ブログ記事1,530件
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさんいつもありがとうございます。こんにちはメッセージをありがとうございます共テ撃沈とかのフレーズを聞きますが、それはそれで当然各々レベルが違います。例えば、T大やK大、医学部狙いの方と、旧帝大狙い、その他国公立e
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちはmarimcreamさん、いつもありがとうございます。ふむふむと、たくさん参考にさせていただいています。こんにちはこのブログが参考になるようでしたら嬉しいです。こんちにちゃでちー今日は、どうしても腑に落ちないことがあってメッ
受験シーズンになり高1娘と話題になるのが中学での内申のモヤモヤ。娘は内申が取れない子で120ちょっとでした。本番では5教科で420点台。(国語と社会が安定の足の引っ張り具合)一方で、娘の知り合いには、オール5で本番は350点台の子もいるそうです。オール5のお子さんの゙私立併願は翠嵐や湘南を第一志望としているお子さんたちの多くが併願にしている高校。そのお子さんは県立に合格できたようなので良かったですが、万が一、私立に進んでいたらと思うと…不安はなかったのでしょうかね。中学の先生たちも、
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索してブログを表示してみてください。受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちは始めましていつも読ませていただいていますこんにちはこんにちにゃん娘が高3、私立文系の受験真っ盛りです。ドキドキしますね。理系女子のお母さまのお悩みを読み、お伝えしたくて初メッセージですありがとうございます。
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索してブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。どうかみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcream様、受験生の皆様、こんにちは!こんにちはこんにちにゃ志望校を貫くか安全策をとるか。決めるのは本人とはいえ親も悩んでしまいますよね。そうですよね。大金も動くし、好きにすればとはなかなか言えない。うちの子は
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索してブログを表示させてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん、悩める母たちのため頻繁な更新ありがとうございます!こんにちはこんにちにゃんここ1ヶ月は日に何度ものぞきに来ては励まされています。。。ご愛読ありがとうございます。少しでもお役に立てているなら嬉しで
<marimcreamからのお願い>大変お手数ですが、1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索してブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさんいつも更新ありがとうございます。受験期真っ只中、心の支えになっています。こんにちはそう言っていただけると嬉しいです。こんにちにゃんモカでち受験を支えておられる保護者、受験生の皆さんお疲れ様で
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索してブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。どうかみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは私の運営するオンラインサロンで投稿されたアドバイスメッセージです。こちらでも共有させていただきますね。共通テスト本当にお疲れ様でした。私立入試を挟む方が多いと思いますが、共通テストが良くても悪くても2次試験まであと少し最後まで走り切ってく
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを表示してください。受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・いつも興味深く拝見してます。こんにちはこんにちにゃそして、受験生の親御さん、お疲れさまです。今年は共通テストが科目改定や新旧課程の過渡期で現役生には少し厳しかったようですね。易化傾向とも聞きましたので、点がとれてないと厳しいのかなとはい
