ブログ記事4,291件
20日(水)朝ご飯は柿と焼きまんじゅうでしたお昼のお弁当はボロネーゼ本日久しぶりに車で大きなミスを犯してしまいました左折したらガタン動かないよぉ~~・・・降りて見てみると側溝に脱輪していましたJAFに助けを求めましたきてくれましたが救出不可能でも保険屋さんに連絡してくれてレッカーの手配もしてくれましたそれからこれは事故だから警察に連絡してくださいと・・・冷静に優しく対応してくださったのでありがたかったです警察がきて現場確認側
マイライフタウン中町第二期位置指定道路完成まであと少し給排水ガス、側溝、地先、砕石転圧まで終わった。明日はアスファルト最後は整地とブロック工事で終了また報告します。株式会社ライフ|湘南・逗子・葉山エリアの不動産情報逗子、葉山、鎌倉の戸建て、土地、マンションなら株式会社ライフ。湘南エリアの不動産情報を毎日更新。未公開物件、専任媒介、売主物件多数あります。www.life-blu
私の夫はやたらと飲み会が多い🤭🍺夫が言うには「断れない飲み会」ばかりだそうだ若い頃、国分町で飲み歩いていた私なので夫に対して「飲み会に行くな」と言ったことがこれまで一度もない。飲み屋まで車で送り終わったら夜中でも迎えに行っている。なぜかというと夫が数年前側溝に落ちたからだ💦夫はお酒を飲むと絵に描いたような「ちどり足」で歩く。そんなんだから側溝に落ちるのだ💦泥酔して飲み屋から歩いて帰宅した夫。玄関で泣いていた。子どものように泣いてい
総社市は治安は良いのですが、市内でも用水路などのグレーチング蓋の盗難が相次いでいるようです。以下、総社市ホームページより転載市内各所の市道等の側溝のグレーチング蓋の盗難が多数発生しています。グレーチング蓋が紛失した場合、道路は大変危険な状態となり、大きな事故を引き起こす可能性があります。市では、総社警察署と連携し、パトロール等の強化を図り、より一層警戒に努めて参ります。皆様方の地域でもご注意いただき,側溝蓋が無くなっている場所を発見しましたら、ご連絡をお願いします。連絡方法電
皆様、こんばんは。職場の若手職員と私の間で少し感情が触れたかな?と思う出来事がありました。今年中に起きた出来事に執着することを手放すことを重点課題の1つとしている私。課題を意識し、心身の違和感を浄化しながら気持ちをつなげてやり取りしたら普通に穏やかに進みました。日向さんならどう対応するかな?としっかり繋がれた感覚もあってほっとしました。ちょっとした違和感をすべてだと思い込んで、固くなることは前よりはだいぶ減ってきたように思いますが、ふとした瞬間に自分の中にまだ残っている
次は反対側です。この粉を混ぜて混ぜて流し入れるスキマなく満ちてきましたさらに足してならして足してならしてこの後キレイにならして終了なのですが、私は来客の時間が迫っていてここで一度退席。お客様が帰られてから確認したら、写真右側は、硬化が早い材料なのでもう大丈夫そう。写真左は生コンクリートなので硬化がゆっくりだと、西川建設の社長さんは言っておられました。ちなみにこの方です☺︎✨いい笑顔でした☺︎普段私は風景とガラスを撮ることが多いので、仕事人の写真を撮るのは新鮮で楽しかっ
側溝工事のつづきです。生コンクリートを入れて調整バイブレータで混ぜてきれいにならしてひとまず完成ですいい感じです✨次は、反対側のコンクリート作業です。つづく
お店の前の側溝が、コンクリートが欠けてきていて危なかったので本日側溝工事が入りました。ビフォーから載せていきます左側は古いコンクリートブロックを撤去した跡です。今からリフォーム開始。先ずは穴あけ鉄の棒を差し込み次は横の棒をサイズを合わせて切断高さを合わせて切断こんなかんじに。めちゃくちゃ手際よくてベテランオーラがすごかった!洗浄このあとブロワーで乾かしてからこのようになりました。この、板を支える棒は使えなくなった竹刀をリサイクルしたものだそう。西川建設(射水市戸破)の社長
【23年11月26日探索・24年11月19日公開】現在地はこの辺群馬県安中市松井田町横川県道92号松井田軽井沢線だ。この先に橋が架かっているんだが、ちょっと古そうだな。橋の名は矢野沢橋、全国Q地図によれば架橋は昭和35年(1960)らしい。縣道西野牧横川停車場線の銘板があるが、現在の県道92号線の前身である西野牧横川停車場線(県道172号)の路線指定は昭和34年9月だというから、一応の整合性はあるな。サイドビューだ。特徴はないな。現在地はこの
先日、掘った穴がこちらですさて私は何を目的にして掘ったと思いますか?これは竹を燃やした後に残る灰を埋める為に掘りました。燃やした灰をここに入れることで燃やした場所がまた穴になります。その穴でまた竹を燃やすのです燃やす前作業として今日は竹切りと竹割りの作業をまた行いましたかがんでやる作業なので腰にきます。ですのである程度やって止めました。その後で野菜畑へ行ってそら豆やグリンピースなどの周りを草取りしました。これもまたかがむ作業なので腰にきます。腰が悲鳴をあげそうなの
