ブログ記事4,348件
りかるどの共通テスト2025、東大二次試験の得点を置いておきます。自戒としてですが、東大を目指す方は参考にして下さい。共通テスト2025地理80国語175英語リーディング92英語リスニング93数1A90数2B97化学80物理91情報88計886東京大学二次試験国語40代数学30代化学20代物理20代英語70代計(共テ含む)305大体こんな感じです。共テも二次も、可能性を感じていた受験生が落ちる場合の典型の
アメブロ初心者なので良い機能や見やすさの改善点など教えてくれると嬉しいです東京大学合格を目指している浪人生です。遅ればせながら4月の勉強経過を報告します。まず、二次試験対策は、数英を除きあまりやっていません。去年(初浪)の一年は、ほぼ全てを二次試験対策に当てたためか、どうもやる気が起きませんでした。とはいえ、数学や英語は、落ちたとはいえ、身につけてきた力が失われると一年の受験計画に大きく影響してしまうと思うので、通しの演習はせずとも毎日一題一題に時間をかけてのんびりとやりました。物理化
授業3回目にして味わう挫折🌸2024年小学校受験終了🌸難関校に合格できましたフルタイム激務ワーママが難関校を志望した娘と死闘を繰り広げた小学校受験の記録&もはや趣味と化している教育系アレコレレポートのブログです先月1年生になると同時に、ご本人の希望により通いはじめた浜学園の最高レベル特訓コース入塾テストも半分しか合格できなかった話は書きましたが、灘にガンガン入る浜学園の生徒が受けている授業とはいえ、まだまだ1年生ですからそこまで授業の難易度が高いとは思って
記せるくらいの勉強量がなかった(と思われる)ので今週はおやすみです。予告はしてたけどまぁこんな時もあってもいいよね、GWですし。ととととというわけで、来週はてんこ盛りに書く予定です。たぶんてんこ盛りになります☺️次回をお楽しみに……
【上半身+ラン継続中!】今日は上半身トレ。ダンベルカールやプッシュアップバー種目を増やしてかなり追い込めた気がする。腕だけでなく、胸までしっかり効いた感じ。ランは600mを走りきれた💨成長を感じる筋肉痛:脚全体(昨日の脚トレ効いてる!)📚簿記1級の勉強:1時間。もう少し頑張らないと…noteでも投稿してます、よかったら見てね【5/3トレログ】腕肩胸+ラン+PC筋+簿記1級勉強記録|男の健康トレログ
1週間(4/27~5/3)の勉強記録数学チャートp105、106完了18時間14分英語英単語、文法5時間23分
今日は腕トレ中心の上半身トレーニング。ダンベルカールは14回×3セット、しっかりパンプ!フレンチプレスも追加して、二頭・三頭にガッツリ効かせられた。昨日の脚トレの影響で脚に筋肉痛あり。勉強は1時間半。明日はもう少し時間を確保したい!✅今日のポイント腕の追い込み成功💪ダンベルカール・フレンチプレスで刺激ばっちり昨日の脚トレが効いて筋肉痛PC筋トレも継続中勉強:1時間30分(簿記1級)📝本編はこちら👉【4/30トレログ】上半身(腕トレ中心)+PC筋+簿記1級勉強記録|男の健康
記事が増えてきたので、目次ページを作りました。こちらから、お目当ての記事へピュッと移動できます★随時更新します【科目のこと】基礎科目・学部共通科目など*ドイツ語*ドイツ語会話*身体運動実習*情報処理演習*卒業セミナー①*卒業セミナー②教養科目*日本国憲法*心理学*哲学*地域研究*経済学入門*英語圏の文化*ジェンダー論*社会福祉学*音楽の歴史→定期演奏会*統計学*生命の科学*化学の世界食物学科・スクーリング科目*食品機能学*調理
1週間が終わって長い人であればGW期間突入ですね!自分はどうするかって?遊び倒します毎日勉強とか無理です。やってられません、メンタル終わります。受験はメンタル勝負です。勉強しろって声?そんなの聞こえません🤗(聞けよ)まぁ遊んでも2-3日ですし、そのうち1日は大掃除したいのでね……。休む日までにはある程度お勉強片付けちゃいます!英語ポレポレ6-18(18/50)数学スタサプ高校1·21a2bc16-21(21/49)物理スタサプ35-37(15/48)化学スタサ
4/19(土)から勉強をはじめて約1週間が経ちました。1週間ごとに勉強記録をまとめてブログに残していこうと思います。今回は9日分ですが、次からは月曜始まりの日曜終わりで書いていきます。まず今週の目標基礎化学のリポート提出(できれば4/25まで)基礎化学はテキストが薄いこと、内容が高校化学の復習で取り掛かりやすそうだったこと、食科学部の基本中の基本の科目らしいので、まずはこれからやろうと決めていました。では目標に対して結果は、、、基礎化学のリポート提出(4/26)☑️1日遅れで提出
