ブログ記事1,453件
まだ長男から受け取っておりませんが受験の日程確認を致したくMyNichinokenログインしてR4予想一覧を確認したところ…昨日付で最新版がアップされていました今日あたり貰ってくるかな~早速直近の埼玉入試を見ていると…何となく違和感…あれ…この学校ってこの辺りだったっけ…変な記憶力だけこんな時に役に立つもので今年の5月版を比較してみたところ5月48→12月52やっぱり!敢えて名前は出しませんがすぐにお分か
お疲れ様ですようやく第76回ビジネス文書検定1級本試験終わりました全体を通してみると,結構書けた方ではありますが、やっぱり実務技能にとても時間費やしてしまいました下記の表記技能の前半部分は割と書けましたが、後半も結構ムズイ感じでしたでも意外と苦手な表現技能は少しいつもよりペースも良くて書けてる感じはしました昨年7月に2級と併願した時に受けた時よりは書けましたが、これが三分類全てで6割超えてるかと言えば微妙な感じですあとは風邪も早く治っていたらまた違ったかもしれない気もしてますが、なっ
併願私立のバスケ部に、体験参加させてもらったよ🏀もう、この日しかないっていう、平日の夕方練習に公立希望のチビ子は、併願私立が見つからなくて『こことここはどーお』と私の提案どちらも遠くて、電車で1時間半くらい上るか下るかの、今回は、下る学校(ムスコの母校)前回、体験したバスケ部は、ピリピリ怖い雰囲気だったけど今回は、ゆるゆるとしてて楽しかった様子(こーやって言うとチビ子に怒られる)入試説明会は、川と山と富士山に癒されながら野球部の若い先生に気づかれて、特別に個別相談大阪の
おはようございます。一番上は朝から模試へ。制服を着て、いつもとは違う場所で模試です。公立学校を決める上で、重要な模試の1回目!最近だらけてるので、あまり期待していないのだけど。イマイチな結果が出た時に本人はどこまで下げる気なんだろう…頑張らずに併願行くなんてことは許さない❗️内申が出ましたが、、前期と一緒でした。5教科は全く変わらず。副教科の上がり下がりがあったけど、トータルは変わらず。あと2くらいアップ希望だったけど、厳しい結果でした。第一希望の内申平均まで
こんにちは。プロ家庭教師のようこです。ブログをご覧いただきありがとうございます。志望校がなかなか決められないオンラインで指導中のOさん。日々ネットで高校の情報や口コミを見ては悩んでいるようです。地方でしたら私立は併願で、選択肢も限られているのですが、都会だとそうもいかないようで・・・。たくさん高校があるから迷ってしまうのですね。私立高校は色々な特色があるので、何に力をいれているのか、それは自分の求めているものなのか、また
仮内申出ましたいきます↓↓↓45歳ではなく内申45ですあーよかったよく頑張りました娘は仮内申の用紙をもらった瞬間ほっとしてしまってガチ泣きクラス内どよめき…え?上がった?下がった?皆が声をかけられないでいるところに驚いた担任から声がかかりましたそれにより嬉し泣きであることがわかり皆から祝福を受けたようですそして娘以外にも泣いてる子は沢山いましたその理由はさまざまどの涙もこれからにつながる大事な涙今からが本番なのだからひとまず併願の私立は44(2年)+45×2(
今日は、朝から雨風⤵️今日から、当分雨らしいから嫌だな~😭テンション下がるわ寒いし💧娘さんも、学校行きたくないと言っている。まあ、気持ちわからなくもないな。この時期の期末テストいらーん。しかも、まだ終わってない教科があるとか、大丈夫か?共通テストまでもう2ヶ月もないぞ💦今日は、娘さんの私立大学の併願の出願書類を郵送してきました!無事に届いて受理されますように🙏そして合格できますように🙏今日もぼちぼち頑張ろう🙋えいえいお~🙋
