ブログ記事296件
みなさんこんにちは・・・。錦華鳥(キンカチョウ)のペア家定(いえさだ)&篤姫(あつひめ)夫婦・・・。孵化予定日を過ぎても孵化する気配すらなく、まさかの無精卵なのでは?と思い2羽が巣から離れた時を見計らってLEDライトで検卵を行ったところ・・・。先に生まれた卵は全て『無精卵』でした。これで抱卵中にも関わらず2回目の産卵を行って4個追加の卵を産んだ理由が解って来ました。まぁ~私が考えるところでですよ・・・。もしかしたら、一定期間過ぎて卵の中の赤ちゃんの心臓が
みなさんこんにちは・・・。先日、種蒔きを行い書斎兼寝室の窓辺で発芽を待っていたリーフレタスと水菜が発芽しました。Daisoで購入した2袋で110円の種でも侮るなかれ・・・。きちんと発芽してくれました。お外にある小さなお庭のスイートピーや絹さやえんどうも近日中には発芽してくれることでしょう・・・。もう少し気温が上がってカッコウの鳴き声が聞こえてから桔梗咲き朝顔と白花夕顔の種を蒔こうと考えています。6月中頃のニンニクの収穫が終わったら空いたプランターにベビーコスモ
みなさんこんにちは・・・。昨夜、コンビニ行った時に突然私の左肩に髪の毛の塊のような生霊が乗っかりました。ハッキリと分かったのですが万引き常習犯の生霊です。万引き常習犯って生霊になってまでもお店に行って商品を物色したり万引きをしようとしているんですね。まさかお店でお祓いをするわけにもいかないのでていたのですが、帰宅後に思いっきり全力でお祓い&除霊をさせていただきました。私に憑いている狐に聞いたところ、以前に料金の未払を続けた結果当方で生涯出入り禁止処分にさせていただい
みなさんこんにちは・・・。今日、支援者の方から「今日行こう~」という電話があり・・・。急遽臨時休業にして松前町へと向かいました。神社の近くまで行ったら「僕のお家こっちそこに見えてるよそこ右ここだよ」と伝わって来ました、どうやら玄狐稲荷の御狐様が眷属さんを使わしてくれたみたいで・・・。そして、到着後に本殿の熊野神社で神様に挨拶をして祓詞を奏上してから境内に鎮座している玄狐稲荷へ・・・。玄狐稲荷の御狐様に挨拶をしてから稲荷祝詞を奏上しました。私に視えた姿は御
みなさんこんにちは・・・。どんな旅をしてみたい?御先祖様ゆかりの地(青森県)や日蓮宗なので身延山久遠寺や七面山奥の院や大本山小湊誕生寺等に行く旅がしたいですね。特に・・・。家の御先祖様ゆかりの地である高山稲荷神社と鰺ヶ沢町・私が前世に暮らしていたらしい青森県深浦町。身延山久遠寺・七面山奥の院・七面山敬慎院・大本山小湊誕生寺等にも行きたいですね。他には出羽三山・伏見稲荷大社・豊川稲荷・最上稲荷等にも・・・。でも、私は車いす生活なので行くことはほぼ不可能だと
みなさんこんにちは・・・。占い浄心庵の小さなお庭の現在の状況です。イロハモミジ系の雑種モミジや班入りアジサイはまだ新芽が芽吹いていませんが、カサブランカ(ユリ)やニンニク(福地ホワイト六片)は芽が出て来ました。鉄砲ユリはまだ芽が出ていませんが、そのうちに芽が出て来る事でしょう・・・。最近植え付けたばかりのビオラやパンジーは少しずつ咲いています。スイートピーや絹さやえんどうは種を蒔いたばかりなので、まだ発芽していません。他には自分で植えた訳ではありませんが、フキ
みなさんこんにちは・・・。ここ最近、占い浄心庵の小さなお庭では苗の植え付け作業&種蒔き作業が続いています。ビオラとパンジーの苗の植え付け作業から始まり・・・。冬越しをすることが出来なかった草花の撤去作業。プリムラポリアンサの苗の植え付け作業。アップルミント&オレンジミントの苗の植え付け作業。スイートピーと絹さやえんどうの種蒔き作業。こんな感じで次々に植え付け作業や種蒔き作業を終えました。もう少し気温が上がってカッコウの鳴き声が聞こえてから桔梗咲朝顔