一週間(4/20~4/26)の勉強記録47数学チャート(今回から数aになります)p104完了17時間48分英語英単語、文法5時間58分こんばんわ。上にある通り今回からチャートは数aのほうになったんですが、最近の勉強記録でもそうですが数学の勉強記録はチャートページ数は全然進んでいないのに、勉強時間はけっこうやっている感じになってると思いますこれはそのページの問題で必要な知識(中学数学など)の復習などをしているため、チャートページ数は全然進んでいないのに、勉強時間
ブログにご訪問頂きありがとうございます!七月(なづき)アンです。私は高校1年生の時に勉強に着いて行けず不登校→通信制高校転学→短期大学入学卒業→正社員→現在フリーターとして働いています。_____________________________________ムラが凄いこちらstudyplusに記録した先週の勉強記録です。(スタディサプリイングリッシュとDuolingoは毎日やっていますが、記録したりしなかったりです)毎日何かしら勉強はするようにしています。が、最近やる気が停滞し
12/26英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語2回目115,1164回目020,02112/27英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語3回目107-10912/28英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語1回目1173回目110,111【全英文音声DL付】TOEIC(R)L&Rテストリスニングゼロからスコアが稼げるドリルAmazon(アマゾン)TOEIC®L&R
タイトルの通り半月と少しでやり遂げたと思われる量です。英語ポレポレ1-5(5/50)英作文ほんのり数学スタサプ高校1·21a2bc1-15(15/49)物理スタサプ32-34,39-47(12/48)化学スタサプ無機全部理論1-7(19/87)地理過去問少し情報実戦1,2浪人生は3月の合格発表終わってすぐ勉強した方がいいという意見もあるのですが、個人的にはそうは思っていません。メンタル回復と早起きの習慣ができたらOKです。3月なんて合格発
1週間(4/13~4/19)の勉強記録数学チャートp248~250完了18時間36分英語英単語、文法3時間37分
昨日、電気スタンドが来てまた勉強を再開しています!昨日の単語test…残念です、、、、今日も英語、勉強してます५✍数学も取り組もうと思っているとこ。やっと、今の家に1年住んで環境に慣れてきて、勉強をする余裕も生まれてきたので安心してます。頑張りまっせー💪優美
12/16英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語3回目102,10312/17英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語2回目10712/18英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語3回目003,004【全英文音声DL付】TOEIC(R)L&Rテストリスニングゼロからスコアが稼げるドリルAmazon(アマゾン)TOEIC®L&Rテストリスニングゼロからスコアが稼げるドリル[
なぎです。n=もう忘れました。深夜テンションでアメブロ始めました。記録をつけることに関しては全くマメではないのですが、頑張って継続していきたいと思います。記録つけるより勉強する方が大事じゃないですか!と思ったそこのあなた、正解です。お勉強をきちんとした上でブログを書いていきます。よろしくお願いいたします🙇🏻♀️国語力と語彙力と漢字力皆無の自分が面白可笑しく勉強記録をつけることができるかは不明ですので、スベッていたとしても温かく見守っていただけると幸いです。国語力の中に語彙力と漢字力入って
一週間(4/6~4/12)の勉強記録45数学チャートp236~247完了19時間26分英語英単語、文法4時間7分
髪の毛をプリンにすれば絶対に話しかけられません実用性0😁まだ閉じないでー代替案書いてるからこっちはさっさと帰りたいのに興味ないサークル勧誘ほど鬱陶しいものはないはっきり言って時間の無駄です試しにプリンで新歓ロード歩いてみましたが、「あの子1回生かな」→「プリンだからちゃう」という会話が何回も聞こえてきました(美容院行くのがめんどかっただけなんですけどね)このことから分かるようにプリンだったら100%話しかけられませんとは言っても、1日で髪の毛プリンにするのは無理なんで、女子だっ
