ブログ記事131,654件
ワクチン接種6回目にして、初めて副反応が出ました!右腕が痛くて、上がらない熱が、37.9度結構辛いもんですね🥵来週は、インフルエンザ予防接種❗️副反応ないとええけど❗️ワクチン接種前に、スタバで娘オススメの、アレ飲んだよ☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟ジョイフルメドレーティーラテなかなか美味しかったたまには、娘の言う事、聞くのもええかも❗️スタバの5,000分のカードももらったが、何か裏がありそう❗️笑笑
新型コロナのワクチン未接種者ワクチン接種して後悔している人ワクチン後遺症でお悩みの人を救済する世界で唯一の浄化法をお伝えしています。*今(now)ノーワクチン(NoW)を考えて、浄化で自然100%で生きる!(ノーマスクも)このブログではワクチン反対とか賛成とか議論や批判をすることが目的ではなく新型コロナワクチンが世に出て実際にいろんな影響が出てきていることも事実それに関してはたくさんの方がいろんな情報をシェ
おかしい?と思っていた謎が解けた気持ちがあります。オスプレイが今回突然に墜落した事で、アメリカ🇺🇸が墜落原因が機体の不具合の可能性もあるとして、世界中で展開する全てのオスプレイの飛行停止を決めましたが……何か腑に落ちないなあ……という感覚が芽生えていました。オスプレイに限らず、今までに、不具合?で墜落した空飛ぶ物体は、飛行機✈️も含め数限りなくあります。僅かな期間に、墜落事故は結構な頻度で過去にも起こっています。にも関わらず、今回の墜落事故を重視しオスプレイの全ての飛行停止を決めたの
マルエツでのセゾンアメックスキャッシュバックキャンペーンを使い切ろうと、キャンペーンの枠を計算して使っていました。しかし、ここで誤算が。土日で枠を使い切ろうと思っていたのですが、新型コロナのワクチン接種で副反応が出て、週末半ば寝たきり状態になったため、この枠を使うことができませんでした平日は仕事の関係で、マルエツに行くのが非常に難しく、数百円ですが枠を残したままキャンペーンを終えそうです。。しかし、そこをなんとか、なんとかしたいなんとかなるか、ならないか。利用
昨日の夕刻5回目のコロナのワクチン接種をしまして今までの4回で初回はやや「副反応」か?みたいなコトはあったもののその後は接種部の疼痛以外は全く「手応えがない程に」何も無かったのですが。。皆さまお元気ですか?37.3℃自宅にて約1年ぶり最後の「税金接種」でまさかの副反応で熱発なワタシ急遽テレワークにしたのですがこういう時に限ってなんやかんやの浮世事しんどい身体に鞭打って電話&メール気が付けば朝昼メシも抜いた夕
今回は熱もそんなに高くないし、楽に済んで良かった^^と思っていたはずが、夜9時を過ぎた頃に一気に上がり、横になっておこうかしら(・・;)とベッドに入ってそのままダウン。楽天さんでお買い物しようとカートに入れておいた物、ポチッと最後までいかずに気付いたら朝でした。結果38.7度が最高体温となるも、今朝は37.5度まで下がりましたポチッと出来た物は唯一マスクでした〜肌の荒れ放題と、薬を頻繁に塗るので日に何度も取り替えるマスク。まだまだ手放せませんプリーツマスクよりは密着が楽なこちら
子どもがインフルから復活し学校へ…。同じクラスで何人か同時期に感染していたみたいです。バッタリ会った同じクラスの子のママさん。1日遅れで感染していたようです。同じインフルエンザA型。でも、それほどの高熱はなく、早くに平熱に下がったみたいで軽く済んだようでした。何が違うのか…⁇予防接種かも…。我が家は今年、バタバタしていてまだ予防接種をしていませんでした。そろそろ予防接種しないとねと話していた矢先の感染だったので、ちょっと後悔。会社の同僚の子も少し前に感染していたのですが、かな
間違った処方では人は治せない~正しい知識から正しい処方を~今この一瞬の時が過ぎる間にも、新型コロナは収束するどころか静かに深く蔓延しています。日本においては「麻黄湯」「葛根湯」などの漢方薬製剤、カロナールなどの解熱剤が多用されています。新型コロナウイルスに対し、これは完全に間違った処方です。高熱に限りアセトアミノフェン製剤を頓服で使用するのは良いとしても、「麻黄湯」「葛根湯」などを使用するのは誤りです。その誤りの基は、日本では一般的に、傷寒(風
こんばんは。(初めまして)東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。宜しくお願いします。昨日のブログに書きました通り、本日ワクチン7回目接種から1日経ちました。副反応は、当日から翌日に出るということはこれまで聞いてきましたので、今回の私の場合ですが、簡単にまとめたいと思います。・当日...なし・翌日(今日)...1.腕が重い2.少しダルい大体こんな所であり、想定内の範囲でしたので、多分今週も通常勤務が出来そうです。今回は、接種後はとにかく
