ブログ記事5,831件
皆さん、お元気でしたか?あまりに忙しかったので一年ぶりみたいな気がします!倒れたりだなんだでレコーディング行けなかったよみ(天童よしみ)ちゃんの新曲『昭和ごごろ』を聴いてあまりの素晴らしさにどれほどの衝撃を受けたとか…天童よしみonInstagram:"人生歌がある私のトリビュートでしたとてもとても感動しました歌仲間は素晴らしい😀来年放送です新曲昭和ごころ初めて歌いましたみんなが凄く良かったと言ってくれました感謝申し上げます#水森かおりち
こんにちは!!この土日も先週の疲れを癒すためそして今週働く活力のためリフレッシュしました♪よく晴れた6月8日(土)は久々にMゾとバイク2台で三浦の東側を走りました♪『2台で横須賀(^^)v』こんにちは!!よく晴れた本日6月8日(土)は久々に友人Mゾと一緒に2台で横須賀♪9時半に合流~♪お疲れちゃんなのに7時半起きでしたよ……ameblo.jp6/8(土)のバイクブログまだの方ド~ゾ半日のライドしたが
この記事は2020年7月29日に投稿した記事を加筆修正した記事です。加筆修正といっても誤字や脱字を修正した程度で、ほとんど当時のままにしています。理由は、当時の感覚を大切にしたいからです。ここから過去記事です。~~~~~~~~~~~~~~~~~『選択の扉:未来への道を開く出会いと気づき』【新しい世界への入り口】7月27日は僕にとって貴重な日となりました未来の理想の自分と現在の自分をひも付けする記念日となりましたそれはなぜか未来
この記事は2020年7月28日に投稿した記事を加筆修正した記事です。加筆修正といっても誤字や脱字を修正した程度で、ほとんど当時のままにしています。理由は、当時の感覚を大切にしたいからです。ここから過去記事です。~~~~~~~~~~~~~~~~~『新たな人生の始まりの予感』昨日新たな人生の始まりの予感がありました僕にも今までの人生から新しい人生にシフトできるんだと気づかされました今の生き方とは別の
この記事は2020年7月16日に投稿した記事を加筆修正した記事です。加筆修正といっても誤字や脱字を修正した程度で、ほとんど当時のままにしています。理由は、当時の感覚を大切にしたいからです。ここから過去記事です。~~~~~~~~~~~~~~~~~『立場の魔法:周囲の影響と自己選択の力』≪立場で人は変わる≫立場で人は変わるって感じた事はありませんか同じ職場で一緒に飲みにいったり遊んでいた人が昇進したりしたときしばらくは同じような感じで
ひいろってどんな人3分で読める簡単なマイストーリーこちらからどうぞ↑ゴール設定4日目の投稿は『世界を自由に旅することができる』だったんですね。改めて読んでみるとこんなことを考えていたんだって気づきますね。このころはゴール設定があいまいで抽象的な感じですが結構、壮大なことをゴールとして書き出していたんだなって感じます。このゴール設定の中には当時僕が影響を受けた人の経験が入っています。僕は、その人の生き方に憧れてい
この記事は、2019年5月8日に投稿したブログです。懐かしいですね。この投稿が初めて自分が思っていることを言語化した記事です。懐かしいですね。この時はホントに「投稿する」をタップすることが怖くて躊躇して何度も消してはかき消しては書きの繰り返しでした。「投稿する」をタップした先には、たくさんの人がいてその人達にどう思われるのかばかり想像していました。「否定さるんじゃないか」「馬鹿にされるんじゃないか」という想いと「恥ずかしい」という気持ちもあっても
香川です。明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。今年のお正月は、東京の自宅で過ごし、一晩中、仕事をしていました。やっぱり、僕は何もしてないよりも、仕事をしている方が何倍も楽しいです。サラリーマンの頃は、仕事なんて大嫌いで、働かない自由を目指していましたが、今となっては、ビジネスにこそ、自分が存在している意義があると思うし、他のだれでもない僕がやらなければいけないという、強烈な「責任感」と「使命感」を抱いて、それが生きがいになっていて、いつの間に
香川です。僕が投資している「禁断の投資先」を公開します。僕が投資している「禁断の投資先」。それは、「ソーシャル」です。ここでいうソーシャルとは、SNS(ソーシャルネットワーク)とかではなく、簡単にいうと、人と人の「絆」です。起業当初は、当たり前ですが右も左もわからなかったので、色んなイベント、パーティー・お茶会・セミナーなど、参加させて頂けるものは、どんなに時間、お金、労力が掛かろうと全て参加していました。「真司は、ホントどこにでもいるねー。」なんて言葉をもらっていたのを
