ブログ記事17,629件
こんばんは^^あなたの「癒しのママ友」松坂絵里です\30代でも、今日が人生最後の日かもしれないから…☺️/0歳ママから始められる自分にも子供にも優しい「自分」を生きる方法人生最後の日にウルウル嬉し泣きできるような生き方を目指す「ウルウル人生論」会社員から起業7年目・4歳児ママ^^お気軽にフォローしてください▶︎フォローする新しい1週間の始まり、今日もお疲れ様でした🌙✨皆さんはどんな1日でしたか❓☺️今
思い込みをほどきながら、前へ。ライフステージの変化にブレない働き方を、つくりだす。ライフスタイルコンサルタントyasukoです。▷自己紹介はこちら☺️私、なんもないんです。そうおっしゃる人多いですが、「何がないの?」と聞くと、ええと、資格、自信、経験、信頼…かな。モゴモゴ答える方が多かったり、そんなの、私もそんなにないけど??ってのを羅列する方多い。それらは、もともとからあるわけない。自分で作っていくものばかり。みんな、「無い」から始まってるも
こんばんは、ワークライフスタイリストプレミアム講師の細野さとみです^^これまで起業塾でたくさんの生徒さんを見てきて私も派遣OLから起業するために乗り越えた壁。起業初期でつまづく2つの理由と解決策を今日はお伝えしますね!①やり方がわからないそもそもやり方がわからなければうまくいくことは難しいですよね。私が起業した頃は月100万円と言っている人が多かったですが、無知な私にはどうやったらそんなことが可能なのかまったくわかりませんでした。けれど知識をつけることで「なるほど、
『愛され妻になるまでの長い歴史を振り返り♡』今日は自己紹介をかねて、私が愛され妻になるまでの長ーい歴史を振り返っていくよ♡………さやか………うお座のA型地域の医療を支える勇敢な医師の妻キンプリとわんわん…ameblo.jpやっほー♡先日、旦那さんとふたりで関東に遠征したときの出来事。旦那さんの所用中に時間があったのでひとり近くにあったクラフトビールやさんへ🍺ひとりカウンターに座るのは久しぶりでわくわく🫶(昔はひとり飲みが趣味でした。笑)そこで、・住みやすい居住先を探してい
自分の勝ちパターンを知ってシゴトも家庭も笑顔な私になる働くママ育休中のママ転職したいママの味方けいこです転職を決意して、「いざ会社に報告!!」となった時あなたは流れを把握していますか?上司や同僚に伝えにくいと尻込みする人も少なくありません。今回は、円満退社を叶える退職の流れとそのマナーをお伝えします。転職の理由を今一度整理する自分が何を望んでいるのか、なぜその決定を下したのかを明確に理解しておくことが重要です。これは、自分自身のためだけで
こんにちは!オンラインビジネスのトータルプロデューサー永田わかです。先日からオリジナル商品のつくり方をお伝えしています。今日は、商品が完成した後に大切になってくることをお伝えしていきます。商品というのは、相手があって、相手が欲しがることが前提になりますよね。なので、どんな人が欲しがっているのかどんな人に届けたいのか…に合わせて、編集や加工をすることが必要です。その際、今あなたがもっている知識、スキルだけで充分になるということは、ほとんどないんですね。よっ
ご訪問ありがとうございますマインドを整えて自分では見えてない。明るい未来に掴む為に『個人』1人1人が輝くサポートマインドマスター假屋崎カナコですまずはお読みください♡假屋崎カナコってこんな人✨無価値と嘆く主婦〜年商1億越えの裏側①✨無価値と嘆く主婦〜年商1億越えの裏側②✨無価値と嘆く主婦〜年商1億越えの裏側③【お客様の成果の一部】✨家族不仲が一か月で食卓を囲めるように✨アトピー改善✨不妊改善✨2週間で売上げ200万円アップ!などその他のお客様の成果などは
