ブログ記事45,832件
\食事改善で5ヶ月で-11kg達成/食べるの大好きアラフォー世代が叶えた人生最後のダイエットリエットダイエットプロコーチ育成アカデミー1期生ダイエットコーチを目指して現在もダイエットを継続している3児ママの牧村あきこです♡インスタグラムはこちらから20年以上の万年ダイエッターが食事をバランスよく食べて・運動ゼロ・毎日おやつOK・毎食炭水化物OK身長165cm肥満体重から標準体重に!-23kg痩せた2025.4現
今日も無事お買い物を済ませてきました🚗♬先ずは野菜🥬思ったよりもなくて残念🫤だけど、筍が買えて満足♬さてさて…どんな訳ありなのかは不明ですが🤔お肉も当たりに出会えず🎯ちょっと残念な結果に…🥲鶏もも肉2㌔写真撮り忘れてる🤣その他はコチラおチビが習い事なので作っておかなきゃ💦大慌てで筍の土佐煮玉ねぎドレッシングを作成ブロ友さんの土佐煮美味しそうやったんよね🤤そして…タンドリーチキンも真似っこして漬けたから晩御飯が楽しみ😋おチビを習い事に連れていってきます🫡
育休中ぽて子です。3歳の男の子もち丸、1歳の女の子りんの子育て中家計管理や投資の話しが好き家計簿や投資状況を公開してモチベーションを上げてますゆるく投資をして旅行✈️にたくさん行くことが目標ですこんにちは。ぽて子です育休から復帰して1週間。初めての土日を迎えました休みたいけど保育園を頑張ったもち丸とりんを労うためにも遊びに行きましたよーさくらんぼ🍒!?キリンのおも
明日の自分のために、ちょこっとだけ作り置き肉じゃが、ポテサラ、ナスの煮びたし肉じゃがはまだ煮込み途中…糸こんたっぷりが好きですパート先に提出する書類まだ書いてない雨も降っていてめっちゃ眠いから少し昼寝しようかな
読んでくれてありがとうアラフォーママのアヤです。旦那40歳と長女13歳、長男6歳の4人家族。ワーママが整理整頓とミニマムライフに奮闘してます子育てに追われる日々も心地よい空間づくりにチャレンジ中収納術やお片付け、ミニマルな暮らしのアイデアなど生活に役立つ情報をお届けしますねアメトピ掲載記事だよ~思い切って大量に処分した収納品面倒くさがり屋さんでも続く!10分で出来る超簡単整理術お掃除シート卒業で見つけた家事の新常識こんにちは
こんにちは😃千葉県八千代市周辺でタスカジとして活動しているInomayu(いのまゆ)です。食物アレルギー対応食アドバイザーとしても活動をしています。今日のお仕事春雨サラダ切り干し大根のナムル鮭のフライタルタルソース添え煮込みハンバーグ海老焼売大根と人参の紅白なます大根餅豚バラ茄子のおろし和え鶏肉のフリッターレモンマヨチキン今日は大幅に時間が過ぎてしまいました昨日は時間ぴったりに終えられたのですが、今日は揚げ物があったことで、なかなか時間調整が難しかったですでも
YouTube更新!【簡単レシピ紹介!】冷蔵庫の残り物で作り置き!動画はこちら↓https://youtu.be/6rptGLU50BM
鯖缶でパスタ
昨夜から末っ子君は調子が悪く嘔吐や鼻水たらり深夜2時ぐらいまでバタバタしていたため朝の二度寝が長そう。、、というこで実家から貰った大量の新玉ねぎを酢漬けにしてみました!新玉ねぎは早く使わないと腐るので、一部保存食にできてホッとしました節約家として絶対腐らせたくない感が強いので睡眠不足でフラフラでもつくってしまう眠っ!容器は業務スーパーのジャムが入っていた容器です。ガラスの瓶なので保存食を入れる容器に最適です◎
価格も上がって⤴️内容量も減った⤵️アラフィフおひとり様ですスーパーの品出しのパートで、生計を立てている低所得民のわたくしこの時期、売場の棚替えで、毎日飲むお気に入りのスティックコーヒーが、暫く品切れで、昨日久々に入荷したので、購入したのだが…価格が60円アップし、本数が4本減っていためっちゃ値上げじゃん毎朝のことだから、微々たる値上げでも痛いなぁと思うだったら、スタバやドトールやミスドなどでの、週一のひとりお茶時間を我慢するか…と思うのだが、モチベーショ
お弁当日記♪クリスピーチキンにんじんとピーマンのきんぴら卵焼きブロッコリーのチーズ焼きもち麦雑穀いりごはんこのお弁当は朝から作ったものばかり。チキンを揚げ焼きしました。チキンは残った分を冷凍しました鶏ひき肉と豆腐のハンバーグきんぴらごぼうマカロニナポリタンひらひらにんじんのグラッセもち麦雑穀いりごはんこれはほぼ作り置き。ハンバーグ・グラッセ・ナポリタンソースは冷凍していたもの。マカロニナポリタンはソースを冷凍しているので、朝マカロニを茹でて解凍したソースとあえまし
