ブログ記事5,496件
2024年12月30日岡山のホテルでの朝食。姫路で宿泊したホテルと同系列なので、内容はほぼ一緒。路面電車を眺めながら駅へと向かう。この日はURARAではなく、黄色い電車だった。2日ぶりの姫路駅。すぐに乗り換えて神戸へ。D51の保存車両もお正月仕様。元町商店街でお昼を食べよう。年内最終営業日に間に合った。スターシップさん。最初にコーンスープをいただき…サラダ、ライス、オムレツ。神戸の雰囲気を醸し出す牛肉が盛り付けられたオムレツ。年内最終営業日のせいか、びわ茶のサービスが
おはようございます。先日は気になっていたおにぎり専門店に行ってきました。15:30頃。朝からほぼ食べずにピラティス行った帰りだったのでペコペコのふらふらで、吸い寄せられたのがこちら。割烹おにぎり新緑石川町駅からすぐ。どれがいいかなー。悩む。こちらのお店の味を総合的に堪能するため、腹ペコなのをいいことに、おにぎりと豚汁、おかずと甘味のセットにしました。2階へこじんまりとして、とてもいい感じ。無人。お茶などはセルフサービス。食べきれない時用のプラスティックケー
1月に来て以来だったようだ。午前7時から開いていると言うので、私の誘いには中々応じない夫が何を思ったか❔早々に出掛けて来た。4月に入ってから、イオンのコメダへ行こうと誘っていたが、重い腰は上がらなかった。私が含まれてない場所へは、腰は重くならないらしく、ほとんど一日中散歩に出掛ける夫。チキンバスケットを注文するのが目的だった私。イオンコメダで食べたチキンバスケットが美味しかったので、その後ず-っと、、、また食べたいと念じていたが、この日になっ
病院へ行ったら急遽その日に手術となり少しブログから離れていました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”身体は元気なので食欲はもりもり(ง°Θ°)ว横浜元町商店街元町プラザ2階ANCORAアンコーラガラス張りの店内広々としてゆったり。テラス席はペットも可。可愛いわんちゃんが寝そべってた🐶日曜日なのにランチはとってもリーズナブル。ランチ¥1,200●ディジョン風クリームチキン●サラダ●スープ●バケット●ドリンクサラダ&スープ新玉ねぎのスープがとっても濃厚でクリーミィで
こんにちは、ペドロですツマが週5総合職→週3パートにキャリアチェンジしたアラフォー夫婦8歳と4歳の男の子60歳で9千万円目標、2024年末資産自己紹介(2022年9月)マネカテ三丁目に住んでいます私の記事が気に入らないあなたへ平日2日も休みなのになんやかんやとやることがあるエブリデイ(そして片付かない部屋ホワイ?)1人遊びでも、ちゃんと予定しないとなかなかできないのでよしっと気合いを入れてみなとみらい〜元町周辺をぶらぶらしてきました。あ、今日はただの街ブラ記事ですみ
昨日はお昼から兵庫介助犬協会の募金ボランティアを、いつもの元町商店街1丁目の出口付近で行った。今回は前回(4月6日実施)より1時間短く13時から16時までであった。前回は日曜日で大変人通りも多かったが、昨日は平日のため人通りでは劣るも、多くの方のご支援をたまわった。PR犬は黒ラブのコウちゃんとゴルのモップス君。特に最後、ゴルのもっちゃんを車までリードを持って連れていくとき、ルイ君を連れている様な気分になった。兵庫介助犬協会様からコメントを頂きました。ルイ君とルイパ
朝からいいお天気☀の神戸です😊月一の所属する会の杜の観察会で今日は、金剛山に登るとのこと怪我して以来山歩きをほとんどしていないので上りはいいが下りが自信がない💦神戸から遠方なのと鉄道からのバスの便数が少ないうえ参加者も多いだろうと行くのを控えたまだまだ、山に登るという気力が出ないというのも正直なところだう~ん・・・さて、今日は昨日の散策の続きにお付き合いくださいませ『桜端の候神戸湊川・会下山散策』一昨日、昨日と、うって変わって肌寒いものの、朝からお天気☀だい