事業承継が行われようとする会社において、「次期社長」や「事業を継いだばかりの新米社長」が古参の幹部社員たちのことを扱いづらいと感じてしまう最大の理由は、彼らの中に「今までのやり方を変えたくない」という思いがあることです。彼らは今までのやり方に慣れ親しんでおり、やり方が変わることに対して恐怖心を抱きます。そのような意識を払しょくさせるためには、次のような四つの対応が効果的です。・本人にとってのメリットを示したうえで・小さな変化をお願いすることから始めて・変化のための行動を繰り返させるこ
こんにちは!オンラインビジネスのトータルプロデューサー永田わかです。先日から、オリジナル商品をつくっていく上で大切なことについてお話しています。「商品つくり」というと、自分で作るイメージを持たれているかと思うのですが自分で作る以外にも、「人が作ったものを売る」というケースもあります。それぞれメリットとデメリットがありますので、そちらについてお話していきますね。まず、自分で商品をつくるケースのメリットは設計から携われること、テストを重ねながら中身の充実した良いもの
こんばんは、ひろみです。日曜日の夜いかがお過ごし?西伊豆の夕暮れ~ただいまデート中のためまたあとでアップするねん❤️・・・…というわけで帰って来ました自分のやりたいこと思っていること。言い訳せずにストレートに言えるってすごいなぁと思う。わたしはついつい批判が怖くて色々と説明するから前置きが長くなる。そんな自分のことカッコ悪いと思うけどカッコ悪いと思いながらでも少しづつ進んでいけたらいいなぁ。6月のセッションモニター募集中↑申し込みはこちらをク
敏感すぎてしんどいあなたへ働き方、生き方の処方箋”日常的”に使える占い×スピ心理ワークを取り入れると楽しみながら働く、生きる新たな可能性に出会えるよ敏感気質を活かす基本ステップを発信中〜📣ゆらぐ敏感気質というのは、いろいろな刺激に過剰に反応しやすいたとえば、明るさの変化や音の大きさの変化などが気になることがあるそんなときには、五感を使って気持ちを整えることができるのよん具
リクエスト式で「MYスタイルレッスン」を開催します!コミュニティ生き方働き方3つのコンテンツが学べる講座です。いずれも私の0→1の実体験に基づいたオリジナルコンテンツです。再現性が高く、参加者の方からご感想もいただいています✨1「コミュニティのはじめかたレッスン(入門編)」「人が集まる方法を教えていただけませんか?」数年前に初対面の方から言われた言葉です。私が2011年から知り合い0の状態でレッスンの主宰をしていたことを知ってく
先日受講生から実は今体調が悪くて、過呼吸になってしまいます呼吸法をやってもよくならないと連絡がありました呼吸法は過呼吸に時は、やらないほうがいいのです。かえって呼吸を意識しすぎてよくないので、この点は皆さんにもお伝えしなければ…と思いました。まずは内科的な問題がないかを確認するために受診をすること。そして、とにかく意識的に休養をする時間をとることをお伝えしました。結果、内科的な問題はなく、精神的なものでしょうと医師からも意識的な休養を勧められたと。小さなお子
思えば僕がアーティストを志したきっかけは「自分の内なる衝動」というよりは寧ろインフルエンサーになって社会を良くしたいと思ったからだった様な気がする。(だから政治家でも良かった)だけど現代の人々の興味はどうやらそういったものには無いようだ。だから需要もない。(真の芸術性よりもエンタメ、束の間の馬鹿騒ぎといった印象)それでも「本物」は本人の努力も然ること乍ら時代の側に呼ばれて顕現すると僕は思うし、そうした人たちが乱れた大人の心を動かすような作品なり活動をしていってくれたら良いんじゃないかと思
