ブログ記事411件
本日簡単投稿ですパピヨンっぽいレアパピヨンっぽいあずき同じ「パピヨンっぽい」けどこんな大きさが違うねふたりでワンコドーナツこんな姿を見るとなんだか無性に泣けてくるよ愛おしい子あずきちゃんは非常に身体能力が高いため、エアタグの使用、脱走安全対策をしっかりして頂けるご家族を希望します。🌷あずきちゃん(仮名)🌷・チワワの女の子・年齢3歳くらい・体重2.7kg→3kg・血液検査済・便検査済・フィラリア(−)・マイクロチップ装着・混合ワクチン接種今後の医療措置・
お盆にお墓参りに行った時、自宅の仏壇横に飾ろうとユリ(カサブランカ?)の花束を買って帰った蕾が次々と開花し…花粉が飛び散る雄しべを取り除いていたのたが…(本当は、彩り的にも雄しべの色があった方が自然で好きなのですが…)そんな気持ちもあって、一日取り除くのを忘れそのまま水を変えようとした時、まんまと着ていた白っぽいTシャツに花粉が飛散した触ったり拭いたりしたら被害が複雑になりそうなので粘着テープでペタペタひっつけながら取った…見た感じ目立たなくなったのでよしとし
さて、譲渡会報告ブログもラストです今回主役だったどらやき、カステラ、鹿の子の他にも、特に会いたかったあの子たちそうです!3姫が揃いましたベアさん写真をありがとうございますもなか青葉あずきおぉ美犬3姉妹くっつかないのが絶妙なチワワ距離だな青葉ともな様とすごい顔してるけどwあずきは犬が大好きでムキムキされても近くに行きたがってたしもしかしたら先住犬がいるお家の方が早く馴染めるかもね~それからドナル
再会前回の続きで、譲渡会で嬉しかった事の2つ目はベビーたちとの再会正直ね、再会するのがお互いのためなのか迷ったんですあずきもベビーたちもそれぞれ幸せ探しを始めたばかりなのにいま再会しても譲渡会が終われば2回目のお別れだ…なんて思ってでも最初に我が家に来た時の様子からきっと大丈夫だと判断しての再会です会わせてあげられて良かったな~あずきはすぐ思い出してサークルに入った途端お世話を始めたしベビーたちもママ、ママ~♡って甘えてたママモードになったあずきがガウってたワン
昨日は三郷で譲渡会でした猛暑の中とてもたくさんの方がお越し下さりありがとうございましたあんなに暑かったけど会場は快適いつも快く会場を貸してくださるペットステーションWANさま今月もありがとうございましたご支援品も受け取りましたこの他にあずきがもりもり食べてるバンガードさんのお腹に優しいフードや、毎日たくさんチッコで使うペットシーツも頂きましたおもちゃはこの他にも写しきれないほどたくさんアグリ応援団の皆さま本当に本当にありがとうございますエイルママにもらった写真こう
今日は譲渡会あずきは午前の部で待ってますあずきの子どもたちどらやき、カステラ、鹿の子は大変ありがたいことに大人気ですすでに応募フォームをいただいた希望者様とお話をする約束をしているためお約束なく譲渡会にいらっしゃいましても、人気の子には会えないことがございます『2025年8月譲渡会のお知らせ』本日は譲渡会です大変ありがたいことに子犬は大人気ですすでに応募フォームをいただいた希望者様とお話をする約束をしているためお約束なく譲渡会にいらっしゃいましても…ameblo.jpみんなに素敵
明日は譲渡会ですよー『2025年8月譲渡会のお知らせ』■開催日2025年8月17日(日)雨天決行室内開催■場所ペットステーションWAN室内ドッグラン埼玉県三郷市三郷2-11-15※駐車場は近隣のコインパーキ…ameblo.jpあずきデビューしますあずきの子どもたちどらやき、カステラ、鹿の子に会える♥️保護犬ちゃん預かり日記fuwa-fuwa-wan-wanさんのブログです。最近の記事は「お昼寝と譲渡会のお知らせ(画像あり)」です。ameblo.jpお互い、覚えてるかなぁ感動の
カレンダー写真まだ送って頂いてない方~今日までですよ~ぜひ送ってくださいねイタズラ小僧ガリガリ音がして大工あずきはソファ裏でお仕事中っぽい動画を撮ろうとしたらお仕事を終わらせちゃったスマホ向けると止めちゃうのでまたもやイタズラしてるとこ撮れませんでした私を怪しみながらサッと逃げちゃうけどこんな姿も可愛いでしょ文句たれ私を見ると逃げ回るのに寝たフリを続けてたら私に何か文句言ってきた私のお腹の上で文句言えてるのはすごい成長だまだまだ私から逃げ回るけどいつ
