ブログ記事450件
こんにちは。小松叡弘です。仕事ができるようになってくると、仕事が嫌って思いは少なくなるよなぁ。社会に貢献できているって思えるし。それには、一歩抜き出ることを目指した方がよさそうやん。マラソン選手が完走するのはあたりまえのように、日ごろしている仕事はできて当たり前ってことになる。もう一歩、意識をするとか、視点をかえるとかしていくと、一歩抜き出ることができると思う。「これぐらい、これでええやん」って意識で仕事をして
今朝10:30頃スタッフが訪問してるはずの事業所からの電話『〇〇さんが倒れて今救急車呼んでます』離れた場所で別の訪問をしていた私はどんなに急いでも20分は掛かる偶然、本日仕事を休んだ次女なら10分で行けるはず急遽SOSを出して駆け付けて貰った向かいながら状況を聞いた倒れて意識が無いバイタルは測定不可おおごとにならない事を祈りながら車を走らせて現場に到着した時には救急車はまだ受け入れ先を探してたその間に本人は意識を回復してろれつもしっかりして
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定自著ドラマ化侍作家の感謝と御礼♪新企画報告&選抜出場選手好きなアイドルベスト10、1位は?僕なら自著ドラマ化侍作家のお知らせ今年の特別企画リスト&大谷鈴木へ優しい言葉&鈴木藤浪の談話。激神曲自著ドラマ化侍作家のお知らせ報告&絶版もあるダルの気持ちが分かった新契約&某食べる実画像。激神曲自著3/1から新企画開始御礼。自分企画サイン会は・・・&明石家さんま
コロナ禍以降、2度目の韓国ひとり旅@12月半年前、6月の渡韓は、何しに行ったんだか。。。と写真もろくに撮らなかった半端ない後悔旅だった早くそのリベンジをしたくて計画した12月旅航空券を取ってすぐにデモや地下鉄ストライキ?を知りまじかーーーーーと早速後悔。。。でもキャンセル出来ないし、する気も無いけどwwwってことで、無理をしない、冒険しない、遠出をしないで以外と深堀ってなかった王道の観光地巡りとほとんど食べてこなかった、ザ韓国って食べ物を食べると決めたオム
ツインとの関係でサイレント期(特に初期)で忘れがちなこと…それはツインへの愛は【無条件の愛】であるってこと(゚д゚)ハッ!でもこの無条件の愛…文句も言わず、ただただ言いなりになれってことでは断じてないんょ(。'-')(。,_,)ウンウンそれよりも、実は自分が無意識に諸々条件づけをしていることに氣づく方が先決😳💥経済的に自立をとか、自分軸でなければとか、愛されたいとか、自分を愛さなきゃとか、ワクワクしてなきゃいけないとか…etcまだまだあるが、巷のツインレイの二次情報につけ
以前、bewillingto~は、「喜んで~する」ことではないと指摘いたしました。『UBQの中学生には電子辞書を禁止する理由』bewillingto・・・という熟語を「喜んで・・・・する。」と思っている生徒が多すぎる。嬉しくて嬉しくて積極的にするという意味は無いのであるが。特に…ameblo.jpもう一つここで指摘したいのは、believein~というのを、~の存在を信じている、と覚えている受験生がおられるようです。まず、熟語というのは、丸暗記をするものではな
昨夜は失礼いたしました🙇光ちゃんは、伝える必要がない事、伝えない方がいい事、と伝えておくべき事を取捨選択して、私達が不安にならないように、常に熟考して行動してくれています。それは、よーく分かっているのですが、いろんな情報や雑音が入ってくると……やっぱり深掘りしちゃうんですよねぇ😅何しろ、相手があの人ですからね💦煮え湯を飲まされた過去があり過ぎてね🤯傷口に塩を塗られた事も何度もありましたよね。このトラウマは消える事はないでしょうね。だから、彼の言動には過度に敏感になり過ぎてね😰絶大
ツインとは、出逢えば理屈抜きで『ひとつになりたい💕』…と、魂レベルで惹きつけられる存在この超絶、惹きつける力は男女共にあるが…二人の間の特別感は男性が先に氣づく…🤔💭この傾向は、ツイン男性が歳上か、同い年位の方がより顕著に出る☝️実は男性性が強い歳上女性にはこれ、当てはまり男女関係が逆転する😳女性を特別だと感じたツイン男性は、状況が許せば猛烈にアプローチする💨駄菓子菓子(・∀・)いくら何でも突然の行動に女性は驚くし、構えたりもする…⛔一方、ツイン男性は周りの三次元的制限も女性
家ーィ、不動産芸人のせらっきょです何もかも全部せらっきょに任せるから物件探して!というパターンがたま〜にあるのですが、今回もそれに遭遇しております。今回は家賃の上限と間取りだけ指定されて、それ以外の条件はエリアから何から全任せというパターンです。僕に全幅の信用を置いてくださっているという意味では非常にありがたいです。ただ、何を紹介しようかめっちゃんこ迷います。とりあえず僕だったらこの物件がいいけどな〜という観点で見繕って、物件資料だけさっき送りました。気に入っ