こんにちはmomです今週の我が家の夕飯1品かなり手抜きしましたKALDIで買ったレンジで手羽唐揚!我が家は手羽中を使いました!袋の中に鶏肉入れてフリフリもみもみレンジでチンするだけ底から見るとこんなんじ!これ、便利なのは一気にたくさんできることこういう便利なやつってメインの1品にするには寂しすぎないって量しかできないものも多いけどこれは1袋で2人分余裕12本どころか16本入れたまだ余裕あった!もちろん我が家は4人家族2袋買いました!\こんなかん
おはようございます今日も、朝から良いお天気清々しいけど‥明日は朝から雨らしいですね明日は、駅から10分以上歩くので‥大きい傘かな~っと昨日は、またまた本屋さんに寄ってみる予定だったけど‥行くには行ったけど、見たい棚の所が人が多くて‥諦めて帰りましたでも、それが良かったのか‥作り置きを何種類か作れたので‥家事貯金が出来ました今日は帰ったら、本業の溜まっていたお仕事が少し出来そうですそんな、今日のお弁当夫のお弁当家事貯金っと言いつつも、大したお弁当では無いけれどねもう少し、お弁
おはようございます一気に暑くなりました。仕事も忙しいですが、作り置きで乗り切っていきますね。今週の作り置き。シンプルなカレー。フードポットに入れて、息子のお弁当になりました。このカレー、とっても美味しくできました。イメージとしては…ハヤシライスとか牛丼屋位の感覚でたっぷり牛肉いれること。トマトベースです。うん、ハヤシライスみたいなカレー。手で裂いたエリンギと、パプリカが入っています。炒めたまねぎペーストもね。私ね、カレーにじゃがいも入れるのはあんまり好きじゃなくて。溶けたじゃ
ミラノ、フオリサローネ2025その1先週一週間にわたり、サローネSalone、世界第一とも第二ともいわれるインテリアの見本市が開催されました。それに付随して、ミラノ市各地で展開されるフオリサローネのイベントを求めて、今年もまた、あちこちをうろうろしてきました~!(最近何年か、毎年この時期、イベント協賛で美しい飾り付けをしてくれるラルフ・ローレン。すでにフオリサローネ開催前の週から、ショップのファサードが美しいアジサイ満開となりました。通勤で通るファッション・ディストリクトの一角です。)例
こんばんは昨日ブログをアップしてから買ってきたお肉の小分けをしました。牛肉を小分けしてそれから豚肉。豚肉には一部味付けもしてたから終わったら日が変わってました。作り置きで仕事の日くらい疲れたよ。そして今日、仕事から帰ってピザトースト作り置き。全5種。暫く楽出来ます。今日のお弁当蕨の煮物たまご焼きスナップえんどう&ミニトマトじゃが芋とウインナーの炒め生姜焼き筍ごはん今日の夕飯きんぴらごぼう若竹煮酢の物タコのお刺身筍ごはんインスタント味噌汁でした。
ASAKOです😊神戸・三宮と湘南(藤沢・辻堂)でASAKOセッション、ロルフィング(筋膜・身体の使い方)、ソマティックエクスペリエンシング(SE)(自律神経・トラウマ)、ソースポイントセラピー(エネルギー)をしています🎶さて、今回の作り置きメモ今回は多めかな。冷凍庫がいっぱいになって入りきらないかなと思いました。😅・ビーフシチュー(前回の倍)・肉巻き(ごぼう、人参&いんげん、里芋)・鶏肉と里芋の煮物・ガスパチョ(かなりたっぷり)今回は肉巻きと一緒に
今日は晴れの我が地域♪仕事が休みなのをいいことに、一歩も外に出ていないけど🤭今日は自分弁当を詰めました山菜の天ぷら弁当😋たらの芽、こごみ、マス、紫芋サクッうまぁ〜*****↓たったこれだけだけど、午前中にとりかかりコーヒータイムの頃まで台所で作業…相変わらず、手際わるわる😇作り置き、娘用にも取り分けて冷凍しましたこごみ胡麻和えは初挑戦です蒸籠でおこわも作ったので明日の朝の分を寄せ、こちらも娘用に冷凍ふぅっコーヒータイムは昨日買ったチョコレートブラウニー
ご訪問ありがとうございます〜小学5年生になったHSC娘〜⚫︎小1(幼稚園の頃)〜五月雨登校⚫︎小4の11月〜不登校5年生!新学期を機に、再び動き出した?娘のキロク·˚ぼくちん今日は欠席なのに、、頑張ってるHSC娘ちゃま『妹にバッサリ指摘され変えた髪色。』ご訪問ありがとうございます月曜の朝はパンの日..🍞ʾʾ朝勉している娘と、新聞読んでいる夫の横で私は・・家庭菜園ベビーリーフの収穫を楽しみます..ぼくちんは…ameblo.jp楽しみにしていた家庭科の授業は3時間目だったか