あずきは【チワワの多頭崩壊】からのレスキューと聞いていますだから、たぶんチワワなんだけどその、割に...🤔ってギモンに思うところが結構ある例えば・・・足が長っ!!胴もちょい長マズルも長っなんて言うか色んなところが長いあともうみんなに知られてると思うけどチワワらしからぬジャンプ力毎日、跳ぶ跳ぶテーブル周りを110cmで囲って良かった~って思う毎日デスあれ?あずきってチワワなんだけど実はパピヨンなんじゃない?それか、チワパピみたいなMIXとか?!だって
カレンダー写真は15日まで!『カレンダーお写真募集スタート!!』7月28日カレンダーチームの投稿今年もやります「アグリドッグレスキューチャリティカレンダー2026」!いよいよお写真募集開始します。7月某日、今度はどんな企…ameblo.jpアグリファミリーのみなさーん我が子のとっておきの1枚はもう送って頂けましたかカレンダー写真は15日までです楽しみにしてまーすミミちゃーんついこの間譲渡になったばかりのミミパールこりんちゃん(ミミちゃん)パパママお兄ちゃんがお出かけする
ドナ、勇気が出たんだねすごいよブログの続きも楽しみだ頑張るドナルドと頑張るポムさんぜひ読んでみてくださいドナには今度の譲渡会で会えるね~楽しみだなあみなさんもぜひアグリっ子に会いにきてくださいね本当のおうち、赤い糸を探してるみんながパパママを待ってます『2025年8月譲渡会のお知らせ』■開催日2025年8月17日(日)雨天決行室内開催■場所ペットステーションWAN室内ドッグラン埼玉県三郷市三郷2-11-15※駐車場は近隣のコインパーキ…ameblo.jpあずきち
あずきはウチの子レアが大好き寝る時には必ずレアにくっついて寝ます夜になるとレアは私と一緒にベッドで寝たり床やカドラーで寝たり好きなところで寝るんですけど私と一緒に寝る時にはもれなくあずきも私のベッド(のレアにくっついて)寝るようになりましたすごい進歩でしょ~顔見るとまだまだ横っ飛びで逃げるけどそしてね、今日のブログのメインはコレつい先日夜中にそっと私の足に寄り添って寝てくれた🥹私がちょっと動いたらやっぱりすごい勢いで逃げたけどね凄くない多頭崩壊の中で
本日、簡単投稿ですあずきさーん、何持ってるの?それリモコンだよねー?(目の前で、リモコンも当然イタズラするよねー?って試した、ほぼやらせみたいな写真です)リモコンとキュウリの交換しよー最近あずきはキュウリを覚えた!▼キュウリに負けてリモコンを手放した!▼しかし、おやつレベルがアップした!あずきちゃんは非常に身体能力が高いため、エアタグの使用、脱走安全対策をしっかりして頂けるご家族を希望します。🌷あずきちゃん(仮名)🌷・チワワの女の子・年齢3歳くらい・体重2.7k
あっちゃんは私の姿が見えないとか夜中になると嬉々として運動会を始めますこれは夕方のホクとのワンプロ遠くからこっそり撮れたさすがプロのワンプロ師若干ホクが手加減してるもののなかなかいい勝負よねそして真夜中は、、、写真は撮れないけどリビングをダッシュする足音と絶対跳んでるよな~、遊んでるよな~っていう感じのトンダンの音が聞こえます🤭明け方にはホクと一緒に私のベッドでワンプロきっと私が寝てると思ってこっそり来たんだろうな私が足を動かすと止めちゃうので変な格好の足が
前回のブログで小さいのにすごいジャンプ力を発揮していたあっちゃんがお母さんから子どもに戻りつつある今パピー時代からやり直してるらしく毎日せっせとイタズラに励んでますよー😱色々と飛び越えないように高さ110cmであちこち囲って対策したら今度はターゲットが床になった足腰が弱いレアに欠かせないクッションマットに穴を開けチッコシーツなんて当たり前に毎日ボロボロマットをホリホリして夏まで片付けずに隠してたホットカーペットの更に下の断熱シートを掘るくらい朝飯前この穴は3cm程度で小