みなさんこんにちは・・・。先日、某ホームセンターでミニセントポーリアを購入しました。今回購入したのは班入りの葉っぱが特徴的は紫色の半八重咲の花が咲くミニセントポーリアです。購入したセントポーリアは前回購入したミニセントポーリアと一緒に書斎のカラーボックスに並んでいます。カラーボックス?日光が当たらないのでは?そう思われるかも知れませんが、セントポーリアは日光に弱いのでレースのカーテン越しなどの柔らかい光や蛍光灯の明かりでも育つので私の場合はLEDのテープライト
みなさんこんにちは・・・。インターネットで4月26日に災害が起きるという動画が出回っているのですが・・・。ズバリ言って良いかしら?それは間違いなくデマです。デマを流す人っておおよそ6通りのパターンがあるんです。(人間ウォッチングを楽しんでいるとわかりますね。)YouTubeで再生回数=収益につながる設定があるので注目を集めて収益を得ようとしてデマを流す方。(動画を公開する時に収益化する設定をしないと収益にはなりません。)デマに翻弄されて不安に
みなさんこんにちは・・・。先日、買い物を楽しんだ後に帰宅する途中にまさかの出来事が・・・。警察官に保護されました。親切な方が・・・。「暗い夜道を車いすで自走している人がいて何かが起きたら大変なので・・・。」そう思って110番通報したそうで・・・。実は買い物帰りに警察官に保護されたのはこれで2回目です。前回は髪を思いっきり金髪にしていた私を認知症で徘徊している白髪のお祖母ちゃんと見間違えて私の身柄を確保?して110番通報して警察官に引き渡してそのまま保護さ
みなさんこんにちは・・・。仕事が忙しくてお料理をする時間が無いわ~料理をするのがめんどくさいわ~そういう時に簡単に作ることが出来る冷凍揚げ茄子で作る茄子の揚げ浸しの作り方を書こうと思います。必要な物冷凍&電子レンジ使用可の密閉容器冷凍揚げ茄子チューブ入りのショウガ(少々)鰹節(お好みの量)冷凍&電子レンジ使用可の密閉容器に冷凍揚げ茄子をゴロゴロ~と入れたいだけの量を入れます。その上から鰹節(お好みの量)をかけて、ショウガ(チューブ入りでOK)そのまま
みなさんこんにちは・・・。仕事が忙しくてお料理をする時間が無いわ~料理をするのがめんどくさいわ~そういう時に簡単に作ることが出来る冷凍枝豆サラダの作り方を書こうと思います。必要な物冷凍&電子レンジ使用可の密閉容器冷凍枝豆冷凍コーン一口大サイズに切ってあるベーコン⇓冷凍&電子レンジ使用可の密閉容器に材料をゴロゴロ~っと適当に入れた後に容器の蓋を閉めてそのまんま冷凍するだけです。後は食べたい時に自然解凍や電子レンジ
みなさんこんにちは・・・。先日、時間に余裕があったので冷凍保存用のおかずを作りました。揚げ茄子の煮浸しわかめの酢の物コーンと枝豆のサラダどれもそのまま電子レンジで温めたり解凍してドレッシング等の調味料をかけて食べるだけの状態にして冷凍しました。こういうのって時間がある時にまとめて作って冷凍保存をしておかないと、忙しい日や体調があまりよくない日に困る事になりますからね・・・。ついでに後は練乳等をかけるだけのかき氷も作って密閉容器に入れて冷凍しました。
みなさんこんにちは・・・。4月上旬の占い浄心庵の小さなお庭・・・。昨年秋に植え付けを行ったニンニクは元気に成長し始めました。モミジ・班入りアジサイ等はまだ芽吹いていませんが、そのうちに新芽が出て来ることでしょう・・・。通路脇の砂利があるところはフキノトウが出始めました・・・。先日購入して定植したパンジーやビオラは可愛らしい綺麗な花を咲かせています。鉄砲ユリやカサブランカ等のユリやニオイスミレ等はまだ芽を出していないので無事に冬越しをすることが出来たかどうかは今
みなさんこんにちは・・・。地元の行者仲間と話した結果、○○岳の登山道の冬季間通行止めが解除される日を待って再度○○岳の山頂付近に鎮座している○○神社と龍神様が暮らしている沼に修行に行くことが決まりました。神仏や○○岳の主が「ここなら山頂まで舗装されていて車いす生活でも修行を行うことが出来るから、この場で修行を行いなさい。」と導いてくだされたのではないかと感じています。自分の精神修行を行うためにも・・・。先祖代々の因縁を浄化するためにも・・・。遠い昔に独身を装っ