こんにちは杏桃太ですもはや読みたくないでしょうが(スルーしても良いです)続きです・・・が『く・・・苦しい・・・うーん、うーん』と夜のケアを終えた杏桃太に言いだした・・・とても苦し気で杏桃太も焦るのところから・・・ど・ど・どうしよう寝たきりの親を置いて🏥に連れていけないかと言ってはイヤだとかって本人がまた言い出してるーーーこんな時くらいいう事聞けーーーーそこでが呼んでほしいというので呼びましたよ
CoachingSALTのホームページにどうぞ自分を見つける旅「SALT」sites.google.com私がまだ若い時代おじーちゃんが入院。夜中に母を呼び出す。看護婦さんからはお嫁さん大変だから、と止められたけれど、全幅の頼を寄せていたじーちゃんは、うちの嫁をなんだと思ってる、そこらの嫁とは違う!と呼び出す。2人の関係は至って良好旦那の実家で、義理の父が孫たちをたくさん見ることになる事態発生しそうな時、私は、さすがにお父さん大変じゃないですか?と言った時、義理の母はすかさず、
本当に好きな人のことを褒めるのは恥ずかしいんですが午前中にじゃいぴーとあぶちゃんの好きなところというところで書いたんですが本当に好きなんで音声で申し上げます愛媛のこまりちゃん好きなんですよ最初は私の歌に興味を持ってくださって2021年10月11月全部聴いてくださったんです途中2回挫折してもういやだやめるって言うと聴いてるから続けなさい多分ね私よりだいぶお年お若いと思うんですがそれで長女さんってわけじゃないんですよでもいいなりですよねほとん
今日もご訪問下さりありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞爽やかな秋晴れが続く彩月☪︎地方♪11月とは思えない陽気ですね♡太陽が降り注がれると瞬く間に色んなものが輝きだして一瞬一瞬をとても愛おしく感じます😊おはよう...からおやすみ...までライオンみたい(笑)どちらからともなく交わす思いともに歩ける幸せ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎全幅の信頼と安心感、充実感...生きる喜びに満たされる日々♡今年もあと2か月だなんて信じられないスピードですが今
10月23日(月)第4,083話こんばんは今日も素敵な1日を過ごされましたか?まずは1杯、今日の疲れを癒してくださいませDreamWorks&Keypersons株式会社-人材育成・営業研修、コンサルティング、セミナーなどを展開DreamWorks&Keypersons株式会社は大阪を中心にコンサルティング、人材育成・営業研修、セミナー・講演などをビジネスサポートを展開しています。dw-k.jp嘘だろう、嘘と言ってくれよ山﨑くん聞いてるか
昨日は、関東地方は台風で…大荒れわたしは、高知へ行くために…成田空港にいました✈️……**朝から凄い雨…に…風……周囲は、飛行機は飛ばないかも…と心配していましたが飛ばないなら、その時は仕方ないそんなわたし…搭乗準備をし…ゲート前に向かったら雷が…ドーーーーーン⚡️⚡️⚡️雨はザァーーーーザァーーーーーーーー💦アナウンスが聴こえる…⁈ん?でも、みんな飛行機に入り込んでる???「なぁ〜んだ飛ぶんだ✨」と向かったら……「欠航です!出口に向かって下さい!!」と
【7月3日(月)】7時起床。5時に夫がリビングに上がってきたからそれで起きたけど、早すぎるやろと二度寝。久しぶりに7時まで寝た。そしたら結構忙しい感じになったから、やっぱり朝は早めから動く方がいい。今月は20日ごろ、実家の浴室リフォームの完了日に合わせて1.2泊の帰省をする予定。工事完了の確認とひと通りの取扱説明を聞き、母が初めてのお風呂に無事入るのを見届け、工事費用の残り半分を振込に行くのがミッション。「そんなんしてくれんでも大丈夫、一人でできる」って言われるかと思ったけど「来て
今日は晴れてはいるものの午前中は雲が多め。少々肌寒いもののいつものコースにお散歩へ。ツツジの季節ですねぇ。ツツジの季節ですね~!!小っちゃい黄色いの可愛い。いつものところで深呼吸~。まん丸も可愛い。雲が多めの大阪城。シロツメクサも増えてきましたね。いつもの天満橋も風が強かったです。いつも通りにしっかり歩いたものの気温がそこまで高くないのと風が冷たくてあんまり体温は上がらず運動した感じにはなり
