ブログ記事17,138件
いつも訪問、ありがとうございます。健康を強く意識して活動していると、食生活がいかに大切かということは、真剣に取り組んでいらっしゃる方には当然ご理解されていることだと思います。さて。食習慣がなかなか改善できない時に、改善すべき点が2つあります。1、冷蔵庫の中。食生活を改善し、健康な体づくりをする際には、もちろん外食を極力控え、スーパーの惣菜や菓子パン・市販のお菓子類を控え、自炊にするのは当然の流れですよね?その際に、冷蔵庫の整理は非常に重要なことの一つ。冷蔵庫の中
母が旅行に行ってる間、父の食事の準備や家の掃除をすることになった。週に2回燃えるゴミを集めようと冷蔵庫の中を確認していたら、消費期限を過ぎたタラコがあった。※2週間ぐらいすぎてた色はグレーっぽいピンクのタラコから程遠い色これは、もう無理食べられない処分したあと父に消費期限が過ぎてるタラコの話しをしたら、それくらい気にしない焼いて食べれば大丈夫。いやいやいや期限も大分過ぎてるし危ないんじゃない?と言ったが、、、父はあまり気にしてない様子だった。忘れていたが
本日のサラダ日付を入力サラダモロカンもどき今夜は、デニッシュをドーナツにして上から粉砂糖を振ってある菓子パンを食べたのでサラダだけ作りました。なぜって?この菓子パンが鬼カロリーだったからだよ677Kcalのパン初めて食べたわ買う時にカロリー見なかったのけど、見ても…食べたかったからきっと買ってたわめちゃくちゃ美味しかった!サラダモロカンは図書館の本に載ってたんだけど返しちゃって、作り方の説明ありませんしかも、きゅうりないしね計画ミス今週、息子のところにい
本日はデイサービスDAY。先週はコロナ感染者発生によりショートステイは中止💦とともに、母は帰宅。自宅待機も熱中症が気になります💧で今日、デイサービスより帰宅後大好きなお刺身を母宅へ持って行きめちゃめちゃ喜んでくれたですがですが、、、、冷蔵庫を開けると鼻につく、臭〜い匂いがした👃何処からしてるんやぁ!!!まずは、100グラム595円の牛肉そして、手羽先👃これやーーーーーーーー。と、冷蔵庫が冷えてないやんと気づいた母はこんなに酷く匂うのに気づかず💧全部撤去。豆
∂◇∂♬素敵な出会いは、もう来てます!ダーリンいるっし、今日は、仕事頑張った💪💪『ゼリーの好きな味は?』カップ入りゼリーの好きな味は?🍊みかんゼリー大好きで冷蔵庫の中には、🍊ゼリーが5個入ってます!いつでも、食べられる様に、ダーリンがスーパーマーケットで買ってき…ameblo.jp『久々に大大大吉が出ました!(〃'▽'〃)♪。◦♡』出ました!おみくじ引いて見よう私は、久々に大大大吉出ました!(*⌒▽⌒*)願いは叶いそう
🍫**おやつタイムに…“脳が欲しがる甘さ”の裏側とは?**🧠こんにちは☕午後になると、つい甘いものに手が伸びちゃう…「ちょっと疲れたし、ご褒美にチョコでも♪」って思いますよね😊でもちょっと待って❗その甘さ、本当に「體が欲してる」ものなんでしょうか?実は、砂糖やアスパルテームなどの人工甘味料は、“脳”を直接刺激して、もっと食べたくなる仕組みを作っているんです⚠️これを**「脳の報酬系ハッキング」**と呼ぶこともあります💥また、甘いものを無性に欲するときってじつは「感情」
こんにちは。体感で生きているパセリです。ここにあるのは私の体験と思考を書いています。なんとかのエビデンスも根拠もありません。すべて私の実体験からの思考。こんなことあるよこんなものあるよとご紹介していることがあります。いつの時でも、”これ”が万人に合うということはありません。ただ一つの参考として、ご自分に合ったものを見つけていただけたら嬉しいです。さて、今回は。冷蔵庫の中がきれいになったよ~冷蔵庫って
