ブログ記事19,762件
〈3月のご予約可能日時🎎〉22(水)15:30~17:3029(水)16:30~20:0031(金)16:20~18:20〈4月のご予約可能日時🌸〉5(水)12:00~13:30(90分施術のみ)、16:45~22:306(木)12:00~22:307(金)12:00~22:3012(水)12:00~22:3013(木)16:15~22:3014(金)12:00~22:3017(月)12:00~22:3019(水)12:00~22:3020(木)12:00~22:30
ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊おはようございます『未就学児からの入部です❣️(^○^)』ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊おはようございます『大切に育てます❣️(^○^)』ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊こんばんはメンバ…ameblo.jpこちらのブログでも紹介しましたが年長さんから初のミラクル本入部して頂きました現在小4のKちゃんお母様に動画を送って頂きまして懐かしいなぁーと動画撮影していて良かったなぁーと思い
●マスク解禁リアルセミナー応援!撮影費25%オフ!キャンペーン!こんにちは。高橋勝己です。いよいよ、マスクの着用が、個人判断になりました。弊社、事務所でも、今日からマスク、着用義務を解除しました!突然ですが、これを記念して、リアルセミナー応援キャンペーン開催します!3月13日~4月30日までに、セミナー撮影をお申し込みの方、撮影費がかなりお得になりますよ。まだ、感染対策は必要ですが、これでコロナ禍以前に戻った感がありますね。飲食店や、新幹線、航空機内でも、マスクは着けなくてもいい
プーケットに3泊最終日にラウンドはブルーキャニオンカントリークラブ3泊したデシュタニのヴィラをチェックアウトして朝食食べから出発します。食べすぎているのでちょっと控えめにしたつもり本日プーケット2ラウンド目のゴルフ場⛳️若き日のタイガーウッズがジョニーウォーカークラシックで優勝した名門コースプーケットの空港が近くなので飛行機がたくさん真上を飛んでいきます✈︎✈︎✈︎カート出発💓前を回る組は青山さん英ちゃん尚美さん薫さん私たちの組は絵美ちゃん浩子さん多惠子さん
こんばんは。川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。今年に入ってから、教室の壁にコルクボードを取り付けています。はじめは『1か月チャレンジ』(1か月で教本1冊終わらせよう、という企画)達成した生徒さんの写真を撮って飾っていました。ですが『1か月チャレンジじゃなくても、せっかく教本を修了したら記念撮影してもいいかしら?』と思い、先月辺りから教本修了した生徒さんコンクールでトロフィーや賞状を貰った生徒さん練習時間100時間、300時間達成した生徒
今日の朝の目覚めはなんとウグイスの鳴き声という!まじで目覚めがよかったです。しかし、ウグイスの鳴き声を聞くと春を感じますねー今日は浜松市から山の方へ向かい天竜川沿いを通って撮影しておりました。やはり、街中よりも山の方が良いですね!天竜川を見ると和みます。天竜川沿いにある月という道路標識もなかなか面白い!月まで3キロって春野町には日本一の大天狗の面がありました。これはインパクトある!他にも色々と撮影しましたが、ほとんどが動画撮影ですね。静止画はあまり撮ってはおりませ
これからの時代。動画でどれほど、伝えられるか?リアルとネットの融合しかない。自社で動画を創っていくことが出来たらいいですね。始めたばかりの動画に、注目してくれる人達が少しずつ増えてきました。本当に有難いですね。
3/19(日)もてぎロード選手権開幕戦2日目もてローは土曜&日曜日の2DAY開催で"Flash村と愉快な仲間達"の参加するNEOSTANDARDクラス開幕戦は日曜日に予選&決勝レースで今回自分はレースの手伝い&視察で参加しました前日土曜は☂️で気温5℃くらいと大変寒くスリッピーなレースだったようですが日曜日はちょっと風が冷たいけどいい天気☀️7時前には到着して荷降ろし&段取り開始すぐに高橋総監督と奥田監督で大事なカメラセッティング本日使用する車両はこちらKAWASAKINinja
1月の振り返り1月に取り組んだカルマヨーガ・文字起こし・Twitter・プラサード・クラス動画撮影・実体験の書籍化・Googleサイト・キルタン【出来たこと、出来なかったこと】やる気の差はありますが、全体的に満遍なくこなせるようになってきました。今年はそれぞれの作業の質を上げていけたらと思います。「色んなものを少しずつ」というのが得意ではないので、まずは1人で進められる、実体験の書籍化とキルタンに取り組みます。他の作業はメンバーと一緒に行うものになるので、1人で作業する時
