ブログ記事3,902件
🏬安森峠百貨店🏬あんじんとうげひゃっかてんカジュネス全記事テーマ共用総合催事場🐉想宇龍小嶋🐉そうるこじま還らぬ朋よ宇宙(あなた)を想う時私の心は龍になれる💬当記事は、当ブログの牽引記事(主要記事)の1つ。常に3番目に新しい記事として展開。公開する全ての記事テーマ共用の出張公開所を担当。当記事に常駐するコーナーと交えながら、総合催事場として活用致します。期間限定記事や特別企画記事も、随時公開致します。💬当記事の容量軽減の為、コーナー毎に拡張スペースを設置。各コーナー下部のリン
皆様こんにちは!!気候もすごしやすくなってきましたね!爽やかな時期、そしてお待たせしました新茶のシーズンです。最初の時期は100g¥3,000お手頃価格の新茶、春風、風音はゴールデンウィークあけになるかと思います是非お試しください。また電話注文もたまわります。是非、ご連絡ください。5月の出店スケジュールです■4月30日~5月6日兵庫県川西阪急地下一階催事場■5月7日~13日香川県高松三越地下一階本館催事場■5月14日~20日岡山県岡山天満屋7階初夏の全国
★移動する雑貨屋さんinポンテポルタ千住日時4月25日(金)~5月2日(金)10:00~20:00(初日14時から、最終日16時まで)会場:1階エスカレター横催事場住所:東京都足立区千住橋戸町1-13最寄り駅:千住大橋駅[出口2]徒歩2分主催くらふとめいと担当がま口屋がーちゃんインスタ一部、既成品も扱っていますアリオ鷲宮と同時期、開催ですGWの移動先、チェックして下さいね
★移動する雑貨屋さんinポンテポルタ千住日時4月25日(金)~5月2日(金)10:00~20:00(初日14時から、最終日16時まで)会場:1階エスカレター横催事場住所:東京都足立区千住橋戸町1-13最寄り駅:千住大橋駅[出口2]徒歩2分主催くらふとめいと担当がま口屋がーちゃんインスタ都内も同様に頑張って移動してます近いような遠い都内メイト達は安全運転を願って移動してますミエル川口・アリオ鷲宮・神奈川県方面も始まります
ゴールデンウィーク、なは今日から、始まりましたと、私は、普通に週末ですが、嬉しい土曜日ですなとほっこりランチですJグループさんの優待券でお支払い。おつりはなしで、4,000円の優待券を使いましたロックフィールドさんの優待券で神戸コロッケのコロッケを購入です。夕食用ですじゃが牛コロッケ、シンプルなじゃがいもコロッケ、1,000円の優待券とdポイント17ポイントでお支払い高島屋でプーさんの催事場ノリタケイオンに移動してラウンジ休憩です今日も株主優待さんで癒やされ、楽しく過ごせ
小倉井筒屋で開催中の北海道展に行ってみたたまたま井筒屋の近くを通ったのでなんとなく寄ってみたんだけど週末の午後だったので予想通りお客さんはいっぱい何を買うにも並ばなくては👫👫なので『平日にまた来よう』と、いろいろ買うのは諦めてそんなに並んでなかったソフトクリームとアップルパイを買って退散パイがしっとりサクサクでおいしかった😋北海道展は毎回大人気だよな〜いつも買うなると屋さんのザンギは食べたいから、日を改めて行ってこよう👛
こんにちは北千住店です😊丸井北千住店の2階催事場でロサンゼルスで有名な『THEPIEHOLESANGELES』の美味しい😋パイ専門店が29日まで販売してます❣️人気No.1のマムズアップルクランブル🍎はりんごとバターの香りと中身がたっぷりで絶品です😋ぜひご賞味くださいアップルハウスでは20日からゴールデンウィークセール開催します‼️お楽しみに😊アップルハウススタッフ募集中!↓応募はこちらから!!https://job-gear.