11月11日(月)ある時から近所の側溝を執拗に嗅ぐようになったワンコ達もちろん安もその中の1匹です!どうしたものかと不思議に思っていた飼い主ゲンちゃん母の話によると、側溝の中に生き物がいるらしい何かはわからなかったけれど側溝から飛び出てきたのを見たんですってその話を聞いてからずっと気になり続けている私達…11月12日(火)メチャメチャ笑顔で散歩をする全身から嬉しさがにじみ出ているfl0ristまきお。に
ご訪問ありがとうございます今日はさとランド小局園からアサギマダラをご紹介しますこの当日は宗像ロイヤルホテル~織幡神社~岡垣成田山不動寺~岡垣さとランドと4件目でした。。4件目のさとランドでハプニング発生疲れたせいもあったでしょうさとランド道路沿いに駐車しようとしたら(よく見らんで前進した)マイカーの前輪(前輪駆動)両輪を細い排水路に落としましたバックバックでやっと左車輪は上がりましたが右車輪が上がりません困るなので、JAFを手配しました
先週の(8日)金曜日の夕方買い物が終わり帰る途中歩道に学生の人だかりが…いやーな予感がしつつ車で通り過ぎようとしたらチラッと何か見えた💦Uターンして「怪我してる猫がいるの?」と、聞いたら「タヌキがいるんだけどもう大丈夫です」って。???車を止めて、見に行ったらご近所の方もいて心配そうに見てる視線の先に子ダヌキがビッコひいて歩きはじめた💦車道に出ない様にガードしながら(え?どーする?どーする??)って、頭をフル回転!!!とりあえず木の陰に落ち着いたので
身体の一か所が若返るならどこがいい?膝ですが、前頭葉も望みたい▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昨日は庭の樹木を消毒したよ消毒用に5L用の散水機を準備して、第1区画のです。落ち葉の掃除も遣らないと。第2区画のです。第3区画のです。此れは裏庭の南端ので、コウヤマキやムクゲです。その下の雪柳や八つ手も散布しました。裏庭の西側で側溝横の一部ですが、北の端迄消毒しました。散水機で6杯使いました(
畑の横に一直線に伸びている側溝。ですが溝には泥が堆積しちゃって、そこに雑草が生え、水は流れず、空き缶やらゴミやら色々と落ちている。もはや側溝としての機能を全く果たしていない状況。側溝と言えども公の土地なので市が管理すべきものですが、掃除は市から自治会に委託していますここは浜当目地区なので地元自治会に掃除していただけるように要請をしました。しかし「そこは住民も少なく、やってくれる人もいないので…」と却下され…それなら角カゴを用意していただければ、自分がそれに泥と雑草をすくって入
今日もいい天気です。窓を開けて、風を入れて頑張って仕事しよう!と張り切っていましたら、昼前に困ったことが発生。道路の真ん中に、自分の土地があるので通せんぼしますという連絡。いつからやるの?今やっています!慌てて担当者と現地を見に行ったら、立てていました。道路のど真ん中に横断防止柵が、道路横断方向に立てられている途中でした。(さすがに写真の添付は・・できません)供用中の道路なので、道路法第4条を盾に問答無用で同法第71条の監督処分といきたいところなのですが、できない事情がありまし
日替りでアチコチの現場へ行く日々🚙💨ちょいちょい野良ちゃんに遭遇します😄白キジと…真っ黒かタキシードか😆仲良しさんなのでしょうかね~野良犬は全く見なくなりましたが、野良ニャンコはまだまだ居る😄だがしかし、今日は↓コチラの子にビックリ写真拡大して頂けると分かると思いますが、側溝の中、右側に居るのは…タヌキ!現場近くの空き家の庭にひょっこり現れて、そのまま側溝に潜り込んで逃げ去るトコロでしたそして彼の向かう先には…もう1匹!😲😲😲おそらくツガイのタヌキなのでしょう。い
こんにちは。まりんのお気に入り。側溝。穴を見つけると、鼻ヅラを突っ込みます。そして、フゴ〜フゴ〜と側溝香を楽しむまりんです。
おはようございます昨日は、10時から水城小学校自治会の清掃活動です線路沿いを清掃しますさすが、数は力ですね1時間弱で終えることが出来ましたそこで、気になる石碑を見つけました「大行事」の石碑です大行事と言えば…神幸式大祭の際の高雄山の山頂の大行事の石碑です案外
あ、竹田って言います。これ、俺が葉山の実家にいたときに体験した話なんです。18歳のときに逗子に引っ越したんで、その前、俺が中2のときの話。もう40年ちかくも前のことです。葉山は鎌倉に近いので、今でこそすっかり観光地になってますが、当時は何もない田舎で俺の家は海岸から2km足らず。だからよく海で遊んでました。それでね、俺には弟がいました。当時で俺と4つ違いの小学校5年生。それと家にはオウムがいて、大きな鳥籠で勝ってました。なんでそんなものがって思うかもしれませんが、親父はふつうの勤