こんにちは。現役大学生のひろです!今回は、日本の大学受験は思っているほど難しくないということをお話します。今年から高校3年生になった受験生の方で最難関の大学を目指している人は、すでに追い込みをかけている時期だと思います。いろんな人からプレッシャーがかかっていることだと思います。大学受験って、難しいよと思っている方が多いと思います。しかし、東大や京大に受かっている人は受験の本質を理解しています。その本質をこれから説明していきます。その本質は日本の受験というのは記憶でいけ
以前から不思議に思っていましたが、年末年始って家でのんびりしたりテレビ見たりして過ごしていたことがほとんどだったな〜ということに気づきました。その選択肢しかないと思い込んでいたからその行動しか知らなかったんですね。正月早々どこかに出かけようと思うと、「正月早々、出かけるもんじゃない」というように毎年のように両親に何度言われたか忘れるぐらい言われてきましたが、僕からしてみると、「そんなもん知らんがな」って感じですよね。なんで僕自身が決めたことでもない、「誰が
≪≪集団の中では場の空気に影響される≫≫気の合う人との楽しさはお互いのことを認め合いながら言いたいことを言い合える仲だから楽しいとは思います職場など上下の関係の楽しさにも疑問を感じます。部下は上司に気を使いながら楽しいふりをしているように思えますし上司は部下を下に見て自分の立場からの会話で楽しんでいるようにも思えます中には一人弱い人をターゲットにしてその人をネタに楽しむそんな変な現象も起こってますよねそれが普通の職場や集団の空気の中で自然と起こっているのを見たこと
≪≪自分を抑え込んで生きていると苦しくなる≫≫僕は人が怖いんですね子供のころから威圧され育てられた影響からか人と接することが苦手だったんですねつい最近まで人の目を見て話すことができなかったんです職場にはいろんな人がいますよね気の良い人や会うだけで気分が悪くなる人気分が悪くなる人と一緒にいたくないけどいなきゃいけない環境にいる自分に違和感を感じているんですね気が合わない人と一緒に職場にいること自体が自分がいる場所じゃないと感じるんですね以前の僕は嫌な人がい
お風呂に入ってた時の気づき。20代の半ばに1000万円の借金作ったのも、その後に、それを完済し一時、風俗にハマって、風俗に100万円ぐらい使った経験があるのも、それは自分自身の中にあった・さみしかった・相手をしてほしかったという僕自身の父親への想い(感情)から来てたものだったということが、急に腑に落ちました。父は僕が幼少期の頃から休日の日でも父の実家に行って、畑をしたり実家の面倒をみたりして、僕と接する時間が極端に少なかった。さらに厳しかった父親に対し
≪≪過去の自分からの変化≫≫今までいろんな人に会いに行きましたいろんな場所に行きましたそれはこれからも変わりませんなぜかというと自分の人生は自分で選択できるということに気が付いたからなんですねそれは人との出会いによって変化していくことを知ったからなんです自分自身が求める生き方をしている人たちと同じ空間を共有したり言葉のやり取りをするだけで自分が当たり前だと思って今まで過ごしていた生活空間が自分が本当に望む場所ではなかったということに気付くんですねそれに気づ
≪≪人は自分が身を置いている場所の影響を受けてしまう≫≫自分が身を置いている場所の影響を受けるんですね現在、自分が身を置いている場所そこは過去の経験からできた当たり前だと思っている自分の世界があるんですねそれぞれの人の常識という宇宙の集まりの場であり目に見えないエネルギーが混ざり合っている場でもあります僕も最初はこれが当たり前の生き方だと信じこんでいて別の生き方は思い浮かびませんでしたでも僕はあるキッカケから別の生き方を選択するということができるんじゃないかって気
これまでいろいろな人に接してきたりさまざまな知識を入れながらいろんなジャンルのことを実践したり経験したりしてきましたが、いろんな人や本などからいろんな知識(情報)を取り入れれば入れるほど、あなたがその情報や知識というものに左右されるということを自覚する必要があります。・あの人はこういう風に言っているから…。・でも、○○さんは…。・あの本では…。こうやっていろんな情報を集めれば集めるほど、あなたという人間はブレていきます。何度か同じようなことを語ってるような感じが
毎日毎日新しい自分に出逢う彷徨いながら答え探しながらこの瞬間また新しい僕になる大きな愛の中で変わり続けるそう考えると毎朝が楽しみだね毎日毎日幸せでありたいと想いながら眠りにつく世界の中で宇宙の中で僕は僕ひとりもっと自分を褒めていこうかそう感じると毎朝が楽しみだね毎日毎日同じようで違う新しい自分に出逢うから嬉しくて仕方ないそう言えば今日も新しい僕だイメージです(^◇^;)