4週間のトライアルを無事に終えチヂミちゃんがS様のおうちの家族になりましたおめでとう実はS様はみぃーさんお預かりだったおりんちゃんのおうちで、ママはいまチーム春日部の仲間としてアグリを支えてくれてる犬愛に熱いヒトお届けの日はみぃーさん・ポムさんも同行してくれたからおりんちゃんは久しぶりにみぃーさんに会えたかなおりんちゃんも一緒に家族ショット📷チヂミちゃんの新しいお名前はミミパールこりんちゃん通称ミミちゃんですおりんちゃんの妹だからお名前に「こりん」ちゃんって入って
多頭崩壊からレスキューされママとして頑張ってきたあずき子どもたちはけんけんさんのお家へ移動しあずきは我が家へ子どもたちから離れて最初は不安定かと思いましたがあずきはしっかりと自分の道を歩み始めています我が家に来る直前まで授乳してたのでおっぱいが張って赤く痛々しかったけどそれもずいぶん落ち着いてきましたと、同時に?笑ヤンチャっぷりを発揮してますよepisode1慌てすぎてスクショなんて撮れなかったけどお留守番初日のこと…勤務中こっそりお留守番カメラであずきの様子を見
あずきちゃんとの生活が始まって約10日千のおうちにいた頃からヤンチャ姫の片鱗が見え隠れしてたけど我が家に来たら見え隠れどころか見え見えの丸見えだったそんなあっちゃんの様子を何から書こうかな~って思いながら今日は可愛い天使のあずきからお届けしますうちの子レアのことが大好きなあっちゃんは可愛いレアのストーカーですいっっっつもレアを探してくっついてベタベタしてますあららんいつの間にラブラブなカップルになったのかしらなんて可愛い犬団子ホクが【ぼくのおニータンだけど】って
ここ最近夕食を食べたら寝落ちのパターンか続いてて今日もやっぱり寝ちゃった1日働いて~夕食でお腹いっぱいで~エアコンの効いた涼しい部屋で~寄り添ってくれる愛息子ホクの体温♡これは寝ない方が難しいでしょと、言い訳しつつ今からお皿洗いをするレアママです美味しいスイカついこの間、うちゃさんにスイカをもらったので『元気すぎる』一昨日学生時代からのお友だちに最後のスイカをあげてほっとしたのに、昨日また2玉いただいたこの夏の間、我が家の冷蔵庫からスイカが消える日はないんだろうな…って
実は少し前に副鼻腔炎になりまして、お薬に眠くなる成分が入ってるらしく更に夏なので早朝散歩の寝不足と更に更に手術の後からなぜかレアが夜中1時間おきに【ママそろそろご飯じゃない?!】と起こしにくるので、もう眠くて眠くて・・・アラフィフなのに毎日お風呂で居眠りしちゃうレアママです(↑我ながら危なーい)多頭崩壊って?あずきちゃんは多頭崩壊出身です一族にはみぃーさんお預かりのもなかとちぇる子さんお預かりの青葉、がいます多頭崩壊っていうとよくブリーダー??って聞かれますけど
公式ブログで発表があった通り千のおうちで子育てをしていたあずきちゃんがレアママ家にやって来ましたあっちゃん、ようこそレアママ家へこれまで、ママとして全力で子どもたちを守ってきましたが今日からあずきちゃん自身の幸せ探しが始まりますあずきちゃんは多頭崩壊からレスキューされてあまり人間に慣れていない怖がりさんですそして、かなりのお転婆娘未来のパパママ~あずきちゃんのお転婆っぷりはご覚悟を!(笑)産後の身体の回復をしつつあずきちゃんが最高の笑顔で卒業できるまで皆さま応援よろ
我が家で初期医療を終えたドナルドくん新しく預かりの仲間入りしたポムさんにバトンタッチする事になりましたドナ、我が家に寄ってくれてありがとうねポムさんのおうちでしっかり赤い糸を探そうね甘えん坊のドナすぐお腹を出すしあんよビヨ~ンも上手場所が変わるとマーキングしちゃうドナお散歩が下手っぴでやっとお外チッコができるようになったドナどんなドナもそのまま受け入れてくれる赤い糸が見つかるまでずっと応援してるからね移動当初はドキドキすると思うけどドナのペースで頑張って応援団