前回から10日その間乾いたら掃除するを4回作業しました。自宅前30m公道70m10~15m草刈り機で刈り込んでフェンスのつるを切り側溝を掘っています。だんだんフェンスのつるが凄い事になっており草刈りよりつるや枝切りのほうが大変でした。なんとか雪が降る前には掃除が出来て良かった。のべ7日大変でした。疲れました。
2年前から1段目のが壊れて側溝で間に合わせている正面の階段、(去年12月この階段で滑って肋骨を2本折りました)自宅の棚を解体した板を利用して自分で作ろうと思いましたが、知り合いのの大工さんに作ってもらいました。今度は防腐剤でなく少しでも長持ちするようにペンキを塗りました。にほんブログ村人気ブログランキングへ
駅に向かう途中の側溝で先日アップしたコセンダングサの横にヒメツルソバが咲いています。春から秋にかけて花が咲きますが、真夏には咲かなくなります。ヒマラヤ原産で明治時代に持ち込まれ、ロックガーデンやグランドカバーとして利用された園芸種でしたが、現在は半野生化しています。
午後に生協に向かいます前日と同じ通り方で行きますが、蓮池の入口では側溝はできあがっていて、鉄板の上を通ることになります蓮池を抜けて、線路を潜って、線路に沿っていきますこの日も向かい風で進めません観月橋では16分という未だかつて記録したことのない記録を出してしまいます前日と同じ通り方で行くのですが、風の影響が凄い生協に来ますこの道中ではオバチャリは43台中1人がヘルメットを装着しています小径車は9台でヘルメットの装着はありませんフラットバーは1台でヘルメットを装着していませんロ
隠れ陰謀論者の私ですが、それを表明すると、すごく怒られそうなので、あまり表現してなかった。でも、家族にも顰蹙を買っております。。。💦テレビの報道と反対の事いうからね。だけど、最近は夫は少しは分かってくれるようになりました。トランプさんがアメリカ大統領になったことで、今まで陰謀論といわれて、馬鹿にされてたことが、実は本当だった!と世間に広まれば、私的には楽になるなあ。でも、私の世界は私が作るので、関係なく、私は私の真実を生きるだけです最近、
生協に向かいます13時を少し回っての出動です蓮池に入ると、いきなり工事をしています側溝を改修するということですが自動車は通れませんが、自転車と歩行者は何とか通ることができます少し分厚い板の上を通る格好ですここから蓮池を抜けて線路を潜って、線路に沿っていきます北風なので向かい風になり、通るのに難儀します観月橋で15分というのは1981年9月13日に開始した当時の所要時間ですここまで落ちたのかという感じですその影響でロードバイクにはあっという間に置いてきぼりにされる事態ですもう
こんばんは。ザリガニを取りに行きたい、と息子からの突然の提案。夏にパパと取りに行ったから、俺分かる!ママが分からなくても俺ができるから!と。…季節的にザリガニってまだいる?と思いながらも近所の側溝?ドブ?までお散歩に行きました。あめんぼばっかりでザリガニはいませんでしたが…謎の魚を捕獲しました。ドブに魚がいる事に驚きましたアロマトリートメントのご質問等はこちらからお願いします↓↓↓
天気予報で言っていた通り、今朝から大雨だった。弱い雨、強い雨は松本清張の推理小説「風の息」のように繰り返す、そして大雨の時間は車のワイパーも役に立たない。この雨でお昼ごろには、我が家の前の道路は広い範囲で冠水した。深い所では20㎝ぐらいある、車の水しぶきも半端ではない1mぐらいのしぶきを上げて突き進む、もっと静かに走れないのか!と思うが次ぐ次と車が走る。冠水は道路だけではない、我が家の駐車場か庭も冠水し、裏の小川も冠水しガス風呂の釜近くまで冠水している、つまり我が家の家の周りが冠水した。
今日は晴れそうな空をしています天気予報では今日、明日は晴れの予報になっています週間天気予報では傘マークは一つも付いていなくて、雨の降らない日が続く予報になっています昨日はよく雨が降りましたが夕方には雨はやみました今日は晴れると思いますが菜園のことは、今のところやりたいことは無いので、今日もゆっくり過ごしたいと思います昨日はよく雨が降りました側溝に雨水が流れるように、通路を少し低くしてあるので雨水がよく側溝の方に流れています白菜です今年は暖かいせいか害虫被害が長く続いて、葉っぱ
うちは親父がある公社に勤めてて、転勤族だったんだよな。小学校で3回、中学校で2回転校した。転校自体はまあ問題なかったけど、仙台から名古屋みたいな感じだったから、言葉に慣れるのがたいへんだったね。笑われるのが嫌で、どこでもあんまりしゃべらなかったら無口な性格になっちまった。だからこの話もね、聞いてるあんたらには意味不明のとこもあるかもしれない。そういうのは最後にまとめて質問してくれ。でな、俺が中2のとき、その前年の4月に親父が転勤して、某県の社宅に家族で入ってたんだよ。社宅っても、