こんにちは!オンラインビジネスのトータルプロデューサー永田わかです。前回の記事で、商品作りの基本についてお話ししました。『オリジナル商品をつくるときに大切な5つのこととは?』こんにちは!オンラインビジネスのトータルプロデューサー永田わかです。「忙しいばかりで収入が増えない」と悩んでいませんか?その状態から抜け出すためには、自分の…ameblo.jpいざ商品をつくっていくときにはお客様からの満足度が高いものにしたいですよね。そのために大切なのは、「誰にでも分かりやすい商
精神疾患を患っているからといって「健常者に負けたくない」とか思わなくていい。なぜなら健常者だっていつ精神疾患を発症するか分からないし精神疾患の有無はその人の一部でしかないからだ。そもそも他人と比較して劣った自分を責めたのもうつを発症した一因じゃないの?別に健常者に勝つために生きてるわけではないので健常者との比較なんてどうでもよく精神疾患の有無に関係なく自分に合った生き方・働き方を選べばいい。心が健康な人と自分を比べると生きるのが
おばさんのぼやきだけれども🤣30代くらいからバリバリ起業しているとそのピークは大体40歳前後ではなかろうか。45歳を過ぎてくると体力的な問題でどうしても活動量が減るので売り上げや集客力もピーク時よりは下がる。それに10年20年とやってるといろんなことが起きてw最前線から引っ込んだり発信がなくなったりそういう紆余曲折があるのでずっとトップを走るのは難しい。会社に勤めていても50代となればもう管理職でバリバリ現役で最前線にはいないのではなかろうか。
混迷する時代に必要とされる対人支援とは(出版書籍)現代版キャリア革命:昭和世代のための頑張りすぎない生き方を手に入れる方法https://amzn.asia/d/8XCLrKmキャリアコンサルタント試験対策講座キャリアコンサルティング総研株式会社poweredbyBASEキャリアコンサルティング、国家資格キャリアコンサルタント試験対策講座のお申込みを受け付けています。careeroffice.thebase.inキャリアコンサルタント試験対策講座国家資格キャリアコンサルタント
こんにちは(´▽`)ノいつも閲覧・いいねを有難うございます一樹です.もう6月!早いよー!昨日の雨、全国的に凄かったですね.皆さんお住いに地域は洪水や停電、大丈夫でしたか?自分の地域は大丈夫やったんですが抜群に体調が悪くてうなされながら寝る1日でした.頭痛もないし不安感が強い訳でも無く飲める薬もなくて仕事が休みであることが本当に救いでした.自分の働き方、週2の3時間で子ども達に何ができてるんやろうというのが最近の悩みです.(水).3歳児のクラスに入らせて
好きを集めて心地良い暮らしへ♡ご訪問ありがとうございますLIFEタイムマネジメントアドバイザーのRilinaですshop運営を約13年しています♪自己紹介はこちらLIFEタイムマネジメントとは→LTMこんにちは(*´꒳`*)前回の記事もお読みいただきありがとうございます。『【募集開始】たおやかに生きる、LIFEタイムマネジメント』好きを集めて心地良い暮らしへ♡ご訪問ありがとうございますLIFEタイムマネジメントアドバイザーのRili
アラフォー会社員、千秋です。旦那(ポポ*):49歳私(カカ*):44歳息子(しんちゃん):6歳年長さん*息子からは、パパ・ママではなくポポ・カカと呼ばれています。このメンバーで平凡で穏やかな日々を送ってます♫子育てのこと、家族のこと、趣味のこと、(時々…愚痴も?)を書いていきたいと思います。アメトピに掲載して頂きましたママ友から聞き悩ましいラン活毎年悩む3人家族の恵方巻きの量息子の担任が話しかけてきた理由こんにちは♫コロナが蔓延し始めて早3年…3年?