自宅から車で行けるハワイな場所を目指している別宅今のところ、ハワイっぽいのは冷蔵庫だけです冷蔵庫の中ハワイ産ビール&水冷蔵庫の側面むっぽこ。の2コ年上な建築年数の賃貸物件をどうやってハワイっぽくすればいいのか迷走中でございます。自宅から車で行けるハワイへの道のりは遠い…。ま、まぁ、あれですよ。別邸では夜は鈴虫の声を聞きながら眠り朝は小鳥のさえずりで目覚めておりまして心身ともにリフレッシュできる場所であります。はい。部屋から見える海(2cmぐ
歯ブラシを買ったのはいいんだけどそれが三日ほど行方不明になってたとですね暑さで朦朧としてたし間違って捨てたのかなちょっとお値段高めの買ったのに勿体ない(それでも278円ですが)なんて感じで愚かな自分を嘆いてたのですがそんな歯ブラシなんと冷蔵庫の中で発見カット野菜の消費期限とかいろいろ見ていたらそこに潜んでいたとですよ歯ブラシだけど冷蔵庫に歯ブラシ入れるのもおバカですね情けない日曜の夜だこのAlexanderO'Nealについてちょいと語りますTheTim
日本の周囲は核保有国で囲まれれてる。しかも!領有権問題は在るし。不法に占領されてる島々も在るのだ。消費税率とか?給付金とか?下賤な民の心配事なんかどうでも関係無いのだ。それよりは、冷蔵庫の中の冷えたビールが何本か?の方がオッサンには重要事項だ。
冷蔵庫の中はきゅうりだらけ…嬉しい悲鳴💦だったら色んな味付けに…塩で揉んでおいて水分を少し出して、昆布だし、塩昆布と大葉を混ぜるいりごまをふりかけて出来上がり!!深川のきゅうり3本使ってます✨✨✨
冷蔵庫の中に賞味期限が1ヶ月半過ぎたうずらの卵を発見もう処分するつもりで恐る恐る1個割ってみたけど大丈夫そうそしたら娘が「これで目玉焼き作ってみたい」と言うので試しに作ってみた笑普通ならゆで卵にして使うけど。割って確認できるから目玉焼きいいねってことで(笑)小さいのいっぱいでカワイイじゃないか娘も満足げ美味しそう〜って結局全部食べちゃいました私も食べたけど普通に美味しかったこの後お腹くだしませんよーにではまたー
今朝、何気なくリビングの棚の下の隙間を覗いたら、何と缶チューハイが1缶転がっていました😝その言えば娘が持って来て、何缶か床に落ちたのを思い出しました😆今朝冷蔵庫の中には炭酸系のアルコールが無かったので、仕事の帰りにスーパーに寄ろうかと思っていましたが、真っ直ぐ帰宅で来ました😛正に、棚からぼたもちではなく、棚下から缶チューハイでした😛
スーパーに着いてカゴを持った瞬間、背筋がヒヤッ。「買い物メモ、家に忘れた!」冷蔵庫の中を思い出そうと目を閉じるけど、浮かぶのは昨夜の残りカレーしかない。牛乳はあったっけ?卵はたぶん2個?にんじんはシワシワ1本?脳内冷蔵庫は霧がかかったように曖昧。結果、保険で多めに買う→帰宅後ダブるのお決まりパターン。でも最近気づいた。買い忘れで困るのは生鮮より調味料と朝食用だと判明。そこで“最優先リスト”をスマホのメモに固定化。▶牛乳・卵・食
よく読まれている記事をこちらに一覧にしています冷蔵庫の汁物対策地震の時に冷蔵庫の中に汁物があったら悲惨だな~とずっと考えていました(考えてたけど対策せず)やっと保存容器を検討して購入しましたとは言っても冷蔵庫が倒れたらやはりこぼれるかもしれないけど…フードコンテナメパルサーキュラMEPALCIRQULA深型1000mlを買ってみました興味がありましたら私のサブブログへ「楽しいこと