トップ都立高校狙いのときに併願高をどう選んだらよいかという話をです。たいそうなタイトルを付けてしまいましたが、単なる私の考えを軽く書き留めているだけなので、下手な考え方を見たくない方はスルーでお願いします。来年受験を控えた方は併願高をもう決めていると思いますので、ここに書いた内容は現時点で中2以下のご子息を対象にしています。書こうと思ったきっかけは、先日公開されたwinningticket-2025さんの次の記事を読んだからです。『公立トップ校の併願校を調べてみました(東京・神奈川)
今回は、埼玉県の公立トップ校の併願校について記載します。半月前に以下の記事を記載しました。『公立トップ校の併願校を調べてみました(千葉・埼玉)』今回は、高校受験における千葉・埼玉の公立トップ校の併願校を調べてみました。娘(中1)のことを考えれば1つの県だけ調べれば良いのですが、東京・神奈川・千葉・…ameblo.jp上記記事の情報源は曖昧なところがありますが、埼玉県のテストである、北辰テストの分析資料からリアルな併願校を記載したいと思います。下記情報は、現
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさま、こんにちは現役時メンタル不調で共テ受けず…で取り上げていただいた者ですこんにちはその後いかがですかこんにちにゃん受験直前にメンタル絶不調…のお母様へ、浪人生活、接し方など、我が家のことが参考になればとメッセージさ
おはようございます!今日もブログへの訪問ありがとうございます。人気がある大学?!今月の半ば頃だったか?!こんな記事を見つけました。主要大学の主な併願先を一覧表にしたものですhttps://www.sankei.com/article/20250116-C27E5PPA6ZKSZIXPTLT44KPPMQ/?outputType=theme_nyushi東大受験生の76%は早稲田、55%は慶応を併願主要14大学の併願先トップ3リスト入試最前線2025受験生にとって併願先
今回は、娘(中3)の人生初の受験について記載します。娘は中学受験を経験していないこともあり、明日は娘の人生初の受験となります。9月に併願の確約を取りましたが、あっという間に入試が到来した感じがします。基本的に不合格になることはありませんが、「出来た!」という感覚を持てるよう頑張って欲しいものです。もっと言うと、高得点取って欲しいなと思います。(点は分からないのですが。)受験校の過去問は1月に購入しましたが、結局確り解くことはしませんでした。。。マ
<marimcreamからのお願い>YahooやGoogleで「受験コミュ」を検索していただけますか。受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。お願いです。みなさんの力を貸してください。m(__)mさて、メッセージ高校1年生の母です。高校受験終了後にこちらを知り、毎日大学受験について教えて頂いています。こんにちはご愛読ありがとうございますこんにちにゃん正直、子供の実力から考えて、こちらで掲載される大学はほど遠いと感じつつ、大学受験の厳しさに今から恐れを抱いています。高1
中3の子が都立高校受験です。推薦は受けず一般と、私立の併願。都立の推薦を受けない理由は、落ちたらメンタルやられて、さあ!一般!とできないから。そして、推薦対策に時間かけるより、一般試験に向けて対策したいとの本人の意向。私立の併願を取れているので、それはまぁ良いとしても、親としては私立に行って欲しかった…。設備も充実してる。都立の方は、確実を求めてランクを下げた。模試で思うように伸びなかったというのもある。私としては、都立にいくのなら、ここに絶対入るんだ!…という、チャレンジ
概ね出揃った。アップデートは日能研が一番早いみたい。日能研入試倍率関西共学倍率速報|倍率速報【一覧】|日能研入試情報www.nichinoken.co.jp関西大学系北陽8.9倍これは日程ずらしにより併願が物凄く多いため。北陽には初日午前がないため第一や中等部や同志社・立命の併願が多い。東山も北陽と同じ立ち位置。初日午前がない。京都橘えぐい6.2倍これも併願が多い。同志社系同志社本校ほぼ変わらず、同志社香里は後期がえぐい。立命館系立命館本校が7.1倍から易
先週試験の学校、発表はだいたい出揃いましたかね。娘ちゃんの私立高校受験の結果本命併願ともに合格おつかれ様でしたー♪良かった良かった。T君も合格です🌸良かったクラスでは私立単願でありながら併願を受けたのは2人だけだったそうでもあの人数みたら不安になります娘の周りは私立単願と公立希望がいるのであまり浮かれないよう話しました公立の子たちはあと一か月ファイト♪来月には制服採寸3月に説明会です何人入学するのかな?