4/17〜21日まで岡山高島屋8F催事場で、私も時々お手伝いさせてもらっている一般社団法人みろくゆがふからもアート×バスソルト×藍染めのコラボ商品として、5種類の障がい者アートのパッケージの「瀬戸内アートバスソルト」を藍染めの巾着袋に入れてセット販売しています本日、早速お邪魔してきましたナント間もなく完売とのこと!藍染巾着袋入りのセットは完売したとのことです!バスソルトも残りわずかですがビニールパックに入れてセット販売の予定のようです障がい者アートもバスソルトも藍染めも、こうして
嬉しい♪催事場で和菓子がお得に売っていたので、購入しました。黒糖饅頭9個入¥120カスタード饅頭9個入¥180桜饅頭6個入¥150みたらし餅4個入¥150わらびもち3個入¥100✕2全部で6点¥800なり。期限は明日または明後日までなのですが、会社では黒糖饅頭を配り、家では子ども達と黒糖饅頭以外を全て今日ペロッと食べちゃいました。饅頭は皮がモチモチしていて、わらびもちもプルンプルンでとっても美味しかったです。子ども達にも大好評でまた買ってきて
大阪・池田市鉢塚小籠包の店龍潭RYU-TAN店舗は移転されて改装中とのことで飲食と販売は休業中。商品は各地の催事場で販売。催事場と開催日についてはHPの「お知らせ」に掲載→★京都伊勢丹B2〜食料品催事場〜2025/3/18(火)→3/24(月)で冷凍商品として購入したものを加熱して利用。<ミニ小籠包><ミニ小籠包>15個入+万能中華スープ「ミニ小籠包」は中華スープ仕立てにカルディの「桃と唐子のレトロ皿セット」深皿
にて購入ハンドメイド品は高すぎて手が出ず今月末誕生日の母用に東川町のコーヒー粉を購入本当はケンタ買う予定がザンギの匂いに勝てず購入旭川のとり丸亭さんというらしいベーシックな塩唐揚げ3個600円購入3個なので皮の唐揚げを1枚入れてくれた(笑)美味しかったです
私の通勤経路博多阪急催事場では人気の春の北海道物産大会4月9日~15日まで開催中最近残業続きだったから甘いものが気になって早めに切り上げて催事場へなんだけど人気の催事なだけあって私が気になるものは皆さんも気になるようで列ができていましたで地下に退散しどら焼きを購入北海道とは全く関係ないけどおいしくいただきました新年度になり会社の組織が変更してまだまだ落ち着きません役職名が聞きなれないカタカナになってたりグループ
先日、催事場に行ってきました。催事場に行くときは大体日本各地から美味しいものが揃っている売り場に行きます。毎回同じお目当てがありましてですね、もう何度食べたかわからない。「&EARLGREY(アンドアールグレイ)」というお店のアールグレイリッチミルクという、ソフトクリーム。とにかくアールグレイの香りが濃くて、食べてからしばらくの間は鼻に香りが抜け続けます。すんごく美味しい。めっちゃ美味しい。刺さってる赤い棒状の物はフランボワーズのメレンゲです。
今日は駅弁の日だそうです駅弁の美味しさやたのしさを多くの人に知ってもらい駅弁の魅力をPR、また駅弁文化の継承を図るために日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定したのだとか。昔、駅弁とお茶を買って外の景色を楽しみながら味わうというのが旅行の定番でした。ゆったりとした時間が楽しかった。そんな旅行はもう何十年もなくて、パートナーと「駅弁食べながら列車で旅行行きたいね」なんて話すのですけど今は車両内で食べるのもなかなか難しいようで。直ぐに苦情を言われたり書かれたり。そういうのを目
★大丸東京店11F催事場世界のワインフェア開催中!~4/14(日)まで1部11時~13時2部14時~16時3部17時~19時14日(月)最終日10時30分オープン入場チケット3300円※3300円分のお買い物クーポン付きぜひブルガリアワイン、トラキアトレーディングブース26へお越しください!赤白オレンジ・ローズワインなどお試しいただけます。
船橋TOBUでのイベント【アロハリゾートフェス】に参加してきました毎年4月に開催される1Weekほどのイベントですが、うちの教室はだいたい月曜日の午後に出演です。1時間前に集合して準備したら30分間のステージ→ステージが終了して着替えたら「はい、行きますよ〜」ってお声がかかって即移動っていうね。はい、打ち上げでございますステージ写真はない!たくさん飲ませていただきましたそして。次の日曜日はラブハワイコレクションこちらも毎年楽しみにしているイベントです。ぜひぜひ、大桟橋まで足を運
人遣いの荒い職場で、いちいちうるさいチーフだった。バイトのつもりが、まるで正社員並みの意識を要求された。時間給と交通費だけなのに。最初に電卓がなくなってから、どれぐらい経過した頃だっただろうか。チーフはまた「電卓がない」と言った。一回電卓をなくした(?)私のせいにされた。曖昧に返事をすると、「もう、しっかりしてよ!」と言われた。電卓は出て来た。チーフは、「(男性の)マネージャーが催事場の人に貸してあった」と言った。「マネージャーが催事場の人に貸してあった。当たり散らしてゴメ
神奈川県でも開催してます★移動する雑貨屋さんinイオンスタイル湘南茅ヶ崎日時4月2日(水)~4月7日(月)10:00~19:00(最終日16時まで)1階カルディさま前催事場主催くらふとめいと担当てづくりまるしぇインスタ
にほんブログ村寒い内はいいかもだけど今日はやっとやっと片付けましたそのままにしておいたら暖かくなって虫やらGを呼んじゃうそれはピーちゃん食べかけ開封済のドライフード2袋他のはとっくに手放せたのにそれだけは何故か処分出来ずに半年以上経つのにまだあった物で午前中トライしたけどダメでもりもりなアリッサム夕方もう一度手に取ってこのままでGが来たらどーするんだーやっと決心ついて処分出来ました消費期限が残ってる未開封のお薬やシリンジも未だ残ってい