📱公式インスタグラムはこちらをクリックするとご覧いただけます。←先週オープン🎉の🥚たまごダイニング卵と玉子で、🥚TKGとだし巻き御膳1,380円と🥚たまごコーヒー(HOT)480円☕をいただきました😋。<🥚ジョルジュの味見舌感>ココチェック↓🥚TKGとだし巻き御膳🍚TKG、卵あっさり🥚TKG専用だし醤油、あま〜い😋🥚だし巻き、だしの風味濃厚😋明太子、ヒーハー🔥🥚たまごコーヒー☕たまごエスプーマの🥚甘くクリーミーな風味にエスプレッソの苦
地元密着の人気中華料理店!ということで花隈駅もしくはみなと元町駅元町商店街4丁目にある「中華料理・味香園」にチェックイ~ン!チョット入りにくい感じのお店ですが2Fに上がればこんな感じの座敷もあるゆったりしたお店です余談ですがHIDEが若い頃花隈駅西口近くに姉妹店があり花隈に住んでたもんでそのころよく利用させていただきました揚げた骨付きの鶏がおいしくてね・・・セットメニュー
#神戸のあれこれ。早目に東大阪市から神戸市へ移動したので、#ハーバーランドとホテルの近くの#元町商店街の#走水神社と#南京町へ。走水神社には牛さんが。頭を撫ぜると頭が良くなる、体をなぜると体が良くなるらしいので、なぜできました。喉もなぜてきましたよ!昨日今日と寒くて少し風邪気味。早目に薬飲んで寝ます‼︎明日は神戸、明後日は東京で頑張って歌わないと🎤☆出演スケジュール☆🔴4月15日(火)13時開場14時開演17時終演天水春伽定期ライブ@ビーオーティーホール3階(JR元
少し前ですが、横浜元町にある《えの木ていスイーツスタンド》でスチュワード麻子先生のイベントがありましたここは普段、予約のみでアフタヌーンティーを提供しているそうです。紅茶は麻子先生の持ち込みで、えの木ていのスタッフさんが淹れてくれました🫖最初の一杯だけ、えの木ていさんが普段お店で出してるダージリンとの事でした。ミニサイズのアフタヌーンティースタンドが1人1台サンドイッチもスコーンもスイーツも、どれも美味しく頂きました麻子先生のレジュメを見ながら、イギリスの紅茶事情のお話を聞き日本で
元町商店街にあるベトナム料理店タンカフェ。三宮から元町に引っ越してきたらしい。にほんブログ村店頭に写真付きメニューが出ているのでまずはじっくり見てみよう🇻🇳日本人に馴染みのあるフォーなどのセットが千円ちょっとで食べられるようです。この本日のタンカフェ定食が色々食べられていいかも。早速二階の店舗へ上がります。平日午後割と空いていました。とりあえずメニューを見てみる。やっぱり本日のタンカフェ定食にしよ。ワンプレートにいろんなベト
(˙꒳˙)家を出たらすぐ右だ!目的地とは反対なんだけど、道がねえから仕方ないよ。すぐそこを右にいくの。で、あの辺右なんよ。ちょっと不安になる暗い道←越してきた頃迷子になったとこねローソンのとこを思い切って右にまがるぅー記号にしたらば▶︎▶︎▶︎▶︎(´・ω・`)元のとこに戻っちゃわないから不思議やわぁ実は先日、知人のクルマに乗せて貰えましてな、ある発見をしたんじゃわ。今日はその検証にきたわけでーでででででんなーんもなさそうなとおりやん?曲がらずまっすぐ行けばヤオコー
京華初の認知症に関する絵本会、お疲れ様でした!企画から当日まで、仕事柄イベント慣れしているとは言え大変だったのでは。どんなことでも初めてはドキドキワクワクするし緊張もあるよね。いつも精力的に新しい提案をしてくれる京華、アラフィフリーダーと呼びたい✨さて私はというと、晴天激混みの中華街に数年ぶりに訪れて買い物を楽しんでまいりました。ただ楽しむというより…さっさと買い出しした?が、正しい表現かな。アラフィフの一人買い出しは目的地が決まっているので、目的地から目的地に早歩き。占いの