パソコンが直ったら次は洗濯機の水漏れ電化製品って何で連鎖するのかなあ洗濯機にはいつ買ったかの付箋を貼っている保証明細のレシートには2019/4/7(日)17:10担当者は〇〇確認してから100満APITAに電話する会員サービス利用料/年間1,078円(税込)を払っているので5年保証の対象になっている2019年だから買って4年保証期間内だ「メーカーのパナソニックから電話が入りますのでお待ちください」しばらくし
【学校の先生に取り入るのが上手い】身近な人から言われた私の特質です私はそれを言われた時にじゃあ逆に先生に嫌われて学校で何をするのと思ったんです私のような家が貧乏な子供にとってもちろん普通の服は着て行きましたがお下がりで所々よれっとしているそれで注目は集まらないしことによるとほつれたりする学校で大惨事が起きたりするそんな中でいじめられずに生き延びていくためにはまず勉強して成績を上げる次に先生に好かれる駄目でしょうasaちゃんを泣かしたらめったに泣く子じゃ
いつもご訪問ありがとうございますさてさて、11月に入ると否応なしに年末年始のことを考えるようになりますよね‥※一年って早いわね‥りんの年末の恒例行事はグルーミングでして早めに予約を入れなきゃと思い昨日連絡をしたのですが既に12月9日まで予約がいっぱいで8日ならとのことでした‥10月1日から予約を開始していたらしく、飼い主さんみな考えることは一緒で12月の月末から埋まってしまったそうです‥※上手だし人気があるの‥グルーミングをしてくれるのは長年お教室でお世話になった先生でもあり、シ
自己肯定感とか、自分を信じる、その辺りの話です。わたしずっと、自分を信じるとか自分に自信を持つって、自分”ひとりの”力でしっかりと大地に立つ、みたいなイメージがあったんですが、大変な勘違いに気づいてしまいました。先日、今ここにいるわたしが過去のわたしをよちよちしながら、あ〜これってまさに時空を超えて今ここのわたしがハイヤーとなって過去のわたしに愛を送ってるな〜とか思ってたんです。そしたら、それをやりながら同時に、今ここのわたしがさらに高次にいるわたしによちよちされて
みなさんこんにちは~♪(´θ`)ノ~♪6月2日(木曜日)のYouTube音楽動画のコーナーへ縁あって訪問していただきまして誠にありがとうございます。m(__)m本日のYouTube音楽動画の歌はMartinHurkens(マーティン・ハーケンス)の「YouRaiseMeUp」(ユーレイズミーアップ)をお届けします。(和訳/歌詞)私の気持ちが沈み疲れ果ててしまったとき困難が起きて私の心が燃え尽きてしまったとしても私は静寂の中で待ち望むあなたが来て隣に座
自分の人生を振り返ってみても…あんなことがあったから今がある…とわかる。辛く、苦しい経験…投げ出したくなること…逃げ出したくなること…たくさんあった💦でも、今、ここに居る。他の人の生きてきた過程を見させて頂いても…そうだ。頑張りすぎて…思考停止。精神疾患に陥った雲黒斎さんは…今では、めざましく、素晴らしい活躍をされている✨わたしの「生きる」に欠かせない存在だ。他の方々もそう。皆さん、決して順風満帆な人生ではない。……が……今、こうして活躍されている✨む
⬛たしかに一定の効果はしかし全幅の信頼というわけには後遺症他力依存の一抹の
歌詞さんが、ツイキャスでみみちゃんのお話をしてくれました。(何年か前の歌詞さんのツイートから、画像をいただきました。)誤解を恐れずに書きますが、お話を聴いて、私はホッとしました。そして、清らかな気持ちになりました。それは…最近プロモーションのリツイートすらままならなかったこと、大変申し訳ありません…!私事ですが自分にとってはとても大きなことがあり、僕の人生全体から音楽を差し引いたら、そのことだけで本当に頭がいっぱいになっています。やっと覚悟が決まってきたのでお詫
春は変化の時です。お別れの時でもあります。そう・・・長いことお世話になった商工会の担当さんが移動になるそうです。「えっ・四月から移動?」あまりの衝撃に、言葉が頭中に入ってきませんでした。『移動?移動ってどういうことかな?』図書館の前でばったり会って、移動の話を聞いた時には、理解するのにしばらくかかりました。「えーっと・・・えっ?・・・移動?」確定申告期間が終わり、ひと段落したら助成金事業の中間報告などを聞いてもらおうと思っていた矢先に、
こんばんは😃🌃きのうスーパーに買い物に行ったときのおはなし。3歳くらいの男の子👦とお母さんが買い物に来ててその男の子👦がめちゃくちゃ元気でもう忘れちゃったけど「やー!」だかたぶんアニメのセリフかなんか同じ言葉をずっと繰り返し叫んでるのねけしてお店の迷惑になってるわけじゃないし周りの大人も「元気な男の子ね~」みたいなかんじで見てて男の子のお母さんも「みんなビックリしてるよ~」とは言うけど「しっ!静かにしなさ~い」とは怒られないんだな~と横目で見ながらわたしはだん