現代の世の中には人間関係の悩みによって、様々な「精神障害」と言われているものになる人も、多いように感じます。先日、僕も同じ職場の人が「人間関係」に悩んでいて、鬱になりそうという方の話を聞いていて思ったことですが、まず「自分、自らがその状況を選んでいる」ということに、気づいていないんです。そしてどうすればその状況から脱することが出来るのか分からず、ずっと「負のループ」の中で、ぐるぐると回りつづけています。人は「自分は受け入れられないんじゃないか
劇団四季のノートルダムの鐘を観劇しました。寺カジとても良かったです。ノートルダムの鐘は京都で2019年以来の観劇でしたが、京都での再演はとても嬉しかったです。2019年当時はまだ21歳、僕と同じく寺カジも歳を重ね演技が更に大人に見えたというか違って見えました。しかし、表情豊かなカジモドは寺元さんが演じてこそだと私は思っています。僕自身も感じることや見ている視点も変わったのかもしれませんね。あの頃は介護職員初任者研修のみで働いていて研修行くことや資格を取得したいという思いは全くありませ
香川です。感謝の言葉はつながっていきます。もう時代は変わったのです。お金の絶対額が「幸せの証」なのではありません。お金の絶対額を追い求めることが、必ずしも正しいわけではありません。もちろん、生きていく上でお金は必要です。お金があって困ることはないと思います。けど、それだけではないと僕は思うのです。僕らが今、頑張る理由。それは、やはり、多くの人から、「ありがとう」この一言を言ってもらう為だと思うのです。綺麗事だと言われるかもしれませんが、気持ち悪いと思われるかもしれませ
【賢者との出会い】みなさまこんにちはくらちゃんです僕のニックネーム「くらちゃん」はゴルフのクラブチャンピオンだったことからきています。著書「一流の人はなぜそう考えるのか」のベストセラー作家鳥居祐一さんとの出会いもゴルフでした。鳥居祐一さんとはゴルフを通じて知り合い、その後意気投合して数々のゴルフ場に行きました。その場の雰囲気をパッと一瞬で明るく変える笑顔が素敵な僕の尊敬する兄貴です。そんな素
香川です。「資産」として残る本物のマーケティングスキルを身につけましょう。「ビジネスの80%の資源と労力をマーケティングへ捧げろ!」僕がビジネスを全くのゼロから始めてから、たったの1年で結果を出せるようになったのは、最初から一切他のモノに手を出すことなく、たったひとつのことをずっと学び、実践してきたからです。たったひとつ。そう。それが、「マーケティング」です。僕がなぜマーケティングを学ぼうと思ったのかというと、マーケティングスキルさえ身に付けてしまえば、一生食っていけるし
思いを伝えては受け入れられる経験をしながら自己確立・他人受容が始まるいつの頃だったか、とある人と話していた時、『僕は自分の思いをストレートに言うくせして、他人にはいつも穏やかにいて欲しいと思ってしまう。』そして、『自分で言っておきながら、最悪な性格やな😖⤵️』と、僕が言った事がありました。自分で話ながら『なんっちゅう、自分勝手なんや。』と、口に出して初めて気付きました。後でゆっくりと振り返ってみた時、幼い頃から自分の思いを飲み込んでいた事誰かに折られたりし続けてきた事
●【募集】あなたのフェロモンを引き出し「モテ期」と「あの人との縁結び」を実現します。が、、、↓「シンクウ」に直接質問ができる!ライン登録はこちらから。今だけ特典もあります!!↓超人気のモテ気功の企画を、久しぶりにリリースいたします^^(プラスシークレット企画も、、、最後までお読みください)良いパートナーと良い関係を作りたい。その対象が男性であろうと、女性であろうと、良い関係を結びたい対象から好意をもってもらうことは人生においてかなりの比重を占めると思います。(たぶん)そのた
【豊かさの原則を知らない人へ】みなさまおはようございますくらちゃんですいきなりですがあなたは「神はよいものお金は悪いもの」と思ってませんか?顕在意識では「そんなことない」と思っていても現代社会は固定観念を植え付けるものが多くて知らず知らずのうちに潜在意識に定着しているかも知れませんなぜ豊かさを受け取れる人と受け取れない人がいるのでしょう?
マザコン夫さる吉が過去の離婚を振り返って感想を寄せてくれました。マザコン本人による離婚の振り返りなんて本舗初公開!今回は皆さんに一度も伝えてこなかった僕の秘密についてお伝えさせて頂きます。さて、「秘密」って何だと思いますか?実は僕は11年前に一度、離婚をしているバツイチなんです。当時の状況は・・・。当時の妻に突然、離婚を切り出されその日のうちに当時の妻は実家に帰り、二度と僕の元には戻ってきませんでした。交際1年、
-----------------------------ぼくにはわかっている、ぼくのじんせいをよぎるこの不安とは「こうあるべき」自分とありのままの自分との戦いなんだ「僕自身のノオト」より--------------------------今こそもう一度読みたい一冊です。みんなの回答を見る