私のメインブログは楽しいこと見つけたいですきっとこぼれるから~冷蔵庫と天井までは広い空間があり転倒防止の突っ張り棒をしてもあまり役に立たないかもしれず冷蔵庫に関しては転倒対策をしていないので~もしも地震で揺れた時に味噌汁とかシチューとか冷蔵庫に汁物があったらこぼれるよねとずっと気になっていました(今更です…)こぼれないような保存容器を買おうと検討・ガラス容器は嫌・洗いにくい蓋は嫌・四角
お兄ちゃん達はハムやウィンナーが大好きチキンナゲットも好きなのでそれ以外はどうでもよかったりした今はちゃんと食べる昨日のやらかしブログに暖かいコメントありがとうございました今日は廊下歩きの時に「大丈夫無理しないでね」のお声掛けを頂いたそれだけ危なっかしそうに見えるらしい歩幅が大きくなったので同じ距離を歩いても歩数が400を越えないが身体への負担はそれなりに掛かってるようなので歩く距離ではなくリハビリに腿上げを左右で50回増やした歩幅が広くなって歩数がまた減った歩け
夏は、何かと、料理しては冷蔵庫に入れて。。。が多くなり、今日冷蔵庫の中パンパンになりました。夕飯終わるまでは、しばらくパンパン状態。本当まだ冷蔵したいのがあるけど、優先順位を考えて冷蔵しています。冷凍庫も保存食品とアイスでパンパン状態です。上手に整頓しながら入れています。食中毒は嫌だからね😭ここに立ち止まってくださりありがとうございます😊kazurin特典付き!山崎実業【冷蔵庫中収納ケースタワー仕切り付き】tower冷蔵庫収納収納トレーS
お昼になりましたお暑うございますきのママです!きのママ友とお出かけじぃちゃんは家でお留守番よろしくですご飯の用意して行かんのも心苦しい?んで中食でお願いします器には入れておきました白ご飯は炊飯器の中にたんまり有ります冷蔵庫の中にはキュウリワサビ漬けたんまり有ります夜の部も冷蔵庫に入れてますのよまぁ白いご飯と漬物あれば何とかなるやろお召し上がりください♪きのママ
昨日2025/01/06は私たち姉妹の誕生日🎂でした次女ちゃんからLINEでお祝いのことばがありましたおっとさまからはリビドーから9個宝石ばこみたいなケーキが色鮮やかになーらんでしちょりましたゴンチチさんえみっち婆やさんご夫婦(^^)にこづつおよばれしましたわたしはりんご🍎のカタチをしたケーキをおよばれのこりは〆てハウマッチひろきにさしあげたいとおもい冷蔵庫の中にたまわっております明日2025
ボンジュールようこそ!いらっしゃい待っていたよかけがえのないあなた✨今日も一日お疲れさまでしたあなたの眠りを応援する耳つぼリラクゼーションセラピストのいちこです。あのね、年齢を重ねると思いもよらないような身体の反応が起こる。ゆうべは足の甲が痛くて、折れたか?って思った。ただ台所を歩いただけなので折れるわけはないか、と思ったけど足って、細かい骨が沢山あるっていうでしょう?もしかしたら、そのうちの一つ?って思った。けどね、すぐに痛みは治ったんだ。で、
待ちに待った冷蔵庫到着数日前から買い物内容を考えながら放置していた保冷剤も凍らせてワクワクしながら待っていました前日夕方に配送時間の連絡を貰い当日午前中、冷蔵庫を待つコストコ保冷バックに保冷剤を入れて冷蔵庫の中のモノを保管そして確かに大きい冷蔵庫ではないけどメンズが一人で運んできたいや、この位は一人でいけます今まで使ってたモノを回収して新しいモノを設置冷凍か冷蔵を選べる引き出し式なので冷蔵設定そして暑い中イソイソと買い物へやっと買いだめ出来る!野菜を冷蔵