モネです。こんばんは。神戸さんぽ最終章。①『【夫婦さんぽ】①神戸あるき布引ハーブ園&北野天満宮』モネです。こんばんは。晴天の本日、絶好のお散歩日和。神戸をぶらり散歩してきました。本日のスタートは、山から。ロープウェイで布引ハーブ園を目指します。人生2…ameblo.jp②『【夫婦さんぽ】②神戸あるきパンの街神戸&大ヒット!な和ランチ』モネです。神戸街歩きをしました。午前中は↓『【夫婦さんぽ】①神戸あるき布引ハーブ園&北野天満宮』モネです。こんばんは。晴天の本日、絶
いつも使ってる駐車場、満車やんけ。宿泊予定のホテル近くにクルマを置いて、さーあー!神戸駅からJR神戸線に乗って~元町駅で降りて~生田新道、歩行者天国になっとお!「東急ハンズ」の入ってたビルも今年中には解体され、ズバリ!大きく景色が変わってしまうでしょう。「神戸A-1新道店」へ。わあ、めちゃお客さん多いな。夜は予約でもはや満席だそう。フィレステーキ(170g)食べた。なにげに好きなスープドレッシングが秀逸なサラダお肉はタマネギの下にいます
昨日は春らしいお天気の中妹と元町でランチしてきました。『一年ぶりに妹をランチに誘ってみた』徒歩20分の距離に住む妹とは年に数回イベントがある時に家族同士で会っています(お墓参りとか年始とかね)こんなに近くに住んでいるのに心の距離はうんと遠くに感じ…ameblo.jp朝からなぜかソワソワする夫「今日は妹ちゃんとランチだよね!」姪っ子と甥っ子の近況についてしっかり聞いてくるようにお願いされましたよ😆元町kaorisでランチ今回のランチは私が前から行ってみたか
ある日の高台。夕暮れ時。山手、外人墓地の辺りここを下ってまいります静かなところ桜に囲まれ(˙꒳˙)柑橘この日の目的地は元町公園この辺へのお散歩自体が目的?でしてん公園入りまーすなんぞあるよ公園を見下ろしてふわっふーう水道系の施設なん?レンガのおうちがええねーぇ行ってみたいよ地下貯水槽貯水(´・ε・`)桜の名所でもありますのぼっていくのはやだのう下っては行くよ元町商店街は向こうだなん?(´-`)春に間に合ったー
チューリップ祭りの後神戸元町旧居留地へ♪三井住友銀行神戸営業所まえにてKOBEJAZZDAY202513時より⭐️KOBEYOUTHJAZZORCHESTRA⭐️おもちーず⭐️ブルームーン⭐️MikiHiroseV-JUG4組の面々の演奏🎶を聴かせて頂きました♪最後のMikiHiroseV-JUGのトランペッターMikiHiroseさんがradio関西毎週木曜日13時半〜18時までDJを勤めていらっしゃるそうです
昨日は午後1時から午後5時まで、元町商店街1丁目の出入り口の大丸の斜め向かいで、かわいいワンちゃん達とボランティアをすることができた。さてこれは「兵庫介助犬協会」が行っている、介助犬育成のための募金活動で、ルイパパはこの日初めて参加させて頂いた。協会のスタッフのお姉さんや、他のボランティアのお姉さん達と行ったが、老害をださないよう、皆様の足を引っ張らないように気をつけた。72歳のじじいでも4時間をほぼ立ったまま過ごすことができた。これも皆様のおかげだ。これもきっとカバンに入
お昼ご飯を食べた後『中華街の中でここだけ昭和のままな店』チューリップを堪能した後は『チューリップを見に行くのも立派な花見♪』朝ごはんを食べた後、コーヒーを飲みながらのんびりしていたら「花見に行こう」と夫いいね〜どこ…ameblo.jp元町商店街を抜け、外人墓地方面へぷらぷら歩いていた。天気も良くて、散歩日和だなぁもう葉桜だけど、椿とのコラボも良いね〜。歩いていたら、電柱の影に見慣れない植物を発見何だろう画像検索をしてみるとリュウゼツランと出
南京町にある元祖ぎょうざ苑で焼き餃子を食べたおしゃれ天使♪お決まりの珈琲タイムと急ぎましょうBabyYou'reMine/Basia南京町西安門を出て元町商店街に入るお好み焼き凡やチーズケーキの観音屋を西へ歩きます*過去関連記事『神戸の城跡ともんじゃ焼き★花隈公園(花隈城跡一帯)』お久しぶりのブログ更新です決して、ブログネタに行き詰まったわけではないのですよ(笑)先日の日曜日は
