ブログ記事48,016件
ダンスをしていると膝や、腰などの身体の故障が常に付きまといます。しかしながら、幸いな事に私はそういった故障は無く、たまにある変な筋肉痛くらい。が、ブログに書いたように、過去の不注意による怪我と同様、あれは…スクールの冬のダンスイベントを開催する数日前の出来事。本番を数日後に控え、気持ちがどこか焦っていたのかもしれません…。丁度、冬の寒い日、車に乗り込もうと少し小走りで走ってしまったのが失敗道路がツルンツルンに凍っており、すってんころりん大胆に滑ってしまい、そのまま、なぜだか、支える為
ども。はまやんです入院~手術に呼ばれるまでの様子は、実況中継並みのリアルタイムでお届けしました⬅️誰の需要あるねん!状態ですが笑いつか誰かの参考とか心の支え、準備になれば!と思いましてリアルでお届けしました。夫は運転中だったらしく、既読にもならないまま手術室に向かいましたさびしい…まずは麻酔科の先生から説明を受けます。産婦人科の先生がする麻酔だと思ってたので、びっくり!さすが大学病院入口で説明を受けて、同意書を書きます。即席過ぎる!笑そして、手術室の看護師さんには、ひよっこ看護師
前に書いてたミレーナ。今は1年に1回の定期検診なので、行ってきました。また来年いつだったか忘れないためにブログに書いておきます。経過は順調。ちゃんといい位置に入っているということでした。内膜もすごく薄いからほぼ出血もないでしょう?と聞かれたけど、ほんとその通り。一応毎月ちゃんと生理が来てることはわかるくらいに出血はするけど、おりものシートで充分です。どうでもいいんだけど、おりものシートってなんであんなにショーツから剥がしにくいんやろ。もっとさっと剥がせるように改良してほしいわ
貧血と月経こんにちは鍼灸師のかわぐちゆきこです。私は、鍼灸師としての経験を生かして温めることで女性の身体の不調の改善に努めています。みなさま貧血ではありませんか?貧血(ひんけつ)とは?全身に栄養を送っている血液成分の一つであるヘモグロビンという物質が何らかの理由で少なくなっていて、身体のすみずみまで酸素や栄養が運ばれず身体の不調を起こしてしまうことです。では、貧血と月経の関係は?
こんにちはnecoと申します家族4人(旦那さん、娘ちゃん、息子くん、私)でひっそり暮らしてます病気の事、日常の事徒然なるままに綴っていこうと思いますブログは初めてなので手探り状態ですが分かりやすさをモットーに頑張ります皆様のいいね、フォローとても励みになりますありがとうございますよろしくお願いします『息子、30針縫う大怪我⑩』こんにちはnecoと申します家族4人(旦那さん、娘ちゃん、息子くん、私)でひっそり暮らしてます病気の事、日常の事徒然なるままに綴っていこうと思いますブロ
こんにちは!たまこですここ2年くらい、どんどん酷くなり気になっていた点状出血。腕に鞄をかけるとすぐに内出血してしまい…最近は、ティッシュとハンカチスマホと財布くらいしか入っていないレスポの軽い手提げバッグをレジでお支払いの時に、一瞬腕にかけただけでも出血するように点状出血の出ない日がないくらい常に腕が出血していました。極め付けが、2週間前のコレ…ハンドバッグをかけていただけにしては、もう異常な出血量…↓腕の外側↓腕の内側かかりつけの内科の先生
生理だろうと思われた出血があって8日目経過。8日経過しているのに少量の出血が、しかも鮮血が続いている。なんの出血なの?生理なら後半は茶色い経血に変わるはず。あんまり続くようなら受診かなぁ。次の予約日まで様子みてていいもんなのかなぁ。ストレスとかホルモン関係で、不正出血あるって調べたけど、どうなんだろ。不安しかない泣。