スピーチは、ビジネスや学校、公的な場で必要になることが多いスキルのひとつです。しかし、多くの人はスピーチに苦手意識を持っており、上手に話すことができないと悩んでいます。そこで今回は、スピーチ上達に必要な3つのポイントを紹介します。練習を積み重ねるスピーチを上手に話すためには、練習が必要です。練習することで、自分の話す内容や表現方法がより明確になり、自信を持って話すことができるようになります。練習方法としては、家族や友人、同僚などを相手に話してみる、または録音や動画撮影を行い、自分の話し方を客
こんにちは今日も暖かいですね花粉症で鼻水とくしゃみがすごいです🤧まだまだマスクが外せなそうです😅先ほど練習終えました。今日も動画撮影しながら練習しましたがチェックしたいところほどカメラの枠の外で踊ってしまっていて写っていませんでした(笑)カメラの配置失敗😅これからアムールへ移動し生徒さんのレッスンです💃🕺今日も一日張り切って参りたいと思います
●”基礎から学ぶ!初めてのリトミック即興演奏のレッスン”こんにちは。高橋勝己です。リトミック教室の先生向けに、こんなセミナーがありますよ。基礎から学ぶ!初めてのリトミック即興演奏のレッスンリトミック教室での、ピアノって、普通にピアノが弾けるのと、ちょっと違うようですね。ってことで、次回、このセミナーを撮影します。講師の宮地さんは、沖縄で、人気のリトミック教室を運営されています。かつて、宮地さんの教室で、リトミックの撮影をさせていただきました。
●セミナー講師の売り上げを4倍にする!セミナー動画、DVD活用無料メール講座こんにちは。高橋勝己です。セミナーを撮影して、動画、DVDにすると、売り上げ4倍になります。>セミナー講師の売り上げを4倍にする!セミナー動画、DVD活用無料メール講座の登録はこちらセミナーでなくても、ノウハウをお持ちなら、動画やDVD商品を作るのは、簡単です。カメラの前で、お話をするだけで、ステキな動画やDVDが出来ますよ。セミナーに集客できなくても、動画、DVDを販売して、売り上げを作れます。あなたも
く橋本あや子とゆかいな仲間たちに入りたい方に朗報です(笑)!!今月末31日、8時半から始まる出陣式のあと、大量のビラにシールを貼る作業があります!ぜひ、あなたのお力をお貸しください✨みんなで楽しくワイワイとしてもらえたら嬉しいです(あや子はその場にいられませんが…)。今夜も楽しい役員会でした。わたしはケータイの電池切れでしたが、また楽しく動画撮影がされました。明日からは、街頭演説が少しずつ始まります。とにかく橋本あや子を知っていただけるように頑張りますー!
こんばんは。川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。昨日はレッスンや夜遅くまでのコンクール撮影とちょっとハッスル(死後?)し過ぎたようで、午前中は酷い頭痛で薬を飲んで寝込んでいました💦午後からようやく復活、通常運転に戻れました。午後1番は体験レッスンがありました。年長のお姉ちゃんと年少の弟君お2人だったのですが、お母様お父様もご一緒一家揃って来てくださいました🎵お姉ちゃんはピアノ経験もあります。音符を読んで弾いたり、リズム練習をしたり手の体操
『金山城伊達・相馬鉄砲館』のある宮城県丸森町は,今朝は真っ青な青空が広がった。昨日の雪のおかげで,峠には5~6センチの雪が積もっていた。鉄砲館の敷地にも三センチほどの積雪があったが,午前中にはすっかり溶けてしまった。この雪が今シーズンの名残雪であって欲しいものだ。明日は,宮城県亘理町で乗馬クラブや依託飼育などを行なっているトレーニングセンターのベルステーブルさんの馬場で,馬上筒を使用した騎馬突撃実験を行なう。この実験は,動画撮影してユーチューブにアップする予定である。
●セミナーを開催するだけと、撮影を入れる場合では、多少の違いがありますこんにちは。高橋勝己です。マスク自由化で、そろそろ、こんな大規模のリアルセミナーも、開催できそうですね。もう、リアルセミナーも、完全復活してきてますね。セミナーを開催して、DVDや動画を販売しようと思っている方。ただ、セミナーを開催するのと、撮影を入れる場合、セミナーの開催方法に多少の違いがあります。例えば、会場の定員いっぱいまで参加者を入れた場合、カメラの設置スペースがなくなります^^また、機材のセッティング
ごきげんよう、HIROKOです。ご神託についてはこちらのブログをお読みくださいね。https://ameblo.jp/hirosala/entry-12789750335.html『ご神託について』ごきげんよう、HIROKOです。お友達がイラスト付きでご神託について分かりやすい説明書を作ってくれました。私も口頭で説明するの難しくて。お友達にお話したら簡潔…ameblo.jp・・・・・・・・昨日から、ご神託の様子を動画撮影始めました。動画の様子動画の撮影よりも編集に手間
●コストを抑えて動画販売できる方法こんにちは。高橋勝己です。コストを抑えて、動画販売できる方法がありますよ。マスクが、本格的に解除になり、もうそろそろ、リアルセミナーも開催できそうですね。今だからこそ、あなたのノウハウをリアルセミナーで開催し、動画にして、販売できるチャンスです。こんなメッセージをいただきました!今年はブログメルマガで、あまりDVDのご紹介をしてなかったんですが、それでも、数えてみたら、1年間で130本以上売れてます。3年間だと、、400~500本くらいは売れて
