ブログ記事6,591件
こんにちは🐰川崎校です🌸桜も早いことで、咲いたと思ったらもうほぼ散ってしまいました😭また、風邪が流行っているみたいなので、気をつけてくださいね♪今回は、一年生の初めての体験についてご紹介します✨先週の木曜日に今年度初めての座学を行いました!座学では、主に学校にいる動物たちの生態を学んでいます!教室ぎゅうぎゅうでしたか、無事全員入ることができました!今回は、学校にいるケヅメリクガメ、キアシリクガメ、ヘルマンリクガメの3種のリクガメ🐢の生態をみんなで学びました!みんなで、しっかり板
昨夜は彼とのデート♡5日間も会えなかったから会いたくてたまらない中やっと会えた。彼は、これでもかって位に私を愛してくれて褒めてくれて。私の表情や体の角度が変わる度になんて綺麗なんだって感動してた。直ぐに照れしまう私だけどあんまり褒めるから男性にこんなにも喜ばれる存在でいられることを、再認識するとともにすごく嬉しかった。盛り上がりました!今回のSEXでも、初めての体験に感動。夢中になり過ぎて珍しくフラフラになって。帰ったら爆睡(笑)彼が夢の
初めての体験があった時っていつもよりお腹が空く身体だけじゃなくて頭脳もフル回転で働いているのかな…という気がするそれが朝からあったりするとお昼にはお腹ペコペコランチに、先着順でおまけのケーキが付いた時にはほんとに、ラッキーと思った!
パビリオン電力館おすすめ度★★★★★事前予約必須所要時間45分ポイント:LED照明使ったシアターすげぇぇえええ途中でミニゲームでどなたも楽しめますたまごをうけとりますーたまごにエネルギー蓄えるぞーみんなで月を追って左右にウロウロw友達同士でやったら盛り上がる色塗りゲームフミフミ。真剣にやるとしんどいBOSSをやっつけろ!H2を真ん中に集めるゲームたまごが点滅したら次のエリアへ15分しかないから半分もミニゲーム出来なかったーもう一回は行くぞこのLEDシアターは
国パビリオンクウェートおすすめ度★★★★☆事前予約不要所要時間30分ポイント:砂漠で星空鑑賞クイズが地味に楽しい踊りましたw何故か滑り台w砂漠風のシアターで寝そべりながら星空癒されるっぅお土産屋寝そべりながら星空シアターにいる間は幸せだったー初めての体験で不思議な気分だった結構オススメ
4月14日今日から出発。松山~羽田。無事について、ホテルへ。その後初めての体験。ホテルの近くですき屋。味濃いな~。そしてこれも初めて。d払い。せっかくノートパソコン持ってきたのにコード忘れたみたい。何かやるんだよね~。明日の朝は早く第3ターミナル。不安は尽きないけどとりあえず羽田には来たし、BAに乗れるかですね。::::::::::::::::マーマレード・ジャムやフルーツサンド・和菓子、フルーツカットなどレッスンは随時受付中です。販売もしています。ここ↓よろしくお願いしま
今日は歯医者の定期検診本来なら最短で5月の予約のところ運良く今日朝キャンセルがあったとかで今日になりました思いの外早く終わったのでその足で月1の高血圧の診察に混んでたら明日出直そうと思って行ってみたらめちゃくちゃ空いていて思わず生まれて初めて病院のはしごをしてしまいましたふふふがんばれ私まだまだ初めての体験ありそうですラッキーな一日でした~
HT高校駅伝部の練習に帯同しました。新学期のスタートです。今日の練習は1000m×1。練習時間中は故障者と新入生のコンディショニングサポートに対応しました。初めてのアイシングを体験した新入生が、その効果の凄さに驚いていました。明日は記録会に参加します。自己新が続出しますように。
配信ありがとうございました!わかりやすかった〜‼️初めてのことってちょっと取り掛かりづらくて先延ばしにしておりました配信後ポチッとな‼️無事予約完了〜!貴代さん!まきょん!配信ありがとうございました‼️まさに"一人ではたどり着けない景色"の中にいるみんなのコメントを見ながら実感響新共命のおかげどんどん新しいことを学んで体験中①まきょん主催のタロットブートキャンプ3時間でYouTubeショート動画32本撮影‼️こちらもひとりではたどり着けない景色読み解きはこちらのりば
初めてのバスケットボール観戦。川崎ブレイブサンダース対名古屋ダイヤモンドドルフィンズチケットが当たらなかったら一生観ることもなかったと思う。試合だけじゃなくて音楽とダンスも楽しめたから試合前に感じていた重い倦怠感とちょっとした頭痛が軽くなって場を楽しむことの大切さを体感しました。試合観に行くの難しいかもと思ってたけど楽しむ方を選択して行ってよかったな
ミッサ-行くさ-自分が設定した未来へ3月始め、私の師が企画したある方とのコラボセッションを受けた際、『4月3日にどこか遠くへ1人旅してみて下さい。』と言われました。理由は、わたしのホロスコープの行動を示すところに星がたくさんあること。行ってみたいところに行ってみる。動いてみる。行動することで幸せの先取りができるから。星が応援してくれてるからって。29年に1度、制限をかけたり、試練を与えて試す土星が回ってくるのが、私の場合4月3日。未来はどんなところでどんな生活をしたいか、家族とか