リ☆メイクふざけましたすみません。息子の小さくなり、穴が開いていたTシャツをリメイクしました。なぜか布マスクがほしいらしく、作ってとせがまれとりあえず1枚サイズを見て量産を考えてます。そして、先月に続き、不運が続いてどんよりしておりますまず、体調不良の波も過ぎ、回復に向かっていた我が家2月はバリバリ働くゾーと気合いを入れていたらなにやらお腹に違和感…出血も変だと言うことでおそるおそくセルフチェックしたら…「え、降りてきとる」指先に下のプラスチックが触る…「ヤバイヤバイ」と
年末の手術後に本来なら抜糸をする予定でいたこはくちゃん🐶ですが体調急変し抜糸が出来なかったですがエンジェルケアをしつつセイちゃんドクター👩⚕️に抜糸してもらいました傷口はもう塞がっていたので出血もなく綺麗に全ての抜糸をしてくれました明日夕方にお別れします
換気扇から変な音がするので、電気屋さんに来てもらい新しく交換するとのこと。知らない人が出入りすると緊張してしまう。知り合いではないけど、ずっと母親の介護をしていたパンダ好きの女性、2月に母親が亡くなっていたとは知らなかった。パンダの写真を撮っていつも掲載していたから、それでその女性の事をしったけれど長年ずっと介護していて色々大変だったのに、疲れただろう。お通夜まで信じられないと。私も母のことを思い出した。夢で私の事を呼んでいた。いつまでも忘れられない。今日は何となくいつもより不
最近、カサカサして、気付いたら、出血している私の手…。拳の骨の所に傷ができて、絆創膏を貼っても、骨のゴツゴツで、すぐ、剥がれてしまいます…貼っても意味ないからと、そのままにしてたけど、めちゃめちゃ痛くて…治ったとしても、また、傷口が開いてしまって、中々、完治しません…先日、紙で指を切ったので、どこのとは言いませんが、100均の絆創膏を貼ったら、私のカサカサ手は硬めの絆創膏に負けてしまったようで、絆創膏でお隣の指が切れてしまいました…傷の保護をする絆創膏で、更に、傷を作ってしまうとは…
1月3日にアップしたブログ頭から流血(゜o゜;『頭から流血(゜o゜;』それは12月29日の25時…つまり30日の夜中の1時に起こった。30日に仕事納めの息子が、そろそろ布団に入るかと部屋に行った。5分後くらいに隣の部屋から呼ぶ声…ameblo.jp更に受診して病名が分かって書いたブログ毛細血管拡張症肉芽腫『毛細血管拡張性肉芽腫』ちょっと前に書いたブログの続報。土曜で仕事もなく、午前中だけ近所の皮膚科がやっているので行ってきた。2人体制で診察してるけど、待ち合い室は満席なんとか座れ
ゴム締め5回目こんばんは皆様お元気ですか?最近は、寒いなぁと思っていたら急に暖かい日があったりで、服装に困りますね今日は5回目のゴムの締め直しでした!本題に入る前に、前回の腰のことからお伝えできればと思います日に日に痛みは和らぎ、今は湿布や痛み止めなしで生活できています。ベッド等の柔らかい所に座っていると、痛みがでてきますが、それ以外は腰痛があったことを忘れるくらいにまで復活しました心配してくださった方、ありがとうございましたでは、本題のゴム締めについてです。最近の悩みは、
実は健診の一週間前に、おりものがピンクだったり明らかな出血があったり、お腹の張りが5〜10分おきにあったりで、このまま出血が継続するようだったら、一旦入院になるかもって言われてたけど結局半日くらいで張りも落ち着いて、出血もその後は見られなかったので様子見。胎動はずっといつも通りに激しめであったからそんなに心配はしてなかったけど、原因がわかればいいなーと思いながらの予定通りの妊婦健診。いつも通りエコーでチェック。大きさバランスもちょうどよく順調ですっと心臓も奇形とか逆流と
ゆいちゃんが2階で寝ていて、るりちゃんが1階で寝ていたけど、2階へ行きたいと言うので、2階に上げたら、ゆいちゃんがるりちゃんに喧嘩をふっかけて、パパが引き離すのにゆいちゃんを抱き上げたら、がっぷり、パパの太ももをるりちゃんが咬みました。あ~あるりちゃん、顎の部分から血が出ていました。2階のサボテンの植木鉢が割れて・・・夜、ご飯の後、ゆいちゃんが2階へ行きたいと言うので、連れて行きましたが、後で様子を見に行くとるりちゃん、怒っていて、仲良くなれないゆいちゃん、しょんぼり実はゆいちゃ