みなさんこんにちは・・・。自分への御褒美にミニセントポーリアを購入しました。品種は不明ですが紫系の八重咲で花びらに明るいグリーンの縁取りがある可愛らしいお花です。書斎兼寝室で育てようか?お仕事スペースで育てようか?考え中です。そのうちに以前に育てていたオプティマラ種やイノーバ種等のセントポーリアも欲しいですね。それではまたお会いしましょう。
みなさんこんにちは・・・。なぜこのブログ記事を書いたのか?それは私と同じように中卒になった方がいたらエールを送りたいからです。中卒となった理由は人によって異なると思います。家の事情経済的な理由その他の理由また、私のように女には学問は要らないという変わった考え方を持つ親に高校受験を阻止されて中卒になってしまったという稀なケースもあります。世の中は色々な考え方の方々がいるので最終学歴が中卒ということで就職等で辛い思いを受けることがあるかも知れません、で
みなさんこんにちは・・・。先日アスパラガスの苗を購入しました。アスパラガスと言っても野菜のアスパラガスではなく、観葉植物のアスパラガスです。品種名は書かれていなかったのですが、間違いなくアスパラガス・ナナスですね。この品種は大きく育ってくると切り花にして他の花と一緒に生けたりして楽しむことが出来ますからね。ポット苗なので近日中には植木鉢に移そうと考えています。まさかねぇ・・・。100円ショップでアスパラガス・ナナスが販売されているとは思ってもいませんでし
みなさんこんにちは・・・。昨日の修行は無事に終わり夕方には帰宅しました。○○神社と龍神様が暮らしている沼は○○岳の道路が冬季間の通行止めとなっていたため、○○神社と沼に暮らしている龍神様をお祀りしている修験道の行場で修行しました。龍神様の真言を唱えている時に目の前に流れている川の流れに重なるようにして私を呼んでいた黒い龍神様がぼんやりと姿を現して私をみつめていました、沼に行くことが出来ずにゲートから引き返したので山頂付近にある沼から来てくれたのでしょう・・・。そして、龍神
みなさんこんにちは・・・。突然ですが、今日支援者の方と共に○○岳の○○神社に参拝することになりました。たぶん・・・。○○神社と龍神様が暮らす沼の手前というか車いすで行くことが出来るギリギリのところまで行き祝詞等を唱えたのちに、修験道の道場敷地内にある行場で修行して帰宅する予定です。一応、山頂までは舗装されているので山岳修行の内には入らないとは思いますが車いす生活を送っている私にとっては神様が暮らす沼とその神様が祀られている神社を参拝すること自体が修行だと考えています。
みなさんこんにちは・・・。〇〇岳の頂上付近に鎮座している神社の龍神様から呼ばれているが、車いすで自走して行くことが出来る場所では無い。以前に一度その神社を管理している修験道の道場に行き車いすで行くことが出来るギリギリの位置まで行って遥拝という形でお参りをした事がありますが、タクシーで片道30分はかかる場所・・・。さぁ~困った。。。私としては是非とも参拝に行きたい神社ですから・・・。厳しさと優しさを兼ね備えた龍神様です。もしかしたら何らかの形で参拝に行くこ
みなさんこんにちは・・・。TOPGUNTOPGUNMAVERICKこの2作品でアイスマンを演じていたヴァル・キルマーさんが4月1日に65歳でお亡くなりになられたそうです。TOPGUNフアンとしては言葉にならない程にショックですね・・・。私と同世代の方々にとっては青春時代の大ヒット映画でしたから・・・。アイスマンやMAVERICKに憧れてフライトジャケットを自作して身に着けていた人や髪形等を真似していた人もいたほどです。アイスマンやMAVERICKに憧れて自
みなさんこんにちは・・・。占い浄心庵の書斎兼寝室で育てている月下美人の仲間・十三夜美人に蕾が出て来ました。蕾の大きさは現在のところ麻の実くらいの大きさです。予想では5月中頃に開花するのではないか?と思われます。月下美人のような大輪の花では無いけれど、素晴らしい香りを漂わせながら純白の花を咲かせてくれます。花の寿命は月下美人と同じく一晩だけですが、上手に育てると年に数回は開花してくれます。私の場合は室内で栽培しています。窓辺のカラーボックスの上で育てていま