その薬、本当に効果があると思っていますか?~コロナ禍における対症療法の間違い~新型コロナウイルスが蔓延して3年。ようやく第5類に引き下げられ落ちつきを見せ始めたように思われていますが、世間では新型コロナ感染者やワクチン接種後にヘルペスなどのウイルスによる感染者が増加しているが、原因が不明である。と言われています。しかし私に言わせれば、東洋医学を志す人達はすぐに気がつかなければいけません。特に中医学や漢方の大家と言われる人間は。私のような場末の
バタバタと慌ただしい週末・・・土曜日に、あんばとみしゅが、カフェデビュー。そして治療を終えた、ながらがカフェに戻ることになり、そのタイミングで、ながらのお見合いがあって、なんと、トライアル決定!中毒で肝臓にダメージが出たり、軟便+血粘膜が続いたりと、いろいろあったけど、全部治療を終えて、健康体になったところでのずっとのお家。あだちと同じで、トライアル決定したけどキャンセル・・・ってこともあった。でも、それもこのご縁のため。よかった、よかった。
ご覧頂きありがとうございます東京都に住んでいます。現在52歳。15歳の時に統合失調症を患い、34歳の時に広汎性発達障害と診断され、現在2週間に1度、精神科通院してます。住まいは実家近くのグループホームで、定員6人の住人さんと仲良く暮らしています。お仕事は、就労継続支援B型と生活介護のメンバーとして2つの事業所を掛け持ちしています。みーちゃん3年間、朝の5時と夕方の4時に、みーちゃんのいる公園までほぼ毎日欠かさず出かけて行って
今日は、午前中ひまの8種混合ワクチン接種に行ってきました。午前中なのは、副反応がでたらすぐ対応出来るようにする為。診察は、ブルブルだったけど終わったらブルブルもおさまってたくさんご褒美のお菓子をもらってご機嫌。今日1日は、安静ですよ~。
お借りしましたありがとうございました🙏
おはようございます。たくとです。一昨日、コロナワクチン接種の6回目に行って来ました。いままでファイザー4回、モデルナ1回出来ていたのですが、前回のモデルナも副反応がきつかったので多少は覚悟をしていました。しかし・・・副反応ってこんなにキツかったっけ!熱は微熱だったけど、とにかくダルい、眠い。昨日なんて風邪じゃないのにご飯と競馬のメインレース以外はずっと寝ていたもんねwww覚えている事としては、寒気が強かったということかな。もうねモデルナ避けますよw
12月10日広島市で講演(宮沢先生とトークライブ)ワクチン打つと「車が当たる」っておかしくないですか?pic.twitter.com/aJhVKYBMpF—藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない(@JINKOUZOUKA_jp)December10,2023上記はX(旧;Twitter)から得た話。写真はXよりお借りしました。なんとコロナワクチンを新規で接種受けたらキャンペーンで「車が当たる」っていうのを広島県でされていたっていう話。協賛企業もあったとのこ
2023年12月9日(土)9時コロワクチン5回目接種💉12時腕が痛くなってくる。2023年12月10日(日)0時二日酔いのようなムカムカと軽い頭痛。6時ムカムカと頭痛、治まる。2023年12月11日(月)0時腕の痛みもほとんど治まる。熱も出なくて、今回の5回目が、1番副反応が少なくて楽だった1月になったら、帯状疱疹のワクチンの接種も考えてます。
今日も午後から少し動けるようになったから、バイトに行ったバイトに向かう中で、めっちゃ悪寒が...多分発熱してるでも、それを認めると負けだから、熱出てない大丈夫と言い聞かせてバイト時間とりあえず頑張った家に帰って、熱測ると38.6℃...久方ぶりの高熱とりあえず解熱鎮痛剤飲んで、お水とアクアリアスガバガバ飲んで、水分補給するしかない本当は経口補水液飲みたいけど、塩分が...夏コロナにかかった時も38℃台見た記憶ないんだけど、出てたのかな...朝起きて、まだ熱あるなら会社はお休み
12/10(日)子宮全摘から術後115日目です残念ながら…お肌の乾燥モードが再燃しました1ヶ月前に皮膚科に行ってお薬をもらい、落ち着いていたのに『子宮全摘から90日★皮膚科そして進路調査再び…』11/15(水)子宮全摘から術後90日目ですもうすぐ3ヶ月術前に指折り数えていた日数と比べて、術後はすごいスピードで過ぎていくような気がしています歳をとると時…ameblo.jp最近、正直保湿を少しサボっていました冬場は保湿をサボってはいけないんですね私、子どもの頃〜若い頃はこんなに肌が弱く
こんにちは。ちょいうつ病の小学校教員、はなはなです。昨日16時ごろ、5回目のコロナワクチンを接種してきました。オミクロンなんとか型対応でした。待ってる間、「おひとり様1回限りです」って説明を何回も聞きました。理由は分からなかったけれど、卵の特売みたいだなぁって夫と娘(19歳)は、もうコロナワクチンは受けないそうです。私も、少し前までは、去年の発熱(39度後半)がしんどかったこともあり、やめとこうかと思ってましたが。勤務校&校区では感染者がぱらぱら出ているので、