スタディサプリイングリッシュ、25日目に突入しましたとりあえず、毎日ちょっとずつ進めることを目標にやっていて、なんとか継続中。しかし、ここで壁にぶち当たりました…。スタサプには、【重要表現チェック】という、復習の回があるんです。それが、ダッメダメでショック…全然覚えてないんですよね…何なく覚えているのはあっても、It's→thatになってしまうなど、細かいところが違うまた、短い文は比較的覚えているのですが、特に長い文はダメダメで。やりっぱなしの恐ろしさ、そして自分が理解出来
そういえば、実家にいた時は毎日何かしら自己嫌悪に陥ってたなぁ家族に強く当たって後からなんであんな態度でしか接することが出来ないんだろうと自分を責めたり本当はそんなこと一切望んでいないのに希死念慮を持ってしまったりしてたそんな自分が嫌いだった今も自分のこと好きじゃないんだけどね
こんにちは、さちあです。薬学部の6年生になりました!3月の勉強の記録を書いていきます!勉強内容上旬は予備校の講習会があったのでその復習と、関連範囲の国試の問題を解いていました。下旬はスタートアップ模試に備えて、去年の問題の解きなおしを行いました。それと、e-RECの1日10問にも取り組み始めました。あれ…中旬は…?と思いましたか?なんと中旬は勉強していないのです...おばあちゃんちに帰省したり、友達と遊ぶ予定を詰め込んでて勉強しなかったんです1・2月
11/29-11/30勉強してません12/1英語単語文脈でどんどん覚えるTOEICテストの英単語3回目001,002,005,006【全英文音声DL付】TOEIC(R)L&Rテストリスニングゼロからスコアが稼げるドリルAmazon(アマゾン)TOEIC®L&Rテストリスニングゼロからスコアが稼げるドリル[高橋恭子]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}TOEICL&Rテストリスニングゼロからスコアが
一週間(3/30~4/5)の勉強記録44数学チャートp214~216225~228、230、232~234完了19時間28分英語英単語、文法3時間14分
大学で人の容姿を見てクスクス笑ってる女達を見て「あぁ、この学校の学生はこのレベルなんだ」と思うと同時に「他人からは同じレベルに見られるんだろうな、嫌だな」と思ったちょっと幼稚すぎない?18歳ってそんなもん?もうこの発言が1回生の発言じゃないしかも、その子たちより自分はアホな可能性すらあるんだよね嫌だね〜あの大学だったらそういう類の人間はいないのかな、どうなんだろ数年間のブランクは言い訳にしかならないこの1年で這い上がる人生変える
30代会社員です。勉強しないと、資格とらないと、と言われつつもまーったく進まない、できない、教科書開くと眠くなる、というので困っております。勉強記録アプリとかお金をかけるのも考えましたが、ドブに捨てるだけで続かず…。新しい手段として毎日記録するか、なんもやんないかもしれないけど。そもそも続くかわかんないけど。というので、開設してみました。いい感じになったらうれしいなぁ。では基本スペックです↓30代会社員管理職英語でのコミュニケーション求められるができずにポンコツしてる会
今日は不二家で半額のケーキを買ってきました。不二家プレミアムショートケーキ半額セール【間もなく終了】不二家の大人気スイーツが「半額」キャンペーン中!本当に買えるのか実際に行ってみたら…(みさむー)-エキスパート-Yahoo!ニュースこんにちは!お得を駆使して食費を抑える主婦、みさむーこと安藤未紗です。現在、不二家で「プレミアムショートケーキ」が『半額』で購入できるという、信じられないほどお得なキャンペーンが開催中なのをご存じでしnews.yahoo.co.jp私の家の近所には今は
今日は自分でも驚くことがありました。私は病気になってから薬がずっと欠かせないのですが、今日はそれが体に入っていませんでした。自分ではきちんと管理できているつもりでした。でも、しばらく気づかないまま過ごしていたところ、スマホの数値を見てびっくり。今まで見たこともないほど高くなり、ついにはスマホの最高表示を超えてしまい、数値が表示されなくなるほどでした。病気になってから約13年になりますが、こんなことは初めてです。「一度くらいなら大丈夫かもしれないけど、もう二度と繰り返さないようにしな
このブログにご訪問ありがとうございます!さて、今回のブログはDuolingoの韓国語コースについてです。私はk-popアイドルが大好き!k-音楽やk-コンテンツを浴びまくり、様々なグループのライブにも通っております。その中でも特にライブの時!MCコーナーでいつも思うのが「通訳無しで意味が分かればいいのに…!」ということ。ドラえもんのほんやくこんにゃくが喉から手が出るほど欲しい!(笑)そこで、韓国語の文法やハングルについての本をいくつか買い、「勉強してみよう!」と思ったのですが、究極の三日