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・マームクリームさん、みなリさん、こんにちは。こんにちはこんにちにゃ受験シーズン真っ只中ですね。心がザワつく毎日、こちらでのマリームクリームさんのお言葉に励まされています。少しでもお役に立てているなら良かったです!高
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん、モカちゃん、こんにちは。こんにちはこんにちにゃちゅかまえてやるにゃモカは紙やダンボールが好き昨年、下の娘が大学生になり我が家の受験は終わりましたが、blogは続けて拝見しています。ありがとうございます
<marimcreamからのお願いm(__)m>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを表示してみてください。受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん、お忙しい中いつも更新ありがとうございます。特に、共通テスト後のこの時期の新しいお話はとても参考になります。こんにちはこんにちにゃでちところで、高3の我が子の話なんですが、、、受験生ですね、いかがですか
今回は、単願でも不合格者が出る高校(東京・神奈川・千葉)について記載します。高校受験の場合、単願・併願で私立高校を受験される方も多いと思います。私の基本的な理解は、単願:第一志望で合格したら必ず入学することが必要併願:第一志望は他にあり、もし第一志望が不合格になった場合等の保険的な意味合いの受験ですが、世の中には色々なパターンがあるようです。。。例えば、八王子学園八王子高校には、「一般(第一志望)」というものがあり、一般なの?第一志望な
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさんこんにちはこんにちはこんにちにゃ共通テストが終わってしまいました・・・。息子は、「あー、もう一度受けてー、再受験の対象になってないかな、」などと抜かしております。イチローも現役の時、同じような
今回は、単願でも不合格者が出る高校(埼玉)について記載します。高校受験の場合、単願・併願で私立高校を受験される方も多いと思います。私の基本的な理解は、単願:第一志望で合格したら必ず入学することが必要併願:第一志望は他にあり、もし第一志望が不合格になった場合等の保険的な意味合いの受験ですが、世の中には色々なパターンがあるようです。。。例えば、第一志望ながら一般として受験しているパターンで、単願ほどの保証はないものと思われます。(入試時に得点加算等、
<marimcreamからのお願い>「受験コミュ悩み」で検索してブログに入ってください。受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。m(__)mさて、メッセージmarimcreamさん、こんにちは。二浪目の息子を持つ母です。こんにちはこんにちにゃ旧帝大志望でも医学部志望でもない、MARCH合格も怪しい二浪目、この1年は息子の同級生のママ友とも、本当に信頼できると思える2人とだけしか交流せずに過ごしてきました。そんな中でも孤独でいられずに
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさま、お忙しい中毎日の更新ありがとうございます。こんにちはこちらこそありがとうございます。こんにちにゃでち母たちの共テ直前の落ち着かない日々の支えになるこの場所は、本当に貴重です!ぜひ受験コミュで
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・受験直前でメンタル崩壊…を読み、今は大学生となった我が子の現役時と少し重なり出てきました親御さんの心中お察しいたしますこんにちはメッセージをありがとうございます。こんにちにゃん我が子は帝大理系を第一志望とし頑張っていましたが
第3回12月神奈川全範囲模擬自己採点です英語:97(+9)数学:71(0)国語:84(0)理科:76(+2)社会:94(+10)5科:422(+20)特色:39(-16)5科450には届かず特色も厳しい結果でも社会は夏期講習時に受けた神奈川入試模試では56点しか取れなかったのを考えると力が着いてきました3科は伸び悩んでますが…偏差値ではどの程度なのでしょうか?三者面談も実施今回は父も参加し四者面談よく話題に上る桐蔭学園高の併願確約と朋優学院高の併願優遇の併用を提案
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで「受験コミュ」と検索しブログを探してみてください。m(__)m受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。みなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさま、こんにちは。こんにちはこんにちにゃ我が子が美術系大学の通信制学部で学んでいるので、参考になればと思いメッセージさせてもらいました。わー、知りたかった情報です。ありがとうございます!!うちの子も進学
私立高等学校の令和7年度入試応募状況でました単願、併願合わせてなかなかな人数😅ここまできたらあがいても仕方ないので体調を整えて家族も、感染対策して当日を迎えましょうところで、都民の高校学費無償化は、埼玉にきて、高額な私立に入学でも反映されるの?なんかずるいなー大野知事、なんとかしてー。