野菜炒めが食べたいってリクエストしてくれたから簡単でした。とにかくメニュー考えるのが1番厄介なのです。野菜炒めと麻婆豆腐にした。さて13時に家を出ました。帰宅は21時予定…長い1日です。
こんばんは⭐️アラフィフ主婦のこっこです🎀いつも訪問、いいね、フォローをしていただきありがとうございます✨️レシピや作り置き、過去レシピなども参考にしていただきありがとうございます🩷さてさて今回は切って漬けるだけで簡単なのに美味しい浅漬けのレシピです。キャベツの浅漬け【材料】キャベツ→4分の1きゅうり→1本人参→2分の1砂糖→小さじ1塩→小さじ1だしの素→小さじ2酢→大さじ1作り方キャベツは小さめのざく切り、きゅうり、人参は細切りにします。大きめの保存袋
今日はひじきを煮ました具沢山にして、食べ応えUP具材は・ひじき・大豆・油揚げ・しめじ・人参・鶏肉・ちくわですこれをお弁当用に小分け毎日お弁当では無いので、4回分製氷皿におかずカップを入れて、冷凍しましたお弁当隙間空いちゃったーーって時に大活躍間違いなしのハズ
私のイースターホリデーは今日で終わり明日からの自分を助けるための作り置き。右上からと時計回りにタコと野菜のマリネ、さつまいもの甘煮、セロリとにんじんの中華和え、紅白なます、きゅうりの酢の物、鶏とじゃがいものコチュジャン煮。ここまで作って力尽きたので一旦休憩あとは夕飯の準備しながらオクラを茹でておこうかなと思っています茹でオクラでお浸しや和え物にしようかなと思います
春休みが終わって徐々に日常に
こんにちは今日も暖かいを越して暑いくらいですね昨日、クローゼットを整理して私と夫の着なくなった洋服と娘のサイズアウトした洋服、読まなくなった本などを売りに行ってきました結構な量を売って、合計8000円ほどになりました夫の2万で買った洋服(数回着ただけ)が1500円とか、娘の本1冊50円とか悲しくなる気もしますが捨てるのはもったいないし、引き取ってくれるだけありがたいですねメルカリで売ればもっと高く売れるのかもしれないんですが、売れるまで置いておかなくてはならないのと、売ったあとに本当
こんにちは😃千葉県八千代市周辺でタスカジとして活動しているInomayu(いのまゆ)です。食物アレルギー対応食アドバイザーとしても活動をしています。今日のお仕事筑前煮無限キャベツキーマカレー牛丼切り干し大根のナムル海老焼売豚バラ茄子のおろし和え大根と人参の紅白なます大根餅今日の初メニューは海老焼売、切り干し大根のナムルと大根餅焼売は蒸し器が無くても作れますよ今日は汗ばむ陽気ですね一気に夏が来るんでしょうね~💦皆さんはどの季節が好きですか?私は夏より冬派なのです
やっと・・・やっと料理ができるところまで片付いた・・・あと段ボールも残すところ5つ※80個あったからね・・・ほぼ草だけど・・・GWには予定通り落ち着きそうですコロナが流行った時にテレワークでも出社と変わらないレベルのパフォーマンスを!って言って、部署がでっかいモニターを買ってくれたので、テレワークでも全然仕事には支障はないただ、まだ昇降テーブル組み立ててないから脚がしびれるけど・・・笑週に2回ほど出社してます遠いから・・・笑ずっと外食して
欠かさず観てる番組ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう酒のつまみぐらいやったけどまっちゃんおらんなってあんまり観なくなったなー今日は月9「続・続・最後から二番目の恋」そのまま「あなたを奪ったその日から」楽しみやわー今日のお弁当チキンカツ弁当昨日のおうちごはんなんか久しぶりにゆっくり食べたわ明日休みやから今日は精神的にめっちゃ楽ですぅかねなかや次兵衛国産手作りチキンカツ500g(50g×10枚)冷凍手のひらサイズ無
月曜日の娘弁当。白菜とツナ煮、紫キャベツのマリネ、味付たまご。いつかのハンバーグ弁当。
昨日は、オンラインのお料理教室へ参加。全6回コース。家の道具と調味料を使って、2時間半で8品を作りました。・手作りの万能醤油だれ(麺つゆの基にもなる!)をベースに和食を展開。・肉じゃが・ぶりの照り焼き・親子丼・鶏そぼろ(・万能だれで仕込んだほうれん草のおひたしと炒り卵を合わせて三色丼🍚)・かぼちゃの煮物(私は今回じゃがいも)・切り干し大根の煮物王道のザ・和食!万能だれの味がしっかりしているので、失敗なし。お料理のセンスイマイチな私にとっては大変ありがたい講座で