桜満開の頃弟家族が久しぶりに遊びにきました小学生の子供達は犬が好き短い時間でしたが盛りだくさんの遊び時間楽しすぎて帰る時には別れ難く涙が止まらずでも子どもはいつだって前向いて日常に戻るもの^^元気に新学期楽しく過ごしてね!たくさん可愛がってくれてありがとうとわには初めての体験家族以外とたくさん過ごして楽しかったけど予想通りポンポン緩くなりました日頃大人しかも平均年齢高い人との生活だから静かな生活に慣れちゃってるけど時々色々経験していきながらびっくり!が減
群馬県前橋市フラワーアレンジメント&カルトナージュ教室KatiePlaisirです。【フラワーアレンジメント】【プールラヴニールプリエアート®︎】【カルトナージュを身近に!厚紙と布から綺麗に効率良く出来るクリエナージュ】など、リクエストにより月数回限定でレッスンを行なっておりますこんにちは!【KatiePlaisir】ケイティプレジールのKeikoです。FlowerArtAward2025花の国際舞台へ挑戦するコンテストであ
ここの特徴はその時間に行けば1席目の帰りの方たちとすれ違ったりしますがたまに守って茶室内露地前で並んでる時があります。たまたま先輩が長いこと行ってないので後ろついていきます・臨時会費ありですね・だったので早く行ったら早く帰れると。8時狙いで行った。しかし、すでに多くの方が小雨古中傘キて並んでいた。初めての体験は菓子が団子でした田楽型の煙草盆があるが、団子型菓子器とでも言うのか片方だっけくり抜いていた。この場合女性も手で貯める菓子ですが、皆様他にに方法がないので。手で持って口へた
春休みで暇を持て余している孫娘と遊びました。孫娘はマーブリング、私は墨流しです。孫娘作私作画用紙を入れるときに墨が偏ってしまいました。学校で図画工作の時間にマーブリングをやる学年もあるようですが、孫娘は初めての体験で大喜びしていました。
こんばんは今日は家族であるところに行ってきました子どもたちは初めての体験で不安そうその初めての体験はボーリングでした〜ガーターが出ないように両サイドを立ててもらい、1ゲームだけですが楽しめていたようですそしていつもの就寝前のストレッチ毎日楽しく続けていますが、効果が出てるかどうか…やはり骨盤のゆがみのせいで痩せにくいのかな
心の声に従い本当の自分を生きませんか?お立ち寄りいただきありがとうございますプロフィールはこちら昨日はKさんのプライベート参拝&レイキヒーリング昨年の秋ころ、ネット検索で私を見つけそこから毎月1〜2回1時間近くかかる遠方からレイキヒーリングに通ってくれてるKさんレイキヒーリング中に伝わって来る見えない存在からのメッセージで(その方の龍や妖精🧚、神様のときもあるよ)龍もだけど、瀬織津姫命からも何度かメッセージをいただいていてこれは呼ばれてるかもね〜と言うこ
超天然😅メガネの店長ハルちゃんです☺️❣️お店の定休日に孫と母を連れて駿府匠宿へ行ってきました😊初めての体験にワクワク〜♪♪平日だったので予約なしでゆっくり出来たしすごく喜んでもらえて良かったです❣️でも自分の不器用さとセンスの無さに😆😆まっいいか😅何作ったかは秘密です🤭2ヶ月後に焼き上がって色がつくのが楽しみ〜✨ランチはオシャレなカフェで♪孫の希望で入ったお店なのにお口に合いそうもなかったのでフライドポテトと唐揚げ😆大満足でした🤗🍽️💕#駿府匠宿#初めて
去年、生協で初めてチューリップの球根を手に入れて、本当に芽が出るのかなあ。って疑いながら説明文通りに土に球根を植えていました。これが3月11日の写真。芽が出た❣️と思ってたら、スクスク伸びてきました❣️チューリップの葉っぱ大阪の土のないところで、コレまた生協で買った土に、百均で揃えたプランターに。本当に育つのだろうかと思っていたけれど、ちょこっと土から出てた芽が、こんなに大きくなって、、、今日時点で、
ホリプロ初のイマーシブ演劇『RE:PLAYAFTERSCHOOL』の本公演前の関係者公演にご招待いただき、参加してきました!https://horipro-stage.jp/stage/immersive_vol1/イマーシブ演劇『RE:PLAYAFTERSCHOOL』#放課後リプレイ|【公式】ホリプロステージ|チケット情報・販売・購入・予約ホリプロステージの公式サイト。演劇、ミュージカル、コンサートなど、ホリプロ制作舞台のチケットの最速抽選申込・購入が可能です。キャストインタビュー
NHKホールで開催された「NHKのど自慢チャンピオン大会2025」を奥さんと観覧してきました。これまでNHKの公開番組には何度も応募しては外れて涙を飲んできました。今回初めて当たりました。公開生放送です。NHK放送センターイベント案内NHKホール入り口入口で入場整理券を座席指定券に引き換えます。運よく1階席に小林幸子の巨大ハリボテのど自慢の鐘叩き体験コーナー大河ドラマ「べらぼう」コーナー開演前の舞台収録終わって出演者全員の記念撮影皆さんお疲れ様でした。出演者は各地の