読んでくださりありがとうございます先週末夫は新型コロナワクチン接種をしてきました昨日は高熱と痛みで副反応に苦しんでる様子でしたが夜には熱も下がりホッとひと安心ところが今日熱はないものの頭にモヤがかかってるような感覚で眩暈もある感じ夫はワクチン打たなきゃよかったと何度も繰り返し私に訴えてきた確かに私も昨年コロナに罹患した時、そのような後遺症があった頭にモヤがかかってる感じでいつもの家事に2倍の時間はかかっていた時間の経過と共にスッキリとはしていったが完全に晴れるまでには1ヶ月
こんにちは術後73日目です。抗がん剤治日17目(投薬後16日)朝の体温は37.0度です。朝の血圧は151/98です。今日は起きられました今日は入院前の最後の休日。今週はお天気が変わりやすいようなので、今日の晴天を大切にしよう!ベランダにお洗濯物をたくさん干し、幸せ〜トイレと洗面所も綺麗にお掃除。空調のフィルターも掃除して、入院に備えます。昨日のインフルエンザ予防接種は、特に副反応はありませんでした。抗がん剤治療も、こうだといいのになぁ午後から近くのショッピングモールへ。
昨日、新型コロナウィルスのワクチン接種をしてきたのですが、副反応がきついです。前回オミクロン対応ワクチンを接種したときは、そこまで厳しい副反応ではなかったのですが、今回はそこそこきつい感じです。頭が痛い腹筋が痛い腰が痛いこんな感じです。ずっと寝ていましたが、最低限の水分をとっては寝ているだけなので、辛い明日には復調していることを祈るのみです。
収入もないくせに、物欲だけは山のようにある、骨折🩼BBAです*年末で物入りの時期だっていうのに、欲しいものが沢山ありますそして、チョコチョコ買い物を再開してます💦この足じゃ着れやしないのに、ワンピースが欲しかったり、買い物に行くのに背負いやすいリュックが欲しかったり、定期購入してたお香がなくなったので無職が買っていい金額じゃないお香が欲しかったり…生きるのに必要じゃないけど見てるだけで幸せになる(と勝手に思ってる)推しのアクスタや、壊れてないのに20年使ったか
こんにちは接種してから4日目ですが現在接種した場所が赤く腫れています4センチ角位かな傷口が治りかけのような痒みがあり触ると痛いかな副反応といえばこれくらいなのかな〜暖かい日中も明日からは☔だったり凍えるような寒さになってくるのかな暑いのも寒いのも辛いお年頃なのですでは、今日も生きましょう
今日も良いお天気で暖かいですね~。12月上旬が終わるとはとても思えないです。金曜日に帯状疱疹の不活化ワクチン1回目を接種してきました。お医者様曰く、めったに副反応は起きないとのことでしたが、私の場合はコロナワクチン接種後、かなりの高熱が3日ほど続きます。それほどの高熱は出なかったですが、37度代の上から下まで行ったり来たり。それよりも体のだるさが、コロナワクチンよりもひどかったですね。人それぞれらしいですが、皆さまのブログを拝見していても私ほどはひどくないみたいです。2回目
昨日、仕事を早退してコロナワクチン7回目接種して来ました…帰宅後に軽めの夕食を済ませて…食後直ぐにカロナールを服用…その後6時間おきに3回服用して…お陰様で、今の所副反応は腕の軽い腕の痛みのみです…主人の様にキツい副反応が無くて良かったぁ…明日も仕事に行けそうです…カロナールも3回で終了します…ちょっと不安だけど、もう大丈夫そうなので…辞めておきます…今日は、用心の為に外出せずに温順しく過ごします…先日、ヴィヴィアンちゃんとK子さんとランチ忘年会した時に戴いた「干支」を刺繍
二週間前の月曜日、インフルエンザの予防接種を打ちました二日後に高熱が出た為副反応こわっと思い、とりあえず家にあるカロナールのんで過ごしていました数日でどうにか熱は下がりそのまま回復すると思いきや、ダルさは抜けず起き上がるのも難しい状態になんかのキンギョみたいに喉の横がポンポンに腫れているそんなこんなで(今に副反応は治るだろうと思っていたので)この金曜日にやっと病院に行ったインフルエンザの予防接種の副反応はほぼないそれはたまたまインフルエンザにその時期にかかっていたのだろうそ
昨日は7回目コロナ💉でした。今んトコ、副反応はありませぬ・・・相変わらず接種されたトコは痛い😣この5ケ月間、骨粗鬆症💉(両腕💉1本ずつ、筋肉注射)をしてるせいか、だいぶ、筋肉注射に慣れた⁇な、一昨日、届きました。阪神タイガース🎄す。想像してたより、ショボい高さ30cm無いからね。←だから、ワシのテーブルに置けるですた。ほな。
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2311/30/news138.htmlコバルトフリーの新型リチウムイオン電池、東芝が開発に成功東芝がコバルトフリーな5V級高電位正極材料を用いた新たなリチウムイオン二次電池を開発したと発表した。これまで高電位正極の課題だった、副反応として生じるガスを大幅に抑制できる技術によって実現したという。www.itmedia.co.jpいいね。基本的な構造を踏襲しつつ、進化するのは日本のやり方のようだ。