ファッションキュレーターコサージュアーティストHIRONARUSEです今朝はやっと青空が広がった横浜です春のPOP-UPが終わりホッとしたのが束の間夏の新作も頑張っておりますがその前に昨年の夏に取得しましたグルー継周りの方からのリクエストによりグルー継の単発のお教室を元町の素敵な大人のセレクトショップMiRieさんで4月15日、5月9日開催いたしますお陰様で4月15日はあと1
こんばんは新年度が…なにやら辛いですがなんとか…頑張れています。頑張ります先日の喫茶店巡りの記事でチラッと触れましたが。↓『春休み喫茶店巡りラスト❗元町「サンドグラス」で、ロイヤルミルクティー。』こんばんは3月31日に巡った喫茶店ラスト。こちらの2つの記事の続きです。↓『春休み喫茶店巡り❗関内「コーヒーの大学院ルミエール・ド・パリ」でピザトースト。』…ameblo.jp私…年度末のご褒美にねウィキッドと元町の老舗カバンメーカー「キタムラ」がコラボしたバッグを買ったのです❗とっ
ファ-ストフ-ド店が増えたので、従来の喫茶と言う感じの店が激減した。雰囲気の良い喫茶店って、少なくなった。通では無くても、一度来たいと思っていた外へ出てから「あの喫茶の従業員さん達、とげとげしかったなぁ~」コ-ヒ-は円やかだったのに女性の多い職場って難しいのよね仕事そのものより、人間関係。。。にほんブログ村
元町商店街ポンパドウル2階M’stableポンパドウル白を基調とした小綺麗な店内。植物由来の食材だけを扱うヴィーガンレストラン。ビーツ入りトマトライスの豆乳クリームドリア(ミニサラダ付き)¥1,350ミニサラダ中央にかぼちゃその上にキャロットラペ。量は多くないけど美味しい♡ビーツ入りトマトライスの豆乳クリームドリア真ん中にあるのは味噌かな(*¨*)?クリームソースがとろりと優しい味ドリアは熱々美味しいけど、全然足りないうん、前菜だねというわけで横浜
選び抜かれたエリートな絶品とろさばということで元町商店街3丁目にある「とろさば料理専門店SABER」にチェックイ~ン!店頭で鯖寿司の販売もしております2階席に案内されましたSABERLUNCH調味料達(醬油のみ)とろさば刺身3種食べ比べ定食エリートなとろさば刺身盛り合わせとろさば刺身とろける美味しさ!マ
2回目のお昼ごはんを終えた天使♪夫婦次、元町商店街をぶらっとしながら珈琲タイムといきたいHowBadDovWantMe/LadyGagaXTayloySwift今しがた2回目の昼食を終えた天使♪夫婦約15年ぶりに来たつるてん生楽にたどり着くまで迷ったカフェ豆茶路地ハイルと記憶しておこう元町商店街を東へと歩いていきます雑貨好きな妻2階がベトナム料理
ご訪問ありがとうございますアラカンおひとりさま女子のtaranです休日の使い方・・・色々とあります前もって決めている予定それがなければ習い事、趣味の時間、実家へ行く、ボーーーっとするこのどれもが大好きな過ごし方ですだって平日は、仕事とういものに占領されているからそれ以外は自分が好きなように過ごしたいですよねその中で今日は習い事と飲みの時間を楽しみました午前中はパン教室で塩バターパンを作ったのなかなかいい感じに出来上
日曜日のロキソニン購入は一苦労、極力ストックしてるのだけど、、ドラッグストアを4軒はしごで全滅でした。結局、自宅を通り過ぎて反対側のドラッグストアへ、遠回りだけど助かります。貴重だ、、結局買えなかった元町全滅と、更に近くのドラッグストアを出て、、ねぇ、駐車場行くなら信号ここで渡って良いんじゃない?「デニブラン食うでしょ」だから、、言ってないから、俺が(食うでしょ)、をつけて欲しい、結局ですか、のサンマルクカフェ、じゃがバタデニッシュに罪は無しなみなみとキャラマキ、車のタンブラーにもアイ