目が充血っていうか出血してて...真っ赤旦那がグーグルレンズで撮ってみよう🎵ってそうしたら画像出てきたおんなじ目の人見た目が気持ち悪いから早く治るといいな
検査結果聞くために学校行く前に病院受診してきました。検査結果は…異常なし‼️結局あの出血はなんだったのか…分かりませんが診察の結果腸も落ち着きを取り戻してるようですし、痛みもなく食欲も戻りモリモリ食べられてるので前回受診した時処方されていた抗生物質4日分(1日3回飲)を飲みきったらもう大丈夫です😁との事でした良かった…何も無くてほんとに良かった生物とか生卵とか可能性のあるものは食べた覚えはないからほんと原因分からずでしたが…何事もなくてほんとほっとしました職場と放デイの方にも休む関係
こんばんわ。その後の様子を記録していきます胎嚢確認後、普通に生活をし、BT18にお友達の先輩とゴンドラ🚡に乗って植物園🪴にお出かけ行ってきましたそれは山の上なので、散策しながら一駅分坂道を下ったりはしましたけど、全然ゆっくりなのでしんどくなかったです………が‼️…これがきっかけかは全然分かりませんが、その夜から異変が起きましたとりあえずそれまでの体調においてはBT17朝から寒かったせいか下腹部結構張ってた。昼からは大丈夫🙆♀️夜は乳首がはってる感じあり。横になるときもち
ほんとなら今日私の父と私の娘たまたま同じ日に入院する予定だった。父は腎臓に水が溜まり抜くための処置一泊入院さっき無事に終わってご飯も完食したって!良かった娘は前置胎盤のため1ヶ月前に入院ということで今日から入院する予定だったから昨日はライン電話でけっこう話して明日からがんばってね!ということでバイバイしたのに…朝起きてライン見たらなんと出血したから今病院って夜中の1時過ぎえええ大丈夫なのか?すぐに返したら起きててまだ少量出てるって夜にデザー
今日はやっと右目の手術から2週間ぶりに左目の手術をして来ました2週間、度が違う目で過ごすのはしんどかった!コンタクトももうする事ないんだなぁ…今回は手術の流れを知ってるだけに、逆に怖さが…右目も見えるのもあってか?最初の手術より周りの事が良くわかった寝かされて「麻酔入れますね」って注射器でピーッと目に入れるのが見えたし今回は白目が充血したみたいで、出血してるけど心配ないですからねって先生が血液サラサラの薬飲んでるからそのせい?!家に帰って見てみたらかなり赤くなっててビックリ右目
土曜日の夕方に受診してそのまま入院になったので、今日は初めて迎える平日。大学病院、何人かの先生で回診来るのね!今日から息子は学校だけど、娘は保育園。なので急な入院で保育園着いてからどうするかとかまだ伝えてないから、私が退院するまでは娘は休ませることにした。保育園にも連絡して。産休入ったから明日は保健センターで久しぶりに広場に行く予定だったけど、こちらもキャンセルの連絡。今日はね、何か微妙に忙しい。やることはあまりないんだけどね。出血が原因で入院したんだけど、病名に切迫早産ってなってた
最近よく読むブログは?ブルドッグメインのブログをズラズラっと読みます。あとは個人的にお気に入りのブログがいくつかありますね。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今日はどんよりなお天気夜から雨の予報です昨日はお天気よくてみーちゃんのシャンプーもできてよかったーおニューのバスタブも投入〜🛁サイズはピッタリみーちゃんもちょっと抵抗したけど、入れてしまえばまあまあ大人しくしてました。5種類のシャンプ