最終日★移動する雑貨屋さんinアリオ深谷店日時3月26日(水)~4月1日(火)10:00~19:00(初日13時から最終日は17時まで)会場アリオ深谷店1階催事場ウエストモール埼玉県深谷市上柴町西4-2-14深谷駅[南口]徒歩25分主催くらふとめいとインスタ茶々4月の予定ですステラタウン2階センターコートから始まります
★移動する雑貨屋さんinアリオ深谷店日時3月26日(水)~4月1日(火)10:00~19:00(初日13時から最終日は17時まで)会場アリオ深谷店1階催事場ウエストモール埼玉県深谷市上柴町西4-2-14深谷駅[南口]徒歩25分主催くらふとめいとインスタ茶々予約なしでも大丈夫です混雑している場合は多少、お待ち頂く場合がございます同時開催中
皆様、こんにちは花の便りがあちこちから届くようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか西都市は西都花まつりが開催中です菜の花と桜の花のコントラストが綺麗です機会がございましたら、足を運んでくださいねさて、催事のお知らせです4/2(水)~4/8(火)髙島屋玉川店さん本館地階催事場「特選たまがわ俱楽部」会場にて梅製品の販売に伺いますお近くにお出かけの際にはぜひお立ち寄りください皆様のお越しを心よりお待ちしております梅専門店「梅日和たいまつ」🌸めぐみ🌸↓↓Googleで検索
★移動する雑貨屋さんinアリオ深谷店日時3月26日(水)~4月1日(火)10:00~19:00(初日13時から最終日は17時まで)会場アリオ深谷店1階催事場ウエストモール埼玉県深谷市上柴町西4-2-14深谷駅[南口]徒歩25分主催くらふとめいとインスタ茶々初開催ですドキドキ開催です20数名の作家さんが集まりましたチエックしてね
萩原佐代子onInstagram:"デンタルチェック帰り西武池袋線乗る前に東武百貨店8階催事場。今回は不在だけど石渡康浩くんプロデュースのパンを買いに🩷お店大盛況でした🧡#池袋東武百貨店「#IKEBUKUROパン祭」は4月1日(火)まで開催COLAZIONEVARIO#コラッツィオーネヴァーリオhttps://g.co/kgs/3WmnSGX石渡くんと特殊な?夫婦役は#ヘブンズベル#神威杏次監督上映今しばらくお待ちください❤️#萩原佐代子初の頬に〇…2likes,
いま娘が入塾テストを受けているので待ってる間に…551に並んでます整理券もらっても並ぶのね~でも目の前で作っているところを見れると、何だか工場見学してるみたいで楽しいですよねさてさて先ほどphilosophia1989さんからお聞きして...https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/memory/dah/summer2025/hawaiian.htmlぶったまげました娘の大好きなスティッチに会えるなんて我が家、W受験生なので4月のお泊まりが
季節もあったかくなってきましたが、花粉や黄砂で花がムズムズ、目がかゆいって方も多くいらっしゃるのではないでしょうか皆さん知ってましたか??緑茶ですが花粉症の方にも効果があるのご存じでしょうか緑茶を飲んでいる人と飲んでいない人を調べた結果なんと!!スギ花粉特異的lgE抗体陽性リスクを低減したという結果があります。日頃のんでいるお茶が花粉症対策になるなんて!おどろきですよね!!おいしいお茶をのんで花粉症対策!!しませんか!?さて、4月の出店スケジュールを更新します。この
本日、通院のために今期最後の年休をいただいてます~子ども達が春休み中で、家に居る時に仕事を休むのなんて初めてかもなんか不思議な感じです診察時間まで、まだ少し余裕があったので…デパートのOPEN前に行って、憧れの551の整理券をもらってきました~お昼ご飯には間に合わないけれど夕飯は焼売って決めてます笑絶対買わなきゃ~せっかくの休暇なので、午後は娘の塾巡りもしてきちゃいます←いま塾変えを検討中なので(T∀T)年休と言えど、のんびりしてたらもったいないではでは~まずは病院へ行って
新潟伊勢丹、よもぎねこ先生の行った平日の昼頃は風が強くコレぞ新潟というどんより曇天模様でした。気温14℃くらい。ALFEE展、6F催事場で開催。撮影スポット、常に店員さんが近くにいるので、1人で行っても写真撮影を頼めそうです。歌朱印、ポスターカードを買って入れてもらった伊勢丹紙袋。中はポスターカードと歌朱印。歌朱印、初めてゲットした。最近、アルコン行けてないからなあ、、、
★移動する雑貨屋さんinアピタ桶川店日時3月19日(水)~3月25日(火)10:00~20:00(初日13時から最終日は17時まで)会場アピタ桶川店(ベニバナウォーク)1階サービスカウンター前催事場埼玉県桶川市ベニバナウォーク内主催くらふとめいとインスタ茶々苺コーナー可愛いですよ会場に合わせてコーナーを開設開催予定
★移動する雑貨屋さんinイトーヨーカドー大宮宮原店日時3月17日(水)~3月24日(月)10:00~20:00(初日は13時から最終日は16時まで)会場ステラタウン1階サービスカウンター前催事場主催くらふとめいとインスタ茶々丁寧に説明を聞きながらワークショップが楽しめます予約しなくても大丈夫です内容は日替わりで変わります見本も飾っていますので詳細をご確認下さいませ同時開催してます★移動する雑貨屋さんinイトーヨーカドー木場店日時