中3の息子11月初旬にあった塾テストの結果が返却コツコツの結果が出たのか?前回よりはマシな結果が返却👏但し、数学があり得ん偏差値30台…(息子の名誉のため、塾内偏差値で)背中を伝う恐怖…公立志望校はB判定まで戻せたけど数学が怖すぎる本番でしくじるとどうなることやら併願私立校はA校はE判定B校はD判定どちらも上位クラスで記載回しがある学校なので、そっちで記載して欲しかった…がまぁ、A校がC判定、B校がB判定位では無いかなぁ夏からのコツコツは継続でも息抜き(ゲー
先日、東◯の保護者ガイダンスに参加してきました。今回は、前期国立大学に合格した前年度の先輩たちが、これまでの共テ模試の得点率から本番でどのくらいまで伸びたか、そして後期はどこに出願していたか、滑り止めの併願私立大学はどこに出願し、合否はどうだったか。先輩たち数人の結果をサンプルとして教えてもらいました。次女が志望している受験予定大学と全く同じパターンはありませんでしたが、先輩たちの併願私立大学の合否が、思った以上に衝撃次女が考えている一般受験予定の私立大学も、やはり厳しいかも。またま
久しぶりになりすぎてすみませんさて、何を書こうかなぁ…先ずは近況から中3息子の三者面談が立て続けに行われる季節となり11月の1回目が終了学校からは公立志望校まではまだまだ遠いと先ずは確実に併願私立をと言うことで3次まで回し合格のある、私立校を薦められる公立志望校は第一志望の地元の中堅校を担任から渋られる(過去、合格実績のある先輩たちの成績にはまだ及ばない為)そのせいか塾友とダメだった場合の公立を探してるけど今から諦めなくてもなぁと何とも…な気分になる。下を見る位な
『いよいよ大学受験が現実味…』予備校の三者面談があった…いよいよ来年度は受験生…大学受験が現実味をおびてきた…色々話して金額に冷や汗がでながら…とりあえず終了…高校受験違い…大学受験はもう…ameblo.jpあと1年でどこまでいけるかは未知ですが…とりあえず滑り止めの私学は共通認識で決定…併願可能な給費生試験を受験しますが一般合格も出してくれます。難点は…一般合格でも入学金の支払いは1月…その後本命の公立や私立が受かると…その20万は捨てることになります…
こんにちは今日は朝から私立高校説明会に参加してきました夏に見学&説明会に参加した高校です。本当にこちらの高校を受験して良いのか再度説明を聞いてみます←息子がどの高校も反応が変わらないためです夏に聞いた時と内申基準点が変わっていました母「説明会聞いてどう思った?」息子「まあまあ興味ある分野だからいいと思うよ」←母まあまあという答え方が嫌いですわかりにくいですが息子はこちらの高校が気に入っているようです母は←やっぱり私立高校行くのかという悲しみです12月の三者面談までに併願か
以前、埼玉の栄東中について取り上げたことがある。『中学受験者数日本一の栄東入試』埼玉の栄東中は、10年連続で受験者数1万越え。その充実した学校設備とスクールミッションであるアクティブラーニングは、テレ東の番組「The名門校」でも取り上げ…ameblo.jp我が家も子どもの中学受験で1月に受験した。首都圏中学入試の皮切り、埼玉入試で、延べ受験者数1万人を超えるマンモス受験校。延べ合格者数は6000人以上。かつては「滑り止めの星」(失礼な名前!)なんて呼ばれていたが、
仕事上付き合いのある社外の方と話していたところ、子どもの中学受験の話になり盛り上がりました。どこの塾に通っていても家庭の負担は大きく、「同じ悩みや苦しみ」を経験した親同士、どこか通じるものがあります。その知り合いの方は、有名な外資系企業に勤めていて、同年代の日本企業のサラリーマンのはるか上をゆく年収と推定されます。中学受験は塾や家庭教師、個別指導など、いくらでもお金をかけようと思えばかけることができますが、お金の心配はまずないはず。その方は、地方公立校から超難関国立大に現
こんばんは。先々週、授業参観がありました。その後に、進路説明会。今までには何度かあったけど今回はより具体的な内容で去年から、Web出願になったので出願のやり方とか期限とか...。全部親がネットでやらないといけないのでかなり責任重大。親のせいで志望校行けないとか...あってはならないwと、思うと今からホント嫌。あとは、今月末までに併願受験か単願受験のどちらにするか決めないといけません。他県はどうなのかよくわからないけど単願は、私立高校をほとんどが推薦で受験しま