とりあえず何をどうしたらいいのかわからないまま「不安だ」ということを相談してみる…すると思いがけずものすごい今までにないめちゃくちゃ愛のある反応にビビった✨落ち着いた今だから「愛」だとわかるけど今までに体験したことのない感じたことのない反応はすぐには左脳さんが理解できず一瞬「はてな?❓❔」ってなった(笑)これはこのパターンは私の過去のデータに無いので攻略法のパターンが探せず…もう、降参した犬のようにお腹を見せた‼️(左脳さんが活躍できないと判断したのが早か
こんにちはmakochinです。今日も来てくれてありがとうございます。行ってきましたあ瞑想合宿!4日間にわたるもちろん初めての体験。だって、瞑想自体をほぼほぼ初めてやったからねえ。で、そこで感じたことはこれ。瞑想って想像以上に科学的やった。もちろん僕はまだ始めたばっかりの素人だし理論だって理屈だってぜんぜんわかってないけれどけどこれは確かに!物理的で科学的だ!って感じることがたくさーんあったんよね。量子力学で言えばこれはあの理論のことだなあとかある
何を使ってもよく分からない私のお肌だが、ここのは何回もリピートして買っているものそれは「無印良品」の高濃度オールインワンセラムレチノール誘導体。私にとってはちょっと値が張るけど、確かにお肌の調子が良くなったような気がするんだよね。心なし目元のしわが少し軽減したような、、、今、無印良品週間なので、いつも使っているものを10%OFFで買えた。めっちゃ有難い。初めて買ったものはルームフレグランス。30数年生きてきて、初めての体験だ。今からウキウキしてるけど、寝る時にスプレー
皆様、おはようございます。今週は通常どりの営業です。エステのご予約は、今週は超満員御礼です。春休みですので、遠方の方の来店が続いております商品のご注文は、いつでもお気軽にお知らせくださいね。初回のお客様の声先日、50代の顧客様が来店されました。エステは、これまで1度も受けた事がなく、50代になり、急にたるみが目立ち、老けていく自分に自信を失っているとのことでした。そこで、当店の初回価格をお伝えしますが。初回:2万
おはようございます。小さな氣づきを起こすメッセンジャーのshinobuです。本日もご訪問いただきありがとうございます。先日実家へ帰省するため今回も車で帰省していました。夕方から出発して途中でレストランに立ち寄り食事を済ませて再び帰省の途についたのですが何かちょっとしたものを食べたいなと思いいつもあまり寄らないコンビニに寄ることにして何かないかな…と物色していました。最初に思いついたのはドライフルーツだったのですがややカロリーが高めということもあり他
3月2週目の週末から週明け実は1年間の疲れが出て久々の熱発でダウンしておりました💦お久しぶりのブログです無事に回復し通学付き添い後のお散歩はとても冷え込みましたが既に春がやってきていましたお伊勢さんへの初詣や年度末の子ども会行事や春祭りの神輿などブログに残したい事は山積みです…とても暖かくなった週末日曜日は家族3人で長島リゾートへまずはジャズドリーム長島アウトレットでのお買い物+ランチその後遊園地のナガシマスパーランドへRalphLaurenにてパパと
左右で足のサイズが違う、とお悩みのお客様が何人もご来店いただいていますが、足を計測すると、わざわざ左右で違うサイズにしなくてはいけない人はほとんどいません。逆に「左右で全く同じ寸法」と言う人にも巡り合ったことが無いくらい、人の足は左右で微妙に異なっています。人の顔は左右で微妙に違い、鼻を中心にして線対称ではないとも言われています。そして昨日、靴屋になって初めて、左右で全く同じ寸法のお客様がいらっしゃいました!一歩堂のお客様はもうすぐ一万人になろうとしていますが、初めての体
おはようさん(*^-^*)3月も後半近くの保育園でもきょうが卒園式だそうです。おとぅさん、おかぁさんと一緒に数人がきれいなお洋服を着て通って行きました。この保育園は2歳までの園児さんこれからは幼稚園に入学かな?プライバシーがあるから晴れ姿は遠慮しました。話変わって葉ボタンがこんな形になってきました。↓↓これから芯が伸びてくるのかな?初めての体験興味津々です。
こんにちは。毎週水曜日に開催している新潟県長岡市の和裁教室です。春の気配を感じたら、単衣や、浴衣のことを考えてしまいます最近の春は暑い!単衣は6月からなどとは言っていられないGWには、真夏日に!なんて日もあるくらいですから単衣は5月から着ちゃいますだから、あと2ヶ月、いや、ひと月半後には単衣の出番がやってきますね。。。。。今月から着付け教室に初心者さんが来てくれました。着物のことは何もわからない、ということなのでまずは、浴衣から。全く着