ポケットサイズの(商品寸法(長さx幅x高さ)12.5x3.8x3cm)小型ジンバルカメラです。手ブレ補正で滑らかな動画撮影が可能仕事の様子動画撮影はもちろん、外出時に簡単に動画が撮影できます。専用アプリでAI動画制作で、SNS投稿もスムーズ!詳しくはこちらからDJIPOCKET2CREATORめちゃくちゃ簡単な使い方|花*ハンドメイド完全解説サイトDJIPOCKET2簡単な使い方,DJIPocket2コンボwww.amiishi
昨夜はハナレレレレ友とうちの離れでウクレレの弾き語りで楽しむ夜今日は何の歌にする?とその場で決めて、動画撮影に入ります。何度も失敗して、完璧とはほど遠くそれでもその日の成果ということでアップしてまーす視線は相変わらずの楽譜に釘づけ😆『夜空ノムコウ』弾いて歌いました!#アラカン#ウクレレ#SMAP#スガシカオ#hanalele#hanaleleウクレレ大好きな3人です!毎週集まっては、好きな歌を選んでぶっつけ本番的に投稿していますが大きな心でお見守りください✨🙇♀️✨you
栃木県警は18日、那須烏山署地域課の巡査(24)を県迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為の禁止)容疑で現行犯逮捕した。発表によると、巡査は18日午後4時頃、宇都宮市内の雑貨店で、買い物をしていたワンピース姿の女性(21)に背後から近づき、スマートフォンで下着などを動画撮影した疑い。盗撮されていることに気づいた女性が店員に申告し、店員が110番した。巡査は容疑を認め、「大変申し訳ないことをした」と供述しているという。県警監察課は「捜査の結果を踏まえ、厳正に対処する」としている。
2023年3月18日(土)朝の仕事が終わってから旭山動物園に行ってきました。開園時間直後にペンギンの散歩が終わっていたことを園内に入ってから気が付きました。今までに何度かペンギンの散歩を動画撮影してきたのですが、ライオン動画を優先的に日付順に出すことによってYouTubeに投稿することなく終わってしまいました。とても残念です。ライオン撮影はまだ外に出ていないことを確認してからちょっと目を離してトラのキリルを撮影してライオン舎の方を観たら
皆さんこんにちは社交ダンスサルサインストラクターの中井麻紀子です。朝から雨降りの東京は寒かった午前中は生徒さんの希望でクイックステップをレッスンしました。中級ルーティンを覚えるのに自主練は欠かせないですよく自主練されていて感心しました今日はテクニックについて深いところをご指導し上手くなる姿を見て先生は幸せ嬉しい生徒さんの中には教わり上手な方がちょいちょいいます。先生の持つテクニックを吸収しようとカラッカラの一生懸命スポンジを抱えて待っています。沢山教わりたいから(笑)先生はそのス
こんばんは。川越市南古谷ピアノ教室フルールの近澤千鶴子です。今日は通常レッスンはお休みですが、午前中は体験レッスンがありました。今月川越にお引越しして来られたのですが、前のお教室の先生が当教室を紹介してくださいました。楽しみながらも集中してレッスンを受けてくれました。4月から新しい仲間です🎵ご縁が繋がってとても嬉しいです。午後は、補講レッスンやグレンツェンピアノコンクールに参加する生徒さんの最後の調整のレッスン。そして18時からウェスタ川越の小
●YouTubeにアップする動画の作り方こんにちは。高橋勝己です。YouTubeにアップする動画、どうしてますか?最近は、スマホで、カンタンに動画を撮影したり、編集したりできますね。それで、ユーチューブにアップしたり、メルマガや商品の特典として、動画をプレゼントしている方も多いです。でもですね。中には、結構微妙な動画を、公開している人もいますよ(笑まぁ、手作り感いっぱいでいいのです。無料ですしね。でも、どうせなら、もっとかっこいい動画を、
エキスパートクラスはいつもレッスン中動画撮影をし、ライングループで共有していました。こちらは動画をスクショしたもの🎶今回はレッスン後皆さまと一緒に記念写真☺️✌️またこれからも一緒に思い出作って行きましょうね💃🕺🎶
●売上を4倍にするどころではありません。こんにちは。高橋勝己です。セミナー開催して、DVDや動画の撮影を入れると、半年後、売上がすごいことになります。以前、販売した、あるセミナーDVDの例です。販売開始、約1ヶ月で50本売れました。なかなか好評でした。その後、半年間で、売れた本数トータルで、約100本つまり、最初の1ヶ月で50本、残りの5ヶ月で、50本(月平均10本)です。当然、売れる勢いは、だんだん落ちてきます。だが、しかし!これ、セミナー開催だけだったらどうなるか?セ
今日はバレエの撮影でした。大阪、枚方のホールでした。当店では、業務用カメラの能力を引き出すマニュアル設定を持っています。白飛びしたり、やたら暗かったり、色が微妙だったり、しませんよ😊(アイリス、ゲイン、シャッタースピードがキモで、出演者の衣装の色で、その都度ビミョーに変えてるんです)長年いろんなホール、いろんな環境で撮影を行ってきた賜物です。個人経営なので、業者よりも格安で高画質で撮影を行っています。ま、僕も業者になるんですけどね笑東京、神奈川でも1本4000円切ったりするので、メー