受験生を持っていれば、志望する、しないに関わらず、存在位は知っていると思います。お子さんが小さかったり、中学受験に興味がないと、高確率で知らないと言われてしまう寂しさ。個人的は、サクにも入って欲しいイチオシ校ですですが、知名度とともに特殊な適性検査という受検と、1校しか受けられない、レベルに合わせて選択できないなど、デメリットもありますよね。併願校選びが難しかったり、落ちたら地元中学から高校受験再挑戦のハードさ。精神的なハードさが。大手私立塾の都立中の偏差値の並びには、ここ
受験日が2月1日のみというような一部の中学校を除くと、多くの学校では複数回受験が可能になっています。間口を広くし、出来る限り優秀な生徒を集めようとする学校側の戦略が見て取れます。首都圏では平均すると6校受験するのだそうです。出願したけれども受験しないこともあるので、実際の出願校はもっと多いか。中学受験の大きな特色の一つは、「どこを受けるか」は各家庭で自由に決めることが出来ることだと思います。日程が被らなければどこを受けてもよく、何校受けてもいい(受験料はかかりますが
娘ちゃんの私立併願の高校の説明会と個別相談に行ってきました。甥っ子2人が通った学校であり、息子が、併願で受けた学校。娘ちゃんは、最初単願1本の予定でしたが。第1志望の学校が、人気で、不安で仕方ないようなので保険で。そしたら、説明会みてここもいいかも!!って。笑じゃあ、第1志望おちてもそんなに落ち込まないね。笑こっちにするか、聞いたら。でも、こっちには譲れない条件がかけているから。第1志望は、あっち。とな遠いけどな。個別相談にて全てのコースの確約条
本日、高3兄は「全統プレ共通テスト」で、はるか彼方の会場に受験に行ってきました。これで受験本番までの、全ての模試が終了しました。皆さんも、この模試で最後という方、多いのではないでしょうか。本人は「これで模試が終わりでいいんだっけ?」と言うほど実感がないです。ということで一般入試組、いよいよ佳境に入って参りました。親はやれることが少ないですが、過去問管理表を作ってあげることにしました。ちょっと過保護でしょうかね。私文なのですが、いま過去問対策にめちゃくちゃ追われています。なぜなら、私
共立会場で受けましたが、保護者説明会は親会社の東進?の精神論と共立との併願前提の話のみ。直前の志願者動向とか、具体的な直前指導とかは何もなく。。。共立併願対策が主だったから、共立の志望者には良い話だったんですかね?説明会、できれば事前に話す内容が欲しいもの、本日は共立志願者のために特化して話をしますと言ってくれれば、待ち時間を有効利用できるのですが。
blogを見てたら高校受験の時期なんだな…当事者じゃなくなったら一気に忘れてしまいますね去年のことを振り返る。娘は公立高校第一志望で私立は併願でした。息子の時に私立専願が多くてビックリしましたが、年によって違うし去年はクラスで1〜1.5割ほどでした。私立を選ぶ際に、娘には女子校の選択肢もありましたが…通いやすい場所には無く、通いやすい場所に重点を置いて選んだら限られてきました。その中で併願受験出来て、成績に合う学校になると…3校です。距離は変わりません、電車通学。南にあるA高校は通っ
先週の早慶戦は、慶應が意地の2連勝で早稲田の胴上げを阻みました。両軍の気合が伝わる好ゲーム、とても感動しました。やはり、永遠のライバル対決は盛り上がりますね。第1志望のみならず、併願校を決めるこの時期、早慶両方に合格したら、どちらに行くか、悩まれている方も多いと思います。そんな中、直近の週刊ダイヤモンドに「早慶W合格者が早慶どちらを選択したか」の、最新2024年のデータが掲載されていましたので紹介します。以前の記事のアップデイト記事になります。早慶
