかしたら化学妊娠かもしれない。この後に値が良くな
10月に移植した胚盤胞🥚『BT9判定日』本日BT11です。先日BT9に判定日でした🥺移植後よりデュファストン5㎎朝昼晩服用『妊孕性温存、卵子凍結について』乳がん告知されたときなんで今なの?な…ameblo.jp茶おり続いてたし、胸の張りが減ってきてたからもしかしたらダメかも……でもこの子を信じなきゃ!!そんな思いでした。結果は化学妊娠でした。先生から妊娠できるってことがわかったからね!って言葉をいただきました!そっか乳がんになって、抗癌剤で閉経になって、でも超
昨日から、出血が始まりました。(腹痛は、ありません。)だいぶ量が増えて、生理2日目くらいの量になったので、不妊治療のクリニックに行ってきました。血液検査の結果、hcg7.37→0.797ほぼ0まで下がったので、これでこの件のフォローは、無事おしまいになりました。子宮外妊娠になったり、お腹に残ったりせず、綺麗に出てくれてよかったです。これで完全に、卵ちゃんがお空に帰りました卵ちゃんとの12日間、私はとっても幸せでした卵ちゃん、希望と幸せをどうもありがとう先生が、「なかなか難しいで
hCG、下がってました。34.4でした。子宮外妊娠の可能性はなくなって、化学妊娠と。そうね…。初めての移植のときと同じだわ。それにしてもなかなかhCG下がりきらないな前もこんな時間かかったかな〜?昔の不妊治療メモまた後で見てみよう…記憶がかなり怪しいので、メモしてて良かったと思う今日この頃…。また10日後に血液検査。この血液検査が毎回自費なので地味に辛い次で4回目…今回リセットして、2〜3日は出血量が本当に多かったんだけど、こんなもんなのかな?血もものすごく鮮血で
予想外の妊娠陽性判定となり、そわそわしながらも、予定していた米沢に旅に行きました。夜のお店にあった十四代も、妻に、「産まれたら絶対飲ませるから飲ませて!」と言って飲んでしまいました。本当に山形のお酒は美味しいです。米沢牛も満喫して、1泊2日の旅行を終えました。山形に旅したのは、夫婦で行っていない県が山形県と山口県、奈良県、福島県、岩手県、秋田県だけだったからです。妻が大好きなお酒を我慢する旅行が続きましたが、楽しく満喫した日々でした。山口と福島は、どっちもお酒が美味しい県だし、子供が
流産手術も無事に終え、今日は、妊娠反応がなくなったか、受診でした流産手術は、子宮口を開くのに、2時間ほどかかるのでるが、その時、生理痛がずっとあるみたいな感覚で、それが痛かったくらいで、手術は、静脈麻酔をしたので、起きたら終わってました2、3日は、出血と腹痛があったけど、治まり、日常生活も普通に過ごせてます本日、受診でほぼ、妊娠前の体に戻ってるってことで一安心ですほんとーに、長かった今日から、生理を起こす薬を飲んで、生理がきたら、受診です次は、移植予定ですうーー!!!やっと、、、
移植日から8日目、採血のみによる着床診断日なんと!着床できました!!!βhcg値は37.1過去に2回の着床を経験したが、今回の数値が一番高い!!これは期待できる・・・まだまだこれからですが・・・着床がわかるまでの1週間の体調の反応や感じたこと気づいたことを今日は記そうと思います。まず、調べたところ、着床は移植してから3~4日あたりというネット情報がありましたが、私はたぶん移植してから5日目に着床した感じがありました。確実に子宮にピリッとくる痛みが
hcgがなかなか下がらないので、流産手術をすることになりましたまぁ、このまま自然に流れる気配がないので、その方が早いかな22日375.426日207hcg少し下がったので、大きい病院でなく、クリニックで処置ができることに少し安心手術は、静脈麻酔だから、寝てる間に終わりそうだけど、怖いよね手術の日まで、ドキドキする気は早いけど、次の移植は、9月になりそうです6月の移植からの化学妊娠騒動で、7月、8月は、何もできないという、悲しさ焦っても仕方ないし、今年中に妊娠出来れば