妻と2人の子どもがいて単身赴任中アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になりますまた、趣味の下手の横好きのゴルフ、どうした上手くなるか?そして一番気になるのは老後!これから豊かで穏やかな生活ができるよう日々勉強中夏になると、なぜか無性に食べたくなる――それが空芯菜シャキッとした食感、そしてあのクセのない風味最初に出会ったのは某中華料理店出てきた「空芯菜炒め」を一口食べて衝撃家族全員で「これ、ウマすぎ!」とテンション爆上がり、気づけば1皿では足りず、2皿目を追加注文
🥫冷蔵庫の中に“脳の敵”⁉️朝食の前に知っておきたい食品リスト朝は1日のはじまり✨「カラダにいいものを食べよう」って思っていても…実は、冷蔵庫の中に“脳の敵”がひそんでいるかもしれません⚠️とくに要注意なのが👇【人工甘味料・保存料・着色料】などの「食品添加物」。見た目はキレイで便利な食材でも、これらの化学物質は、脳の神経伝達に影響を与えたり集中力ややる気を低下させると言われています🧠💦📌朝食で避けたい食品の一例・ゼロカロリー系のヨーグルトやドリンク(人工甘味料)・カラ
昨日の雨は凄かったですねみなさん大丈夫でしたか?色々な被害が出てるようですねお大事になさって下さい。さて、今朝は冷蔵庫お掃除朝ごはんです。昨日残り物やら、冷蔵庫の中の物食べちゃいます。ちょっと変なバランスだけど…まっいいか〰今日は少し涼しくなるとかこの気温変化で体調崩さないように気をつけましょうね。
暑い日が続いています。体調を崩されませんようご自愛ください。7/2(水)(夕食)入院中、最後の食事です(冷蔵庫の中も出して)7/3(木)(午前)退院出来ました。※(血液、レントゲン検査の結果が良好だったため)(昼食)冷麺でした。(食欲もあり退院出来たら、早速食べたい!とのリクエストあり)
始まりは3週間程前から…お知り合いのご近所さんからきゅうり🥒を56本程頂いた😊出荷されていて売れ残った分なのか沢山収穫出来たからなのか一袋7本入り8袋💦嬉しくてサラダにしたりきゅうりの酢の物にしたり浅漬け・ぬか漬けと多様に料理しもー無くなるなぁって頃に別の方から7本🥒を頂いた😊そしたらまたまた同じ方から56本頂いて🥒毎日きゅうり三昧😅後2袋残ってて又別の方々からもきゅうりを頂いてあっぷあっぷしてるところに本日3回目のなんと‼️77本
帰って来てからご飯作るの、正直、超面倒冷蔵庫の中の大葉を使い切るために、大葉をたっぷり使って、豆腐ハンバーグ。疲れたり、食欲落ちたりする時期。しっかり食べて、暑さを乗り切らねば。自分一人なら、多分適当に済ませちゃう
今日も暑いですね🫠ハンバーグを作りました♪スタミナつけないと❗️にんじんのグラッセでビタミンAを摂ります。明後日、食材を買いに行くので冷蔵庫の中を空っぽにして使い切ろうと思います。クーラー無しでは過ごせないです。つけっぱなしです。先日、久しぶりに外食。おいしかったです♪
ご訪問ありがとうございますごはん一膳パック3つで100円(税抜き)のコスパ抜群の商品を見つけたのでシェアさせてくださ~いちょうど一膳ぴったりのサイズが嬉しい今までは夕食に一度に炊いてジップロックのコンテナに一膳分入れて冷蔵して次の日の朝に食べる用を保存していましたこちらのご飯一膳パックにしてからコンパクトになって、以前より冷蔵庫の中のスペースをとらなくなって嬉しい↑ピッタリで嬉しいおまけ最近・