後期の選定は越年我が家の娘はメインが一般受験。いくつ調査書が必要か悩みどころ。年内と年明けで申請時期を時期を分けることに。お越しいただきありがとうございます。我が家の娘の浪人生活を綴っています。どうにもならないキモチや孤独を少しでも書いて前向きになれればと思ってます年内申請は決まっている併願3校と共通テスト利用の1校。それと国公立の前期後期と学校推薦。合わせて7通は年内に高校へ申請します。国公立前期に比重を置きたい娘は併願私立入試に時間が取られるのは嫌な様子。
中高一貫校に姉妹で通学中高3姉子(2025年大学受験、繊細サン)中2妹子(2023年受検終了、側弯症)わたし(教育迷走気味なアラフィフ母)旦那(筋トレ酒好き)数あるブログの中からお越し下さりありがとうございます今週は、とりあえず志望大学の募集要項を印刷してチラ見してみたり、受験校や学部の最終(←たぶん)確認を姉子としたりと濃密でプリンターのインクも紙も、無くなる無くなる😂それで、スケジュール表に科目なども一緒に書き込んでいくと、新たに分かる新事実が…💦これって
いつも母達の心の拠り所ありがとうございます。何度か載せて頂いてます。旧帝大理系1年、高1男子がいます。こんにちはこんにちにゃん国立か私立かで迷われてる方へ。長男は旧帝大第1志望でしたが、自宅通学可能な難関私大(WKどちらか)も合格いただきました。親子共に迷いなく、旧帝を選びました。息子の第1志望だったからです。偏差値は私大が上です(多分5以上離れてます)。多分周りは驚いたと思いますが、親の私には全く悔いはありません。一人暮らしで成長し、大人として対話できるのが楽しいです。一
こんにちは今日、次男の進路懇談に行ってきやした🏫実は…まさかの…この時点になっても…専願併願決めかねてます困っております今週、学校の実力テストがあるので、それの結果で決めようということになりやした親は併願で!次男は専願で!はぁ…………次男は志望校すくに決まると思ってたのに…なかなか親が望む方にはいかないもんやね💦
109日うちは公立一本で頑張ってもらおうと思ってたんだけど、受験当日何があるかなんてわからないから、やっぱり併願受けた方がいいのかな~なんて今さら思い始めた私立は全く調べてなかったから説明会もこれから。個別相談とかいうのもやった方がいいらしい。成績に2がある我が子、果たして確約もらえるのかしら確約取らないで受験でもいいかな~と思ってたけど、中学校の三者面談で確約取ってきてって言われたとりあえず今月の説明会と個別相談申し込んだけど。受験っ
今週は三者面談週間の我が息子の中学校テスト前のこの時期に何でするんだろう?って疑問に思うのですが(テスト結果がわからないと、進路先決められないですよね❓)とりあえず今考えている進路先、入試方法を先生にお伝えしてきましたまだ悩んでいますが成績はテスト結果、普段の態度、提出物等で全て点数化され、この高校に行きたいから内申あげてください!というのは通用しないテスト結果が良く、授業態度や提出物もしっかりしているのに成績がつかない場合は、学校によっては考慮してくれるところもあると聞いたことがあり
こんばんは、四天王寺中学受験カウンセラーの青山麻美ですたとえば四天王寺を受験する子って四天王寺熱望の英数専願がチャレンジになる偏差値48くらいの子から四天王寺医志が併願になる偏差値65くらいの子まで幅広くいるわけですがチャレンジ組からしたら、四天王寺の算数なんて鬼難しいわけですよ。でも、併願組からすると、本命校よりちょっと簡単だったりする。となると、とるべき問題もとれる問題も全然違ってくるんですよ・・・でもね?いざ過
みこりです注文住宅で家を建てました夫+娘(高3)+母の4人家族ワンコもいま~す10年以上経つけれどリフォームはもう少し先かな…おうちにまつわる出来事や快適な暮らしのための工夫載せていますこんにちは!今日は冷え込んであったかいココアを飲んでホッとひと息ついてる☕️でも、昨夜は全然ホッとできなくて。娘の受験のことでまたバタバタしちゃったんだよね。というのも昨日の夜になって娘が「写真の注文、