昨日の譲渡会にはとても暑い中たくさんの方にお越しいただきありがとうございました快適な空間を提供してくださるペットステーションWANさまいつもありがとうございますドナルドドナの初めての譲渡会場所見知りさんなのでいつものパワーを発揮することなく気配を消してたドナ色々な方に”大人しいね”って言われたけど本当のボクはおもちゃをブン回して大騒ぎするし全身全力で甘えてくるしマーキングしちゃうしけっこう元気でプードルらしいボクなんですご挨拶に来てくれたおかかくんと📷ドナは
何を寝ぼけたのか今朝起きたら7:00だ!ヤバい!寝坊した!と大慌てで散歩の準備をしてよくよく時計を見たらまだ4:00だったレアママですお陰で有意義な朝活ができましたホントハ、モットネタカッタナ…相変わらず道路を歩くのが下手なドナ譲渡会に行ってきます!みんな、後で会おうね午前の部午後の部フィフィと一茶はお休みですドナルドくん(仮名)■トイプードルの男の子・年齢推定8歳くらい・体重4.5kg(適正4.2kg)・血液検査済・便検査済・フィラリア(-)・去勢
明日は三郷で譲渡会です♪『2025年7月譲渡会のお知らせ』■開催日2025年7月20日(日)雨天決行室内開催■場所ペットステーションWAN室内ドッグラン埼玉県三郷市三郷2-11-15※駐車場は近隣のコインパーキ…ameblo.jpドナルドは午前の部ですよ~ぜひ会いに来てね~午前の部午後の部ドナちゃん相変わらずテンションが上がるとアンヨをびよ~んと伸ばします嬉しい時はママの手を甘噛みしがちママに乗っかって甘えるドナ甘えん坊の割に長めの抱っこはそれほど慣れてません明日
うちの子レアへの心配や応援の声をありがとうございます実は後ろ足の付け根にできた腫瘍を切除して頂きました心配性なものでこの腫瘍ができてから3ヶ所の病院で先生に診て頂いて診断は全て良性の脂肪腫との診断でしたでも、母の勘というのかずっと”何だか変な気がする”と思っていて早めに切除したいと先生にお願いして今回の手術に至りました手術自体は無事に終わり昨日くらいからしっかりした表情に戻ってきて元々食欲大王なのでご飯はもりもり食べられています気になる腫瘍ですがまだ病理の結果は
5年前、私が保護犬ナツを引き取りにお世話してくださってるお宅を訪れた時も…どこに犬がいるのか…し〜〜んと静まり返った綺麗な部屋のどこを見渡しても、犬のいる気配も音もなく、びっくりしたのですが……その時のまま…(人との生活にはナツなりに慣れてくれたのですが…)音無しい…ナツですおとなしい…の漢字は大人しい…と書くと思ってたのですが最近は音無しい…ではなかろうか?…と、思ったりしています「………………」……と、無言のナツですが…お友だちと一緒にいる時はニッコニコの活
今日はドルフィン譲渡会です■開催日2025年7月13日(日)雨天決行室内開催■場所ドルフィンアニマルホスピタル浦和美園院埼玉県さいたま市岩槻区美園東3-8-1■時間13時~15時30分推しのあの子に会いに来てね私の宝物かわいいかわいいレアが明日手術予定ですブログは数日お休みさせて頂くかもしれませんドナルドくん(仮名)■トイプードルの男の子・年齢推定8歳くらい・体重4.5kg(適正4.2kg)・血液検査済・便検査済・フィラリア(-)・去勢手術済
意外にパワフルなドナくん先日、協力病院さんに行ってきましたいつもはクレートinで行ってたけど今回は初めてクレートなしで病院へ待合室では私の足元に座って動かず周りのワンニャンさんに興味を示すこともなくてめっちゃお利口さんでした今回は歯のスケーリングとお目目のイボちゃんの検査&手術ですみなさまのご寄付ご協力のお陰でこうして病院へかかれます本当にありがとうございますドナ、頑張ってきてね▼夕方のお迎え時。。。お口はまあまあ汚れてたので4本抜歯したらしくお目目は細胞診の
公式ブログで発表がありました通りトライアルが決まっていたチヂミちゃん長らくお待ち頂きましたが埼玉県S様のおうちでトライアルを開始しています同行してくれたみぃーさん、ポムさんありがとうございました初めて会う人にすぐ甘えられどこでもお腹を出せるチヂミですが実は緊張しやすいタイプだったりしてトライアルで突然ひとりになったのでちょっと驚いてる様子もありそうですチーちゃん、びっくりしてるかなでも大丈夫よ『頑張りすぎなくて大丈夫よ』ってチヂミのペースを大切にしてくれるご家族だか