事業承継が行われようとする会社の古参の幹部社員たちの中には、「自分たちが今までの会社を支えてきたのだ」という思いがあります。「次期社長」や「事業を継いだばかりの新米社長」が、その思いを否定するような接し方をしてしまうと、彼らは一気にヤル気を失ってしまいます。そのような意識を持った人たちを自分の味方にするためには、会社の礎を築いてくれたことへの感謝の思いをはっきりと伝えることが効果的です。「次期社長」や「事業を継いだばかりの新米社長」の中には、古参の幹部社員たちから見下されていると感じている
“敏感“すぎて悩んでばかりいた自分から卒業!"敏感気質"を活かし占い×スピ心理ワークを取り入れて楽しみながら「働ける、生きる私」に!"敏感気質"を克服しない!敏感気質行動心理サポーターMiyokoです人と交流することがスキで明るいのだけれど繊細で疲れやすい&好奇心で刺激を求めて行動する飽き性でもある(笑)常に、アクセルとブレーキを同時に踏んでいる超絶敏感気質でストレスに弱い些細なことも気になる😭とにもかくにも刺激に過敏
週4日6時間ノンアダルトチャットレディとして働き、月収25万で好きに生きているすみれですなるべく楽に稼いで好きなように生きるメンタルなどを発信しています副業で月収30万を達成し、チャットレディを辞めるまでの日記です私は日記ならぬ月記を書いているのですが、、5月を思い返すとストレスフリーだったのです高校の時ストレスで栄養失調にまでなった私が!どうして?と振り返ってみたのでシェアしますまず、時間管理がポイントでした。仕事とプライベートの時間を明確
ふれることで子どもたちにお守りのような記憶を和歌山県で活動中です!click!子育て支援センターでのイベント、おうち教室をしています。初めてさん大歓迎‼︎ふんわりゆったり。癒された〜とママさんたちが言ってくれる教室です♡和歌山県ベビーマッサージふれあい教室toitoitoiベビーマッサージの資格取得後、現在まで69組の親子の方にふれあいをお伝えしていますベビーマッサージセラピスト2児ママS58生まれ元看護師福島真由美こんばんは今日は朝から雨がすごかったです。
こんにちは!オンラインビジネスのトータルプロデューサー永田わかです。「忙しいばかりで収入が増えない」と悩んでいませんか?その状態から抜け出すためには、自分の商品と販売システムを持つことが必要です。オリジナル商品づくりには、5つの基本があります。今日はそれをお伝えしていきますね。1つめは、身につけてきた知識やスキル、経験を軸にすることです。つまり、いきなり新しいことを始めようとしないということですね。2つめは、商品の中身や提供の仕方などは自分の性格、個性、好みに合っ
あなたの育児にかかりつけ助産師を♡つくば市在住助産師まつながひろこですプロフィールはこちらから🔽まつながひろこってこんな人💛サービス内容こちらから💛ひよこ助産院サービス一覧訪問の依頼、お問合せ方法↓こちらのバナーからまつながひろことお友達になる↓🐥フォローしてね🐥@hiro.rin911ひよこ助産院では、ご縁した皆さまがより楽しい母乳育児ができますように、より良い人生を送っていけますように全力で応援させていただいておりま
こんにちは。メンターから"独りひっそりネットビジネス"を学び人生を好転させることに成功自分軸の人生を取り戻した海島たくやです。お越しくださったあなたの人生がより良くなっていけますよう心をこめてお届けいたします。□■□■□■□■□■□■あなたは「グレートリセット」という言葉を聞いたことがありますか?「なんだそれ?」「怪しい~」「どうせ陰謀論とかでしょ?」普通はそう思うでしょう。ですが、日本の首相がとある会議で「グレー
こんにちは!忙しい人専門起業コンサルタントそにあです。台風2号が来てますね。埼玉でも朝から本降りです。台風と言えば、伝説の「3倍受電」を思い出します。あれはもう4年ほど前。もちろん、コロナにもなる前で。まだ私がコールセンターで会社員をしていた頃のこと。台風の影響で、前代未聞の「全社員、出社禁止」に当時はまだコロナ前で、試験的に在宅での受電が始まったばかり。私の所属する部署で在宅受電できる人員は、私含めて3人だけ。しかも、私以外の残り2人は、他部署も兼務。実質、私1人
2023年6月の鑑定、満員御礼です。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、まずはこちらのページをご確認ください。占い師のゆーこです。TomDriggers/Ihopehehasinsurance!{Repositionedinstream}現実的豊かさ(財産や収入等)の「窓口」になるのは東方です。(いきなりなんだよ、っていうね笑)「東方」は、算命学の命式でいうと赤丸の場所ね↓(ご自身の東の星を