BT15hcg109出血もあるので、化学妊娠という結果になりました出血量が、多かったので、このままいっても心拍確認までいかないだろうなと思ってたので、ちょっと安心のような、複雑な気持ちです出血量も多いのでまた、来週、診察になりました待ち時間長いんだよなまた、落ち着いたら、移植したいと思いますでは、また
2006年結婚私24歳夫26歳のとき2019年シリンジ法を始める2021年7月38歳産婦人科に通い始める2021年8月子宮内膜ポリープ除去手術2021年9月39歳になる両側卵管閉塞と診断体外受精に進むアンタゴニスト法にて人生初の採卵(12個)胚盤胞3つ凍結(4AA、5AB、5BA)2021年10月1回目の胚盤胞移植
化学妊娠(化学流産)とは?超早期流産の症状と原因超早期流産について医師が解説。2022/02/13化学妊娠(化学流産)とは?超早期流産の症状と原因すべての流産の原因50%以上に化学妊娠が関係している!?その症状と原因とは😲#早期流産#妊娠www.womenshealthmag.com「やせや過食がストレス解放手段」の拒食症・過食症の人医師が治療に感じる「壁」とは?ヘルス2022/03/0709:00筆者:熊谷わこ「やせや過食がストレス解放手段」の拒食症・過食症の人医師
化学妊娠/生化学妊娠(化学/生化学流産)とは?患者様からよく聞かれる質問です。化学/生化学妊娠(化学流産/生化学流産)とは、超早期の妊娠や流産を意味します。なぜ「化学妊娠」(以後、化学妊娠のことばで表現します)と呼ばれるかというと、この時期はまだ超音波スキャンでは胎嚢を確認できず、妊娠検査薬で出る血液や尿のホルモンチェック(化学物質による検査)だけで妊娠陽性と判断されるからです。通常の流産は妊娠12週目未満のもので腹痛や出血をともなうものを指しますが、化学妊娠は、妊娠5週より前の超
実は今周期のタイミング法で、妊娠検査薬が陽性となりました。ところが、残念ながら月経予定日8日後(D42)の内診で胎嚢が確認できず今日、予定日11日後(D45)の内診でも胎嚢が確認できず。先生曰く、子宮外妊娠か化学妊娠だろうとのことで、子宮外妊娠かを検査するための血液検査を先程してきました。(結果は明日分かる)悲しいー。でも、少なくないことだと認識しているので検査薬の陽性反応を見た時から比較的冷静で(実感が無いというのもあった)先週の内診で更に心に保険をかけていたので、結構冷静
朝、何日か前までの気持ち悪さもなく、体温も低くなっていて、「あぁ、本当にいなくなっちゃったんだな」と実感夫には、昨夜伝えました。涙が止まらなかったです。夫も泣きたかったかもしれないのに、たくさん励ましてくれました。たくさん泣いた分、今朝は少し落ち着いたかもクリニックでは、血液検査、内診をしました。内診中、「クリアですね…」と先生が看護師さんに伝えてました。声のトーンやお声かけに非常に気遣いを感じました。先生、ありがとう問診室に呼ばれ、今回は妊娠に至らなかった
2021/7/2312周期目#D28(BT9)こんばんは不妊治療期間絶賛更新中のびーまむです。5BBと4BCの2個移植から9日経ちました。BT9判定日です。引っ張ることもないので結果です。hcg20.0化学妊娠の疑いここから伸びる可能性もあるとのことで5日後(BT14)に、再判定となりました。それまではプレマリン、ルトラール、ルティナス、エストラーナテープ継続です。判定日採血結果E2334.5pg/mlP49.9
本日、5週0日。胎嚢確認のために病院へ。診察前に尿検査。尿検査の結果、陽性反応が薄いとのこと。5週目で有ればもっとくっきり出るみたいです。化学妊娠だったようです、と。内診もありませんでした。化学妊娠とは着床は一度したものの、胚の成長が止まってそのまま流れてしまうことらしいです。妊娠反応が出た時は、今回は無事に育つか不安も大きかったですが、少しばかりの期待と、出産は夏頃かぁなんて、出産までのストーリーを考えてたりしてました。化学妊娠の原因はおもに、受精卵に問題