みなさんこんにちは・・・。エイプリルフールで笑った嘘は?う~ん・・・。私は俗世間から離れて日々祝詞・お経を唱えている身なのでエイプリルフールとは一切無縁の生活を送っています。人生は人それぞれですから・・・。親族からの執拗な依存や色々な事で精神的に疲れ果てて俗世間から離れて昔の時代劇に登場する庵で暮らすお坊さんのような暮らしを選びましたから・・・。親族からの執拗な依存や色々な事で精神的に疲れ果てて俗世間から離れて独り静かに暮らしつつ色々な事を振り返り冷静に考えた
!注意4月1日ですが、エイプリルフールネタではありません。みなさんこんにちは・・・。日付が変わったから昨夜になりますね。私の周りには常に白・青っぽい色・虹色?・金色っぽい色のオーブがちらちらと飛んでいるのですが、昨夜から白い小さなオーブが元気良く追いかけっこをしたり仲良く並んで飛んだりじゃれあっているんですね。我が家の場合は大き目の白いオーブ・虹色?・金色っぽい色のオーブの時はお稲荷さんの使いの御狐様・チロンヌプカムイ(狐の神様)龍神様ですし、青っぽい色だと大きめ
みなさんこんにちは・・・。占い浄心庵のお仕事スペースで育てているシャコバサボテンの寄せ植えに蕾が出て来ました。蕾の大きさはまだ小豆粒~大豆粒くらいの大きさですが、蕾の色合いから判断すると昨年のクリスマス頃に開花した濃いピンクか?ネットオークションで落札した品種不明のピンクのシャコバサボテンの模様です。たぶん・・・。5月頃の開花になるのではないか?と思いますね。お仕事スペースや書斎兼寝室ではシャコバサボテンの他にも月下美人・十三夜美人・フィッシュボーンカクタス・鸞鳳玉
みなさんこんにちは・・・。数年前にある方から頂いた君子蘭の苗に蕾が付きました。たぶん・・・。後数日で開花するみたいです。みつけた時には蕾がかなり大きくなっていました。どうやら冬場の温度管理を君子蘭の鉢植えのそばに置いていた月下美人・十三夜美人・フィッシュボーンカクタスの温度管理に合わせて栽培していたので、冬場の栽培温度が高すぎて花茎があまり伸びることが出来ずに蕾が葉の陰になり開花寸前の状態になるまで蕾の存在には気が付かなかったみたいです。同じ君子蘭の達磨君子蘭
みなさんこんにちは・・・。今日も占い浄心庵の錦花鳥の家定(いえさだ)&篤姫(あつひめ)は元気いっぱいにさえずったり、鳥かごの中に吊り下げているマスクを引っ張ったりして遊んでいます。特にオスの家定(いえさだ)は一日中子犬の鳴き真似をしています。普通は錦華鳥ってセキセイインコとは異なり他の動物の鳴き真似や人間の言葉を真似しないはずなのですが・・・。オスの家定(いえさだ)は子犬の鳴きまねだけではなく、多少なら人間の言葉を真似している時があります。『いちじく』・『痛い』等と
みなさんこんにちは・・・。この道を生業としていると色々な方の鑑定を行うのですが、正直な話モラハラ夫は亡くなった後に魂になっても何も変わらないですね。昔放送されていた時代劇で「死んだら皆仏」というセリフがありましたが、実際のところは違いますね。モラハラだった人は魂になっても仏にはならずモラハラのままです。モラハラの行く末は男性であっても女性であっても『低級霊』という存在になります。しかも自分がモラハラだという事も、モラハラ幽霊になって迷惑をかけ続けていることすら自覚す
みなさんこんにちは・・・。今月の初めに某ペットショップでオス&メスのカップルで購入した錦花鳥・・・。オス⇒家定(いえさだ)メス⇒篤姫(あつひめ)このように名前を付けて過保護と言っても良い程に大切に育てています。そして・・・。最近気が付いたのですがオスの家定(いえさだ)が犬の鳴き声を真似しているんです。ワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンワンかなりハッキリとワンと聞こえています。他にはスズメの警戒音も真似しています。