ブログ記事13件
【最大半額タイムセール!12日10:00迄】即日発送!クロワッサン冷凍生地.北海道超熟クロワッサン30個.今なら2個増量中!冷凍送料無料セットプレーン業務用冷凍食品クロワッサン鯛焼きクロッフルパンお取り寄せグルメ【F0】【★】楽天市場クロワッサン好きwww★★6/1〜6/30限定エントリー&お買い物で最大100%ポイントバック★★【公式】ROYCE’ロイズポテトチップチョコレート[オリジナル]ランキング受賞ポテチギフト
こんにちは数日前から、暑くて暑くて本当にイヤになりますね昨日、娘が公立判定模試の結果をもらってきました。だいたい忘れた頃に却ってきますね。そして未だに、イマイチ見方がわかりません…結果をチラ見せチュン子は、国語が苦手なんです💦今回は、国語49点でした…国語の順位も、1146位です塾長からは、『文系科目がんばれよー!!』とのメッセージもらってきたそうですちなみにチュン子は、明日から期末テストです。まだ提出物ができてないようで、「勉強せんでいいから、とりあえず、お願いだから、提出
こんばんはついに今日、馬渕の第1回公立判定模試の結果をもらってきました。玄関を開けたら、絶望した表情ですでに半泣きでしたチュン子「最下位の神が降臨した」何それ??国語が…💦3☓点でした確かに、最下位圏でした…本人も「まさかここまでとは…」と嘆いております。にもかかわらず、天王寺も三国ヶ丘もA判定だったんです。この判定て、信用できるんかな??甘々過ぎない??詳細の点数は、次のアメンバー記事にてご確認下さい
いつのまにか返ってきてた・・・あんまり良くなかったと言ってた通り国語と数学が6割しかできておらず、平均点から10点前後くらいしかはなれてない英語は7割弱だけどやっぱり平均点からは10数点上なだけ。逆にいつもあまり良く無い理社が社会で8割理科で9割近くできていたこれは、暗記大会のおかげかも???国語は古典が悪すぎてちょっと洒落にならないそういえば、公立の過去問の解答用紙にも「古典をやるように」と書かれてた公立の入試は英検は持ってて当たり前理社はみんなほぼ満点取ってくる差が
大阪府公立高校文理学科をめざす中3娘12月3日に受けた大手進学塾🐴の公立合格判定模試の結果が返ってきました判定からいくと、A判定(確実圏。上位合格できるでしょう。)でしたあんなに苦手だった社会が、今や得意な教科どころか、点数を稼げる教科になっております本人は、今日も「まじで社会がいちばん楽しい数学もおもしろいけど、社会は、また別のおもしろさがあるママが勧めてくれた本は、ほんまに、いいから、あんたは、早くから読んだ方がいい」と、興奮気味で妹に話してました↓わたしが勧めた本『中
最近お疲れモードな日が多いので隙間時間を見つけてお昼寝をしていましたらば何が何だかわからないけれど…息子に後ろから羽交締めにされ←どんなシチュエーションやねん“くるしい…”と、絞り出したような声色の自分の寝言で目が覚めた昼下がりなんだかね頚椎圧迫されていたような感覚でしてね…枕が合ってなかっただけかしらね?最近よく眠れているのか夢を覚えていることは無くて怖い夢を見るのは久しぶりでした…現実にならない事を祈りますシチュエーション、逆なら有り得そうで怖いわぁ
日曜日に受けた公立合格判定模試娘さん嫌々ながら自己採点をしました!結果は英語、国語、理科、社会は第1志望校のボーダーほどの得点余裕を持って…と考えている高校のボーダーギリだけども初回にしてはまずまずと言うところ、かなこのまま少しずつでも得点が上がれば御の字だけれどそううまくいくわけないよね?と思います…やっぱりね。そして、今回注意していた漢字国語の漢字問題はまさかまさかの全問正解これからもその調子で頼むよーーその他も漢字間違いのせいで✖️はなかった模様。
おはようございます🌞日曜日ですがいつもと同じタイムスケジュール今日は長男、最後の公立合格判定模試ここ最近…模試や公開テストで思うように得点が取れず…しかも英検も不合格となってしまい本人もかもしれないけど私もなんだかズーンとした気分になっています色々心配は尽きませんが私に出来ることはもう体調管理くらい…今日もお弁当作って持たせましたいつも通りのお弁当🍱後は…頑張れ❗️とこっそり心の中で応援ですコーヒーで心を落ち着けて…お気に入りのカップ☕️皆様も良い日曜日をお過ごし下さいH
やっと公判の結果が返ってきました。結果は第1志望B第2志望A2校とも文理校。ボロボロだったと聞いていたので思っていたより良かった記述がまあまあ取れたみたいです。第1志望のBも、Aまであと3.2点!今まで公テではA判定が多かったので、比べると悪いですが、公判は受けたのもはじめてだし、こんなもんかなとあるあるですが、塾ではもうひとつ上の学校を目指すように言われていて、学校では第2志望、第3志望の学校を薦められます。学校では、自由な校風
ご無沙汰しております朝晩、涼しくなってきましたね。下の子👦(中3)夏期講習が終わり、昨日は塾の公立合格判定模試、本日は学校の実力テスト、来週は公開テストというスケジュールで、テストオンパレードです。このスケジュールは、昨年、上の子👧で経験済みですので、私自身、驚いてはおりません。いよいよ、本格シーズンになってきたなぁといった感じです(もう既に、受験モード満々のご家庭もたくさんいらっしゃるかと思いますが、、、💦)当の本人は、焦りを感じるところはなく、いたって淡々とし
昨日はM塾公立合格判定模試でしたね第2回からの続きです。『第2回公立合格判定模試の結果』スパイスカレーを作るつもりで仕事帰りにスーパー寄ったのに、挽き肉だけ買ってトマト買い忘れたマヌケなアラフォー主婦です。広告の品とおつとめ品は忘れず購入してるの…ameblo.jp息子の第3回公立合格判定模試振り返り。第3回合格判定模試の結果は※得点ベース。90点満点。理科、社会、英語>70>数学>60>50>国語国語!数学が少し上がったと思ったら今度は国語が50点切ってるし…毎回1教科勉強し
スパイスカレーを作るつもりで仕事帰りにスーパー寄ったのに、挽き肉だけ買ってトマト買い忘れたマヌケなアラフォー主婦です。広告の品とおつとめ品は忘れず購入してるのにね…さて、今週末はM塾の公立合格判定模試のようですね公立合格判定模試のことはまだ振り返っていなかったので、ひとまず第2回から見てみようと思います。息子の第2回公立合格判定模試の結果は…※点数ベース。90点満点。英語、社会、理科>70>国語>60>>>30>数学数学20点台やん!!居眠りでもしてたんですか?この出来具合でよく
おはようございます昨日のまめ吉は第三回合格判定学力テストでした。今回は算数がまあまあ易しかったようですね。ただまめ吉は算数IIの最後の3問が、残り時間1分の所でミスに気づいたけどなおせなかったと。あと2分あれば満点やったのになぁって言ってましたが、それを言い出すとみんな満点ですから国語はどちらも悪いですね。前回までは国語Iはまあまあだったのですが社会も本人やる気無いせいか、どんどん落ちてきてます国語の記述部分はわかりませんが、点数で並べると理科>算数II>算数I>社会>国語