福島いわき高齢女性殺害当日昼ごろ防犯カメラに被害者の姿福島いわき高齢女性殺害当日昼ごろ防犯カメラに被害者の姿|NHK【NHK】今月3日、福島県いわき市の住宅で、1人暮らしの高齢の女性が殺害されているのが見つかった事件で、その日の昼ごろ、自宅のほう…www3.nhk.or.jp福島いわき高齢女性殺害鈍器のようなもので頭強く殴られたか福島いわき高齢女性殺害鈍器のようなもので頭を強く殴られたか|NHK【NHK】3日、福島県いわき市の住宅で1人暮らしの高齢の女性が
独身時代から使ってたパリピなピンクのピーラーがやっと壊れてくれたので、前から狙ってたこちらを購入!人参で試したところ、爪までサクッときれるピーラーでした(ちょっと出血)
退院してから胸が張ってたんですが1週間ほどでその張りも無くなりました。(もちろん母乳も出てません)ただでさえ小さい胸が元に戻ったのは少しだけショックでした笑その間は出血はほとんどありませんでした。ナプキンにほんの少し、ピンクっぽく付くのみでした。しかし胸の張りが無くなって翌日から出血が増えました🩸🩸それと生理痛のような下腹部の痛みも出てきました先日のエコー検査で『まだ出血が残ってる』と言われていたので、これで出きってくれるのを祈るのみですね👍←これの顔絵文字シリーズ好きだから使って
かれこれ3週間前から、四歳の娘が生理のような出血🩸いつもの小児科では対応できないとされ、今日大きな病院で尿検査と放射線、血液検査を受けました。こちらの病院でも、小児科で診れる範囲では異常なしとの診断。明日、婦人科の方で検査があります。四歳の子が3週間も続く出血🩸なんなのでしょうか💦ネットで検索すると、同じような症状の書き込みが多数ありますが、やはり見えない部分からの出血なのですごく心配です私の出血や体調不良って、もしかしてこのせい?(笑)同じような症状をご存知の方、いらっしゃいま
こんにちは二人目妊娠中胎盤位置異常&出血でハイリスク認定され娘と実家に帰省中A病院→全前置胎盤の診断で大学病院へ転院大学病院(1回目)→低置胎盤の診断大学病院(2回目)→辺縁前置胎盤の診断2度目の出血があり、管理入院中です2/6入院44日目。朝赤茶色の出血あり。今日は先生たち忙しいみたいで診察は明日してもらえることにのんびりお菓子食べたり、コロナで暇な主人と電話したりして過ごしてます娘にも夕方電話する予定なので楽しみ今日のおやつ🍪この長い入院期間、たくさんの妊婦さ
頸がん検査の結果が出たので聞きに行きましたあー検査ひっかかってるわーHPVに感染してるかどうか検査してみよか!えー!?ひっかかってるだと!?HPVて何ー!?ヒトパピローマウイルスといわれる放っておくとガンになるかも⁉︎というウイルスらしいそして検査をして何週間後かに結果を聞きに。。あーHPV陽性ってなってるわーちょっと紹介状書くから、コルポスコピー検査してきて!えっ????なんですと?コルポ?スピー?今わかってよかった!これはまだガンではないから!もし悪くな
生理が止まらないとレディースクリニックに行ったのが約1月前その時点で3週間だった先生にこんなん生理じゃないわで、こんな夜来ても日赤空いてないしと散々怒られ心配してもらい日赤見てもらい、そして今日子宮鏡検査ですまだまだ出血止まらないよとクリニックの先生にいわれ、日赤の先生も止血剤だすから1月末時点で止まらなかったら連絡してとまじめに鉄剤のんで止血剤ものんだ出血は30日に止まり体調はいつも通り変わらず万全検査しなくていいんちゃうってのを家族と心配してくれたクリニックの先生日赤
子宮内膜症等でホルモン治療約6年、数種類を試しヤーズフレックス歴4年+63日目(51シート目)の連続服用26日目→休薬4日目。※注意※以降、ちょっとグロテスクな表現が続きます。血液が苦手な方は読まないで下さいちなみに本日生理2日目です。絶賛出血中🩸🩸🩸昨晩お風呂から上がり、洗面所で下着を履いてる途中に出血🩸ナプキンの裏側や生理用ショーツ、床が汚れ、また着替える羽目になるこんな事過去に無かったと思う…バスタオルが汚れるくらいで済んでたかと睡眠中、夜用のナプキンつけて就寝。